chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 病院事情

    物凄く暑いです。昨日朝9時前に車で出掛けたのですが、一応まだ6月なのにこの暑さ、この先真夏にはどうなるのでしょう。節電要請が出ています。出来るだけ協力したいと思いますが、何せこの命に関わるほどの暑さ、炊飯器は使わず以前から気になっていたフライパンで炊いてみようかな。電気ではなくガスを使う事にしよう。でも我が家は、ガス代がいつも高い。が、取りあえずやってみよう。昨日夫は一人で病院へ、いつもの科へ行き、薬をもらって来るだけなので私は付き添いません。帰ってきたら、かなり怒っている。以前診察を受けた内科のドクターが、いろいろな科に罹るのも手間だろうから、今診てもらっている科の先生に手紙を書いておくから、そちらで薬を処方してもらうように、と言われました。昨日の予約日は伝えてあるので、当然もう連絡してくれたと思ってい...病院事情

  • 長電話

    早朝、足が攣って目が覚めました。水分不足?寝てる間に相当汗をかいたのかもしれません。先日の夜、10年振りくらいに友人から電話がありました。年賀状のやり取りだけになっていましたが、私にしては珍しく親友に近い存在です。もうかれこれ40年ほどの付き合いです。その友人は、美人というよりは可愛いタイプで、若い時は羨ましい事に、本当にモテました。頭もよく、とてもな素直な性格で、自分も男だったら絶対にホレてしまうだろうなと思うような人。が、どうして、なぜこんな人を選ぶ?今ならダメンズ好き?というのでしょうか。付き合ったカレシが揃いもそろって、ダメ男。しかし、結婚相手はかなり年上のたぶんお金も相当持っていたと思われる人でした。子供達は美男美女で、頭もいいという、絵に描いたような幸せ一家でした。残念ながら数年前に離婚して、...長電話

  • 人生の汚点

    やっと心の重荷だったスピーチが終わりました。こんなに大勢の人が一斉に私の方を見ている、マイクを持つ緊張で手がふるえました。一字一句下書きを覚えていたわけではなく、これだけは言っておこうと思っていた事が伝わればいいかなと、念のため下書きを手元に置いて話し始めたのですが、もう緊張してしまい、ほとんど下書きを棒読み状態でした。これは私の人生の中で、消してしまいたい過去5本の指に入る出来事です。終わった後は、ホッとしたというより落ち込むばかりでしたが、何人かに落ち着いてて良かったよ、と声を掛けられたのですが、え、どこが?慰めてくれたんだなと思う。もう今日の事は忘れようと、気持ちを切り替える事にしました。そんなこんなで、あっという間に6月も終わりそうです。既に真夏並みの異常な暑さになっていますが、寝ている間も熱中症...人生の汚点

  • 病院

    予報では梅雨が短いらしいですね。でもジメジメと蒸し暑い。昨日は夫の内視鏡検査の日で、病院へ付き添いです。午前中いっぱいかけて下剤を飲み、昼頃に病院へ。病院で待たされ、終わったのは3:00過ぎ、自分の検査ではないのに疲労困憊です。検査医は、若いドクターだったらしいですが、夫の前に検査していた人が、腫瘍がたくさんあってこれはガンだなと言われていたようです。夫は検査着に着替え衝立の奥で待っていたようですが、全部聞こえていたと言ってました。ひどいな。検査中に本人に言う言葉とは思えない。夫にはなんて言ったのか聞いたら、けっこうひどい痔と言ったらしい。検査医はあれですが、結果の予約日まで、多少の安堵感はあります。検査日から結果が出るまでいつも長いなと思います。早く結果を聞きたいのに、この待っている間がいやなんですよね...病院

  • 収拾がつかない

    追い詰められています・・・昨日、急遽図書館でスピーチの実例集など数冊借りて来ました。でもあまり参考にならなかった。テーマが決まっている実例なので、冠婚葬祭や学校関係、会社でのあいさつなど、これは使えないわ。仕方なく下書きを手直ししたり、思いつくままにいろいろ書き出していたら、収拾がつかなくなりました。いったい何を話したいのか、本題がボケてしまいました。昨夜は夜になっても暑い。集合住宅なので、熱が逃げないのです。冬は暖かくていいのですが、夏は最悪です。最も引っ越して来た当初は、夏のこんな猛暑なんて無かった気がします。暑さの本番はこれからですが、先が思いやられます。さてさて、水を持って気分転換に散歩に行って来よう。収拾がつかない

