chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【ドル高・株安継続】鍵は英政府!全方位からダメ出しも自信満々で大爆死・相場クラッシュへ…【9月28〜29日のトレード戦略】

    ポンド円は2分で2円の落下!今日も殺人通貨ポンドの平常運転は続きます。先ほどの背景はBOE(英中銀)が金利上昇の抑制のために長期国債の臨時買い入れを実施すると発表したことですね。ここ最近、急騰してきた金利上昇が止まって安定化につながるということで、瞬間的にはポンドが買われましたが、すぐに売り込まれました。瞬間的にアルゴが反応したのかもしれませんが、市場からすると違うそうじゃないという話ですね。 何度も繰り返していますが、目先のリスクオフ要因、問題の本質というのは英国の財政への懸念、継続性に対する疑義な訳ですから、これが変わらない限りは不安定な相場、ドル高・株安、そして債券安からの金利上昇が続く...

  • 【殺人通貨】ポンドの乱高下で死人続出か?円売り再開で為替介入催促相場に!【9月26〜27日のトレード戦略】

    ポンドはパニック気味の値動きになりました。まぁアジア時間帯の値動きは、特に欧州通貨は否定されることが多いのですが、まさかの全戻しでした。 下落の背景としては、クワーテング財務相が週末に更なる追加減税を実施するとしたことが、財政懸念を一段と加速させ、パニック売りにつながったと考えられます。 まぁ英国を含めて欧州は酷いインフレに見舞われてますから、財政出動でインフレ加速、更なる引き締めで大不況、スタグフまっしぐらといった話ですね。そうなれば、財政の悪化も避けられませんし、完全にオワコンと。 英2年債/5年債/10年債利回り(日足):TradingView英国の短期金利(2年債利回り)も長期金利(1...

  • 【為替/米国株】英国に続きイタリアでもポピュリズム政権誕生で欧州売り加速か?【9月26〜30日の週間相場展望】

    先週のマーケットは大荒れでしたね。ドル売り円買い介入からポンド暴落。そして債券安(金利高)、株安、ドル高という典型的なリスクオフ商状となりました。 さて、この荒れた流れを受けて今週という話になるわけですが、今週の注目点としては、まずは現在投票が行われているイタリア総選挙、この他、米欧のインフレ指標や中国PMIがポイントとなりそうです。 いずれにせよ、トータルで見れば米ドルが最強という流れは今週も変わらなそうですが、相場全体の展望などを踏まえながら、簡単にトレード戦略について解説していきたいと思います。 政治的リスクで欧州売りは継続か?週明けの反応に注目したいまず、イタリアの総選挙についてですが...

  • 【ローラのCM】ゆきママも使ってるDMM FX:18歳からの口座開設時のポイント・評判&メリット・デメリット解説【1回取引で4,000円+限定レポートもらえる】

    最近あの中毒性の高いローラのCMでお馴染みのDMM FXですが、実はゆきママのブログから口座開設すると1回取引するだけで4,000円と特製書き下ろしのFX&CFD投資レポートがもれなくもらえるので超絶お得です!ぜひ活用してくださいね。 てなわけで、90万口座を突破(※1)しており、国内有数の口座数を誇る会社です。単純に口座数が多いということは、それだけ人気であることの証明でもあるのですが、やはり手数料が安く、最短1時間(※2)で取引がスタートできるといったユーザビリティが高く評価されているのでしょう。 ちな、成人年齢の引き下げに伴い、高校生以外であれば18歳以上から口座開設が可能となりました(...

  • FIMA利用か?為替介入の舞台裏を解説!今後の介入規模や限界点を踏まえて戦略を考えてみた【9月23日】

    ブルームバーグの報道が、昨日の為替介入はFIMAを利用したのではないかと指摘していました。これは海外の中銀・国際金融機関向けにドルを供給する仕組みで、コロナウイルスに伴うドル不足を緩和するために2020年3月からスタートしました。これを利用すれば、米国債を担保にして即座にドル資金を調達できるというわけです。これは非常に新しい制度なので、市場もノーマークだったんでしょう。 以前は米国債を売ってドルを調達する必要があったのですが、これなら市場への影響は極めて小さいですから、米国側が納得したのも頷けます。実は報道されている通り、為替介入のためには外貨準備高を利用するわけですが、これは要するに米国債を...

