Dog indexのMIKIです。ミニチュア・ダックスフント アルモくんHOPコースでレッスン中です。ミニチュア・ダックスフント ガルフと兄弟犬です。生まれてからずっと一緒今後の注意点は、依存しすぎないこと過去に自立できるように!というのが目標です。互いに真似るので、良い行動も、そうでない行動も×2インターホンにも、釣られ吠えをします。この日は、TitOも一緒に歩きました。他の犬と歩く姿をみれるなんて感動!と話されて...
2007年~3000頭以上を担当 おやつや力を使わずに愛犬とコミュニケーションがとれるように!オーナーさんと行う訪問型のトレーニングです。Dog index 東京・神奈川
|
https://twitter.com/dogindexmiki |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/dogindexmiki/ |
Dog indexのMIKIです。4月21日(木)東京都日野市にある、とよだペットクリニックさんにてパピーパーティーを開催しました。今日のメインテーマは褒め方、しかり方について。3回連続で出席されると行動の違いもわかりますね。パピー育て楽しんでくださいね。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。お申込みは、こちらまで ※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的と...
『犬のトレーニングというより、私たちが犬という家族を大切にするための学びの場なんだなと感じています。』
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 ミニチュア・シュナウザー 茶茶丸くんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:Makiko******************************************************************少し遅めの月齢4ヶ月で迎えた茶茶丸。迎えてすぐにパピーパーティーなどへ参加すれば良かったのですが、飼い始めてすぐはそこまで気が回らず、いつの間にか社会化期間が終わってしまいました。おトイレ...
Dog indexのMIKIです。ボストン・テリア ロクくん HOPコースでレッスン中です。お友達の紹介でレッスンをスタートしました。カウンセリング時のロクは、小さくて、細くてちょっと心配でした。まずは、しっかりとした体をつくること。をお伝えし、レッスンをスタートしました。食事、散歩、環境が整い、からだもみるみる逞しく健康体に。まずはこれが基本ですものね散歩中のひっぱりに悩むものの、他の行動については、比較的おだ...
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 チワワ 美波ちゃんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:Makiko******************************************************************先日はHOPのラストレッスンありがとうございました。手術前に受けてから期間がかなり空いていたにもかかわらず、美波がMakikoさんを見るなりしっぽを振って喜んでいる姿を見て、今回本当にレッスン受けて良かったと思いま...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 シェットランド・シープドッグ ピノくんの紹介です。担当 Dog index Makiko****************************************************************Dog indexのMakikoです。シェルティーのピノくん、7月で4歳になります。最近の小さめシェルティではなく、標準サイズのしっかりシェルティでおっとりとした性格です。仲間のご紹介でHOPコースをスタートしました!すごく困る行動があるわけで...
Dog indexのMIKIです。ZIPANG2022 日本犬の祭典2022/04/25爽やかな春日和りの中、913名のオーナー様と485頭の日本犬が一同に介し、ZIPANG2022を盛大に開催することができました。 コロナウイルス感染予防をはじめ、皆さまにはたくさんご協力頂き誠にありがとうございました。 そして次回#ZIPANG20232023年4月23日(日)を予定しております。 つきましては、よりパワーアップして開催できますよう、実行委員一同、本日4月25...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 トイ・プードル マノアくんの紹介です。担当 Dog index Makiko****************************************************************Dog indexのMakikoです。仲間のご紹介からHOPコースでレッスンを開始した、マノアくんです。最初は室内での過ごし方やトイレトレーニング、甘噛みへの対処などから始めていきましたが、マノアはトイレはあまり苦労をしないタイプ。とはいえ、やはり波はあっ...
Dog indexのMIKIです。お待たせいたしました!1年半ぶりのZIPANG開催です。みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。なお、当日券は本日24日13:00までです。当日券を予定されている方は、おつりがないようご用意いただくと幸いです。Dog index担当10:30より イエロードッグプロジェクトセミナー「ブース17」 にて 愛犬相談会それではみなさま、会場でお待ちいたしております。ランキングに参加しております。...
