湘南・・・・
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,356サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 0 | 0 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,797サイト |
旧車・絶版車 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 204サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 34,992位 | 35,773位 | 33,162位 | 33,090位 | 28,540位 | 22,169位 | 17,322位 | 1,040,356サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 0 | 0 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 277位 | 284位 | 258位 | 257位 | 213位 | 144位 | 100位 | 9,797サイト |
旧車・絶版車 | 8位 | 8位 | 7位 | 5位 | 4位 | 4位 | 2位 | 204サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,356サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 10 | 20 | 10 | 0 | 0 | 10 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
車ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 9,797サイト |
旧車・絶版車 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 204サイト |
なんと11月でgooブログが終了とのメッセージがきました。このブログどっかに引っ越しせねばgooblog終了
湘南・・・・
なんと11月でgooブログが終了とのメッセージがきました。このブログどっかに引っ越しせねばgooblog終了
タコメーターが動かないハンドル交換に伴うワイヤーケーブルの交換とブレーキホースクラッチの調整この3つを依頼した4/7鶴見からわざわざ来てくれたそして4/9届けに来てくれたわづか中1日タコメーターは、破損、そしていろいろ足りない部品があったらしく見かけには良くてもダメだったみたい新品のパネルに交換と応急処置これでダメなら新品メーターを次回購入ワイヤー交換はOKクラッチは張り付いていたらしいクラッチを握っても前に進むいくら調整してもダメだったのに、プロにかかるとなんなく直ったらしい結局クラッチ版の張り付きこれでダメならクラッチ交換になります。ここまで書いて、車体の写真は撮り忘れまた明日。修理完了のヨンフォア
憧れこんなフレーズが一番しっくりくるのだろう旧車に乗る意味高いし故障の可能性が高い、乗り心地も環境にも悪いいろいろ難関があるそれでも旧車なのだ好きだった車やバイク手放しては見たが、また乗りたくなるそんな車との出会い昔、先輩が乗っていたとか、父親が乗ってたとか憧れいくらチューニングしても速くはない今時のKのほうがはるかに速いどんなチューニングしたとしても今時には・・・・見た目のカッコよさ音この2つは譲れないしかし、タイヤは今時をチョイスするしかないね旧車に新型ホイールやオーディオ・・・・当時を知らない人にとっては違和感さえも無いだろうしかし、この時代・あの時代・・・を知っていると時代錯誤としか思えないチョイスエンケイディッシュスピードスターMK1.2.3アドバンのおにぎり星形・テクノやスターシャークボルクの...旧車とは
2025.4.6
千葉フォルニアにてブルーバードでチョイノリ
ヨンメリの爪折無しフェンダーこれのホイールについていつも忘れてしまうので自分記録用です。ケンメリ前期4D爪折無しの純正フェンダーフロントは14インチ7J+3ではみだしギリ無し7.5JBタイプでも可能ただしタイヤは185/60R-14が見た目良し、195/55R-14があるといいがRE71にはないためシバタイヤ性能ではやはりRE71リアノーマルだと14インチ、7J+21がギリしかし、フロントと比較すると+21なのでリムが狭い7.5Jも入るが+30とかにしないと無理それでもリム幅は狭いことになるので見た目悪いそうなるとフロントを+オフセットにして、リアに合わせることになる6.5JのAタイプ、そしてリアは7Jこれでもリムは狭くなる結局リアに合わせればリム幅は狭くなるじゃ6Jのマイナスオフセットにすれば少しでもリ...ヨンメリ純正フェンダー爪折無しホイール
