まったりしております どこへ出かけるでもなく あんこ作りを・・・ 甘さを控えめにしたし 気温も上がってきたので 冷凍保存しようと思って ジップロックに入れて薄く平たく伸ばして 食べたい分だけパキッと折って 温めて食べようと思います ステンレスのカトラリー ピカピカにしたくて 調べたら 温かい塩水とアルミで 綺麗になるんだとか 1本ずつ磨くより効率が良い まとめて綺麗になってスッキリです GW後半に 子ども達が帰省してくる予定です お迎えの準備も少しずつ・・・(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・…
昨日の朝ごはん 簡単にピザトーストで済ませて 酒屋さんに行ったり 夫のネクタイを新調したり 実家の草むしりや お買い物 お昼ごはんは抜きにして 夕方早くから 晩ごはんにすることに 大量の餃子も 2人で包めば 早くて楽ちん お腹がすきすぎて バクバク食べる50代の2人 美味しく食べて お酒もたっぷり入りすぎて・・・ 普段は優しい夫なのですけど お酒の勢いを借りて がっつり本音を 私にぶつけてきました ショックでした 調子にのって飲みすぎたな ま、お互いに お酒はほどほどに(´;ω;`) 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(…
2週間ぶりに 飲み友達・・・いや 夫が帰ってきました! ベリーさん家の 美味しそうなのを 参考にさせていただきました www.berry-no-kurashi.com もう不要かと思っていた セパレートな玉子焼きフライパン 捨ててなくてよかった 材料もシンプルで簡単です 後は水菜のサラダと 串に刺さない焼き鳥風 グリルで焼いただけです しらすのアヒージョは 夫も喜んでくれました スプーンで混ぜ混ぜ 頂きました これからは しらすを常備します 食べて飲んで 話は尽きなくて・・・ 楽しい晩ごはんでした(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っ…
またやってしまった(´;ω;`) いつだって突然な ギックリ腰 晩ごはんの後のことでした お医者さんに行っても 処方は結局 痛み止めとシップなので 薬局で購入できる 最大限に 痛み止め成分が入ってるものを 常備しています このバファリンが 本当に速効で驚き! 強い痛みに効くんです とはいえトイレの便座に座るのに 何分かかるんだっていう状態 明日の仕事どうしよう 休んだら迷惑だなーとか いや出勤しても 足手まといだなーとか 1人お布団の中で 焦りはつのるばかり 気持ちは行ったり来たり そんな時 気晴らしに動画をみていたら おススメで上がってきた ショート動画 www.youtube.com 効果…
ちょっと 職場のことで モヤモヤ そんな時は 掃除するに限るっ! 気温が上がってきて 気になっていた カウンターの裏 今回は黒カビが少し とはいえ、カビはカビ 泡ハイターですっきり 朝1番で洗って なるべく乾かしてから 設置します さぁ換気扇も 1人になって 更に 揚げ物の回数も減りましたが 多少なりともホコリを吸ってます 過去に 換気扇を掃除すると モヤモヤが 解決されてきたような・・・ 気がするから 気になっていた場所を 掃除できて 心もスッキリです 焼肉ランチの夜 あんまりお腹はすかないけど 飲むんかい!なワイン スキレット風と言えば かっこいいですが ただのフライパンをそのまま食卓へ …
1人で外食って あんまり経験なくって カフェやラーメンなら1人でもOK 夫は週末帰ってくると 外食じゃなくて 家飯を希望してくれるし 嬉しいんだけどもね 寿司!焼肉! って時々なります ならば 行ってみよう~ってことで 先月は 回転すしのランチへ 1人で行ったのですけど 春休み中で お店は混み混み 1人で入店したけど 後ろにいた男性が 私の連れだと・・ 私の夫だと・・ 勘違いされたらしく 「2名様ですね!」 って言われて(笑) 2人して否定したものの 結局 お1人様カウンターに 横並びで座ることに 多少の気まずさを ごまかしつつ お寿司を堪能しました 私は 1人で飲食店って ドキドキするんです…
今週末 夫は予定があって 帰って来なかったんです 飲み友達がいないと 寂しいもんですが 昨夜は・・・ narnia-daddy.com いつも読んでいる ブロガーさんの声を聴けるって 感動なんですよね ワインを飲みながら コメントしながら 勝手に楽しませて頂きました さてライブが終わっても 1人飲みすぎた昨夜 今朝は フルーツと紅茶でスタート 夫がこの1年間 作り置きご飯を持ち運んでいた クーラーボックス やっと洗ってお片付け お昼は 朝ごはん用に解凍しておいた フレンチトーストを バターで焼きました 雨が降る前に 買い物や お庭の草むしりなど お掃除を済ませ 晩ごはん 晩ごはんで 栄養のバラ…