  • 汗だく

    あちらこちらのアジサイが咲き誇り素晴らしい景観です。急に暑くなってきました。昨日はウォーキング中、凄い汗をかき、人混みの中マスクをつけていたら、なぜか顔だけはいつも汗をかかない私が鼻の下から口周りが汗だくでマスクが気持ち悪いほどでした。梅雨時で湿度が高かったせいでしょうね。今頃が一番危ない、熱中症に気をつけないと道端で倒れたりしたらエライことです。勘違いさせてごめんなさい<(__)>昨日何故かアクセスが多くて・・・年金というワードだったのでしょうか。今日もウォーキング中、凄い汗でした。久々にドトールで一休み、スピーチの原稿を考えていました。つくづく自分には引き出しが無いなと実感。趣味特技なし、感動的な体験もなし、語るべき言葉が浮かばない。どうしようか・・・下書きは終えましたが、こんなスピーチ聞いてもおもし...汗だく

  • そろそろ

    今朝は5時起きです。早起きは三文の徳と言われていますが、何か得をするのか?健康に良いからなのか?老齢年金制度がイマイチ理解できません。受給を繰り下げにすると受取額が増えるのは分かりますが、介護保健を含めた保健料や地方税、所得税など増額された分控除額も多くなったり、加給年金や振り替え加算はどうなるの?企業年金てずっと給付されるの?・・・何より自分の寿命は分からないので、繰り下げは損な気がする。以前の職場で、定年後すぐに亡くなる方が何人もいて驚いた。せっかく年金をもらって悠々自適の生活をおくれるという時に、無念だったろうなと思う。今週は何か早いな、もう日曜日か。そろそろスピーチのまとめをしなくては。起承転結、これが意外と難しいです。そろそろ

  • 早起き

    今日は夫と病院へ行って来ました。先日の要再検査の紹介状を持って、検査を受けるためにまずは医師の診察です。今はかかりつけの病院になっていて、他科の病歴や投薬の状態も分かるのと検診もこちらで受けたので、同じ病院にしました。夫は何とも思わなかったようなので、何も言いませんでしたが、何だか医師がとても偉そうな物言いで、もうちょっと違う聞き方があるでしょうと私はムッとしました。病院て、付き添っているだけでも疲れますね。看護師さん達が皆優しかったので、それだけは救いです。今朝は4時に起きてしまいました。もう2度寝も出来そうにないので、そのまま起きて新聞でも読もうと思ったのですが、まだ配達されていませんでした。さすがに4時じゃ早いか、でもラジオなら24時間OKですね。ニュースを聞きながら、ゆっくりお茶を飲み、早起きも中...早起き

  • 届いた

    本日、梅雨らしいどよ~んとした空模様。憂鬱ですねこの天気。昨日検診の結果が届きました。私は、ま、ギリギリいつも通り、コレステロール値が高い、何となくこんなもんだろうという結果。夫は、大腸がんの要再検査、紹介状が同封されていました。開封せずに持参するよう書いてあったのを開けてしまったようで、動揺していたのかも。私は、やはり以前に再検査の通知が来て、2~3度内視鏡検査を受けています。夫も以前1度受けたと言うのですが、私は記憶にありません。私と一緒に病院へ行ったらしいのですが、え?どこの病院で?と聞いても覚えていません。今の検査薬は高感度で、ちょっとの出血とかでも反応するので、痔もちの人はよく異常が出ると以前聞きました。しかし、再検査の通知が届いたら、万が一という事もありますから、必ず検査は受けた方がいいと思い...届いた

  • どうでもいい事

    1週間の始まりの昨日。もはや月曜日も金曜日も同じ感覚になりつつあります。定年後の生活に慣れてきたからでしょうか。先日の日曜日、気になっていた時代劇の大河ドラマを見ました。私的にはどうにも??コメディー?内容的には興味深い。あの軽さがいいのでしょうか。あ、でも一人存在感のある役者を発見。佐藤二朗という役者さん。善人にも悪人にも普通の会社員や変質者など何にでもなれそう。本当にどうでもいい事なんですが・・・毎日ラジオを聴きながら、前々から気になっています。日本人シンガーの歌で、君という代名詞、男女とも、繰り返し必ず出てくるんですが、昔からあった?最近の傾向?君が、君に、君と、君へ・・・一度気になると、どうしても君が引っかかる。さて、散歩がてら図書館に本を返しに行って来よう。どうでもいい事