ハンターカブ、2度ほどバッテリー充電しかし、セルを回したのは2回のみ結局ダメ毎年買っているような・・・・安物を買ってしまっていた今日は、初のリチュームバッテリーを買ってみた17000円弱125のバイクのバッテリーとしてはかなり高いこれまでのバッテリーは3000円程度5倍以上担当者によれば2.3倍以上は長持ちするとかハンターカブはバッテリーを外すのがかなり面倒これで2.3年は心配なしところがリチュームバッテリー、充電器も違うジャンプスターターも違うとかまたその充電器もちょい高いそしてヤフオクリアメンバーをポチリケンメリのリアにハコスカのメンバーこれで0.5Jぶんくらい中に入る7.5J、キャンバー少しで入る予定購入
車は古くても・・・・カーナビは新しいほうが良いなんと地図データ2020年とは、急いでアップロードとりあえず2024年版になりました。たったこれで7700円とは・・・・すると亮さん発見近くのオートバックスで撮影だね。シビックかなそして渋い2台発見こんなに違うサイズZデカすぎませんか?イカシタマーク2車高高いねータイヤ交換で2センチダウンするもこれじゃねーもうちょい落とすかね古い
センターキャップを付けてみた帰り道こんな車がいた・・・バイクか3輪車ワタナベ
ポテンザを装着はじめてのワタナベホイールRSワタナベにポテンザ
ジャッキが故障アストロへ行ってきました。そしてこれを購入セール中+誕生日月で10%OFFこれ、アルミのジャッキで鉄製の約3/2以下の重さこれなら移動もできるジャッキ
マフラー以外ノーマルこれが一番いいねそして今探している車コロナ2000GTのHTGTじゃなくてもHTならOK以前中古が出て見に行ったが他の方が購入そしてその方が売りに出してまた見に行ったが買えずあれから数年セダン以外中古車は出ないだれかいませんか?やっぱりこれコロナ2000GT
レーシングジャケットのステー手作りアルミ板を切り取ってなかなかうまくいかず3度目まっすぐ切るのはムズイどんどんノーマルになっていく無くした・・・
14年前、その時の愛車、日産ラフェスタにて夕方コンビニへ行きバナナ・カップ麺を買って石巻へ向かう運よく地震の直前、ガソリンを満タンにしていた。たいしたことは無いな・・・・と思いつつ石巻へ高速→途中福島で高速を強制的におろされ、結局翌日朝に矢本へ途中松島は通れず裏通りを走った自分の車以外1台も走っていない消防・救急のみ途中自衛隊を追い越して走った、自衛隊はその翌日に到着45号線は通行止めの場所もあり、立ち往生している稲井に抜けて沢田までいって、水嵩が増している道路を走ったそして渡波へ車が三段に重なり合い、その車には死体ありとマジックで書かれていたそんな中、母親、兄弟らを探した近くの万石浦小学校、避難している方々が大勢いたが見当たらない渡波小学校・郵便局・公民館と探したそして妹の家と妻の実家へすると居た・・・...3.11から14年
こんな1日でした。集まった車は40台ベレット・ヨタハチ・クラウンバンいろんな車はいたが好みはなかなか見つからないねホイールだけだと、入るか入らないかイマイチこれ7Jの+3ですがちょいはみ出ているのでたぶんタイヤいれたら✖の可能性がこれも7Jだが+21タイヤは165/50が入っていた中古これは逆に中に入りすぎ、1センチ以上・・・12.13ミリくらい余裕そうなると7.5Jの+21があればちょうどなんだなしかしそんな都合の良いホイールは無いしかも前後のカラーやハブサイズすっかり同じものはなかなかないとりあえずこれにタイヤを入れてみようRE71RSフロントは195/60R-14リアは195-55R-15リアフェンダーに少しの余裕が出たので185から195へアップしてみた。これでもメーカー推奨ホイールサイズは6Jな...横須賀に・・・
62回目の誕生日お知り合いがユーチューブに・・・Z乗り企画でした。こんな日
新品ワタナベを注文・・・納期が悪い新品がいいのよホントしかし4か月も待てないしそして中古を購入2本ずつ落札4本7Jヨンメリはリアが難しいキャンバー立てちゃったので7Jがギリそれも+20のオフセットこれならたぶん入るようなフロント14インチ、リア15インチさて入るのだろうか?その前に奇麗にして2本は古ーいタイヤ付合わせてみるにはちょうど良いちょい色が違うところが東京は雪やる気が無くなった。ワタナベが届いた
あゆみちゃん、ありがとう。アユミーゴ
点検でメルセデスへお土産を購入し・・・・・いろいろあるねー新車はいいなぁ6か月点検
「ブログリーダー」を活用して、人生楽しく生きようぜ!さんをフォローしませんか?
