chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ファースト・リパブリック暴落で金融不安再燃!報道次第で乱高下確定、損切り浅めで割り切って【4月26〜27日の為替トレード戦略】

    ご存知のようにファースト・リパブリック・バンクの決算発表で第1四半期に1,000億ドル(13.35兆円)の預金が流出したことが発表され、株価が半値まで暴落、これを受けて金融不安が再燃した格好となりました。 数日前にブログで言及した通り、FRB(米連邦準備制度理事会)のバランスシートを見ると、再び貸し出しが増えていましたので、金融不安の解消は一筋縄ではいかないとしましたが、やはりその通りの結果となりました。 🇺🇸ファーストリパブリック銀行、株価暴落預金流出の拡大に、投資家は動揺をしたそれが、FRC銀行に危機を呼んだ破綻はもはや時間の問題、淡々と損切りを続ける中で、...

  • ビルロワ仏中銀総裁のインフレピーク発言でユーロに激震!4月25日のイベントと為替展望・デイトレ戦略解説

    元々ビルロワ・ドガロー仏中銀総裁はハト派として知られていたので、激震というほどでもないですけどねw ややタイトル詐欺ではありますが、それでもユーロを利食いしたかった勢としては格好の利食い場となったようです。 ここまで動かすほどの発言でもないように思いますが、ビルロワ総裁は、ここ最近ECB(欧州中央銀行)の利上げの正当性とインフレ圧力の高まりへの懸念を示していただけに、ややサプライズ感もあったのかなと。あとは、ユーロのプットポジションも溜まってたので、利食いしたかった勢は利食いしたのかなと。 まぁビルロワ総裁の発言通り、「今がインフレのピーク」であれば、これ以上の利上げは必要ないわけですからね。...

  • 為替は日銀と日々の経済指標が鍵!米国株は総楽観でも上値重く、好決算が続かない限り…【4月24〜28日の週間相場見通し】

    今日の午前中に開かれていた衆議院の決算行政監視委員会に、俺たちの植田日銀総裁が颯爽と登場!物価上昇率は今年度後半に2%を下回るという見方を示し、「この見通しに沿って金融緩和を継続するスタンスで現在いる」とのこと…円売り!円売りぃいいいい! これを受けて週明けは警戒感からやや円高に傾いていたものの、一気に巻き戻されてしまいました。欧州市場ではドル安も重なってユーロ円が一段高となり、148円台に突き抜け…シテ……コロ…テ…_(´ཀ`」 ∠)_ ただ、勘違いして欲しくないんですが、これをもってYCC(イールドカーブコントロール)修正が否定されるということでもないんですよね。だって、植田総裁の発言を額...

  • 週明けは円高か?植田日銀総裁、初の金融政策決定会合へ向け緩和政策検証実施報道!【4月24日】

    4月27〜28日の日銀金融政策決定会合へ向け、報道も活発化してきましたね!予想通り!これを見越してポジションを作っていたアライさん、大勝利…か? →日銀、デフレの四半世紀を検証へ 27日から植田体制初の金融政策決定会合(外部サイト:Yahooニュース) まぁ記事にもある通り、これが政策変更につながるかといえば、それは別問題でしょう。もっとも、ゼロ金利政策を導入してから四半世紀、25年近く経ってなおデフレ脱却が実現していないことを踏まえれば、これまでの政策が妥当だったのかは大きな疑問が残るところでもあります。 黒田前日銀総裁時代は、やはり自身が金融緩和政策を強力に押し進めていたこともあって、あく...

  • 【追証ナシ】ノックアウト・オプションとは?リスクを限定して効率よく大きな利益を狙える新商品!【IG証券】

    日銀のYCC修正など、今後の為替相場は大荒れ確定!そこで、IG証券のノックアウト・オプションを紹介しておきたいと思います。相場の急変に備える場合、両建てのようになると資金効率が悪化しますし、手数料も嵩みます。さらに、保有ポジションとリターンとの兼ね合いが難しいですが、これなら少ない資金でも効率良く備えることが可能です。 要はバイナリーとFXの良いとこどりのような商品設計になっているのですが、為替だけでなく株価指数にも使えますからね。端的には、資金効率が高く、取引時に最大損失が確定、リスクが限定される一方で利益は自由に最大限狙えることがメリットですね。 ちなみに余談ではありますが、最近はツイッタ...

