chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リーガルコネクト行政書士事務所のブログ https://legalconnect-g.com/weblog/

台東区の行政書士事務所、リーガルコネクトのブログです。 専門サイトもよろしくお願いします。

東京は台東区の上野にあるリーガルコネクト行政書士事務所です。 行政書士業務のみならず事務所周辺やその他の情報も発信していきます。

リーガルコネクトの中の人
フォロー
住所
台東区
出身
鶴見区
ブログ村参加

2017/12/22

arrow_drop_down
  • 健康保険証について

    12月2日から、これまでのような独立の健康保険証が発行されなくなります。 マイナンバーカードと一体化したマイナ保険証に一本化されるのです。 ただ、これまでの健康保険証の取り扱いには注意が必要です。 すでに発行されているも …

  • パネルクイズ25

    日本の家屋にも太陽光パネルが設置されている家が増えています。 2025年度から東京都では条例により、屋根置き型の太陽光パネルの設置が義務付けられます。 誤解の無いように確認しておくと、新築住宅の場合ですので、すでに建って …

  • これだけ危険な行為で過失って

    大分県大分市で2021年に起きた交通事故の裁判の判決が大分地方裁判所でありました。 被告人は、時速194キロのスピードで自動車を走行させ、対向車線から右折してきた車と衝突し、運転していた男性を死亡させました。 被害男性は …

  • ちょっと苦しい

    県職員が内部告発後に自死したことを受け、原因究明のために百条委員会が設置された兵庫県で、改めて知事選挙が行われました。 当初の風当たりの強さが、途中から一転し、斎藤元彦氏が知事に再選されました。 その原動力の1つとしてS …

  • ハリー・ポッターと疑惑の剣

    ブログ記事のタイトルはハリー・ポッターの新作のタイトルではありません。 豊島園の跡地にできた練馬区にある「スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッター」で販売されていたレプリカの剣についての記事です。 ハリー・ポ …

  • ハリーポッターと疑惑の剣

    ブログ記事のタイトルはハリー・ポッターの新作のタイトルではありません。 豊島園の跡地にできた練馬区にある「スタジオツアー東京メイキング・オブ・ハリー・ポッター」で販売されていたレプリカの剣についての記事です。 ハリー・ポ …

  • 原因はおそらく中身

    岡山県内の水道水から高濃度のPFAS(ペルフルオロアルキル化合物)が検出され問題になっています。 原因として、水源ダムの上流に放置されていた活性炭が原因ではないかと疑われています。 ここで、注意が必要なのは、活性炭は冷蔵 …

  • 今から行くからな、待っとって

    神戸港の沖で押船と貨物船が衝突しました。 この事故で押船の船長は亡くなっただけでなく、船員1名が行方不明になっていました。 この船員が、転覆から7時間後に船内から救助されました。 生存者の有無を確かめるために、海上保安庁 …

  • 手がかりを残す

    相続が発生するのは、被相続人となる方が亡くなった場合です。 相続発生時に効果が発生するのが遺言です。 弊所では、病気療養や老人介護施設などに入所し、自分の健康や財産の管理が困難になった場合に備えて、生存中のそれらの管理の …

  • トランプというカードキーで天安門が開かれる

    約5年近くの間をおいて、日本から中国(中華人民共和国)を訪れる際に必要とされる短期滞在ビザ(査証)を免除する措置が行われることになります。 これまで、政治的にはともかく、日本と中国の間では、人の行き来は比較的しやすくなっ …

  • 苦労無になるかも

    アメリカ(U.S.A)の司法省が、グーグル社のブラウザ、Google Chrome(グーグルクローム)について事業売却する命令を出すよう連邦地方裁判所に申し立てを行ったことがわかりました。 グーグル社は、ブラウザのクロー …

  • よっ、日本一

    日本一高い山である富士山と、日本一大きな湖である琵琶湖は、一見すると何の関係もないようですが、富士山のある富士宮市と琵琶湖のある近江八幡市は交流を続けてきたのだそうです。 なぜかといえば、大男が近江で地面を掘り、その土で …

  • ワイルドだろー

    トランプ氏が次期大統領になることが決まり、次のアメリカ(U.S.A)政府の方針がおぼろげながら見えてきています。 まず、トランプ氏は、もともとビジネスマンですから、経済重視の政策というということが言えそうです。 ただ、ビ …

  • 消し切れていないという判断をしきれず

    福岡県沖で起きた海上自衛隊の掃海艇「うくしま」の火災について、出火原因はよくわかっていませんが、十分に確認出来ていないまま鎮火したと判断したことが被害を拡大させていたことがわかりました。 エンジンルームが火元とみられてま …

