スッキリ暮らしたいと片づけに悩んでいる方は多いかと思います このスッキリってどうやって作るか? 以前片づけに行って事務室にあるロッカールームきれいに並んでいる…
片づけはこころの整理です。 「片づけられない」には理由があるはずです。 その理由を解明して、自分の好きな空間をめざしましょう! 片づけたい人を応援します!
若いころの私はやる気スイッチが入れば夜中まで時間がかかてもやっちゃいたいタイプ 逆にスイッチが入らないとモノが見えない場所に移動して片づいたように脳をごまかし…
昔の私は洋服の管理が不得意でした 買うのは簡単手放すとなると大変昔は着たい、欲しいだけで買ってしまっていました おしゃれすること着飾ることは好きでしたが着回し…
我が家にはないですが「電動掃除機」を使っているお宅は多いと思います 確かに便利ですよねいない間にお掃除してくれる憧れます♡ これって床に何も置かれていない事で…
今日はチャプチェをいただくので副菜にさっぱりとする大根サラダを作ります 大根の甘味のある青い部分を使います ◆材料 (2人分) 大根 葉っぱのある方 7~8…
今年はバタバタとしていてやっと昨日おひな様を出しました +++++ +++++ +++++ そして今日は母の月命日足腰が弱ってしまった母は家の…
今日はタンスの中の洋服見直しました。。。ブラウス 2枚(薄手)黒ボトムス 1枚ネットで購入したものの何だか着ていない履いていない💦 夫はよくメルカリの方が高…
1泊2日で義理の兄に元気なうちに会いたくて横浜へ行ってきました いつもは心配性であれもこれもと…持って行ってはただ使うことなく持って帰るパターンが多い…私 今…
片づけが苦手な人は片づけられない事で自分を責めてしまう人が多いです でも何とかしたい気持ち片づけたい気持ち行動したい気持ちとてもいいことだと感じています 自分…
今日はキャベツが半分冷蔵庫にあったのでカニカマと混ぜてサラダ(またしても混ぜて終わり) ◆材料 (2人分) きゃべつ 1/4 カニカマ 6本 …
手放すときに人は迷います私も今でもあります モノを手放した時にあとから降りかかるかもしれない不安な気持ちや後悔をしたくないために手元に残すことで安心感を残そ…
大好きなショコラ系のチョコ友だちからいただきました♡ 美味しい~♡ 「ブールミッシュ」25年連続金賞受賞 今日もハッピーな1日を 感謝
先日 友だちからたくさんいただいた「ザーサイ」「食べれる?」と連絡ありいただきました 本日もごはんのお供というよりもお酒のお供のおかずです ただ混ぜ合わせるだ…
今日は仕事もお休みなので家の中掃除したあと今晩の買い物しながら「しまむら」に立ち寄って息抜きをしてきました(笑) ちょうどストッキングが伝線してしまったので購…
最近よく見かける「エリンギ」 今日は簡単にフライパンで焼いてニンニク醤油でいただきます ◆材料(2人分)エリンギ 2本オリーブオイル 小さじ1ニンニク(…
まだまだ使えるバスタオル替え時って悩みますよね 我が家では2年くらい使い旧暦のお正月に替えます(本日旧正月) そして1度洗いし干して見たらまだ毛羽が…タオル…
片づけていて何だかしっくりこないこの出っ張りが気持ち悪い片づけたのにワクワクしないとにかく何かが…違うそう思ったことありませんか? 片づけあるあるで『違和感』…
久し振りにキャンドウに行ってきました何だかお洒落っぽい物が増えていました そして一目ぼれというかこころ躍らせたというかこんなのあったらいいなぁに出会い買ってき…
今日は友だちからじゃがいもたくさんあって何か簡単なレシピない?って聞かれたので… 我が家のじゃがいもであと冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ってみます ◆材料(…
今日はお家の中の気になるところを直していきます 洗面台の隙間。。。水やせっけんの泡でどうしても汚れが付き何かないものかと… 何度かめん棒などで汚れを取ってはい…
今日は節分ですね早めに買い物に行きましたが恵方巻のコーナーには凄い人だかり 我が家は恵方巻はいただかないのでスルーして豆まき用に「落花生」を購入 立春が新しい…
片づけが苦手な人にあれもこれもと求めてもなかなかハードルが高い時 『片づいたように見えるわざ3つ』についておしゃべりします 片づいていないお家はパッと見た瞬…
鶏むね肉が安かった二人暮らしならこの1枚300gで充分 イベントのくじ引きで当たった「酒粕」に漬けあとは焼くだけ~(相変わらず超簡単) ◆材料(2人分)鶏む…
「ブログリーダー」を活用して、SATOHさんをフォローしませんか?
