chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 芸能人は、美のエリートの集まり。

    最初からきれいな女はいない、と思う。 もちろんうまれつき美人とかはいるけど。。。 やっぱり努力してないと美人も汚くなるしな。(笑) きれいになるのは時間も手間もかかるけど 汚くなるのはあっというまだもん。 たまに 「〓〓すれば、あの人きれいなのに」とかありません? もともと美人がさらに努力をして磨きをかけると、ほんまもんになる。(笑) そういう方は女優さんやモデルさん、アナウン…

  • 大好きなアーチストのライブに行ってきた。

    先日、大好きなアーチストのライブに行ってきた。 私が人生において1番つらかった時期、唯一聞けたのは彼らの曲だった。 当時の流行りの曲は、刺激が強すぎて聞けなかったっけ・・・。 彼らの書く詞はすべて、優しい。 心に染みる。 だから 今回のライブで初めて聞いた曲の詞に心が震え、涙がこぼれたのは初めての経験だった。 強さと優しさと深さと。 私が彼らに惹かれるのはそこなのかもしれ…

  • ちよっとは強くなったのかな。

    ある週の金曜日、とてもショックなことがあった。 その次の土曜日 私はそのショックの大きさに立ち直れなく、ただただ寝ていた。 なにもする気が起きなかった。 何度も泣いたし、自分を責めた。 なんでこんなことばっかりしているんだろう。 ちっとも成長してないじゃないの。 始めない方が良かったんだろうか。 あのまま、あの場所にいた方が私は幸せだったんだろうか。 自分で決めたことで…

  • 夏服は楽しい。

    少し前のこと。 会社の人たちとの飲み会の待ち合わせまで、少しだけ時間に余裕があったので、デパートに寄りました。 余裕があった、と言っても、 しょせん待ち合わせの時間までなので、せいぜい15分やそこらでしたが、私はその15分でカットソーを3枚とシャツ1枚を購入。 大きな袋を抱えて待ち合わせ場所にやってきた私に、待っていた会社の人は若干驚き気味だった… だって夏だもん。 私…

  • 気持ちがゆらゆら揺れているせいからかな。

    このブログ、最近抽象的な記事が多いな、と自分で思う。 ゆらゆら気持ちが揺れているせいかな。 書いていると気持ちが落ち着くんだよね。 だからと言って 愚痴ばっかり悪口ばっかりはダメだけど・・・。 書いてると気持ちの整理がつきます。

  • 篠原涼子みたいなお母さん?

    休憩時間に入社2年目の男の子と話していた時のこと。 映画の話になって篠原涼子さんの話になった。 彼はポツリと 「篠原涼子みたいなお母さん、自慢だよな~」と言った。 えええ。。。 君のお母さんおいくつ? 「46歳です。」 篠原さんは45歳なので、まぁ、アリ、か。。。 彼の小さい頃から 若くてきれいな自分のお母さまが自慢だったらしい。 そうだよな~・・・・。 ご…

  • 最近ラインをチェックするのが楽しみになってきた。

    最近ラインをチェックするのが楽しみになってきた。 私はもともとスマホ自体にあまり依存していない。 視力が良くないので これ以上悪くしたくないからという理由から あまり見ないようにしているせいもあるんだけど・・・。 だから ラインもそんなに即レスとかもしないし、チェックもそんなにはしない。 でもね。 最近はマメにチェックする。(笑) さて。 今日こそは、あの人からライン来て…

  • 泣くつもりなんて、これっぽっちもなかったのに。

    ちょっと心がざわざわしていた。 だから週末 ザワザワを静めるために、お墓参りをした。 ご先祖様にいろいろな話を聞いてもらっているうちに 涙がぽろぽろ流れてきた。 泣くつもりなんて、これっぽっちもなかったのに。 なんで涙がでてくるんだろう、と思いながらー。

  • 友達。

    私はあまり友達は多い方じゃないです。多くなくていいんです。 でも友達ってすごいな、と思う。 私の友達は、私に足りないところを気付かせてくれる。 私にとって今、必要なことをさりげなく教えてくれる。 すごいよね。 私にとって友達は どうしようもない私に、神様が差し向けてくれた大切な贈り物のように思います。 数じゃないんです。

  • 孤独も時には悪くない。

    その人と話していて 「この人は淋しいんだな」と思った。 本人が気づいているかはわからないけれど・・・。 でも そんなのあなただけじゃないよ、とも思った。 みんなその程度の孤独は感じていると思うよ。 結婚していても 家族がいても 友達がたくさんいても。 孤独も時に悪くなかったりするしね。