湘南・・・・
なんと11月でgooブログが終了とのメッセージがきました。このブログどっかに引っ越しせねばgooblog終了
タコメーターが動かないハンドル交換に伴うワイヤーケーブルの交換とブレーキホースクラッチの調整この3つを依頼した4/7鶴見からわざわざ来てくれたそして4/9届けに来てくれたわづか中1日タコメーターは、破損、そしていろいろ足りない部品があったらしく見かけには良くてもダメだったみたい新品のパネルに交換と応急処置これでダメなら新品メーターを次回購入ワイヤー交換はOKクラッチは張り付いていたらしいクラッチを握っても前に進むいくら調整してもダメだったのに、プロにかかるとなんなく直ったらしい結局クラッチ版の張り付きこれでダメならクラッチ交換になります。ここまで書いて、車体の写真は撮り忘れまた明日。修理完了のヨンフォア
憧れこんなフレーズが一番しっくりくるのだろう旧車に乗る意味高いし故障の可能性が高い、乗り心地も環境にも悪いいろいろ難関があるそれでも旧車なのだ好きだった車やバイク手放しては見たが、また乗りたくなるそんな車との出会い昔、先輩が乗っていたとか、父親が乗ってたとか憧れいくらチューニングしても速くはない今時のKのほうがはるかに速いどんなチューニングしたとしても今時には・・・・見た目のカッコよさ音この2つは譲れないしかし、タイヤは今時をチョイスするしかないね旧車に新型ホイールやオーディオ・・・・当時を知らない人にとっては違和感さえも無いだろうしかし、この時代・あの時代・・・を知っていると時代錯誤としか思えないチョイスエンケイディッシュスピードスターMK1.2.3アドバンのおにぎり星形・テクノやスターシャークボルクの...旧車とは
2025.4.6
千葉フォルニアにてブルーバードでチョイノリ
ヨンメリの爪折無しフェンダーこれのホイールについていつも忘れてしまうので自分記録用です。ケンメリ前期4D爪折無しの純正フェンダーフロントは14インチ7J+3ではみだしギリ無し7.5JBタイプでも可能ただしタイヤは185/60R-14が見た目良し、195/55R-14があるといいがRE71にはないためシバタイヤ性能ではやはりRE71リアノーマルだと14インチ、7J+21がギリしかし、フロントと比較すると+21なのでリムが狭い7.5Jも入るが+30とかにしないと無理それでもリム幅は狭いことになるので見た目悪いそうなるとフロントを+オフセットにして、リアに合わせることになる6.5JのAタイプ、そしてリアは7Jこれでもリムは狭くなる結局リアに合わせればリム幅は狭くなるじゃ6Jのマイナスオフセットにすれば少しでもリ...ヨンメリ純正フェンダー爪折無しホイール
ハンターカブ、2度ほどバッテリー充電しかし、セルを回したのは2回のみ結局ダメ毎年買っているような・・・・安物を買ってしまっていた今日は、初のリチュームバッテリーを買ってみた17000円弱125のバイクのバッテリーとしてはかなり高いこれまでのバッテリーは3000円程度5倍以上担当者によれば2.3倍以上は長持ちするとかハンターカブはバッテリーを外すのがかなり面倒これで2.3年は心配なしところがリチュームバッテリー、充電器も違うジャンプスターターも違うとかまたその充電器もちょい高いそしてヤフオクリアメンバーをポチリケンメリのリアにハコスカのメンバーこれで0.5Jぶんくらい中に入る7.5J、キャンバー少しで入る予定購入
車は古くても・・・・カーナビは新しいほうが良いなんと地図データ2020年とは、急いでアップロードとりあえず2024年版になりました。たったこれで7700円とは・・・・すると亮さん発見近くのオートバックスで撮影だね。シビックかなそして渋い2台発見こんなに違うサイズZデカすぎませんか?イカシタマーク2車高高いねータイヤ交換で2センチダウンするもこれじゃねーもうちょい落とすかね古い