スッキリ暮らしたいと片づけに悩んでいる方は多いかと思います このスッキリってどうやって作るか? 以前片づけに行って事務室にあるロッカールームきれいに並んでいる…
今日はお墓参りをして函館は7月お盆と8月お盆があり我が家は7月お盆夫と私のお墓参りでご先祖さまに感謝して空も風もなくお墓参り日和 家について久しぶりにのハ…
先日お掃除道具を浮かせましたが!コロコロが落ちてくる💦取り付けられない条件に「木」とありますがブラシは落ちてこない(軽いのは当たり前ですが) 実はブラシはダイ…
我が家では直床置きが嫌い💦 お掃除するときにモノを移動させないため少しでもお掃除を楽したく 掃除機を購入した時にすべて浮かせること考えたの 床から5㎝上げて…
今も昔も「片づけ」に関しては悩ましい問題なんだと思います 「片づけ」の基本として・全てのモノを収納から出す・定位置を決める・適正量を持つ・1年使っていないモ…
先日新しくなったダイソーに行ったら同じフロアに「Standard Products」が♡ いい香りに癒されて「アロマディフューザー」白樺の燻製購入 この瓶…
冷蔵庫の中に仕切りを入れ場所が決まりました♪ ちょっと深めですが幅もちょうどよくて2列と家にあったトレイ この収納ケースは納豆やお豆腐がちょうどよく収納できて…
今日から7月ですね下半期も楽しみつつ丁寧に感謝して過ごしたい♡ さてさて28日に26年間働いてくれた冷蔵庫を卒業し新しい冷蔵庫がきた♬ 今までのよりちょっとだ…
安いから…お得だから…ってひとつあれば足りるのに買ってしまうことありませんか? そうするといつもの収納場所はモノであふれてしまいます モノがあふれてもいい安く…
5月からモノの見直しをし・炊飯器・掃除機・ロックミシン・すり鉢・蒸し器そしてヤマダデンキへ26年働いてくれた冷蔵庫…新しく購入 28日まで働いてね…ありがと…
私にも「もったいない」と思って残していたものがありました。。。 先日手放したロックミシン!高かったしまだ使えるそう思ってましたが手放し押し入れが広く…♡ こ…
今日も自分を信じて楽しみます 仕事行ってきます♪ 今日もハッピーな1日を 感謝
毎月ちょっとづつ貯めてダイソンの掃除機をゲット! 今まであったところに設置ライトも付いてホコリが見えて吸引力強い 朝もしくは夜に1度は掃除機をかけるようにな…
久しぶりにGUに行って迷わず好みの夏物ゲットしちゃいました♪ 縄編み(ケーブル)模様が好きなのと金ボタン♡カーディガンです このまま来てもいいし中にボーダーの…
片づけなきゃ!と思う原因には持ち物の量が多いこと! なのでモノを減らそうと考え時間を作って頑張りますよね ここで考えてほしいのが今あるモノを手放してモノの量が…
2020年の7月から使っていた排水口のお掃除グッズ今朝いつものように洗って水を切って振ったらなんだかグラグラしてる! 手で触っているうちに…ポロンと折れた約5…
本屋さんで面白そうで買ってきて読んだ本 この3つで劇的にあか抜ける「人生が変わるインテリア」/ 大塚彬子著 読み進めていくうちに おしゃれになる部屋のは3つ…
毎日そうだよね 自分との約束を守る 自信につながる 自分に優しくなる 人にも優しくなれる いい波動ができる 今日もハッピーな1日を 感謝
頂きもののにんじんがまだあるぅ~🥕 スーパーの沖縄フェアで見つけた「にんじんしりしりのたれ」作ってみましょうね~ 「しりしり」とは沖縄の言葉で「すりおろす」意…
毎日行う家事だからこそ自分も気分よくストレスなく過ごせたら嬉しいですよね 私流の家事の余白つくりをお話したいと思います 『料理』料理するのは嫌いではないでも揚…
