試しにちょっと無料でできる家計診断シミュレーションをいくつかやってみました年令や収入、家族構成などを簡単に記入すればすぐにわかるというものそして出たのは相反する2つの結果片やこのまま行けば老後は厳しい片やこのまま行けば安心でしょう何故こん
朝ごはんに卵焼きを作っていて連想ゲーム卵焼き➡お弁当➡お出掛け➡いい天気➡お洗濯あー命の洗濯したいでも今はお休みがあっても何処かへ出かける体力がないのです春の声を聞いた頃には少しは落ちついているだろうか落ちついてい
一難去ってまた一難ひとつ落ちついたと思ったら今度はまたひとつあっちでこっちでこれでもかこれでもかと無限の負のループのようまったく泣きっ面に蜂ですでも続くときってこんなもの運が悪いなんて言葉では簡単に片づけられないけれど止まな
家のまわりがだいぶ騒がしくなってきました隣が分譲住宅地として売り出されその工事が進んでいるんです見晴らしがよくて草花が自然に咲く景色が好きだったけれどこれからは一帯が家で埋まっていく見渡す景色はずいぶん変わるでしょう少し寂
朝目覚めるとスマホで天気を確認するんですが今朝は起きたら現在の天気が雪となっていましてえ?降ってるの?積もるの?まさかとカーテンの外を覗いたらいつもと何も変わらない風景雪なんて舞ってもいないほっとしたと同時に今後の
季節がら寒いのは仕方ないとしてお休みの日に天気がよくないとがっかりします今にも降りだしそうな 曇り空ではお布団も干せそうにありませんそれでも着実に季節は進んでいて風邪やインフルだけでなく季節の変わり目は筋肉や関節も調子が狂いがちそういえ
毎年この時期になると近所でネギが売られます一束100円の無人販売いつもそれを買って刻んで冷凍保存しています凍ったままひとつかみお味噌汁やうどんに入れるだけとても便利なんです 一年分のネギをこれでまかなっていると言って過言ではありま
今年の出来はあまりよくなかったけれど巻きましたやっぱり幸せを願わずにはいられませんからねいつもサラダ巻にすることが多いのですが今年はオーソドックスな太巻にしました福はうちどうかいいことありますように明日は立春です日がたつのは本当に早いな
「ブログリーダー」を活用して、とらのるりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。