久しぶりに御城印ライドです。自宅から西〜南西の方向。古河市などに行くには山を迂回しなければならず、自転車ではあまり行くことはありません。そのせいもあって古河…
今日はりんりんロードの桜の開花状況を調査しに行きます。ちょうど樺穂駅跡でイベントがあるのいうので、併せて見に行きます。 道中見事なしだれ桜が美しかったのでパ…
上野公園をあとにして谷中方面に歩いてゆくと、雰囲気のある建物が。 黒田記念館でした。入館料は無料で、作品も観ることができます。 東京芸大 すばらしいお神輿が…
今日はカミサンと電車で上野に行きました。ドラマの影響で、いつか東京の名建築巡りをしたいと話していて、カミサンが春休みに入ったので決行しました。調べてみると上…
先月はバイトのシフトが倍になって200km弱しか走れず、300kmの借金を背負ってしまったので、今月はミシミシ走っております。 今日は暖かく、そのせいか体…
昨日の土曜は暖かく、午前中に畑仕事のあと、午後からカミサンと「道の駅ましこ」に出かけました。 ハンググライダーがたくさん飛んでいます。 到着。 菜の花祭り…
今日はジーサンズで北浦を走ります。鹿行大橋のたもとにある北浦温泉「北浦荘」からスタートです。 北浦の北端付近の「洋食亭ときわ」でランチ名物の豚肉ナポリ…
さて、おなかもいっぱいになり、下館城に向かいます。途中にある板谷波山記念館。板谷波山さんの作品はすばらしいと思うし、むしろ好きなのですがまだ入ったことがあり…
今日は久しぶりに御城印ライドで下館城を目指します。ますみが池の白鳥はもういませんでした。火曜にはいたんですけどね。 八重咲きのしだれ梅が美しい 薬王寺を過ぎ…
今日は天気がイマイチですが、先月の借金を返さなければいけないのでミシミシ走ります。 コーヒーがまたなくなったので真岡の「ソワカフェ」を目指します。距離を稼…
今日は春の陽気に誘われてカミサンとつくばに出かけました。自宅からだとそこそこあるので、筑波山を超えて新治の公民館に車を停めて、そこからポタリングです。 写真…
「ブログリーダー」を活用して、Linkerさんをフォローしませんか?
久しぶりに御城印ライドです。自宅から西〜南西の方向。古河市などに行くには山を迂回しなければならず、自転車ではあまり行くことはありません。そのせいもあって古河…
ベストの位置からジャストのタイミングで観ることができました。感動。
今日は久しぶりに涸沼一周にチャレンジです。「ヒヌイチ」は言いづらいけど、なんか言い方あるのかな? 広浦付近で白鳥を発見! カメラを意識してか片足立ちのポーズ…
今日は来月に行われるミッションの打ち合わせに参加するために土浦に行きました。 集合が13時なので早めに行って、新しく追加されたパトレイバーのマンホールの撮…
今月あと150km走ると借金がチャラになるので、いっちょ一日でクリアすることにしました。 自宅から恋瀬川サイクリングロードで高浜から霞ヶ浦に出て、一周して…
今日は午後から雨というので走るのをやめようかと思ったけど、予報を見ると3時からになっていたので重い腰を上げました。ちょうどコーヒーがなくなったのでいつもの「…
りんりんロードは桜の時期がベストだと思います。というわけで桜満開のりんりんロードを走ります。 藤沢休憩所からスタート。満開です。 八重桜はいつも遅いですが、…
今日はカミサンと車で花見に行きました。午後から雨の予報で、午前中なら自転車に乗れましたが、朝にゆっくりしてしまったのでドライブになりました。 目的は桜川と…
とあるブログで石岡にビャンビャン麺というのがあるのを知りまして、手でビャンビャン伸ばして作る平たい麺らしいのですが、ちょっと自転車で行きづらいところにあるの…
今日はりんりんロードの桜の開花状況を調査しに行きます。ちょうど樺穂駅跡でイベントがあるのいうので、併せて見に行きます。 道中見事なしだれ桜が美しかったのでパ…
上野公園をあとにして谷中方面に歩いてゆくと、雰囲気のある建物が。 黒田記念館でした。入館料は無料で、作品も観ることができます。 東京芸大 すばらしいお神輿が…
今日はカミサンと電車で上野に行きました。ドラマの影響で、いつか東京の名建築巡りをしたいと話していて、カミサンが春休みに入ったので決行しました。調べてみると上…
先月はバイトのシフトが倍になって200km弱しか走れず、300kmの借金を背負ってしまったので、今月はミシミシ走っております。 今日は暖かく、そのせいか体…
昨日の土曜は暖かく、午前中に畑仕事のあと、午後からカミサンと「道の駅ましこ」に出かけました。 ハンググライダーがたくさん飛んでいます。 到着。 菜の花祭り…
今日はジーサンズで北浦を走ります。鹿行大橋のたもとにある北浦温泉「北浦荘」からスタートです。 北浦の北端付近の「洋食亭ときわ」でランチ名物の豚肉ナポリ…