センターキャップを付けてみた帰り道こんな車がいた・・・バイクか3輪車ワタナベ
ポテンザを装着はじめてのワタナベホイールRSワタナベにポテンザ
ジャッキが故障アストロへ行ってきました。そしてこれを購入セール中+誕生日月で10%OFFこれ、アルミのジャッキで鉄製の約3/2以下の重さこれなら移動もできるジャッキ
マフラー以外ノーマルこれが一番いいねそして今探している車コロナ2000GTのHTGTじゃなくてもHTならOK以前中古が出て見に行ったが他の方が購入そしてその方が売りに出してまた見に行ったが買えずあれから数年セダン以外中古車は出ないだれかいませんか?やっぱりこれコロナ2000GT
レーシングジャケットのステー手作りアルミ板を切り取ってなかなかうまくいかず3度目まっすぐ切るのはムズイどんどんノーマルになっていく無くした・・・
14年前、その時の愛車、日産ラフェスタにて夕方コンビニへ行きバナナ・カップ麺を買って石巻へ向かう運よく地震の直前、ガソリンを満タンにしていた。たいしたことは無いな・・・・と思いつつ石巻へ高速→途中福島で高速を強制的におろされ、結局翌日朝に矢本へ途中松島は通れず裏通りを走った自分の車以外1台も走っていない消防・救急のみ途中自衛隊を追い越して走った、自衛隊はその翌日に到着45号線は通行止めの場所もあり、立ち往生している稲井に抜けて沢田までいって、水嵩が増している道路を走ったそして渡波へ車が三段に重なり合い、その車には死体ありとマジックで書かれていたそんな中、母親、兄弟らを探した近くの万石浦小学校、避難している方々が大勢いたが見当たらない渡波小学校・郵便局・公民館と探したそして妹の家と妻の実家へすると居た・・・...3.11から14年
こんな1日でした。集まった車は40台ベレット・ヨタハチ・クラウンバンいろんな車はいたが好みはなかなか見つからないねホイールだけだと、入るか入らないかイマイチこれ7Jの+3ですがちょいはみ出ているのでたぶんタイヤいれたら✖の可能性がこれも7Jだが+21タイヤは165/50が入っていた中古これは逆に中に入りすぎ、1センチ以上・・・12.13ミリくらい余裕そうなると7.5Jの+21があればちょうどなんだなしかしそんな都合の良いホイールは無いしかも前後のカラーやハブサイズすっかり同じものはなかなかないとりあえずこれにタイヤを入れてみようRE71RSフロントは195/60R-14リアは195-55R-15リアフェンダーに少しの余裕が出たので185から195へアップしてみた。これでもメーカー推奨ホイールサイズは6Jな...横須賀に・・・
62回目の誕生日お知り合いがユーチューブに・・・Z乗り企画でした。こんな日
新品ワタナベを注文・・・納期が悪い新品がいいのよホントしかし4か月も待てないしそして中古を購入2本ずつ落札4本7Jヨンメリはリアが難しいキャンバー立てちゃったので7Jがギリそれも+20のオフセットこれならたぶん入るようなフロント14インチ、リア15インチさて入るのだろうか?その前に奇麗にして2本は古ーいタイヤ付合わせてみるにはちょうど良いちょい色が違うところが東京は雪やる気が無くなった。ワタナベが届いた
あゆみちゃん、ありがとう。アユミーゴ
点検でメルセデスへお土産を購入し・・・・・いろいろあるねー新車はいいなぁ6か月点検
昭和のスナックカラオケ・カウンター・椅子はチンチラ、それも真っ赤来店される方は・・・70代~店全体が昭和ここで昭和会の仲間と行ってきました。ヤフオクに出ているこの二台いいですねーシビックは安い・・・・買いたいけど我慢買っても乗れないなぁATだし、パワーが無さそうで高速走れるか?都内は高速走れないのは辛いでもいい雰囲気だね。昭和
修理も多々ハンドルがブレる80キロ以上になると・・・ぶるぶるブッシュ類の交換とか特にガタは内容ですが、いろいろあってショップにお任せです。そのついでにマフラーNA用なので、さほど・・・です。Z32マフラー交換