Dog indexのMIKIです。ZIPANG2022 日本犬の祭典にて 日本犬相談会を行います。Dog index 「ブース17」 です。愛犬の相談、承ります。お気軽にどうぞ担当 ShizukaPeatixでの前売り券販売は23日(土)18:00までです。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです 犬目線で質問&回答#愛犬相談室 ツイッターにて配信◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子をご覧いただけます◆ ...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 チワワ 美波ちゃんの紹介です。担当 Dog index Makiko****************************************************************Dog indexのMakikoです。チワワの美波ちゃん、7ヶ月になりました。レッスンを始めたのはお散歩デビュー間際のこと。ワクチンが終わってから…と慎重になるオーナーさんが多いですが、美波ちゃんの性格と環境を考えたら、なるべく早めに外の世界を見せていった方がいい...
Dog indexのMIKIです。いよいよ今週末にせまったZIPANG2022 日本犬の祭典1年半ぶりの開催です。お得な前売りチケットはこちらよりお買い求めいただけます。当日券よりお安くなっております。Peatixでの前売り券販売は24日(土)18:00までです。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです 犬目線で質問&回答#愛犬相談室 ツイッターにて配信◆Dog indexの更新情報、レッスンの様子...
Dog indexスタッフブログ 「グループセッション2 リポート in 東京」
Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:Shizuka ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 オーストラリアン・ラブラドゥードル HapaくんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:Makiko******************************************************************我が家の愛犬はオーストラリアン・ラブラドゥードルの男の子です。トレーナーのMakikoさんにはHapaを我が家に迎えた月齢3ヶ月の頃からご指導いただきました。以前飼っていた犬とは性格が全く違...
2022年4月 グループセッション@藤沢レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
Dog indexのMIKIです。4月17日(日)グループセッション@神奈川を行いました。私も飛び入り参加。みなさまありがとうございました。レポートはこちら2022年4月 グループセッション@藤沢レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は5月15日(日)9:30~ 大和市内にて開催予定ですが、満席となっています!暑さが心配なので、参加したい!と思う方はできるだけ5月6月に参加をご検討くださいね...
2022年4月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”
Dog indexのMIKIです。4月14日(木)きたかまくら動物病院(神奈川県鎌倉市)にてパピー教室を行いました。トレーナー MakikoがレポートをUPしました。2022年4月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”次回は5月12日 13:30からです!若干空き枠ございますので、参加を検討されている方はお早めにご連絡くださいませ。しつけ本やネットの情報にはない、パピー...
Dog indexのMIKIです。Wan5月 チワワ特集オイデ、オスワリ、マテ、お散歩 人と愛犬のすれ違い行動を担当させていただきました。取材にはマロン&ノワ&美人親子👩が快く引き受けて下さいました。マロン、ノワもそれぞれの力を見事に発揮!スムースな撮影でした。他のページにはMakikoが担当した彦くん、稀ちゃんも掲載されています。全国の書店やにてお買い求めいただけます。関係者のみなさま、ありがとうございました!NoahへNo...
Dog indexのMIKIです。「あー犬が(同じ言語を)話せたらいいのにな~」って犬と暮らす私たちなら、一度は必ず思いますよね。でもね、犬が私たちと同じように話せたら大変なことの方が多いはず。”おいでというなら、そっちがくればいい””もっと美味しいものをくれ””散歩がたりない””そんなのやりたくない””もっと離れてもらえませんか””服なんてきさせないでもらえますか””寝顔写真をSNSにあげるのをやめてもらえませんか””ふざ...
Dog indexのMIKIです。今年のDog index Tour in 2022が決定致しました。10月15日(土)~16日(日) View this post on Instagram A post shared by Dog index MIKI (@dogindexmiki)お申込みをスタートしております!ご希望の方は、フォームにご入力してくださいね。今年もみなさんとご一緒できるのをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。過去のDog index Tour in 20222021年 箱根2020年 伊豆高原20...
『具体的なアドバイスでビックリする位ぽんたが落ち着いてくれて感謝の気持ちで一杯です。』
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 柴犬 ぽんたくんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:MIKI******************************************************************実家に居た時は犬を飼ってましたが、結婚して子供も社会人になり約30年ぶりに私達家族で初めて豆柴ぽんたを飼うことにしました。抱っこするだけで『う~っ』と唸って噛んで来るし…スイッチが入ると獣になりジャンプして噛んで...