  • 【解説】米住宅指標の悪化とドル円の限界点とは?売上高・利益率をミスって暴落のテスラは買い!【4月21日】

    ドル円・クロス円は米指標が弱くて伸びきれない展開となりました。まぁ135.00円レベル手前で一旦利食いが入っていたので、決定打、材料待ちといった感じだったんでしょうが、クソ指標が出てドル安に傾いてしまいましたと。 まぁ目先はエブリデー経済指標ギャンブル相場ですし、東京時間帯の値動きを見ると、なんだかんだ需給的な円売りがドル円・クロス円相場を支えていると思われますが、個人的には割とドル安の確証は持ちつつあります。 というのも、今日のフィラデルフィア連銀製造業景気指数の大幅下振れもそうですが、住宅指標とかが弱まってきてるからなんですよね。ウォラーFRB理事のインフレ警戒モードで経済指標に一喜一憂す...

  • 【ドル円急落】植田日銀総裁がまさかの裏切り!?フォワードガイダンス変更議論報道で円高へ…【4月19〜20日の為替トレード戦略】

    ドル円は1ドル=135円台に乗せもう一段かと思われましたが、日銀関連の報道で割り込んでしまうと、ジリジリ下げて値を戻しています。 →4月決定会合でのYCC修正、日銀内で慎重な意見広がる-関係者(外部サイト:Bloomberg) 安心してください、YCC(イールドカーブコントロール)修正・撤廃はないですよって話なんですが、フォワードガイダンス(政策見通し)の変更はあり得るかもね、そうかもね♪と匂わせがあったことで、一旦は利食いモードになっているといった感じでしょうか。 まぁこのガイダンスすら、変更するかどうか議論って話ですから、蓋を開けてみたら何もない可能性の方が大きいのかなとは思いますが。とは...

  • 4月18日のイベントと為替展望・デイトレ戦略解説「Everyday Everytime 経済指標ギャンブル!政策コンセンサス崩壊で…」

    毎日発表される経済指標を消化してる感じですね。円安トレンドは相変わらずですが、先週のウォラーFRB理事の発言により、まだまだ金融政策はデータ次第ということが想起されるのか、為替は指標を見ながら神経質に動く展開となっています。 円そのものが相対的にずーっと弱いんで、円高になるとすれば来週かなと。少なくとも週末までは、サプライズがないとドル円・クロス円は底堅そうですね。大崩れするようにはちょっと見えないかなと。 (2/2)18:00🇪🇺2月貿易収支21:30🇨🇦3月カナダ消費者物価指数21:30🇺🇸3月...

  • 4月17日のイベントと為替展望・デイトレ戦略解説「ラガルドECB総裁に注意!植田ショックとウォラー余波が継続」

    植田日銀総裁のハト派姿勢、そしてウォラーFRB理事のタカ派姿勢…先週のハイライトが週明けもやや影響している印象です。結局、なんだかんだの円売りは続き、ドル円・クロス円ともに底堅い値動きとなっています。 ちなみに、欧州株が上昇している理由について質問がありましたが、背景はエネルギー価格の下落であり、特に大高騰していた天然ガスを中心に下げており、過度な懸念が一巡したことが挙げられるでしょう。まだしばらくは買い戻しモードかもしれません。 ✅4月17日の重要イベント&経済指標21:30🇨🇦2月対カナダ証券投資21:30🇺🇸4...

  • 米国株の大暴落はあり得るか?EPSマイナス成長、スタグフレーションで買い場到来!【展望解説・4月16日】

    ウォラーFRB理事の発言を深読みすると、楽観しすぎはヤベェぞってことだと思うんですけどね。S&P500が今の4,200ポイントレベルで止まっているならともかくとして、さらに一段上を目指すと弾けた時のパニック売りで下落幅が増幅されると。まぁその時に拾えば大金持ちですから、結論としては暴落した時に始めればオッケーという話ではあるんですけどね。 ちなみに、利下げ局面は株価が上がるとか、株価が下がるとか、色々言われてて混乱している方も多いようですが、結果はマチマチですね。ただ、直近の2000年代は全部メチャクチャに下落してますw 2001年の利下げの理由はITバブル崩壊でしたし、2007年はリーマンシ...

