[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・北海道-065・道央②・国道37号 道の駅 だて歴史の杜(北海道・伊達市) 地元の青年に「このキャンピングカーカッコイイね!」と褒められました。 北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp)公式ホームページ) ...
車中泊しながら道の駅でお買い物をしたり観光地巡りの旅日記です。
老後の資金を貯めながら日頃の生活費を節約して愛車で車中泊ひとり旅が趣味です。どうぞ宜しくお願いします。
「道の駅たじま(福島県・南会津町)会津西街道たじま」忘れて来た思い出を撮りに来ました。
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日・福島県・南会津町・国道121号 「道の駅たじま(福島県・南会津町)会津西街道たじま」 忘れて来た思い出を撮りに来ました。(@ ̄ー ̄@) ∪@・ェ ・@∪ 会津西街道 道の駅たじま (aizukogen-yume.jp) 「道の駅・...
地域タグ:南会津町
「道の駅湧水の郷しおや(栃木県・塩谷町)」日光観光の後の休憩に持って来いの道の駅です。(^_^)/
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日・栃木県・塩谷町・国道461号 「道の駅湧水の郷しおや(栃木県・塩谷町)」 日光観光の後の休憩に持って来いの道の駅です。(^_^)/ 湧水の郷しおや 塩谷町 (408.tochigi.jp) 道の駅「湧水の郷しおや」の設置箇所は...
地域タグ:塩谷町
「日光東照宮(栃木県・日光市)」きしの屋さんでお買物です。(^_^)/
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日 「日光東照宮(栃木県・日光市)」きしの屋さんでお買物です。(^_^)/ 日光東照宮ホームページ (toshogu.jp) 現在の社殿群のほとんどがご鎮座から20年後の寛永(かんえい)13年(1636)に建て替えられたものです。陽明...
「日光東照宮(栃木県・日光市)」奥宮(おくみや)・神輿舎(しんよしゃ)
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日 「日光東照宮(栃木県・日光市)」奥宮(おくみや)・神輿舎(しんよしゃ) 日光東照宮ホームページ (toshogu.jp) 現在の社殿群のほとんどがご鎮座から20年後の寛永(かんえい)13年(1636)に建て替えられたものです。陽明...
地域タグ:日光市
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日 「日光東照宮(栃木県・日光市)」陽明門・唐門・御本社・眠猫 日光東照宮ホームページ (toshogu.jp) 現在の社殿群のほとんどがご鎮座から20年後の寛永(かんえい)13年(1636)に建て替えられたものです。陽明門(国宝...
地域タグ:日光市
「日光山 総本堂 三仏堂(さんぶつどう)【重要文化財 世界遺産】」朝の風景。
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日・栃木県・日光市 「日光山 総本堂 三仏堂(さんぶつどう)【重要文化財 世界遺産】」朝の風景。 本堂(三仏堂) 輪王寺 (rinnoji.or.jp) 日光山 総本堂 三仏堂(さんぶつどう)【重要文化財 世界遺産】 輪王寺の本堂...
地域タグ:日光市
[日光二荒山神社(栃木県・日光市)]美しい「神橋」を激写しました。 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日・栃木県・日光市・日光街道 [日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)]神橋(しんきょう) 日光二荒山神社 - 神橋 - (shinkyo.net) 神橋 しんきょう 聖地日光の表玄関を飾るにふさわしい朱塗に映える美しい神橋は、...
地域タグ:日光市
「清滝バイパス公衆トイレ(栃木県・日光市)」日光東照宮観光前に一休みさせて貰いました。ε-(*´ω`*) ホッ
[2021マッシュ春旅]2021年5月9日・栃木県・日光市・国道122号 「清滝バイパス公衆トイレ(栃木県・日光市)」 日光東照宮観光前に一休みさせて貰いました。ε-(*´ω`*) ホッ 日光市/清滝バイパス公衆トイレ(身障者用トイレあり) 【身障者用トイレ】あり 【利用可...
地域タグ:日光市
「道の駅あがつま峡(群馬県・東吾妻町)」真夜中に寝ていたら車の窓を叩く不審者が・・( ̄□ ̄:)!!
[2021マッシュ春旅]2021年5月8日・群馬県・東吾妻町・町道5284号線 「道の駅あがつま峡(群馬県・東吾妻町)」 真夜中に寝ていたら車の窓を叩く不審者が・・( ̄□ ̄:)!! 道の駅あがつま峡|群馬県東吾妻町 道の駅あがつま峡は、東吾妻町中心部から西に位置し、国道14...