さて、おなかもいっぱいになり、下館城に向かいます。途中にある板谷波山記念館。板谷波山さんの作品はすばらしいと思うし、むしろ好きなのですがまだ入ったことがあり…
今日は久しぶりに御城印ライドで下館城を目指します。ますみが池の白鳥はもういませんでした。火曜にはいたんですけどね。 八重咲きのしだれ梅が美しい 薬王寺を過ぎ…
今日は天気がイマイチですが、先月の借金を返さなければいけないのでミシミシ走ります。 コーヒーがまたなくなったので真岡の「ソワカフェ」を目指します。距離を稼…
今日は春の陽気に誘われてカミサンとつくばに出かけました。自宅からだとそこそこあるので、筑波山を超えて新治の公民館に車を停めて、そこからポタリングです。 写真…
月曜にジーサンズで大洗にアンコウを食べに車で出掛けました。場所は海沿いの「山翠」で、ロケーションは最高です。 いつもの「親潮」と違い具が豊富です。 アンコ…
今日は走る予定だったけど、思いの外いい天気。洗濯したり靴磨きなどしているうちに10時を周ってしまいました。何にもサイクリングの企画が思い浮かばないのでやめよ…
今日は曇りだと思っていたら、朝から雲一つない晴れでした。7月の景気づけに100km走りたくなり、ちょっと暑いかとも思いましたがカスイチをすることにしました。…
土曜日の話。曇りで涼しめなのでカミサンと出撃しました。目標は八郷の「まいえ」です。 ところがその手前の「八郷蒸留所」につかまりました。 ウィスキーだけでな…
今日は暑くなりそうなので早めに出ようと思っていたのに、いろいろあって出撃が遅れたため、やめようかと思ったけどあえて出撃しました。 目的はえっちゃんカフェのか…
今日は早めに出かけようと思っていたら、アイロンがけを始めてしまい8時出発が1時間遅れ、さらに玄関で靴の手入れ・靴箱の掃除を始めてしまったので、9時半出発にな…
さて、昨日セカストにあったTシャツが忘れられないので購入しに行きます。昨日よりも1度低い予報でしたが、曇っているので5度低い21度スタートなので快適です。 …
今日は暑くなりそうだけど、梅雨入り前にガシガシ走りたいので出撃しました。 そういえば「竹末食堂」行ってないなーと思い、下野に向かいます。真岡と下野と上三川(…
今日はカミサンと北浦を周ります。北浦とは霞ヶ浦の横にある細長い湖です。家から見て手前に霞ヶ浦があるので、わざわざ北浦まで行くことが少なく、実は一周するのは初…
5日に久しぶりにエディ・メルクスに乗ってみて、やはり右のクリートのはめにくさに馴染めず、ペダルを交換することにしました。 以前に買っておいたシマノと交換。S…
6月に突入しましたが、晴れていて風が爽やかという5月のような天気なので出撃。 そういえば6月半ばぐらいに梅雨入りするそうですな。それまでにミシミシ走っておこ…
6月1日の土曜にカミサンと「カフェはなな」に行ってきました。しばらく休業しているのかと思ったら、再開しているようなので行ってみました。 以前は女性の方がやっ…
残り80km程を消化すべく、連日の出撃です。朝は晴れていたのだけど、曇ってきて肌寒いくらい。 「名無し」を目指したら定休日…水曜だと勘違いしてました。 なの…
コーヒーとトイレットペーパーがなくなったので、買い出しに出撃しました。コーヒーはなくてもどうにでもなりますが、トイレットペーパーがなくなるとキツイですね。今…
今日はカミサンと「七ツ洞マルシェ」に行ってきました。会場の「七ツ洞公園」は水戸市の北、那珂市との境に近いところにあります。 お店はそんなに数がないのでサクッ…
さて、今日も車と戦う気がしないので、恋瀬川サイクリングロードを含むコースを走ります。 といってもおととい行く予定のコースを恋瀬川CRバージョンに変更しただけ…
今日はなんだか車を気にしないでのんびり走りたかったので、帰りはりんりんロードになるようにルートを設定しました。 最初は神立の「まるしん」に行く予定が、早く着…
いったいどれだけ好きなのか(笑)先週の土曜から、日曜までの9日間で5回来てます。異常事態です。 昨日の土曜に自転車以前の趣味の集まりで来て、帰りに寄った古…
水曜は以前から気になっていた水戸のうどん店「麺とつゆ」に行ってみる予定でした。朝に準備しているとオジサンズのH氏から連絡があり、どこか行こうという話になりま…
5月10日の話です。修理を依頼した靴店から連絡がありました。買い物の日だったのと次の日に栃木市に行く予定だったので、明日に行こうと思いましたが、買い物が早々…
なんと昨日に引き続き栃木市を走ります。巴波川のこいのぼりが5月15日までというので、カミサンに見せたくて連日のサイクリングとなりました。 コースもほぼ同じ(…