  • 植田総裁ハト派の円売りがハイライト!ウォラーFRB理事が吠えてもドル高は継続せず?【4月17〜21日の週間為替見通し】

    今週はレンジ内で大きく上下、私も右往左往させられ、思いっきり損した1週間でした。まぁ最近は無駄なトレードが多過ぎたので、メチャクチャ反省しています。前は週1、やらない時は2〜3週間に1回ぐらいで絶対の自信を持ってトレードしていたので、そういったスタイルに戻そうと思います。まぁざら場はざら場で多少やるかもしれませんが、経済指標ギャンブル以外は長いポジションになるので、余裕を持ってやっていただければと思います。 で、今週の相場状況やイベントを踏まえながら、来週以降の相場展望について解説していきますが、今週のイベントとして大きかったのが以下の3点だと思います。 1.植田日銀総裁の就任会見で緩和継続、...

  • 【ドル売り】米3月PPIが衝撃の下振れで高インフレ終了!焦点が経済状況になる中、米企業決算発表スタート【4月14〜15日のトレード戦略】

    流石にビビったわ。ヘッドラインの数字が前月比で−0.5%とか、何かの間違いか嘘だと思ったもんね。というわけで、ドル円ロングは数字見た瞬間即切り。その後、ドル円はドテンショートしてます。まぁ右往左往しすぎとかポジ動かしすぎとか、そういった声もありましたが、そうならざるを得ない数字になってしまったと思います。 ユーロ円ロング切って、新規でドル円ショート。まぁ134円行くなら切るけどw pic.twitter.com/zT9zqjdU1V— アライ軍元帥・KAGE (@araisanfx) April 13, 2023 デイトレ・ざら場ポジは影武者(@araisanfx)でつぶやいている...

  • 4月13日のイベントと為替展望・デイトレ戦略解説「米3月CPIは過剰反応?ドル買い戻しに注目!」

    少し長い目で見ればドル安という方向は不変だと思いますが、デイトレ、今日という意味ではドルの買い戻しには注目しておきたい。ドル安ドル安とは叫ばれながらも、結局は他に買う通貨が見当たらないため、ドルインデックス(主要通貨に対するドルの強さを指数化したもの)も下げ切らないですからね。 昨日の米CPI(消費者物価指数)も弱いは弱いですが、コアインフレなどには一定の強さを残すため、FRB(米連邦準備制度理事会)の政策見通しには大きな影響は与えないでしょうからね。5月利上げの見通し現状維持であることを踏まえると、将来を織り込むにせよ、短期的に米ドルはやや売られすぎかとは思います。 ドルインデックス(日足)...

  • CPI減速で株式市場は都合の良い織り込み、株高継続!次の焦点は日銀の政策変更と景気見通し【4月13〜14日の為替トレード戦略】

    強い強いCPIを期待していましたが、結局、ヘッドラインの数字は前月比+0.1%・前年比+5.0%と予想以上の減速・改善でした。特に前月比で+0.1%となったのは大きいですね。また、注目されていたコア指数は+0.4%・+5.6%と予想と一致する結果でしたが、粘着性の高い住居費が下がるなど、改善傾向を見せています。 こうなると、株式市場にとって怖い要素のインフレが排除されたわけで、まずは都合の良い織り込みをやめないでしょう。つまり、引き続き利下げを期待していく流れです。もっとも、インフレへの懸念が終われば、次は景気動向ということで、今週末からの米企業の決算がどうなるかが株価にとっては焦点になります...

  • 米3月CPI(消費者物価指数)が上振れて6月利上げの扉を開くか?コア前月比に注目!【4月12〜13日のトレード戦略】

    続く株高と暴力的な円安に殺されそう;; そんな中、今日21:30にいよいよ米3月CPI(消費者物価指数)の発表があります。株式市場では警戒感から終盤反落、ナスダックは元々弱めでしたが、ダウは4連騰という暴力、ダウ先も上がる暴力、私のポジションDVされてます。 結局、どこかで弱い数字が出れば利上げは終了→利下げへの道が開くわけですから、株式市場としては延々と弱めの数字を期待して相場を張っていく流れなんですね。 一部では強めの数字を警戒する声もありますが、ヘッドラインの数字は前月比+0.2%・前年比+5.2%となっており、前回2月分(+0.4%・+6.0%)から急減することが期待されています。 こ...