  • 連休中に届くライン。

    この間の三連休中に会社の同僚のA君(30代・独身)からラインがきた。 彼の身近でおもしろいことがあり写真を添付して送ってきたのだ。 彼と私はあくまでも仕事だけのつながり。 同じプロジェクトのメンバーで、会社では日々、プロジェクト成功のため、互いの分野で頑張っている仲間なのだけれど 年が近いせいか、お互い気は使わない。 それだけの関係。 でも 私だったら休日に 仕事のことはもちろん…

  • 足りないことだらけ。

    みなさん「座右の銘」ってありますか? 私自身は生きていく上で、常に自分に言い聞かせている言葉があります。 それは 「おごらず、調子に乗らず、思いやりと感謝の気持ちを忘れない」という言葉。 はっきり言って すべて私に足りないことだらけ。 まったくできていない。 だから「座右の銘」にして戒めてるわけです。 自分の足りないところを認識しないと、人の成長は止まってしまうと思うん…

  • 実りの季節。

    この間の10連休のことだ。 10連休を楽しみにしていたし 実際楽しんでたと思うけれど、去年のGWとは明らかに違う感覚の自分がいることに気付いていた。 それは 10連休明けをも、楽しみにしている自分がいること。 去年までは GWやお正月休みなど 大型連休の前は気持ちがウキウキして、予定もたくさん入れて、実際、充実した休みを過ごしたけれど その反面 当然と言えば当然だけど、休みの残り日…

  • いくつになっても。

    先日 知り合いの年配の方の誕生日のお祝いをしてきました。 その方はとてもテレた顔で 「お祝いされるような年じゃないんだけど・・・」とおっしゃっていました。 その方はとても素敵な方で 私にとって大切な人生の先輩です。 いくつになってもお誕生日はめでたいし、その人が主役になれる日だよなぁ~と改めて思いました。

  • 年上より年下派です。

    私のまわりの女の子たちはみんな「年上より年下」派です。 年の差と言っても2~3歳違いとかじゃなくて 要は「10歳上なんて考えられない」派。 もちろん 年がすごく上でも魅力的な方はたくさんいらっしゃいますが 年下にも同じくらい魅力的な人はいます。 だったら若い方がいい。 今まで男性がさんざん言ってきた言葉ですね。 女性だって 若くてきれいな男子が大好きです。

  • 送られないメール

    好きな人だからこそ、送れないメールってあると思う。 送らない、と分かっていても、書いてしまったりして。 書くだけで その人に書いているつもりだけで 自分の気持ちが安定したりして。 この一言が言えたなら。 この言葉を伝えられたなら。 そんな思いで、書く。 でも、送らない。 送れない。 それは、たぶん、愛。

  • 私の一番の夢は「幸せな結婚をすること」。「結婚すること」ではない。

    私の一番の夢は「幸せな結婚をすること」。 それはずっと変わっていない。 仕事で出世することでも お金をたくさん得ることでも 有名になることでも それから子供を生むことでもない。 ちなみに 「結婚をすること」ではないよ。 「幸せな」「結婚をすること」です。 だから 私は お金がある人や有名になった人、出世していく人、出産をした人たちのことを 凄いな、と心から思うこ…

  • またやってしまったっ・・・・

    またやってしまったっ 調子こいてしまったっっ 気付いたら 止まらなくなってしまったっっ …ホントに、アホだ、私は。 何回繰り返せば、気がすむんだ、私という人間は!!!!!!!!!!!! 受けとめてくれた彼らの、懐の深さや心の大きさに感謝。。。 あ゛~ ホント、落ち込みます、私…。 ごめんなさい。

  • 夏休みの予定がない。

    会社のランチの時 みんなの夏休みの予定の話になった。 海外旅行に海の予定にと、みんな楽しそう。 私はというと、なんの予定もなし。 なぜか 今年は 予定をいれる気になれない。 まぁ 例によって 夏休みの目標のひとつとして、太ること、かな。

  • 幸せになる人には理由がある。

    前に友達が言っていた。 「 前向きな人には、努力している人には 放っておいても、何かが向こうから訪れるらしいよ。 」 わかるな~。 だって私のまわりの幸せな人たちってそんな人たちばっかりだもん。 幸せになる人には理由があるんだよね。

  • 134号線より愛をこめて。

    今私は海を眺めながら、この記事を書いている。 私の目の前に広がるのは、鎌倉の材木座海岸だ。 一緒にきた連れがサーフィンをしている間 海のみえる134号線の見えるカフェで、私はこの記事を書いているのだ。 天気はまぁまぁ。 基本は曇りだが、時折気まぐれのように差すジリジリとした太陽の光が、夏の幕開けがもうすぐなのを知らせてくれている。 連れ曰く 今日は海に出るのは不向きとのこと。 …

