平日 なんかスピーキング対策がマンネリ化…倦怠期…← とりあえず、作業中のYoutubeの流し聴きやめた。やってる感少ないのに時間長くとってるから「こんなにやってても全然覚えてない」って焦りに繋がるので。後々再開すると思うけど、今はやめとく。 朝(15〜30分): Duolingoを朝起きてすぐやることにした。なんか頭が起きるし、フランス語やるかーって気分になる。どうしてもやる気出ない時は5分位。 出勤時間(5〜30分): 電車の中で、スピーキングで使いたい言い回しを「どんな会話でも使えるもの、テーマの種類毎に使えるもの」に分けて作成。歩きながら、ぶつぶつ呟きつつ反復。 勤務時間(7〜7時間半…