地域タグ:東吾妻町
「上田城跡公園(長野県・上田市)」上田城(日本百名城 二十七番)
[2021マッシュ春旅]2021年5月8日 「上田城跡公園(長野県・上田市)」上田城(日本百名城 二十七番) 上田城本丸南櫓と東虎口櫓門 上田城跡公園 - 上田市ホームページ (city.ueda.nagano.jp) 上田城(うえだじょう)は長野県上田市二の丸(旧・信濃国...
地域タグ:上田市
「道の駅上田・道と川の駅(長野県・上田市)おとぎの里」開駅10周年!おめでとう。(^_^)/
[2021マッシュ春旅]2021年5月8日・長野県・上田市・国道18号 「道の駅上田・道と川の駅(長野県・上田市)おとぎの里」 開駅10周年!おめでとう。(^_^)/ 道の駅上田 道と川の駅 おとぎの里 道の駅上田 道と川の駅(みちのえき うえだ みちとかわのえき)は、長...
地域タグ:上田市
「道の駅ぽかぽかランド美麻(長野県・大町市)」多彩な種類の日帰り温泉があります。(^_^)/
[2021マッシュ春旅]2021年5月8日・長野県・大町市・県道31号 「道の駅ぽかぽかランド美麻(長野県・大町市)」 多彩な種類の日帰り温泉があります。(^_^)/ Home Miasa Pokapokaland (miasa-pokapokaland.com)...
地域タグ:大町市
「ブログリーダー」を活用して、まぁ坊さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・北海道-065・道央②・国道37号 道の駅 だて歴史の杜(北海道・伊達市) 地元の青年に「このキャンピングカーカッコイイね!」と褒められました。 北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp)公式ホームページ) ...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・北海道-023・道南・国道5号 道の駅 YOU・遊・もり(北海道・森町) 愛犬ビッケも北海道に帰って来れて喜んでます。∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪ 北の道の駅 (hokkaido-michinoek...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・青森県・青森市・国道279号 青函フェリー 3号はやぶさ(青森⇒函館) 洋上の撮影中に突然の嵐に遭遇です。( ̄□ ̄:)!! 2022.10.11 2022-10-11・01[2022マッシュ秋旅] 2022年10月11日 02...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月10日・東北・青森-15・国道4号 道の駅 浅虫温泉(青森県・青森市) ゆ〜さ浅虫 展望浴場「はだか湯」格安料金なのに値引きを期待する人 (。・ω´・。) 道の駅ゆ~さ浅虫(yu-sa.jp)┃公式ホームページ (yu-sa.jp) ...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月10日・東北・青森-25・県道8号 道の駅 おがわら湖(青森県・東北町) 湖遊館 『小川原湖伝説』 迫力満点のねぶたを撮りました。n[◎]コω・`)パシャッ! 道の駅 小川原湖 湖遊館 (ogawarako.co.jp) ■道の駅...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月2日・東北・秋田-33・県道59号 「道の駅おが(秋田県・男鹿市)なまはげの里 オガーレ」 津波避難タワーから道の駅周辺を眺めました。(*´・∀・)σ))*´ω`) 道の駅おが|なま...
皆様、こんにちはです。(^_^)/ 昨日、悪戦苦闘して、ドライブCのチェックエラーを起動モードの中で完了させ、 何とか、立ち上がれました。 明日はどうなるか分からないけど、記事を書きました。 残りわずかですが頑張ります! [2022マッシュ秋旅]202...
おはようございます。(^_^)/ 昨日、パソコンを立ち上げちら、 Win起動の途中で真っ黒画面でスキャンディスクのが始まり、 スキャン半ばでフリーズです。 なんとか、かんとか、工夫してプログラムを立ち上げてシステムの復元をを試したら、 何と、OSのプログラムにエラーがあり復...
[2021マッシュ秋旅]2021年10月13日・東北・青森-08・国道102号 道の駅 奥入瀬(青森県・十和田市)奥入瀬ろまんパーク 道の駅~いいもの三品~調査の為寄り道です。。。 (。^ω^。)ノ 道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク オフィシャルページ (oirase....