  • 植田で上だ!日銀総裁就任会見でYCC修正ヒントなく円売り加速、そしてドル高へ…【4月11〜12日のトレード戦略】

    2万円利食いして12万円持ってかれてマイナス10万円…ドル円のギャンブルとレートは致命傷で済んだぜ…。今回は良いところを見せすぎようと、無意味に粘りすぎてる感じが…そうすると犠牲者も増える…ごめんなさいなのだ。ギャンブルはちゃんと終えます;; 最近はレンジ気味で引っ張っても大体捕まるので、こういう地に足つけたドタドタ重いトレードは今の相場に向いてないですね。超絶反省します(焼き土下座)。 で、今日の植田日銀総裁の記者会見ですが、トータルで見ればまちまちといった印象なので、ここまでドル円が上昇するのは少しやりすぎ感があります。まぁ先々週あたりのOPECプラス減産合意で売られていた反動、最近の米経...

  • ついに植田日銀総裁参戦!経済指標と金融当局のスタンスが鍵に【4月10〜14日の週間為替見通し】

    週末に発表された雇用統計はまずまずの内容というか、バランス良く予想並のまさかの結果で、それこそゴルディロックス(適温相場)が継続しそうな数字でした。これを受け、米金利が反発、リセッション懸念から売られていたドルがやや買い戻し、株高の円売りで反応。もっとも、その後は伸びきれずという流れでした。 雇用統計の数字は見かけは堅調であるものの、増加の多くがレジャーや政府系雇用であり、少なくとも雇用者数にもピークアウト感は出てきていますし、賃金インフレもいよいよ減速といった感じにはなっていますからね。技術者のリストラは続いていますが、レジャーやウェイトレスとしての職場は、選ばなければいくらでもあるという状...

  • 【最終結論】米3月雇用統計はドル円ショート!非農業部門雇用者数が強めの数字でも戻りを叩く二段構えで【4月7日のトレード戦略】

    本日(4月7日)発表の雇用統計については、基本的には戻り売り・ショート戦略で問題ないのかなと。MONEY VOICEに寄稿した記事でも解説しましたが、結局のところドル円が上がっていくような数字というのは、かなり狭いのかなと。 →米雇用統計でドル円相場は大荒れに?春の嵐を「戻り売り」で利益に変えるトレード戦略=ゆきママ(外部サイト:MONEY VOICE 非農業部門雇用者数が予想を上回る強めの数字なら、瞬間的には上がるにせよ、平均時給が弱ければ利下げ織り込みは継続するわけですから、極端なドル高にはならないでしょう。株高が円売りを支えても、ドル安なら上値の伸びは抑制されると。 逆に平均時給が強いパ...

  • 【解説】行き過ぎたドル売りから反発!それでも明日の雇用統計はドル円ショート?【4月6日】

    経済指標の悪化から瞬間的には売られるわけですが、結局、ドルが買い戻される展開となっています。そこはかとないリスクオフ(回避)みを感じる。そういった意味で、ごく短期のギャンブルトレードはドル円ショートにするにせよ、円高・ドル高を意識するようなトレード、ユーロ円ショートも引き続き投資妙味はアリか。 まぁマーケットの興味が徐々にインフレから景気見通しに変わってきたのもあるでしょう。インフレ後退、利上げのピークは織り込み、今度は経済がソフトランディングするか、ハードランディングするかみたいな議論です。なので、ややリスクオフ感のあるドル高、スイスフラン高となり、豪ドルやNZドルがこっぴどく売られてるのが...

  • 短期はひたすらドル安に!JOLTS衝撃の低水準、RBNZサプライズ利上げ、日銀YCC解除など気になるトピックと相場展望解説【4月5日】

    ドル安ドル安ドル安ドル安!ツイッターでも繰り返している通り、とにかく今の相場の本質というか、短期的な流れが完全にドル安となっています。不確実性は高まっているように思いますが、FRB(米連邦準備制度理事会)が信用不安で預金が減少した中小の市中銀行を支えるために50兆円以上の資金を注入したことも大きいんでしょうね。 株式市場にはFRBの資金注入に伴いリスクマネーがリターン!ラリったようにリスクオンが継続、リスクマネーが株価を支えて本質的なリスクオフになりにくいことで、ドル高になりにくい=ドル安というのもありそうな。まぁとにかく、短期的というか経済指標ギャンブルは、このドル安に賭けるのが一番という話...