  • 【地獄のロスカット祭り】為替介入でドル円5円落下!今後の注意点・展望・トレード戦略とは?【9月22日】

    必殺・黒田緩和かつぎ!からの〜ツープラトン・鈴木&神田かかと落とし!で死亡確認と。今日の黒田日銀総裁は日銀金融政策決定会合後の定例記者会見で「当面金融緩和を続ける、金利引き上げはない」とたことで円安が加速!1ドル=145円の大台に乗せました。 途中、介入懸念で2円近く急落する場面も(もしかしたら、介入お漏らしも)ありながら、その後は反発して145.90円…いよいよ146円からの147円という24年前の高値にトライか…そう思われた矢先に財務省が為替介入を行い、ドル円は急落!2分で2円、30分で5円の急落となりました。ゆきママも−12万円損しました。あとで焼き土下座LIVEします。 で、日銀の円買...

  • FOMCでドル買いに安心感!日銀イベントは緩和継続で円売り復活なるか?【9月22〜23日のトレード戦略】

    意外とドル高のハードルは高いかなと思っていたのですが、ドットチャート(金利見通し)が上に飛んだのもあって、結局はドル買いという流れでした。パウエルFRB議長の定例記者会見で1回緩んだんですけど、その後はしつこく反発。引き締め意識でドル高・株安という結果になりました。 【速報】🇺🇸FOMCまとめ・0.75%の利上げ・インフレ見通しは上方修正→2023年末2.8%(6月2.6%)コア3.1%(6月2.7%)・ドットチャートでターミナルレート(金利の最終到達点)は4.50〜4.75%レベルに↓ pic.twitter.com/bwU1spodKE— 米国株...

  • 【核戦争】プーチン・ショックでドル高・円高!※今夜のFOMCは織込済でドル安・株安か?【9月21〜22日のトレード戦略】

    完全にロシア、プーチン大統領のキャンセル待ち状態となったウクライナ侵攻ですが、負け確定しているのに一歩も引かない姿勢。プーチンは部分動員令を発動、「西側の核の脅しには屈しない、たくさんの武器(核)を持っている」とし、ショイグ国防相は「軍事経験者の動員対象は25,00万人、30万人程度動員」としています。 既にロシアの戦力は大半が失われ、プーチンが諦めた時が終戦というゲームになっているわけですが、プーチンが諦めないのでゲーム続行みたいな流れですね。まぁ最終的に核戦争まで行くんじゃないんでしょうか。それか、プーチンを見限って暗殺するかのどちらかだと思います。 相場はこれを受けリスクオフの円高、ドル...

  • 【為替/米国株】日米の金融政策イベント待ち!いずれにせよ金利に引きつけられドル高・株安へ【9月19〜20日のトレード戦略】

    今日は敬老の日で東京市場が休場、またロンドン市場もエリザベス女王の国葬で休場となっています。今日のイギリスは完全休日ですね。というわけで、為替はしばらく主体的な値動きはなく、実需や仕掛け的な動きがあるぐらいでしょうか。 ただし、早朝にバイデン大統領が台湾有事なら介入と伝わったことで142.60円台まで急落していました。起きてれば買いたかった…最近は早朝のトレードがいい感じです。 そして、今週は注目のFOMC(米連邦公開市場委員会)が21日(日本時間22日午前3時)に予定されていますし、翌22日には日銀の金融政策決定会合がありますからね。これら2つの金融イベントを抜けてどうか、という話にはなりま...

  • 【為替介入でも安心】IG証券のノースリッページ注文でレートの飛び&窓開けも対応!【ドル円0.3銭】

    日銀のレートチェックで為替介入観測が台頭し、昨日(9月14日)は急激な円高に見舞われる場面がありました。ちなみに日本の財務省が単独で為替介入したら、どの程度円高になるのか?という質問をいただくことが多いのですが、海外の大手銀行の為替レポートを読むと、概ね2〜4%程度の調整となるだろうとのこと。 つまり、現状のレートだとざっくり3〜6円程度の円高を見込んでいるとのことで、現在143.50円前後で介入があったとすると、137〜140円程度までの下落が想定されるとのことです。 ちなみに日本が最後に為替介入したのは、東日本大震災の円高に絡んだ2011年10〜11月の時で、日米欧の協調為替介入で8〜9円...