道の駅 写真集 2022年 [2022マッシュ秋旅]2022年10月07日・東北・岩手23・花巻市・県道39号 ✿別館③東和ビオガーデン 「道の駅とうわ(岩手県・花巻市)毘沙門天と萬鉄五郎の里」 ✿早朝に西洋風モデルガーデンを探検です。(@ ̄ー ̄@) ∪@・ェ ・@∪✿ 2...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 十和田八幡平国立公園「②十和田湖の散策(青森県・十和田市)」 乙女の像を撮影です。。。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 十和田湖国立公園協会 (towadako.or.jp) ■十和田湖(...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月02日・東北・秋田-14・秋田県道56号 道の駅 てんのう(秋田県・潟上市)夢と神話の里・天王グリーンランド 寝静まった道の駅を写してみました。n[◎]コω・`)パシャッ! 天王グリーンランド (kurara-spa.co.jp) ...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 十和田八幡平国立公園 ① 十和田湖の散策(青森県・十和田市) 妻とビッケのポートレートです。。。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 十和田湖国立公園協会 (towadako.or.jp) ■...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月06日・東北・岩手-32・国道4号 道の駅 平泉(岩手県・平泉町)黄金花咲く理想郷 遠くから道の駅を写してみました。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 【道の駅公式ホームページ】道の駅平泉 (hiraizumi.town) 道の駅平...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月01日・東北・秋田-14・県道56号 道の駅 てんのう(秋田県・潟上市)天王グリーンランド、夢と神話の里 今夜仮眠予定の道の駅に異変が起きていました。( ̄□ ̄:)!! 2...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月01日・東北・秋田-27・県道42号 道の駅 おおがた(秋田県・大潟村) トラブルの原因を妻が突き止めました。(*`・ω・σ)はっレナω!!! ...
道の駅 写真集 2022年 [2022マッシュ秋旅]2022年10月07日・東北・岩手23・花巻市・県道39号 ✿別館②東和ビオガーデン 「道の駅とうわ(岩手県・花巻市)毘沙門天と萬鉄五郎の里」 ✿早朝に西洋風モデルガーデンを探検です。(@ ̄ー ̄@) ∪@・ェ ・@∪✿ 2...
[2022マッシュ秋旅]2021年5月3日・東北4・秋田-17・国101号 道の駅 みねはま・ポンポコ101(秋田県・八峰町) ポンポコ山ふるさと公園を探検です。トコトコ(((((*´・ω・) ヘU。・ェ・。U 世界遺産・白神山地を...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 御鼻部山 展望台 青森県・十和田市 死ぬ思いの峠越えで思わぬ景色に出逢えました!(*´・∀・)σ))*´ω`) 【御鼻部山展望台】〒034-0301青森県十和田市奥瀬尻辺山国有林68林班内■御...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月1日・東北4・秋田-05・国道101号 道の駅 はちもり(秋田県・八峰町)お殿水 スタンプブックのクーポンを行使です。p[割引]q´ω `*) 秋田県の日本海側最北端に位置する道の駅はちもり(みちのえき はちもり)は、秋田県山本郡八峰...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・北海道-065・道央②・国道37号 道の駅 だて歴史の杜(北海道・伊達市) 地元の青年に「このキャンピングカーカッコイイね!」と褒められました。 北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp)公式ホームページ) ...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・北海道-023・道南・国道5号 道の駅 YOU・遊・もり(北海道・森町) 愛犬ビッケも北海道に帰って来れて喜んでます。∪o・ェ・o∪きゅ~ん♪ 北の道の駅 (hokkaido-michinoek...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月11日・青森県・青森市・国道279号 青函フェリー 3号はやぶさ(青森⇒函館) 洋上の撮影中に突然の嵐に遭遇です。( ̄□ ̄:)!! 2022.10.11 2022-10-11・01[2022マッシュ秋旅] 2022年10月11日 02...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月10日・東北・青森-15・国道4号 道の駅 浅虫温泉(青森県・青森市) ゆ〜さ浅虫 展望浴場「はだか湯」格安料金なのに値引きを期待する人 (。・ω´・。) 道の駅ゆ~さ浅虫(yu-sa.jp)┃公式ホームページ (yu-sa.jp) ...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月10日・東北・青森-25・県道8号 道の駅 おがわら湖(青森県・東北町) 湖遊館 『小川原湖伝説』 迫力満点のねぶたを撮りました。n[◎]コω・`)パシャッ! 道の駅 小川原湖 湖遊館 (ogawarako.co.jp) ■道の駅...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月2日・東北・秋田-33・県道59号 「道の駅おが(秋田県・男鹿市)なまはげの里 オガーレ」 津波避難タワーから道の駅周辺を眺めました。(*´・∀・)σ))*´ω`) 道の駅おが|なま...