  • 殺人通貨ポンドで岐阜さんの含み損−200万円突破!ポンド高・米ドル安・円安の現状を徹底解説【4月5〜6日のトレード戦略】

    今日も為替は荒い値動きとなっています。あまり意味がある値動きには感じられないので、特段どうこうということはありません。こういう時こそ、ポリシーをしっかり持って初志貫徹でトレードしていきたいところではあります。昨日も相変わらず指標ギャンブルはビシバシですしね!まさに神↓ 手堅く2万円利食いっすね😉 pic.twitter.com/dm1kSTrNZm— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) April 3, 2023 まぁやはり昨日のサプライズ減産合意による原油高が、いろいろな見通しを難しくしてる印象ですね。最近のイ...

  • ISMは大幅下振れ期待でドル円ショート!減産合意サプライズで原油上昇、ノイズ多めで悩ましい…【4月3〜4日のトレード戦略】

    週明けもギュインギュインと1円幅の乱高下で、結構キツイ相場となってます。まぁデイ気味で相場に張ってく方が健全かもしれません。最近、欧州で否定されるパターン多杉内。 週明けは予想外にOPECプラス(石油輸出国機構)が5月から110万バレル減産合意とのニュースで原油先物が7%もジャンプアップ!為替はドル高、そして円売りで早朝のオセアニア市場がスタート。原油高からの貿易赤字拡大を意識したものと思われます。 その後は、先週の年度末の円売りフローの巻き戻しで円が買い戻されたものの、欧州市場では再び円売りという流れ。なかなかポジションは救われず相変わらずゲロってます。まぁ普段のざら場トレードは裏垢(@ur...

  • 【為替/米国株】利下げ織り込みは過剰に見えるがドル安が止まらにゃい!ドルの反転には警戒を【3月28〜29日のトレード戦略】

    利食いしとけば良かったぁああああああ!欧州で否定されて全戻し…半分利食いで良かったのだ…欧州でずるりんちょしたら利食いしようと欲の皮突っ張らせた結果…まぁこういうこともあるのが投資ですからね。その辺も含め、リアルタイムでリアルなトレードをアライさん(@pawhara_arai)でお伝えしていますので、フォローよろしくお願いします。 欧州ずるりんちょしたら半分利食いするのだ。 【🇪🇺ユーロ円 #EURJPY 1ユーロ 141円】 +0.20% (+0.283) 141.137 pic.twitter.com/YVaOab5Iui— 米国株アライさん&#...

  • 今週は慎重に戻り売りを狙え!インフレ後退ならユーロ売りは確定的に…【3月27〜31日の週間為替見通し】

    ユーロ円は大きめの反発。ほぼほぼ予想通りの展開となっています。ブログ更新できない時はツイッター(@pawhara_arai)で相場状況などを簡単に解説していますので、ぜひフォローしていただければ。 勢いが割とあるから、もうちょっと上いけそうな気がするのだな。141円台後半ぐらいまで待って良さそうなのだ。下げもそんななさそう。材料なければ。 ⤴【🇪🇺ユーロ円 #EURJPY 1ユーロ 141円】 +1.65% (+2.289) 141.351 pic.twitter.com/3IcvoHSqLg— 米国株アライさん💛完全先...

  • 【クロス円S】AT1債の早期償還スキップで再び金融不安!背景と今後の展望を徹底解説まとめ【3月25日】

    FOMC(米連邦公開市場委員会)では、0.25%の利上げとハト派と言えばハト派でしたが、BOE(英中銀)を始めスイス中銀なども相次いで強気の利上げを継続、銀行は大丈夫だ、銀行は大丈夫だ、銀行は大丈夫だ、と思われましたが、ドイツの金融機関が例のAT1債絡みの動向で懸念が広がり、欧州銀行株が再び売られてリスクオフのドル高・円高という流れ。やはり利上げの緊張感も影響したか。 この今日の流れを受けてラガルドECB総裁も「EUの金融システムは安全だが、必要なら流動性供給を行う準備がある」として混乱の沈静化に努めています。これを受け、ややユーロも持ち直しています。 ちなみに今回は銀行の破綻懸念というよりも...