「ほえる かむ ひっぱる」相談会開催!@ZIPANG日本犬の祭典
Dog indexのMIKIです。2022年4月24日(日)ZIPANG日本犬の祭典にて相談会を開催致します。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 日々の不安や心配事やどんな方法があるのだろう?他のトレーナーの考えも聞いてみたい! などなどどうぞお気軽に Dog indexブースにいらしてくださいね。また、10:30~は、イエロードッグプロジェクトセミナー(参加費無料)もあります。【...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 オーストラリアン・ラブラドゥードル Hapaくんの紹介です。担当 Dog index Makiko****************************************************************Dog indexのMakikoです。HOPコースでレッスンを行いました。オーストラリアン・ラブラドゥードルのHapaです。7月で1歳になります。カウンセリングにお伺いしたのは、ご自宅へのお迎え前のことでした。環境を見てケージの位置や、便利グッ...
Dog indexのMIKIです。5月29日(日)に予定しているDog index 東京・神奈川グループセッション&ミニ運動会先日、ミーティングをしてきました。朝から13:00頃まで、ドッグラン全面貸切にて利用させていただくことになりました。ありがとうございます!!全面とはこちらすごいよね~ランの大きさはそれぞれなので、様子をみながら移動してもらってOKです。フリスビー体験会もあります貸切ドッグランにてグループセッショ...
Dog indexのMIKIです。4月10日(日)定例のグループセッションでした。汗ばむくらいの春の日。公園には多くのこどもたちが楽しそうに遊んでいました。本来の公園の姿ですね。今月も元気な仲間が大集合。犬の年齢により行動も変われば、悩みも変わる。懐かしく思う方もいらっしゃれば、羨ましく思う方も。グループセッションに参加されると、あーそういえばこんなことがあった!と思い出すことも多々あり、人も犬も刺激になりま...
Noahと私の18年8カ月 Tree of Paws神奈川開催レポート
Dog indexのMIKIです。3月13日(日)都内での開催に続き、Tree of Paws ペットロスセミナーレポート - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』4月9日(土)神奈川でも開催致しました。 View this post on Instagram A post shared by Dog index MIKI (@dogindexmiki)いざという時に、どんな自分でありたいかそれまでに何をしたいか、何をするべきかをNoahが3才の時から頭に描いていました。悲しい、見たく...
Dog indexのMIKIです。噛み犬 続きます。噛み犬 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』「犬歯を削ることで、攻撃行動が減るのでしょうか」というご相談がありました。犬歯問わず、抜歯直後はごはんが上手に食べられなかったり、おもちゃをうまく咥えられない ということがあります。最初に違和感があるのであって、次第に慣れてくるものです。それと同じように、犬歯を削った直後は、今までと違う何かがあるかもしれません...
Dog indexのMIKIです。噛み犬と聞くと(見ると) 犬が悪い印象がありますね。しかし、基本、犬は噛むし、吠える動物です。私たちはそんな動物と暮らしているのです。人と犬の共存生活の中で、そうならないように人が生活環境を整えたり、犬自身が我慢をしてくれていることもある。精神的、肉体的にも良いバランスを保ちいろんな要素が重なって噛まないでいてくれるもの。噛まないようになっていくもの。ストレスがたまればね、そ...
Dog indexのMIKIです。最初はトイレトレーニングに悩み、その壁にぶつかる人も少なくありません。犬と生活していくうえで、トイレができるようになることは必要です。早いに越したことはない。ともお伝えしています。「トイレ だけ できれば・・・」なんて声も耳にします。トイレトレーニングがうまくいかない理由 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』しかしながら、「トイレの失敗は、第三者に迷惑をかけることは少ない」...
Dog indexのMIKIです。「マスクの人に吠えるんです・・・」花粉症のこのシーズンになると毎年ありました。3年前までは・・・2022年さすがに、マスク姿に吠える って聞かなくなりましたね。顔の表情って大事なのにな。マスクだけでこんなにも違う! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』こんなこともあったよマスク顔に「気づく犬」と「気づかない犬」 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』散歩にでれば、マスクの人だら...
Dog indexのMIKIです。急にピアノは弾けない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』続きます。「他の犬と遊べるようになったものの、(犬の)ようちえんに行っても全然よくならない」というご相談がありました。●家だとトイレができない●散歩では拾い食いをする●チャイムで吠えるさて、どうでしょうか。なんてひどい ようちちえんでしょう!とはならないですね。自宅や自宅近辺でおこっているもの でもあり、上記の事を改...
Dog indexのMIKIです。お習い事ピアノの先生を頼んでも、→すぐにトルコ行進曲が弾けるわけはなく家庭教師をお願いしても→すぐに成績があがるわけでもないお習字をならっても→すぐに字がうまくなるわけではないジムにいっても→急に-5㎏になるはずがないどれも練習と時間を積んで、結果を出していきます。我流より近道になる。 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ので、近道にはなっていると思います!トイレ、ほえる、か...