  • 憂鬱です

    昨日は、朝一で生協へお買い物。お米が無くなりそうだったのと、買い置きする物、野菜や調味料など、ちょっと買い過ぎたかなとは思ったのですが、レジでびっくりです。ありゃりゃ、1万円以上のお買い上げ、カード払いにしました。毎週生協で配達してもらうのですが、野菜などあれこれ足りなくなり、買い出しにも行きます。実際に値段を見て、やっぱり物価が上がったなと実感します。あれ、ガソリンも又値上げしてる?まだまだこの先も色々な物が値上げするらしいので、どうしようか・・・気のせいか?夫が退職して家にいると、とにかくお金がかかる。トイレが頻繁なので、水道代、あと一日中テレビを見たり、冷蔵庫の開閉が多くなり電気代も、と公共料金まで高くなった。俺のせいか?と怒られそうなので言わないが、請求書を見るとちょっとイラッとする。私は今とても...憂鬱です

  • ノーマスク

    ちょっとピンボケ・・・アジサイ?アナベル?とてもきれいでした。ふだんテレビを見ない私、時々話題についていけない時があります。今どきの70代の皆さん、とてもパワフルで、頭の回転が素晴らしく早い。我が家の右隣も左隣も70代のご夫婦ですが、活動的でとても記憶力が良く、そんな事よく覚えているな~と感心します。私なんて1週間も過ぎると、何も覚えてないし、すぐに色々忘れてしまう。あれ?これってマズイ傾向かしら・・・そろそろ結果が届く頃かな。先日の健康診断で、夫の血圧がかなり高かったのですが、診察の内科医は何も言わなかった。毎日自分で朝昼晩計っていますが、普段は標準内に収まっているようで、病院だと緊張するから?降圧剤は欠かさず飲んでいます。塩分1日5g、糖分、油分も控えめにと、今まで何度か指導されました。でも最近、だい...ノーマスク

  • 私の理想

    梅雨です!!いやな季節です。お風呂のカビを何とかしないと・・・こういう集合住宅だと、お風呂に窓が無い所が多いと思いますが、もう古い我が家、リフォームしないと限界です。水回りは特に痛み易いので、早く何とかしないとな~散歩コースの一つで、売りに出ている平屋の物件があります。いつから幟が立っていたのか不明ですが、地元の不動産やの物らしい。しかし相当古いオンボロな家で、この値段はあり得ないないでしょうと思う。土地はそれなりに広いが、路地の奥で車が通れるのかなという敷地。この先、夫の体の状態を考えると、リフォームしてここに住み続けるのはちょっと無理だろうと思う。しかし引っ越しする余裕は無い。この団地では、親と子が別々の棟に住んでいたり、団地内での引っ越しをする家もけっこういる。でも、私はちょっとイヤかも。平屋で、病...私の理想

  • ジイさんバアさん

    先週、散歩の途中にバッタリ知り合いに遭遇しました。以前この団地に住んでいて、近くに家を買い引っ越した人なのですが、私はそれ程親しくしていたわけではありませんが、会うとよく話しをします。顔の広い人で、この団地住人の事も私よりはるかに色々と知っています。私が以前何度か見かけて気になっていた事を聞いてみたら、よく事情を知っていました。子供達同士が同級生のお宅なのですが、ある時ヨボヨボといっては失礼ですが、その同級生の家からオジイさんが出て来て、デイサービスの車に乗り込みました。あれ?どうしてあの家からお年寄りが出てくるんだろうと不思議でした。シングルファザーで子供達3人を小さい頃から育てていたが、たぶん今は一人暮らしのはず。あのオジイさんは誰?ま、他所の家の事ですが、息子達が子供の頃、仲良くしていたので気になっ...ジイさんバアさん

  • 車のキー

    野生化したかのように、たくさんのカラーが緑地帯に咲いてました。もう6月、梅雨の季節を迎えました。はやい、はやい。今年も半年が過ぎようとしています。今朝は出がけに車のキーが無くて焦りました。何で無いの?どこで失くした?昨日は外出から帰って確かに家までは持って来たはず、なのにいつもの場所に置いてない。仕方なくスペアキーを持って行き、帰ってから探そう。帰宅後、そうだ昨日はいていたパンツのポケットに入れたかもと思い、洗濯カゴを探したら、ありました。良かった~洗濯する前に気が付いて、セーフ。やれやれ、これは老化現象なのか元々の性質か?さて、明日は健康診断の予定です。これを食べれば認知症の予防になるとか、自律神経失調症が治るとか、いわゆる健康のハウツー本の広告がやたら目につきます。最近というよりもそういう情報に敏感に...車のキー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用