  • 【ドル円】日銀のレートチェックでドル円急落!為替介入の可能性、今後の展望解説【9月14日のトレード戦略】

    ま、実際にやるのは日銀ではなく財務省なんですが。それにしても、ただ見ているだけのくせに一定の効果があるとは…一定どころか、久々に口先介入、レートチェック報道でドル円は利食いが誘発されて反落という流れになっています。まぁやはり145.00円ラインは鬼門ですね。抜けてしまえばズンズンなんでしょうけど、抜けるまでは天井意識が強いんでしょう。 ちなみにレートチェックとは、その名の通りで中央銀行が民間銀行に実際に介入可能なレート水準の提示を求めることですね。特段深い意味はないというか、そもそも単独で為替介入するにせよ、米国との調整も必要なので本質的にあまり意味はないのですが。まぁマスメディア報道させて警...

  • 【株安・ドル高】インフレ継続でドル円ワープ!米8月消費者物価指数(CPI)は予想を上回る【9月13〜14日のトレード戦略】

    米CPI(消費者物価指数)は完全に雇用統計を超えたイベントになってますねw てなわけで数字はご存知の通り、コア指数も含めて前月比・前年比が全て予想を上回る数字となりました。 これを受けてドル高が加速し、ドル円は発表直後に2円ワープ、さらにストップロス(損切り)を巻き込みながらジリジリ上昇し、144円台に突入。まぁツイートでも述べた通り144円台で買うというよりは、145円台に乗せてから改めて拾っていけば良いのかなといった印象です。あとは押し目をどこで拾うか問題。 【遅報】🇺🇸米8月消費者物価指数(CPI)前月比0.1%/前年比8.3%(予想:−0.1%/8.1%...

  • 【為替/米国株】週明けはドル安調整が継続!全体的に明日の米CPIを睨んだ値動きか?【9月12〜13日のトレード戦略】

    今週もドル売りでスタートですね。11日にECBメンバーであるナーゲル独連銀総裁がインフレ継続なら更なる利上げと明言したことを受け、ユーロがリードする格好となりました。もっとも、欧州序盤こそユーロドルも大きく上昇しましたが、その後は失速しています。 ちょっと今週は米国の経済指標が重めのカレンダーということもあって、ドルの調整が進んでる面もありそうですけどね。ユーロはウクライナ軍優勢といった報道も多少は影響してそうです。停戦はナシよというロシアの姿勢が報じられたことも高値からの利食い材料となったような。 為替:週明けはドル安調整が継続!反発余地はあるが明日の米CPI次第今日はドル円、クロス円全体で...

  • 【ドル円】為替介入の可能性は?先週は24時間で4円の上昇!今後の展望解説【9月12〜16日のトレード戦略】

    24時間で約4円幅の上昇を記録したドル円ですが、週末は急落するなど荒い値動きでしたね。で、このチョッピーな相場を見て今後どうなるのかといった不安を抱えているようです。質問も増えてきました。なので、今週は各通貨ペア、個別に今週の展望や見どころ、トレード戦略を解説していこうと思います。 まぁテクニカル的には行き過ぎなんでしょうけどね。ただ、テクニカルで相場が決まるわけではないというか、それで相場が決まるなら楽勝なので。今は目先のファンダ100%で追いかけていきましょう。 ドルの上昇余地はある!重めの経済指標を日々確認しながら…先週末の値動きは利食いが大きいでしょうね。きっかけはECB(欧州中央銀行...

  • 【最大53,000円CB】通貨強弱が見れるLIGHT FX!メリット・デメリットを解説【スワップ部門3年連続No.1】

    今週は1ドル=145円ギリ手前までドル円の上昇が進みました。その後はECB(欧州中央銀行)の大幅利上げ継続、バランスシート縮小・QT(量的縮小)がリークされたことでユーロ高・ドル安となったことや、黒田日銀総裁らの円安牽制発言で円売り一巡の流れとなったことで急落しましたが、一定以上の底堅さは保っています。 まぁ何度も繰り返している通り、世界的な金融政策の引き締め、それから日本の金融緩和政策が続く限り、このトレンドは変わりませんからFXなどを活用して資産防衛に努めましょうということで。 →【資産防衛】円安が止まらないのでFXの外貨預金的運用について解説してみた【富裕層も利用増】 そして、今日紹介す...