Dog indexのMIKIです。トイレトレーニングこそ、早いに越したことはありません。例えば、生後3ヶ月でトイレトレーニングをスタートした場合、生後7か月くらいまでにはほぼほぼ成功してくることが多いと感じます。個体差、生活環境はありますが、その期間は4ヶ月位。「気付いたら成功率があがっている!」というケースです。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 ところ...
Dog indexスタッフブログ 「犬のからだの部位-鼻-」
Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:MIKI ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
『あの時点で思い切ってレッスンを受けてみて良かったと思います。』
Dog indexのMIKIです。Dog indexの仲間 トイ・プードル ピンキーちゃんHOPコースが終了し、オーナーさんから嬉しい声を頂きました。担当:MIKI******************************************************************7.8ヶ月の頃から愛犬がイライラしているのを頻繁に感じるようになり悩んでいたのを機にDog indexさんにお世話になりました。MIKIさんは毎回何か変わったことはないか聞いてくれて、どんなにささいなことでも真摯...
Dog indexのMIKIです。先月の大きな地震に続き、頻度が多くなっています。大きな被害がなく、みなさん安全に過ごせますようお祈りいたします。4月がスタートしました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3002.html「ペットも守ろう!防災対策」http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2909a.html...
「ブログリーダー」を活用して、Dog index MIKIさんをフォローしませんか?
Dog indexのMIKIです。ミニチュア・ダックスフント アルモくんHOPコースでレッスン中です。ミニチュア・ダックスフント ガルフと兄弟犬です。生まれてからずっと一緒今後の注意点は、依存しすぎないこと過去に自立できるように!というのが目標です。互いに真似るので、良い行動も、そうでない行動も×2インターホンにも、釣られ吠えをします。この日は、TitOも一緒に歩きました。他の犬と歩く姿をみれるなんて感動!と話されて...
Dog indexのMIKIです。ミニチュア・ダックスフント ガルフくんHOPコースでレッスン中です。室内、屋外ともに、吠えを緩和したいとレッスンをスタートしました。兄弟犬のアルモと同居。ガルフが吠えると、アルモも・・・というのは致し方ない。どうして吠えるのか。少しでも緩和するために何をすればよいのかをお伝えしながら、プライベート4回のレッスンが終わりました。結果は着々とでています!散歩中、今まで吠えていたものにも...
Dog indexのMIKIです。ミニチュア・シュナウザー クリスくんHOPコースでレッスン中です。約1年半前、今のオーナーさんの所に。それまでの約6年間、ほぼお散歩がない状態だったため、散歩ではありとあらゆるものに吠えていたといいます。そして何より、まずは、巨大化されたからだの肉体改造から行ったそうです。今は、ミニチュア・シュナウザーの標準の体形になりました。散歩では、車への吠えは緩和されていたそうですが、ひと...
Dog indexのMIKIです。7月13日 都内グループセッションでした。暑さが和らいでいる朝でした。公園には緑が沢山あるので、緑のトンネルの中を歩きながら、みなさんと交流を。時間がたつにつれ、犬達もリラックスしている様子が伺えました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿次回の公園レッスンは、10月を予定...
Dog indexのMIKIです。2025年7月10日(木)神奈川県鎌倉市の「きたかまくら動物病院」さんにてパピーパーティーを行いました。トレーナー MakikoがレポートをUPしました。 この投稿をInstagramで見る ドッグトレーナー Makiko(@dogindexmakiko)がシェアした投稿次回は8月14日(木)です。満席御礼です。※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています...
Dog indexのMIKIです。毎年ながらも、大切なことなので、今年もリポストします。暑くても、行動できる人になりましょう!犬は、オーナーの鏡です。暑さを理由にしない - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに...
Dog indexのMIKIです。西調布犬猫クリニックさまでのパピーパーティーです。ご希望の方は、info@dogindex.jp までご連絡くださいませ。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは...
Dog indexのMIKIです。Dog indexメンバー限定1才未満限定の交流会が決定致しました!◆日常の接し方や遊び方◆みなさんとの情報交換◆トイレ、甘噛みはどれくらいでよくなる?◆暑い夏、日中の過ごし方 などなどみなさんの情報交換の場として!パピー同士の社会化として!ぜひご参加ください。冷房のきいた涼しいお部屋で交流できます。日時 8月10日(日)10:00〜11:90場所 複合型学び空間Loys@loys_communityご希望の方は公式LINE...
