chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 花冷え

    日中エアコン&アラジン電気ストーブ夜、更に電気ストーブサンルミエを足しても部屋が暖まりきれず 観念してついに暖炉に 火入れ  桜が咲き四月だというのに何でこん…

  • ひかり回線

    今日も真冬並みの寒さに震える今までインターネット環境が無くても何とか過ごせていたけどこう、滞在日数が多くなるとTVのチャンネル数の少なさに飽き地方の情報量の少…

  • Y校強し!

    昨日は震えるほど寒くて1日家に居たので晴れた日曜日は早めに外出朝食 卵 チーズサンド昼食 地元で人気の蕎麦屋 勇吉で手打ちとろろそば伊東 大川のほとり 東海館…

  • 桜雨

    朝方起きたもののまた寝て熟睡  山のイオンとカナダのレッドシダーの薫りの効果かよく眠れます昨夜から雨であたり一面の霧調べると春の雨の季語はたくさんあります春霞…

  • 山桜とアクティブジョガーパンツ

    伊豆に来た辺りからずっと黄砂が酷く景色が霞んでいたが昨夜の雨のせいか朝起きたらスッキリいつもの景色で気分よくベランダにテーブルと椅子を出して朝食今朝はアボガド…

  • LED電球交換

    昨日は昼間寝たにも拘わらず夜も熟睡😪💤💤やはり疲れたんだ...充分寝たので今日は回復朝は飽きもせずアボガド&チーズホットサンドステンドグラスに灯りを灯し寝る前…

  • Back Stabbers

    不在中小さいクローゼットに洋服掛用のポールを取り付けてもらったのでそこに服を掛けたり午前中は細々した事をしてる間に段々疲れてきて午睡してしまったたぶん、昨日3…

  • 可愛いいお家

    東伊豆は朝から西からの強風で家がミシミシ鳴るほどで目が覚めた昨夜、ステンドグラス教室で最後に作った作品を飾ってみた最初は教会のつもりで作り出したが何とも可愛ら…

  • 別荘到着

    別荘に来ました東名高速道路が長らく工事渋滞で横浜新道~藤沢バイパス~西湘バイパス経由久しぶりの行程なので勘違いしてみなとみらいで1度降りてUターンして20分近…

  • 防災見直し

    この2週間程YouTubeの防災関連チャンネル見まくって防災リストを改めて作り備蓄品見直し、入れ替え等ずっとしていてほぼ完了よく防災一式セットありますがあれで…

  • 残念な花束

    朝から快晴やっと春めいてきましたね今日は4歳お孫ちゃんが通ってる音楽教室 初めての発表会演目1番目の出番家を早く出るので全て用意し久し振りに目覚ましタイマーを…

  • 月いち美容室

    陽射しが春らしくなって今日は先日購入したばかりのジャンパーを着て美容室へジャンパーといってもMooRERですからそれなりに~それにしても輸入製品の値上がりが凄…

  • 彼岸中日

    昨日都内に降雪一転お彼岸中日の今日は晴天菩提寺の彼岸会本堂の寒さは苦行法話1時間 法要1時間卒塔婆をお供え合同墓参はやめてそれぞれの都合で墓参り私が本堂で法話…

  • 花粉症の症状

    こんにちは昨日、彼岸の入りで早速実家と母の実家(祖父母)のお墓参りをしてきましたそのせいか昨夕から目の裏に花粉症症状がでて何だかゴロゴロ今日は朝からダルい今、…

  • お湯が出ません

    木蓮が咲いて彼岸入りそれなのに…寒い そして給湯器が寿命で壊れた配管から水が漏れ止まらずお湯が出ない新しい給湯器の設置工事は金曜日それまでスパ通いそれはそれで…

  • バルサミコ酢の手作りドレッシング

    先日ハリオのドレッシングボトルを買ってから手作りドレッシングでサラダを食べてます家で作るのは安心だし味を好みに作れます1本目を使いきり2本目も同じ味にしました…

  • 人生はサバイバル

    東日本大震災から14年が経ちこの1週間は被災地のその後の経過そして改めて防災意識を高める報道が多く自分の防災備蓄品を見直しました昨日、またCOSTCOに行き納…

  • 新しいリング

    先週は1週間ずっとダルくてウダウダWeekでしたそれでもピラティスは心を引き締めて行きましたがそれほど身体も精神も重ダル~でした(疲れ+花粉症)週明けの今日明…

  • 最近凝ってるアボガドトースト

    気に入ると飽きるまで食べ続ける習性?最近のお気に入りはアボガドトースト昨夜作った大根と帆立のサラダを添えてアボガドはまな板の上で傾けた方が綺麗に傾きますね今朝…

  • COSTCOで思い出す味

    今週は何となくだるくてずっとウダウダしてました気づけば花粉症の症状毎年必ず花粉シーズンが始まると起こる症状今日はいくらか寒さが緩みCOSTCOへ何だかんだいつ…

  • ふたたびのラッセルホブス

    先日注文したトースターが届きましたラッセルホブスを選びました色々比較検討して最終的に悩んだのはやはりバルミューダしかし、一長一短があり独り暮らしとしては余分な…

  • さようならクラシックトースター

    シャツ一枚で丁度良い気温が急降下 真冬に逆戻り今日はダウンと暖かパンツで皮膚科クリニックへこの一年ボトックスを止めてたので眉間の皺が気になりだし眉間だけ打って…

  • 雛祭りティータイム

    一度、お雛様を出さない年に不幸な事が重なりそれ以来昔からの言い伝えどうり必ずお雛様は出すようにしてますどんなに忙しくてギリギリでもあと、この数年は衝立も置かず…

  • 教えたくないアウトレットの裏技と穴場@御殿場アウトレット

    いきなり春の装いになった週末の朝蜂蜜レモンのお目覚とスムージー小松菜 ミニトマト キウイ リンゴセロリ バナナラタトゥイユサラダはレモンとオリーブオイルアボガ…

  • キッチン道具のお買い物

    早くも弥生三月 2月最終日は3ヶ月に1度の定期検診で東京ミッドタウンクリニックへ朝は食べず早目の時間に採血今日は悪玉コレステロール値が良かったビタミンE剤をき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukkomamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukkomamaさん
ブログタイトル
セミリタイア☆マダムの暮らし徒然☆Turezure
フォロー
セミリタイア☆マダムの暮らし徒然☆Turezure

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用