片づけたいと悩んでる人はその方法やヒントを本やネットで探しますよね 便利な時代です私も色んな片づけ方法を知るために本やネットで勉強します人それぞれの心地いい空…
3連休も今日で終わり観光客でいっぱいです 今週末には旅に出る準備久し振りの旅行細かなモノを準備 セリアで見つけた薄型コップバッグに入れてもかさばらない♡ 手で…
前回もきゅうりだった💦庭に植えたきゅうり🥒1本目から次がまだなしスーパーで買ってきたら今日1本明日あさってには2本あるとの報告を受け あらら…スーパーで買った…
昨日のことです。。3年ほど前からちと血圧が高め腎機能の数値が高い💦 そろそろ調べてみようと決心して病院へ 20分の問診で家族構成食生活運動職業と訊かれて… 「…
片づけでモノを減らすという作業は自分を楽にしていくための作業だと感じています たくさんのモノを持つ事で安心感は手に入るかもしれないですが… 取り出して使う時…
久し振りにお休みでお掃除の日と考えて 急遽ダイソー・セリア夫のお誘いでしまむらからのイオンへ… あっという間に夕飯‼ 落ち着いてから掃除機かけてずーっと気にな…
昔から玄関開けると玄関マットがあり リビングを見ると絨毯が敷いていて トイレに行くとトイレマットが当たり前に思って アパート住まいの時から続けていました買い替…
片づけの作業で動線はとても大事です 突然ですがパジャマや下着などはどこに収納していますか? 私の場合アパート住まいの時は脱衣所が狭かったので寝室のタンスに収納…
今年我が家で取れた初きゅうり🥒半分ちくわ2本と一緒に… きゅうり・ちくわ縦半分の横にしてカット味付けはごま油 大さじ1鶏がらスープの素 大さじ1/2いりごま…
明日から25℃以上の気温我が家は暑い時こそ熱いもので乗り切ります(笑) 最近我が家のお気に入り「麻婆豆腐」いつもここにひき肉とゴーヤー半分をプラス 辛いのが…
やめる家事で考えてた「台ふきん」 ニトリとセリアの2つ使ってみることに…写真上:セリア 30㎝×20㎝ 20枚つづり 110円 ニトリ 40㎝×20㎝ …
モノを手放せない人にとって手放すかどうか決断することはとても脳に負担がかかり長時間だと疲れてしまします 回転が鈍くなり途中で中断したりすることもあります💦 そ…
ここ数年の暑さで北海道にもエアコンが当たり前になってきてます 我が家も厳しくなってきた💦風が通る部屋があるので暑い時はそこで寝たり窓開けて寝たりと… 以前はし…
無印良品に行くとフレグランスミストの香りに癒されている私 よく人生の1/3の時間を過ごすといわれる寝室 眠られない体質ではない逆によく寝る子です(笑) それで…
私が片づけを学び始めた頃テレビでも片づけ番組が流行り始めていました その頃に違和感を感じていた・迷ったなら捨てる・今使っていないなら処分・何故捨てられないのか…
今朝は早くに目が覚めパワーをいただいた気がしています 皆様も素敵な1日を…仕事に行ってきます♡
生きている以上静か~に暮らしても部屋の片隅にはホコリ汚れはついちゃうなので続ける必要があるお掃除私のテーマでもある「楽」して楽しむ生活 お掃除を楽にするために…
今日は早めのブログ昨日いただいたカリフラワー2つ 多いので一つは友だちにグラタンで食べていただきます♪ ◆材料(二人分) カリフラワー 1個 ブロッコリー 少…
私にとって父は面白くて穏やかなお酒が好きな優しくて質問すると何でも答えてくれる。。♡ 天気予報士でもないのに…「お父さん。今日の天気は?」と聞くと…「雨降るか…
今日も暑い1日となり仕事も16時まで頑張った♪ 2年前のブログ懐かしくて再度載せます(笑) 自分の心とモノと向き合ってどうすればいいのか…答えを出してみてくだ…