  • FOMCは0.25%の利上げ想定!パウエルFRB議長は金融不安を払拭できるか?【3月22〜23日のトレード戦略】

    悪いニュースがないのが良いニュースというか、ネガティブなニュースがないことが、ポジティブ、リスクオン(選好)の流れに結びついています。買われまくっていた円が逆に売られ、買われていたドルも売られていると。まぁ悪いニュース一発でポシャると思っていたのでショートは継続していますが。 WBC日本優勝も見逃したし、心もポジションもお先真っ暗!まぁフォロワーさんのためにFOMCギャンブルは解説します。しばしお待ち🤮 pic.twitter.com/Hr0XM1YZwi— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) March 22,...

  • UBSがクレディスイス買収?金融危機なら未曾有のチャンス!ドル円・クロス円ショートでひと財産【3月18日】

    クレディ・スイスとUBSの合併交渉がニュースになっています。どちらもスイスの金融機関であり、スイス国立銀行(中央銀行)と規制当局が中心となって合併しろと言っているようです。UBSの幹部は反対しているとの声も聞こえてはきますが。 まぁ当局パワーでゴリ押しして合併するかも分かりませんが、するにせよ、しないにせよ、何度も繰り返している通り最終的には顧客の信頼を回復できるかどうかが焦点ですからね。「UBSが吸収合併しました!」となったからといって、果たして「それなら安心よ!」となるかと言えば、そうではない気がします。 そういう意味では未曾有のチャンスが来そうな気がしますねぇ…(ニチャア…)。特に為替は...

  • 外為どっとコムの評判は悪い?実際はスキマ時間に情報収集できる初心者向けFX会社!【アライさんも使ってます】

    情報を制すものはFXを制す!最近、読者の方から「アライさんはどういった情報を見ていますか?」という質問が多く寄せられているので、今日は実際に利用している外為どっとコムのリアルな悪い口コミ・評判などを含めながら、紹介しておこうと思います( ˙꒳​˙ᐢ )オレハヤルゼ! ちなみに、1kgの純金インゴットプレゼントキャンペーンで話題になりましたが、なんと、第4弾はメルセデスベンツ・EQA250を抽選で1名様にプレゼントしてくれます\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ! はい、18歳でベンツオーナーの夢が叶いますね。ベンツ転がしてドヤりたいあなた、絶好のチャンスです。マイカーを欲しかった皆さん...

  • 金融機関の信頼回復は至難!ドル円・クロス円はショート・戻り売り、ECB利上げで反発なら…【3月16〜17日のトレード戦略】

    やはりクレディスイスは大きすぎて潰せないということでしょう。スイス中銀は現段階で融資する予定はないとしていたものの、必要であれば500億スイスフラン(約7.1兆円)の融資を行うとしました。これを受け、一旦はリスクオフ(回避)の動きが止まり、株高・ユーロ買いの流れとなっています。 まぁこれで急場は凌げるんでしょうけどね。スイス中銀がケツモチなので、そう簡単に破綻になることもないでしょう。そういった意味では、過度のリスクオフ、超絶円高みたいなのはもうあまりないのかなといった気はします。 ただ、これで問題が解決したかというと、何度も繰り返している通り市場心理、顧客心理の問題ですから難しいように思いま...

  • SVB破綻の信用不安がクレディスイス直撃で垂直落下!顧客心理が回復しない限り混乱継続か?【3月15日】

    クレディスイスが直撃を受けている!?まぁ大きすぎて潰せないでしょうから、新興のシリコンバレー銀行やシグネチャー銀行のように安易に破産宣告されることはないでしょう。それを見越しているからこそ、ずっとヤバいヤバい言われて数週間に一度は市場最安値を更新していても、みんな無視していたわけです。 しかしながら、シリコンバレー銀行やシグネチャー銀行といった、そこそこ規模の大きな銀行でもあっさりぶっ飛んだわけですから、ずっと財務がヤバいヤバい言われてたクレディスイスは大丈夫やろか?もしかしたら大丈夫じゃないんちゃうか?的な心理が台頭し、今の相場になってしまっています。 🇨🇭ク...

