ストリートピアノが論争になっています。きっかけは、とある商業施設においてあるストリートピアノがXに投稿したこと。大雑把にいえば、ちゃんと弾けるようになってから弾け、へたくそな演奏を聴かされるのは苦痛だ、といったことでしょう。これが、プロミュージシャンやいわゆる文化人的な人たちを巻き込んだ騒動に発展しました。論点はいくつかあると思いますが……私としては、音楽はもっと自由でいいんじゃないかと。自由ということでいうと、自由と迷惑の葛藤というのが表れているという見方もできるんじゃないかと思います。誰かにとっての自由の行使が、他の誰かにとっては迷惑になる……そういう葛藤が生じたときに、この国では自由のほうが譲歩を迫られることが多いという、そういう問題です。結果としてストリートピアノ休止ということになったのは、そうい...ストリートピアノ論争