Dog indexのMIKIです。Dog index仲間 チワワ ソラくんの紹介です。担当 Dog index Makiko***************************************************************HOPコースでレッスン中のソラくんです。最初にご連絡をいただいた時は、「首輪もハーネスもすごく嫌がって着けられず、散歩へいけない」というお悩みでした。生後5ヵ月になる頃だったので、ワクチンも終わって暑くなる前にどんどん外へ出ていきたい!というタイミング...
Dog indexのMIKIです。トイ・マンチェスター・テリア ルカちゃんHOPコースでレッスン中です。トイレができなくて、当初はそんな話もありましたが、いつの間にかクリアになりました。と同時に、他の事がでてきますが、大きな問題を抱えることなく、生活できています。強いて言うと、人にも犬にもフレンドリーのため、嬉しくてついてとびついてしまうこと体にも負担になるので、できるだけジャンプしないよう日々の生活でできること...
Dog indexのMIKIです。トイ・プードル ロビンくんHOPコースでレッスン中です。いぬのようちえんに通園しているので、おすわりやまて、散歩の歩き方など、基本的なものはできています。家の中で、オーナーさんへの噛み散歩でのバイクなどへの吠え、他の犬へのうなりなどを改善するために、レッスンをスタートしました。自分の主張をしっかりとするタイプなので、気に入らない時は、口に出てしまうことも。根本的な原因のみなおしと...
Dog indexのMIKIです。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌにな...
Dog indexのMIKIです。7月3日(水)ハグウェル動物総合病院横浜鶴ヶ峰院さまにて、パピー教室を初開催!10組様 満席ありがとうございました。今月は、16日(水)にも開催いたします!当日の様子は、トレーナー MakikoがレポートをUPしました。 この投稿をInstagramで見る ドッグトレーナー Makiko(@dogindexmakiko)がシェアした投稿院内ツアーも行いました。普段見れない場所ですね。 こ...
Dog indexのMIKIです。6月28日(土)CANDIORさん(神奈川県藤沢市)にてパピーパーティーを行いましたトレーナー MakikoがレポートをUPしました。 この投稿をInstagramで見る ドッグトレーナー Makiko(@dogindexmakiko)がシェアした投稿次回は2025年7月26日(土) 10:30~ です!※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。ドッ...
Dog indexのMIKIです。6月29日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。犬同士のあいさつの仕方、トイレ質疑応答 などご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。次回は7月27日(日)13:30~受付スタートしています。お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 お申込はこちらお待ちしております♪※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的と...
Dog indexのMIKIです。それにしても、今年は雨が少ない梅雨。この先がが心配ですね。水不足による影響が色々でてくるでしょうね。といっても、どうすることもできないので、まずは健康第一で過ごしましょう。そして日本各地で地震も増えています。みなさまご安全に過ごせますように。人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正「ペットも守ろう!防災対策」日ごろからのシミュレーションが大切です。 ◆地震がおきたら ◆大...
Dog indexのMIKIです。Dog indexでは、◆動物病院様、サロン様でのパピーパーティー ◆ドッグカフェ等での催し物 お教室 ◆ペット共生型マンションでのセミナー、トレーニング、相談会◆雑誌や番組の監修、執筆◆定例会、犬種別オフ会などでの出店 等各種、承っております。2007年より、実務経験18年目経験豊富なトレーナーが担当させていただきます。Dog index MIKI経歴:2007年より3000匹(頭)以上担当 2008年より動物病...
Dog indexのMIKIです。 この投稿をInstagramで見る ドッグトレーナー Makiko(@dogindexmakiko)がシェアした投稿受付スタートしております。公式LINEより お知らせくださいませ。■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
Dog indexのMIKIです。続きは、「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ ■2007年より出張専門ドッグトレーニング■実務経験18年目 延べ3000匹(頭)以上担当■おやつに頼らないオーナーに■愛犬と一緒に学ぶ■東京都訓練保管第100854号ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育...
Dog indexのMIKIです。6月27日(金)東京都東久留米市にある、まりも動物病院さん3回セットの最終日ほめかた、しかりかた犬と暮らすマナーについてお伝えしました。ご参加いただきありがとうございました。次回は秋の開催となります。10月31日(金)14時~です。※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。ドッグトレーニングとはまた別の形となり、お悩みがすべ...