  • FRBのミニミニQE(量的緩和)を解説!金利低下圧力でドル安&株高に?【3月15〜16日のトレード戦略】

    バイデンに騙されて死にかけました…正直、スマンカッタ…相手はボケ老人なのに信用するとかwww 嘘です;; 本当に申し訳ございません。で、米2月CPIは微妙に強めの数字でした。弱ければ利上げ終了でドル安加速で下方向だったんですが、まぁまぁ底堅い数字が並んでいるのが現状です。 米2月消費者物価指数はヘッドラインの総合が前月比+0.4・前年比+6.0%で予想通り。食品とエネルギーを除いたコア指数が+0.5%・+5.5%で、コア指数の前月比のみ予想(+0.4%)を上回りました。ピークアウトはしているわけですが、並んだ数字はやはり強め。まぁ内訳を見ると家賃が上昇の7割ぐらいを占めてるので、これさえ下がれ...

  • バイデン大統領を信じろ!今夜の米2月CPI(消費者物価指数)はドル円ショートで【3月14日】

    今日は米2月CPI(消費者物価指数)が21:30から発表されます。今週から夏時間で発表が1時間早くなりましたので、ご注意いただければと思います。 まぁ今回のCPIも展開としては悩ましいんですけどね。ただ、少し強めの数字が出たからといって買い戻し機運が高まるかどうかという話で。よほど強ければ別として、利上げを織り込んでいくのは難しい状況にありますから、上値は限定的かなと。 逆に弱ければ利上げ終了が正当化されるわけで、そういう意味では弱いほうに賭けたいと思います。まぁ一番ベターなトレードは、数字見て戻り売りなんでしょうけどね。 それに、先週バイデン大統領も「来週のCPIは良い状態になると確信してい...

  • シグネチャー銀行も破綻!金利高へのヘッジが足りない金融機関の連鎖倒産も?今後のポイントと展望解説【3月13〜14日のトレード戦略】

    全米29位のシグネチャー・バンクも破綻決定でおはぎゃあ!これを受け「これは利上げ停止やろなぁ…(ねっとり)」というゴールドマン・サックスの鶴の一声で、むしろ株高になる場面もw ゲンキン過ぎる(白目)。 シグネチャー銀行はクリプト(仮想通貨・暗号資産)関連の顧客の増加が原因とされてましたね。まぁ最近はやや下火となりビットコインを中心に価格が低迷していたこともありますし、SVB(シリコンバレー銀行)同様、急激な金利上昇にヘッジしきれておらず、譲渡先を探してる間に預金が瞬間蒸発してジ・エンドと。 これを受け、FRBは緊急融資プログラムを発表、預金保険の上限を事実上撤廃して全額保護するとアナウンスしま...

  • SVB(シリコンバレー銀行)破綻でリーマンショックの再来はあるか?今後のポイントと為替・株の相場展望解説【3月11日】

    カリフォルニア州がシリコンバレー・バンクの閉鎖を命じたとのことで、出会って5秒で破産。マイナスしか生み出さないと揶揄されるネタ投資家のジム・クレイマーさんも買い推奨していたとのことで、投資した人は死亡確認!SVB・ファイナンシャルグループ(SIVB)株は紙屑に…\(^o^)/銀行オワタ ちなみに、岐阜さんの投資戦略フェア降臨とSVB破綻のタイミングが、ピッタリ一致することは決して偶然ではないことを私たちは知っているわけで…。ついにリーマン級のショック相場のトリガーを岐阜さんが引いてしまったと…。 というわけで、のっけからネタくさくなってしまいましたが、少し真面目にSVBについて考察しつつ、今後...

  • パウエルFRB議長に壊されたマーケット!過剰な織り込みで大荒れ、金利高で資金繰り悪化SVB身売りへ…【3月11日】

    何がノーランディングだよぉ!マーケットさんは完全にパウエルFRB議長に壊されてしまったのだ。まぁ正直、あの程度の数字で135円台を割り込むとは思いませんでした。SVBの取り付け騒ぎ、身売り報道も影響しました。でも言い訳はしません…利食いが早漏過ぎてごめんなさいなのだ…;; 残りも利食いして今日は11万円ぐらいゲットです。乙です🫡 pic.twitter.com/4Az9HYvraN— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) March 10, 2023 それでも大勝利!アライさん(@pawhara_arai)でエント...