初乗りのCB音良いねーいろいろ気になるところはあるが50年も前のバイクちゃんと走ります。久々のパンク昔はよくあったパンクいまではなかなか無いね。CB750Four
大黒P
そして432もこんな値段の時代、あったんですね。買っちゃったZ1
嬬恋村なんと雪が・・・雪
BBSのホイールタイヤは235/40-18これを入れてみました。平成の感じが出てますね。さて、今日はマフラーの取り付けです。Z32BBS
Z32
筑波サーキットにて楽しめました。来年はサーキットで・・・(笑)ヨンメリでは・・・・ブル・・・・32Zで来ようっとそれから水戸へ茨城空港水戸道楽のイベントへお友達からのお誘い急遽、筑波から茨城空港へ日産祭り
NV350の夏タイヤを買ってみた。タイヤを
昨夜、久しぶりに震災のニュースで石巻を見た。あの時の記憶テレビでは当時の写真や映像が流れていた。悲惨な部分ではなくあくまでも復興の様子である。石川県のこともあるからであろう。復興のお手本であるかのような番組制作それで良いのか?と感じるあの時、教訓にしなければそい感じるのだろうか犠牲となった人?いや違う街や社会、そして自然自然災害となるのだろうか津波地震これは防ぎようがない地震が起きれば津波が作られて街へと海水が流れ込む島国である日本は皆同じ県や町は自然には関係ないのだ。海に面している場所全てが被災地になる可能性もある。亡くなる命自然災害であることはいけない自然ではない、人災であればまだ救われるのだろうか?12歳で亡くなった姪生きていればとっくに成人し大学も卒業しもしかしたら親になっていても不思議ではない年...3.11
つづき
50台参加のツーリング現在、写真と動画編集期間新エンジンは800キロ燃費は9.5Km初回のオイル交換をツーリング帰りにして帰宅あと少し1000キロまでは4000回転維持1500キロまでは50002000キロまでは6000あとはぶん回す予定速いのか・・・・今のところわからんよ思ったより燃費がいい回さないので・・・・・3.3ツーリング
嬬恋村へ久々石巻へ友人宅法事といろいろ帰りは友人の車を都内まで運び屋ランドローバーでした。友人の車なので写真んなしバッテリーあがりラジエタークーラントランプが途中でつくエンジントラブルランプの点灯いろいろあり心配しましたが無事到着旅
マスターシリンダーブレーキレバーハンドルライトリアサスチェーン塗装タイヤキャブ車検とりあえず終わってきました。予定外はキャブ純正レストア品を購入しジェット交換これでいい感じになったなぁ。CB750Fourおかえりなさい
さてさてCBXが新たなオーナーのもとへ旅立ちました。CBX400Fの旅立ち
新たなオーナーに可愛がってもらうことになりました。って無くなるとほしくなるバイクCB400FとFX球数が多いのでいつでも買える安心感買うたびに高くなるけど眼がこえてしまつているので車体を見る目が厳しいだから次の車体がきまらない選べないFX550の旅立ち
そして今日はブルーバードのステアリングを交換ヴェローチェ32に変更からこれに↓このハンドル32パイでZと同じいい感じFX550
ニスモ・L型ツインカムOSのツインカム、そしてニスモ、そして××去年注文したエンジン完成ならず1年たったのにもう諦めそしてもうすぐL型が完成し納車されるこの時期まさかのニスモ製がデビューこれを注文したかった納車まで数日となった今、まさかのニスモ製噂は1年前から聞いていた本当にできるとはこっちにしておけばよかったと後悔数百万を費やして完成されるヨンメリしかし普通のL型ボアアップ2.9Lツインカム欲しかっただからこそ一年前に発注なんだからガッカリ納車前にガッカリとは残念なことニスモはおいくら?OSは700だもんね。エンジンだけ・・・・ニスモはさてハウマッチ?NISMO
パシフィコ横浜へ2days