chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いまいんのクロカン日記 https://blog.goo.ne.jp/mtbxcjp

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

いまいん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/25

arrow_drop_down
  • 桜満開

    例年この時期はツーキンが楽しいそこら中で桜まつり職場までに古戦場公園からの香流川、矢作川、瀬戸川と花見ポイント多数週末の雨までかな?桜満開

  • 年度最後の記録会

    名古屋サイクルクラブも今年度最終回雨模様だったけど何とか持ちそうだし、年度末だから行って見たO田さんのエボ、カラーコーディネイトも良くてカッコイイ久しぶりのバンクは全然走れない周回だけで脚ぱんぱんまたやり直しな感じタイムもぼろぼろ、練習しないとダメねで、終了抽選会もあって、キャップとグランプリの勝負服記念撮影また来年もよろしくお願いします。年度最後の記録会

  • 職場の朝

    朝方なので、誰よりも早く出勤自席ではまず朝のコーヒーから始まる部長だけにbucyocoffee長フチ剛もセットv持ってるギターは6連ペグ仕様のTakamineさぁ今日もがんばろ~職場の朝

  • 小学校卒業式

    いよいよ6年間通った小学校とのお別れ朝は一足先に出て行く姫をお見送りで。卒業証書今は筒ではないみたい花輪でお見送りされて友だちと最後の校庭次は入学式だよ小学校卒業式

  • ギターを引き続ける

    先日発見したトップの剥がれ楽器屋さんで相談したが、いろいろガタが来ててどこまで直せばよいか分からない、ほぼ組直しに近いと言われる見積もりも出せないって言われたので、それならと諦めて引き取るでも亡くなった父親に買ってもらったギター、古いし安物だけどはいそうですかと諦められないバインディングも自分で直したんだし、なんとかなるだろうとやってみた復活!vついでにそりも矯正、牛骨製のサドルとナットも購入して交換して弦高調整したら弾き易いし音も良いぞそもそもこのギター、小学生の頃だったから安物と言っても当時3万円今はエレアコで有名なTakamineが当時作っていたEliteってブランドのウエスタンギター、TW-30トップはスプルース単板に見える(たぶん合板w)当時良くあったいわゆるマーティンもどきの日本製ギターそれな...ギターを引き続ける

  • 春の山を歩く

    すっかり暖かくなったH高くんもだいぶ慣れたのでロングからここで相当に暑い所々O本さんのラインレクチャーをしながら1周目下まで行ったらH高くん、「鍵が無いです」というわけで、分かれてスルーで鍵探し下りは歩いて下見ながらとぼとぼ途中で合流したが、やはり見つからない最後で降りきるころに「見つかった」って良かったね春の山を歩く

  • ロンブー淳のスマホ旅

    瀬戸のお馴染みのところでロンブー淳のスマホ旅のロケやってるって知ったので定時ダッシュで行って見た瀬戸川饅頭は閉店間に合わず買えなかったのでお茶会断念(放送見ないと分からんねw)で、ちょっとヒルクライムアタックして皿の公園撮影中は「写真ご遠慮ください」だったので、終わってからの記念撮影風景お疲れ様でした、あっくん子供にやさしいし好感度あるね~良いもの見れた^^ロンブー淳のスマホ旅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いまいんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いまいんさん
ブログタイトル
いまいんのクロカン日記
フォロー
いまいんのクロカン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用