Dog indexのMIKIです。未だにある事例です。柴犬をベランダで飼う - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ベランダは、わるいことをしたら出される所昭和の私はそんなイメージなのですが・・・さすがに、今はそんなこともしないのかな。そこで犬を飼育する、飼う、置く?犬種に限らず、その発想はこれぽっちもないのですが、世の中には同意する方も、少なからずいるんだと思います。うーん・・・ランキングに参加しております。クリ...
Dog indexのMIKIです。オーナーさんに代わって愛犬のお散歩とごはんを担当いたします。✅いつもより長いお留守番の時や✅ペットホテルが苦手で家の方が落ち着く✅急なおでかけや、体調不良時✅知っている人にお願いしたい!条件 HOPコース以上完全予約制お気軽にご相談下さいませ。 この投稿をInstagramで見る Dog index MIKI(@dogindexmiki)がシェアした投稿 ランキングに参加しております。クリックしてくださっ...
Dog indexのMIKIです。現在、ご予約を受付中です。7ヶ月未満のパピーなら、どなたでもご参加いただけます。パピーの社会化に、是非!お申込は、コメント欄、又はこちらの公式LINEまで。お待ちいたしております!ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life ...
Dog indexのMIKIです。プードル 断尾禁止に続き、下記犬種について、断耳、断尾 禁止大切なことなので、こちらも記事にしておきますね。ドイツ/イタリア原産11犬種に関する断耳/断尾された犬のドッグ・ショー出陳について多くの国で断耳/断尾が禁止されているなか、ようやく日本も!!!全犬種ではないものの、大きな進歩です。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング ...
Dog indexのMIKIです。Noahとカナダで生活をしていたころ。公園で、犬友達と立ち話をしたとき、Noahが私の足に、ヒョイと両前肢をかけました。すると、数名の人から注意をうけました。ぴょんぴょん飛んでいないのに!?え!自分の犬なのに?えーーーなんで???理由は、昨日の記事にした内容とほぼ同じ①相手の人の服を汚してしまう②こどもなら倒れてしまう③からだによくないなんでもありなカナダで、えーーーーーー!!! と衝撃...
Dog indexのMIKIです。レッスンで、ジャンプアップをとめる練習をしています。嬉しくて とびつく愛犬そんな姿もかわいい!うん!気持ちはよーくわかります。しかしながら、①飛びつかれて服がやぶれる②相手が子供ならたおれてしまう可能性もある③足腰によくないなどを考えると、ジャンプアップがないことに越したことはない。①②はなんとかできても、③ は痛い思いをするの愛犬なので、避けたいところですね。嬉しい表現をどうやって...
Dog indexのMIKIです。一般社団法人ジャパンケネルクラブ さまより、2024.8.1付でプードルの犬種標準 が改正されることがが発表されました。ドッグショーに関してのものですが、全体的にこのような動きになると思います。断尾、断耳する理由は?使役犬ではないことがほとんどなので、今はその必要はないと思います。生まれて数日後の悲劇はないほうがいい今後、プードルだけでなく他の犬種にも動きがありますように。【断耳禁止...
Dog indexのMIKIです。ボストン・テリア PinoちゃんHOPコースでレッスン中です。Dog indexの仲間からの紹介です。ありがとうございます!ご家族ではじめての犬トイレ、甘噛み、散歩 等一通り行いました。生後8ヶ月。トイレ成功は7割位焦ったところで成功するものではないので、引き続き、行動を観察しながら誘導していきましょう。ご飯も食べているし、元気なんだけど、からだがちいさい。医学的にも、「問題なし」といわれて...
Dog indexのMIKIです。ミックス アマティーちゃんHOPコースでレッスン中です。 View this post on Instagram A post shared by Dog index MIKI (@dogindexmiki)ご家族全員が初めての犬。わからないことがわからない。間違ったことをしないために!とレッスンをスタートしてくださいました。色々吸収するときだから、本当に大切ですね。ありがとうございます!まずは、犬はこんな動物!というところから。トイ...
Dog indexのMIKIです。夏は大きな音が多いですね。花火・雷・台風・豪雨・祭・バイク - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』脱走、逸走にならないよう、きをつけましょう。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる...
