長野県への移住体験談的ブログ。安曇野辺りへの移住を目指す人たちに向け、日々の安曇野暮らしをお届け!
3年間の移住計画の末、40年近く暮らした海の国から、憧れの「長野県安曇野市」に移住しました。 安曇野に暮らしても、まだまだわからない事ばかり。 長野県の皆さんに長野県の事を教えてもらいつつ、また長野県(安曇野・松本)への移住を考えている人には私からお役に立つであろうナマの情報を発信していきますね!!
今宵は満月 スノームーンというらしいです ふと窓の外に目をやると、常念岳が青白く浮き上がってみえま...
『ランドセルは海を越えて』プロジェクト。 今朝の市民タイムスを見て、そういえば…と思い出したのでご...
知り合いから「獣医さんを募集しているのですが、なかなか応募がありません。移住希望者さんの中で獣医...
久々に『長野県の方にお尋ねします』カテゴリーです。 長野県の皆さんはお雛様はいつ飾りますか? 和歌...
立春を過ぎ、心なしか日中の日差しにも暖かさを感じます。 でもまだまだ夜から朝にかけては氷点下の事が...
2月に入って、少しずつ日が長くなっているのを感じて、些細な変化に喜びを感じています。 春が待ち遠し...
「しあわせ信州住まい方ビジョン」に基づき 現代の住まいを取り巻く環境の変化に対応した 「住まい方」...
立春の朝、かわいい蘭の花が一輪咲きました。我が家で越冬するのは3回目。 最低気温は3度、日差しはあ...
「ブログリーダー」を活用して、mizさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。