  • 【1ドル=147円?】ぼっち緩和で岸田コイン売りが加速!ECB理事会の展望解説まとめ【9月8日のトレード戦略】

    ぼっち緩和継続の日本円がこっぴどく売られていますね。まぁ明日のECB(欧州中央銀行)イベントを睨んだ動きもあるのでしょう。昨日のRBA(豪準備銀行)イベント後の値動きを踏まえれば、やはり世界的な金利引き上げ、金融引き締めの流れが意識されているように思います。日本だけが金融緩和継続、ゼロ金利ですからね。 マネックスのまとめた主要国の金利見てると日銀の異常性が際立つw pic.twitter.com/wEogp2NpYL— 米国株アライさん💙cisを超えた為替神💛 (@pawhara_arai) September 7, 2022 ちなみに今日はベイリー...

  • 【円独歩安】1ドル=142円!唯一のゼロ金利通貨になった日本円が売り込まれる…【9月6〜7日の為替トレード戦略】

    一足飛びで142円!日経平均30万円へ!!まぁ円安は確定的として、問題はどこまで行くのかという感じになってきましたね。値動きの背景は特段ありませんが、今日の昼に140.60〜140.80円レベルにあった強めのレジスタンス(上値抵抗)を抜けるとレジスタンスを巻き込みながら断続的に上昇、141円台に。 そして、欧州時間帯には米金利の上昇、3連休明けでポジションを戻す動きが明確となって、それに合わせてギュンギュン上昇して142円という格好です。 まぁ23:00発表のISM非製造業景気指数の数字次第というか、よほど強めなら別として、予想並ならヤレヤレで一旦調整しそうな気がしますけどね。流石に短期的には...

  • 【ドル大正義ロング】深刻さ増す欧州のエネルギー事情!ユーロ、ポンドは完全に詰みか【9月5〜6日のトレード戦略】

    週明けの東京市場はドル高スタート。ドル高というよりも、週末に3日に再開する予定だった欧州向けガスパイプラインのノルドストリームがオイル漏れで停止と伝えられたことで、エネルギー問題という致命傷を抱えたユーロとポンドが売られた影響が大きかった模様。欧州時間帯は円売りの流れがやや強まっている。 まぁトレードアイディア的にはほとんど変わらないというか、為替、FXの基本は強い通貨を買って弱い通貨を売ることなので、強い通貨は米ドル、弱い通貨は円、時によってはユーロやポンドという話になります。ポンドは下げ余地が大きいかもしれません。これを意識してトレードすれば、大きな間違いはないでしょう。 エネルギー問題で...

  • 【戦略解説】株と為替の中期展望!景気後退リスクとダメージは高まっている?【2022年9月】

    昨日の雇用統計は良い数字でしたね。まぁ3連休を前にポジション整理があったのか、金利が下がってドル円も押し下げられたのは少し残念でしたが。 【日本最速報】※括弧は予想値🇺🇸米8月雇用統計・非農業部門雇用者数→+31.5万人(予想+30.0万人)・失業率❌→3.7%(予想3.5%)✅平均時給:並😁→前月比+0.3%/前年比+5.2%(予想+0.4%/+5.3%)📉結論→若干悪めだけど問題なし、ドル円の押し目を狙え!— 米国株アライさん💙cisを超えた為替神💛 (@...

  • 【1ドル=140円達成】円安はどこまで続く?雇用統計展望など解説【9月2〜3日のトレード戦略】

    ついに1ドル=140円…私言いましたよねぇ!ドル高、円安が止まりませぇん!!まぁ背景は色々ありますが、直接的な材料は言うまでもなく先週末のジャクソンホールですね。パウエルFRB議長はインフレ退治に断固たる決意を表明しましたから。 これによってドル高は加速!昨日こそダウは反発して31,500ドルの重要な節目を死守しましたが、ナスダックに至っては5日連続の下落ですから、この株安・円安・ドル高・金利高の流れはジャクソンホール以後という話ですね。 その後も紆余曲折、経済指標の下振れなどもありながら、メスター・クリーブランド連銀総裁が「来年始めまでに4%をやや上回る水準まで金利を引き上げ、それを維持する...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきママさん
ブログタイトル
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する
フォロー
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用