chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今年はどんな年になる

    野菜が異常に高い。正月明け、ではなく天候のせいでしょうか。結局昨日買ったのは、ほとんど根菜類だけ、葉物も食べたいが、ほうれん草もブロッコリーも、2,3個買ったら1,000円を超えてしまう。冷凍野菜にしようか迷いながら止めた。 さて世間はまた連休ですね。成人の日が、正月休みと微妙にくっついているので、年休を取って、10連休以上の長期休みになっている人も多いのではないでしょうか。以前の職場では、ほとんどの人が10日以上の休みを取っていました。 職場を変わった時に、以前の会社ではこうだったと言う話しをすると嫌われるらしいです。私もなるべく言わないように気をつけています。昨年4月に転職してきた正職員の一人が、前の職場ではこうしていたとかああしていたとよく言います。私も転職組なので、以前の職場の話しをされても、別に何とも...今年はどんな年になる

  • 野菜はまだ高いかな

    やっと平穏な?日常が戻って来ました。今朝は寒い、なかなか家事が捗りません。 年末とお正月、テレビをほとんど見ずに過ごしました。何をやっていたのかさっぱり分かりませんが、私はほとんどラジオを聴いて過ごしました。本も読みたいと思いながら、目がかすむのでなかなか手に取れません。真山仁の「オペレーションZ」ずっと気になっていますが、ハードカバーを買う決心がつかず、図書館の貸し出し状況を検索すると、予約がいっぱい。どうしようかな・・・ 12月に受けた人間ドックの結果が年末に郵送されて来ました。結果は、まぁ、こんなもんでしょうか。コレステロール値、中性脂肪は、相変わらず改善の必要ありですが、それ程数値をオーバーはしていない。いいように自己解釈してはダメですね。野菜をたくさん摂って、体質改善ガンバリたいと思います。 さて今日...野菜はまだ高いかな

  • 三が日が終わりました

    早三が日が過ぎてしまいました。あっという間です・・・ 暮れに帰って来た息子は、風のように去って行きました。大晦日のご馳走を食べ、その後地元の友人達と初詣に行くため夜中に集合しスタンバイ。そして朝帰り、おせち料理を食べて仮眠した後、元旦から飲み会の約束があるとかで、戻りました。 今年は、いえ昨年の暮れに用意しましたがごまめとキッシュ、豚肉のトマトソース煮込みいつもの筑前煮となます、それにいくつかおせちを手作りしました。簡単な物ですが、それなりに手間はかかります。我ながら・・・とっても美味しかった。自画自賛です。冷蔵庫にはまだ残り物があり、毎回食卓に並べますが、夫と娘は喜んで食しております。 結局年賀状は、最低限、双方の実家と外せない親戚5~6枚だけ印刷し、投函しました。後は来た分だけ改めて出そうと思い、1日に郵便...三が日が終わりました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハハの独り言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハハの独り言さん
ブログタイトル
ハハの独り言
フォロー
ハハの独り言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用