  • 微妙な年齢

    埼玉県の高校で、グランド整備用とみられる軽乗用車を生徒が運転し、横転したことで、助手席にいた生徒が、自動車のドアに挟まれ亡くなりました。 車は、グラウンド整備用のもののようで、ナンバープレートはないそうです。 車のキーは …

  • 禁断の砂糖

    以前から疑問に思っていたことがあります。 動物は、歯磨きしないのに、虫歯になっている感じがしないことです。 これについて、最近関連記事を読みました。 虫歯ができるメカニズムが関連しているようです。 まず、人間の場合、食事 …

  • もしトラの現実化

    アメリカ(U.S.A)でトランプ大統領が再び誕生し、日本でも石破総理大臣が誕生しています。 日本としては、早く、石破首相とトランプ大統領が会談できるようにセッティングしたいところです。 ところが日程の調整が難航しています …

  • 懐と腹のせめぎあい

    新政府の経済政策が発表されています。 住民税の非課税世帯に3万円を支給することを検討しているようです。 その他にも、電気・ガス料金の補助を再開し、ガソリンの補助金の延長もする方針のようです。 このブログでは、さんざん原発 …

  • 死亡判定の重要性

    愛知県東浦町のマンションの管理人が、11月10日の午前9時35分頃、3階の住人の新聞がたまっているとして、119番通報しました。 知多中部広域事務組合消防本部半田消防署北部主張所と半田消防署から救急車や消防車4台が出動し …

  • 盾の役割に盾無し

    福岡県宗像市の沖を航行していた海上自衛隊の掃海艇「うくしま」で火災が発生し、転覆しました。 出火原因は、まだ不明ですが、エンジンルーム付近から火が出たようです。 火が出たとしても、戦闘状態で使用される自衛隊の装備であるた …

  • いつのバイアスかが問題

    博物館を取材した記事を読みました。 博物館や資料館などの施設で展示内容にジェンダーバイアスがかかる傾向があるという記事です。 何が男らしく、何が女らしいかは議論のある所だと思いますが、要するに男性に関するものはより男のイ …

  • 決済コードの取られやすさ

    電子決済を利用した犯罪が増えています。 犯罪組織による特殊詐欺だけでなく、電子決済の場合は個人での犯罪として行われる場合もあります。 被害事例の1つは特殊詐欺の被害にあって購入させられた被害者の電子マネーカードの情報を、 …

  • 103万円の壁の向こう側

    主にパート、アルバイトなどで収入を得ていても、非課税枠として扱われる103万円の壁の見直しが話題になっています。 この額を超えると所得税や住民税が課税されてしまいます。 人手不足の中、この上限があるために、労働時間や収入 …

  • 評決の氷結

    アメリカ(U.S.A)の大統領選でドナルド・トランプ氏が、選出されました。 トランプ氏が再び、アメリカの大統領になることになります。 しかし、現在、トランプ氏には、前大統領当時と前回の大統領選に負けた際に、行った行為につ …

  • 政治体制の変動と為替の変動

    自由民主党が選挙で負けようが、石破政権の存続が危ぶまれようが、日常の政務が途切れることは許されません。 これまでの政治の流れを引き継いで、次の政権も政治を行っていかざるを得ません。 日本では、防衛費の増大が問題になってき …

  • アメリカのお金配りおじさん

    アメリカ(U.S.A)の大統領選挙が始まっています。 ドナルド・トランプ氏の支持者であるイーロン・マスク氏は、選挙の苦戦は予想される一部地域で、言論の自由と銃所持の権利を支持する署名活動に賛同した登録有権者の中から、毎日 …

  • キラキラ衛星

    本日、日本のロケットH3、4号機が、種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げに成功しました。 今回のH3、4号機は、防衛省が計画しているXバンド防衛通信のための「きらめき3号」を軌道に投入するという重要な役割がありま …

  • 運転再開も発電は無し

    政府は、原子力発電所を補助的に活用するという方針から、積極活用へと方針転換しています。 法改正し、建設時は40年だった原発の耐用年数を、最長で60年間運転できるようにしています。 災害や運用の不備、事故などで運転を停止し …

  • つんつんしないで

    天高く馬肥ゆる秋です。 馬でなくても食べ物がおいしい季節です。 昔から言われて来たことですが、気候に関しては現在、「天高く」の部分の期間が短くなっているように思います。 暑さがずれ込み秋が短くなった感じがします。 それで …

  • やむを得ない事情の具体化

    失踪が相次いでいる外国人技能実習生について、出入国管理庁が例外的に職場の変更を認める要件を定めました。 初めから、より条件の良い職場で働こうとして入国しているケースと、日本で冷遇されて職場を離れたケースを区別しようという …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リーガルコネクトの中の人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
リーガルコネクトの中の人さん
ブログタイトル
リーガルコネクト行政書士事務所のブログ
フォロー
リーガルコネクト行政書士事務所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用