Dog indexのMIKIです。驚くほどの暑さが続いております。愛犬と昼間の外出は無理。それなら、いっそのこと、室内でできること、困っていることの克服にむけて!夏季短期集中 【インターホン吠え克服レッスン】を行います。これならご自宅内、いつもの環境でできますね。インターホンに吠えたらダメ!というのではなく、吠え続けないでね。を教えてあげましょう。◆条件 ・HOPコース以上を受講していること・昼間の時間帯 お宅...
Dog indexのMIKIです。暑い日は散歩にいかない ということを、暑い日(夏)は散歩が不要 と思っている方がいらっしゃいました。不要ではなく、早朝や、夜に散歩にいきましょう! ということです。エアコンの効いている部屋に 一日中閉じこもっていたら 健康ではない。みなさん、朝の散歩は何時位にいかれていますか。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カ...
Dog indexのMIKIです。先日、ココグルメを運営する株式会社バイオフィリオさまの「わんダフルセミナー」を担当させていただきました。公式サイトは こちら ☛ ココグルメ ☚「わんダフルセミナー」とは、愛犬と同伴出社をされるかたのマナーやルール犬と暮らしていない方への犬の接し方をみんなで勉強しましょう!という会社規模での取り組みです。開催場所は、春に移転された新オフィスです。・ガラス張りでスタッフみんなを見...
Dog indexのMIKIです。7月&8月受付スタートしております。ご希望の方は、メール、公式LINEにてお知らせくださいませ。ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです#出張ドッグトレーニング カウンセリング、お問合せは公式LINEからでも承ります!パピーを育てている方、必見!迎えてから100日までとその後の様子を更新中!「イヌになる!- Tips of life with dogs-」 ↓ ↓ ↓ 犬...
Dog indexのMIKIです。ビション・フリーゼ レオジュニアくんHOPコースでレッスン中です。既に長年、ビションとの暮らしをしているオーナーさん。しかし、レオジュニアの吠え、興奮をあらためて見直し、気持ちを新たにトレーニングをしてくださっています。家での接し方、お散歩時の掛け声 等今までとは少し違うことを行っただけで、問題行動としていたものが、緩和してきました。特別にコレ!ってのではなく、オーナーさんとの関...
Dog indexのMIKIです。6月30日(日)西調布犬猫クリニックにてパピーパーティーを行いました。今月は・ほめかた しかりかた・暮らしのルールにていてをお伝えしました。次回は7月28日(日)13:30~ 受付スタートしています。お申込みは、西調布犬猫病院又はこちらからもどうぞ。 お申込はこちらお待ちしております♪※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報交換を目的としています。...
Dog indexのMIKIです。梅雨入りし、湿度が高い日が続いております。からだを整えて、夏を元気に迎えましょう!人とペットの災害対策ガイドライン 2018/2/26 改正「ペットも守ろう!防災対策」日ごろからのシミュレーションが大切です。 ◆地震がおきたら ◆大洪水があったら? ◆電車内で火災が発生したら?1 情報関連 ◆ マイクロチップの装着 ◆ 狂犬病接種証明書のコピー ・交付票 ◆ イヌの鑑札 ◆ イヌの写真と連絡先...
Dog indexのMIKIです。Dog indexスタッフブログを更新しました。担当:MIKI2024年2月 「散歩はいらない」4月 「家の周りは歩かない」5月 「まっすぐあるかない」6月 「散歩中に吠える」ランキングに参加しております。クリックしてくださったら嬉しいです...
Dog indexのMIKIです。6月28日(金)東京都東久留米市にある、まりも動物病院さんにて個別相談会を開催致しました。30分という短い時間ですが、愛犬との暮らしのヒントがみつかれば幸いです。ミニチュア・ダックスフント ルアちゃんトイ・プードル ももちゃんご参加ありがとうございました。次回はパピーパーティー7月26日(金)14時~です。※Dog indexが主催するパピーパーティー(教室)は、パピー同士の交流と情報...
Dog indexのMIKIです。吠えに悩んで、色んなことを試したが、吠えがとまらない。というご相談吠え続けていたら、近隣のことも気になるし、互いにストレスになります。色んなことを試された中で、どれかを継続していれば良くなったのでは?と感じましたが、その「どれ」かは、犬の性格や生活環境によって異なり良くなればいいけれど、逆のケースになることもあります。愛犬の吠えに悩んでいる方。今以上悪化しないために、早めに専...