新玉ねぎが出回ってます 旬は短いから楽しみたい こちらを参考に www.youtube.com スライスしてから 30分間 空気にさらして 辛味を飛ばすって 確かに水分が飛んで シナッとなりました 調味料の内 レモン汁とありましたが ポッカレモンにしました にんにくも入れるのですが 臭いが気になるから 次回からは無しにしよう 食べ方は 野菜やお肉、お魚に添えて 今夜は カツオのたたきと一緒に さっぱりと 今日もとっても暑くて ビールで乾杯しました(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ に…
ふー木曜日まできたな~ な、お疲れ晩ごはんは 冷凍してあったハンバーグをレンチン大根おろし&ポン酢でさっぱり 今日は暑かったですから 楽ちんで美味しい 今日 会社で上司にこっそり呼ばれて おススメだと言い おつまみをもらいました ロイズの袋だったから チョコレートかと思いきや は?何のプレゼント(大爆笑) と思いましたが 彼とはお酒の話で盛り上がる仲間 他のパートさんは飲まないので 今までも 色々教えてもらったけど 信頼の美味しさで評判の彼 まさか・・ と思いましたが 地味に美味しい 常備決定! なんか幸せだな~(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しており…
昨日に引き続き・・ 夫も大好きな「ねぎとろ」 4月17日まで 50%OFFでお得です ねぎとろ マグロのたたき 1kg 業務用 まぐろ 鮪 マグロ 手巻き まぐろたたき 海鮮 お取り寄せグルメ マグロたたき 冷凍 [送料無料]お一人様2個まで プレゼント ギフト 健康 子供 母の日価格: 6980 円楽天で詳細を見る 2セット以上だと 55%OFFとか凄すぎる! 冷凍便で 500gが2個 板状で届きます 2人家族だと500gも食べきれません 袋から出して 半解凍な状態を待って 素早く切り分けて 再冷凍してます 我が家は ねぎとろ丼や手巻き寿司ではなく おつまみに ちょこっとだけ頂いてます 好き…
我が家の冷凍庫に 常備しているのが クロワッサンの冷凍生地です 即日発送!最短翌日お届け! クロワッサン 冷凍生地 .北海道超熟クロワッサン30個.今なら2個増量中! 冷凍 送料無料 セット プレーン 業務用 冷凍食品 クロワッサン鯛焼き クロッフル パン お取り寄せグルメ【F0】 【★】価格: 2980 円楽天で詳細を見る 1個100円くらいかと思えば お安いですし 在庫も減ってきたから 買い足そうと思います この週末 夫が帰ってきたけど 食パンを買い忘れてしまい 焦りましたが あ、クロワッサンがあった(。・ω・。)ノ♡ 寝る前に 冷蔵庫へ移動しておきます 朝、起きたら オーブンを温めながら…
週末は 相続関係で 兄と打ち合わせを そしたら お嫁さんが コロナに感染したとのこと お世話になっているので 一旦家に帰り 差し入れをしよう! お嫁さんの看病は 家族がしているから 兄達の食事を作りました 兄がいつも 私のポテサラを美味しい! と言ってくれるので てんこ盛りすぎるポテサラと (大きい器で作れよって話) 先週 我が娘にも おかず便で送った チンジャオロースーに決めました もちろん 我が家の分も取り分けて 夫と私の夕飯にもなります ピーマンの変色を防ぐため 野菜とお肉は別々だから 1人分ずつお皿に盛って レンチンしてから混ぜてね と伝えて・・・ 「別々(◎o◎)!」なんて 兄は驚い…
お弁当を作って いざ会社へ しょっぱいシャケ焼いて ご飯が進んで最高です 今週も職場で色々ありました 先輩いわく ミスをすることが悪いんじゃない 受け止めて反省しないことが 1番悪いんだ とのこと まだ4月は 始まったばかり 成長の機会と受け止めて 皆で切磋琢磨であります 晩ごはんのグラタン 美容院で見た 雑誌の豆腐特集より マカロニやジャガイモではなくて 水切りしたお豆腐を 使っています ん~軽くて良いわ イケる~(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
ときどき フレンチトーストを 食べたくなりますが 1人暮らしになってから 卵液が余ってしまい もったいなくて・・・ あ、それなら冷凍しよう! ってなり 食パンを買ってきたら まとめて作ってしまいます 食べたい日の前夜に冷凍室から冷蔵庫に移動しておいて 朝は バターでじっくり焼くだけ ハイ~最高(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
同僚の畑から 大根の菜っ葉を 大量に頂きました 新鮮で美味しそう! 仕事で疲れた日は お料理をしたくないけど 野菜室に入れるより ちゃっちゃと作ろうかな レンチンした菜っ葉を 水にさらしてから 炒めます みりん、酒、醤油、味噌で味付け 大好きな菜っ葉の 醤油炒め 明日からの お弁当の隙間埋めに 大活躍しそう そのまま晩ごはん作りへGO 無性にポテトフライが食べたくて 1人でジャンキーな夜 ハイ最高(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