  • いい夏になる。

    今年は、いい夏になる。 いままでとは違う夏になる。 そんな気がしてならない。 なぜだか分からないけど なんの根拠もないのだけれど 夏休みの予定も 特に入ったりしてもいないんだけど 今年 私は初めて、夏を好きになると思う。

  • あなたの彼女がきれいな理由。

    エステで足の角質を取ってもらった。 足の角質は 普段でも自分でケアをしているが 私は毎年素足が多くなるこの時期、プロに足の角質を取ってもらう。 これは 私の素足になる夏に向けての、毎年の儀式みたいなものだ。 プロに角質をとってもらい 私の足は、今、ツルツルである。 が、これを保つためには、今後は自分できちんとケアしていかなくてはならない。 それにしても、女って大変だ。 …

  • タバコ臭い幼児。

    その子の両親はタバコを吸うらしい。 タバコ自体は嗜好品なので マナーやルールを守れば本人の自由だ。 両親ともにスモーカーで かつ、パパの方はかなりのヘビースモーカー。 親の集まりがあったりすると、休憩時間の度に喫煙所に行く。 休憩時間に 喫煙所でタバコを吸っているのだからなんの問題もない。 ただ吸っているタバコがすごく強いやつらしく、においもかなりきつく、残るらしい。 …

  • 私は今幸せらしい。

    前にも記事にした「Who am I?」テスト。 その時は、けちょんけちょんだった。(笑) ↓ ※「私は愛に飢えている」「私は泣きたい」「私はどうしていいのかわからない」…Who am Iテスト。 自分でも書いてるけれど この時はかなりヤバい心理状況だったみたいだ。 …

  • ご先祖様を大切にしたい。

    私はお墓参りをよくします。 気持ちが落ち着くんですよね。不思議と。 お墓参り以外でも ふとした時、ご先祖様に話しかけます。 幸せだなぁと思えた時、運がいいなぁと思えた時、何かを回避できた時。 「守ってくれてありがとうございます」と。 何かに悩んでいる時、落ち込んでいる時。 「どうぞお導きください」と。 そして、何か報告したい時。 「こんなことがありました」と。 存在とし…

  • 私の周りの大きな変化。

    今年 春の声を聞き始めた頃から、私の周りでいろいろなことが変化していっている。 今まで何もなかったのに。 今までこんなこと自分の回りで起きたことなんてなかったのに。 何かが変わってきている。 何かが私を包んでいく。 占い師さんに言われたことを思い出す。 「今年は、現状に大きな変化が出て来て、ひとつのハードルを越えることが可能となります」 今、それなんだろうか。 実…

  • 病院に行く前夜のこと。

    明日、病院に行く。 初めての科。 ちょっと不安です。 でも 仕方ない。 痛かろうが すべて、自分の健康のためだもんね。 これで 自分の悪いところが良くなったり 早期発見が出来れば、ありがたいと思おう。

  • 派遣の女の子に「元気でました」と言われて。

    会社の派遣の女の子と話す機会がありました。 彼女の話を聞きながら 私の経験を話したりしていたら 最後に 「 ありがとうございました。元気出ました 」と言ってもらえました。 ちょっと驚きました。 そんなつもりで話していたわけじゃなかったから・・・。 でも 自分のしたことが誰かの元気になるって幸せなことですよね。 私こそ、ありがとう、と彼女に言いたかったです。

  • 某有名ハリウッドスターのポスターを見て。

    先日デパートに行った時 「A」というブランドのポスターが目に入った。 そのポスターには 某有名ハリウッドスターがそのブランドのイメージキャラクターとして笑顔を見せていた。 マジか。 そう思った。 私が 外資系企業に勤めていた時のことだ。 その某ハリウッドスターさんはその時から人気があった。 その人は その10年前、うちのブランド「B」のイメージキャラクターを…

  • ぜんぶ、涙と一緒に流れました。

    カラオケに行ってきた。 私、歌、好きなんです。 得意だしね。 ただ 今の私は微妙な時期ということを一緒に行った友達も知っていて 彼女がドリカムの「忘れないで」を歌おうとして 私に気を使いそうになったのがおかしかった。 ぜんぜん大丈夫よ、わたし。 もう終わったこと。 たくさん泣いたら、ぜんぶ、涙と一緒に流れたよ。 で そんな私が歌ったのは宇多田ヒカルの「CAN YOU KE…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東京在住・30代OLさんをフォローしませんか?

ハンドル名
東京在住・30代OLさん
ブログタイトル
元30代独身OLのブログ・果報は寝て待て。
フォロー
元30代独身OLのブログ・果報は寝て待て。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用