皆様、こんにちはです。(^_^)/ 昨日、悪戦苦闘して、ドライブCのチェックエラーを起動モードの中で完了させ、 何とか、立ち上がれました。 明日はどうなるか分からないけど、記事を書きました。 残りわずかですが頑張ります! [2022マッシュ秋旅]202...
おはようございます。(^_^)/ 昨日、パソコンを立ち上げちら、 Win起動の途中で真っ黒画面でスキャンディスクのが始まり、 スキャン半ばでフリーズです。 なんとか、かんとか、工夫してプログラムを立ち上げてシステムの復元をを試したら、 何と、OSのプログラムにエラーがあり復...
[2021マッシュ秋旅]2021年10月13日・東北・青森-08・国道102号 道の駅 奥入瀬(青森県・十和田市)奥入瀬ろまんパーク 道の駅~いいもの三品~調査の為寄り道です。。。 (。^ω^。)ノ 道の駅 奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク オフィシャルページ (oirase....
道の駅 写真集 2022年 [2022マッシュ秋旅]2022年10月07日・東北・岩手23・花巻市・県道39号 ✿別館③東和ビオガーデン 「道の駅とうわ(岩手県・花巻市)毘沙門天と萬鉄五郎の里」 ✿早朝に西洋風モデルガーデンを探検です。(@ ̄ー ̄@) ∪@・ェ ・@∪✿ 2...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 十和田八幡平国立公園「②十和田湖の散策(青森県・十和田市)」 乙女の像を撮影です。。。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 十和田湖国立公園協会 (towadako.or.jp) ■十和田湖(...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月02日・東北・秋田-14・秋田県道56号 道の駅 てんのう(秋田県・潟上市)夢と神話の里・天王グリーンランド 寝静まった道の駅を写してみました。n[◎]コω・`)パシャッ! 天王グリーンランド (kurara-spa.co.jp) ...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 十和田八幡平国立公園 ① 十和田湖の散策(青森県・十和田市) 妻とビッケのポートレートです。。。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 十和田湖国立公園協会 (towadako.or.jp) ■...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月06日・東北・岩手-32・国道4号 道の駅 平泉(岩手県・平泉町)黄金花咲く理想郷 遠くから道の駅を写してみました。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 【道の駅公式ホームページ】道の駅平泉 (hiraizumi.town) 道の駅平...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月01日・東北・秋田-14・県道56号 道の駅 てんのう(秋田県・潟上市)天王グリーンランド、夢と神話の里 今夜仮眠予定の道の駅に異変が起きていました。( ̄□ ̄:)!! 2...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月01日・東北・秋田-27・県道42号 道の駅 おおがた(秋田県・大潟村) トラブルの原因を妻が突き止めました。(*`・ω・σ)はっレナω!!! ...
道の駅 写真集 2022年 [2022マッシュ秋旅]2022年10月07日・東北・岩手23・花巻市・県道39号 ✿別館②東和ビオガーデン 「道の駅とうわ(岩手県・花巻市)毘沙門天と萬鉄五郎の里」 ✿早朝に西洋風モデルガーデンを探検です。(@ ̄ー ̄@) ∪@・ェ ・@∪✿ 2...
[2022マッシュ秋旅]2021年5月3日・東北4・秋田-17・国101号 道の駅 みねはま・ポンポコ101(秋田県・八峰町) ポンポコ山ふるさと公園を探検です。トコトコ(((((*´・ω・) ヘU。・ェ・。U 世界遺産・白神山地を...
[2022マッシュ秋旅] 2022年10月09日・東北・青森-00・国道102号 御鼻部山 展望台 青森県・十和田市 死ぬ思いの峠越えで思わぬ景色に出逢えました!(*´・∀・)σ))*´ω`) 【御鼻部山展望台】〒034-0301青森県十和田市奥瀬尻辺山国有林68林班内■御...
[2022マッシュ秋旅]2022年10月1日・東北4・秋田-05・国道101号 道の駅 はちもり(秋田県・八峰町)お殿水 スタンプブックのクーポンを行使です。p[割引]q´ω `*) 秋田県の日本海側最北端に位置する道の駅はちもり(みちのえき はちもり)は、秋田県山本郡八峰...