いい加減 飽きるかと思っても やっぱりまだ食べたいな・・・と 炊飯器であんこを作りました 2回炊飯するだけなのですが 前回失敗しまして 1回目は水と小豆だけで炊飯して 炊けたら 茹でこぼすのですけど ポリフェノールなどの 栄養分がもったいないから 茹でこぼさないっていう記事をみて マネしてみたのですが 雑味があって 美味しくなかったです やっぱり先人の知恵を なめちゃいけないですね 砂糖の量も色々試して 小豆250gに対して 砂糖200gが私の好み 体力を使う仕事なので 朝からしっかり食べて 元気をチャージです(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しておりま…
今週の酸っぱいは カブの甘酢漬けです 値引きされた 見栄えの悪いカブも 皮を剥いたら綺麗でした 同僚と焼き魚の話をしていて 無性に食べたくなった 塩サバ! せっかく 脂がのって美味しいのに大根を買うのを忘れて 大根おろしがないっていう ミステイク(´;ω;`) 次回は必ず忘れないぞ! 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです(。・ω・。)ノ♡ にほん!ブログ村
娘から おかず便のオーダーが 入りました メニューを決めてから 材料をメモして 計画的に買い出しへ 希望は 肉とたっぷり野菜ってことで ほぼ中華祭りになりました 今回は4品 麻婆茄子 豚肉生姜焼き 回鍋肉 青椒肉絲 ピーマンやキャベツの 綺麗な色を保つため それぞれ別に炒めました なるべく均等になるように 計って入れています 味見も兼ねて 今週の私の食事用にも取り分けました お皿に出して レンチンするときに 混ぜれば良いと思いました 美味しく食べれると良いけど 空気を抜いてチャックします 荷造りって 量が難しくて・・・ おかずを作ってみないと 段ボールの空き具合が分かりません 宅急便に出しに行…
晩ごはんに 焼きそばを作りました 晩ごはん用と 次の日の会社弁当の分も 取り分けました 会社には 電子レンジもあるから 温めて美味しく頂きました 仕事に出勤する前 朝から町内のゴミ当番があったから 時短になり大助かり 今度から 焼きそばを作る時は 2人前作って 会社に持っていくの有りだな! 家で食べる時は 半熟の目玉焼きを乗っけて 最高(。・ω・。)ノ♡ 今週も頑張りましたね お疲れ様です! お酒を飲めない同僚が いつも お疲れ生(なま)です! っていうのが可笑しい(笑) 読んでいただきありがとうございます。 ランキングに参加しております。 下の葉っぱの「ポチッと応援」嬉しいです<(_ _)>…
1人暮らしも 2年目になりましたが 3月末から 実は1人でモヤモヤしていました 単身赴任の夫が 更に赴任先が変わって 夫だけ 彼の実家に入ることに 普通であれば 妻である私も 今の家を売って 仕事も辞めて 一緒に同居するべきかなぁ とか・・・ いやいや 今更、姑と同居は無理っ って思ったり 彼の実家のそばに アパート借りるとか・・・ などなど 夫と離れて暮らして この1年 夫の存在の大切さに 気付いたものです 結婚して27年 人生で1番の 戦友であり 飲み友達だしね と1人 モヤモヤと 元気なく過ごして数日 あれ?って気付いたんです 夫は 希望通りの勤務地です 私と離れることは 分かっていたは…
嫁入りの時 持ってきたどんぶり4個の内 最後の1個に ヒビが入ってしまって ニトリで購入しました カルエクレっていう 超軽量磁器を選びました 年齢を重ねていくと 軽い方が良いです 平日のお休みに 大好きなラーメンを頂くのを 楽しみにしています ちなみに旦那は焼きそば大好き派 この生麺はお値段が高めだけど 本格的で美味しいです 外食することを考えればコスパ良し シリーズの中でも この横浜家系が1番のお気に入り お湯の量もきっちり計ります 大量のネギ チャーシュー 茹で卵をトッピング 人生最後の食事を選ぶなら・・・私はラーメン! 最高(。・ω・。)ノ♡ 読んでいただきありがとうございます。 ランキ…
モノは増やしたくないですが 新旧の入れ替えのため 最近フライパンを アマゾンで注文 人体や環境に影響を及ぼす可能性のある 化学物質を使用していないとあります フッ素、鉛、カドミウム不使用を選んでみました ニトリで買っていた フッ素使用のものと値段もそう大きく違わないなら 買ってみようと 1人暮らしなんですが 28センチです 作り置きや 子どもが帰省すれば 作る量は増えますし 「大は小を兼ねる」です 京セラ セラブリッド PFAS 鉛 カドミウム フッ素 不使用 セラミック 加工 フライパン 深型 28cm IH ガス 対応 焦げ付きにくい 油使用 中火以下 ベージュ CF-28FC-WBG 京…
「ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?