  • 米2月雇用統計も平均時給に注目!1月の記録的な暖冬から下振れ予想でドル円ショートギャンブル【3月10日のトレード戦略】

    先月の雇用統計は衝撃的な数字で、ドル高シフトへのきっかけとなりました。果たして今日の米2月雇用統計はどうなる?ということですが、基本的にはタイトルにもあるようにショート・戻り売りを狙っていこうと思います。 理由については、先に書いたMONEY VOICEさんの記事通りではありますが、ブログではトレード戦略も含めて、もう少し具体的に解説していこうと思います。 →またも米雇用統計でドル円相場に激流?“インフレ指標ガチャ”で稼ぐトレード戦略=ゆきママ(MONEY VOICE:外部サイト) とにかく、雇用統計ギャンブルの基本は何度も繰り返しているように逆張りなわけです。なぜなら、非常にブレやすく予想が...

  • 黒田総裁、最後のサプライズへ?YCC修正なら円高も備える動きが…ドル円はロング!【3月10日の日銀トレード戦略】

    昨日からサプライズの名を欲しいままにしてきた黒田日銀総裁にとって、最後の日銀金融政策決定会合が行われています。で、発表時刻については、平均的に政策変更がない場合は12時前後に(早いと11:40ぐらい)、政策変更がある場合は13時近くとなっていますので、12:30を過ぎても発表がないと政策変更を意識して円高に振れる可能性が高いです。 したがって、トレード的には11時過ぎぐらいに軽く持って、12:30近くなっても発表がない場合は追加、みたいなトレード感で組み立ていくと良いのかなと思います。 まぁ今回もYCC(イールド・カーブ・コントロール)修正を期待する声は一定以上ありますけどね。バーナンキやイエ...

  • パウエルFRB議長の手のひら返しでインフレガチャ決定!雇用統計が楽しみに…【3月8〜9日のトレード戦略】

    昨日のパウエルFRB議長の議会証言は予想よりタカ派的でしたね。まさか僅か1ヶ月の経済指標で、ここまで豹変することに驚きました。まぁパウパウの手のひら返しは今に始まったことではありませんが、引き続き経済指標のガチャ化は決定的でしょう。パウエル議長の発言要旨は以下の通り↓ ・新たなデータは最終的な金利水準が従来の予想よりも高くなる可能性が高いことを示唆 ・正当化されれば利上げを加速させる準備がある ・インフレが予想以上に進行していることを示唆 ・コアインフレが期待ほど減速していない ・3月FOMCまでに出る経済データが非常に重要これを受け、米国の金利は上昇。当然ですが、短期金利(2年債利回り)が顕...

  • 米金利低下にも関わらずドル高!パウエル次第で大幅なドル安調整も?【3月6〜7日のトレード戦略】

    今日のドル高の背景はズバリ、人民元安が大きいですね。5日開幕の全人代(全国人民代表大会)で、2023年のGDP成長目標を5%前後に設定すると発表しましたが、これがコンセンサス予想を下回ったことで欧州タイムから人民元安・ドル高の流れとなっています。 先週とは真逆の値動きですね。先週は中国製造業PMI(購買担当者景気指数)が予想を大幅に上回ったことで、人民元高からのドル安の流れがありましたから、今日の値動きはその反動も含んでいるのでしょう。 ドルインデックス(5分足):TradingViewドルインデックス(主要通貨に対するドルの強さを指数化したもの)を見る限り、今日の欧州時間帯からは完全なドル高...

  • 黒田日銀総裁は有終のサプライズを飾る?雇用統計も加わって大荒れの予感も!【3月6〜10日の週間見通し】

    先週は2連勝で+8万円勝ち!そして今週は日銀イベントに雇用統計とSS級イベントが目白押しです。展望はイベント次第で悩ましいですが、戦略はかなりシンプルなので、今週もしっかりトレードして勝ちにつなげていきましょう! ドル円ロング追加!宇宙の彼方へ!さぁ行くぞ!! pic.twitter.com/FhZLlBstib— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) March 3, 2023 伸びきらんね。残りも全利食いして2万円確保して終わりますように乙です🥹 pic.twitter.com/Hjjq6WwsAG&mdash...

  • 指標も絡んでドル円乱高下?まずは東京都区部CPIに注意!米ISMは押し目があれば参戦【3月3〜4日のトレード戦略】

    世界的な金利高により、日本との金利差が意識されて円売り復活気味なのが最近のドル円・クロス円の上昇背景となっています。もっとも、昨年のようにどこまで金利が上がるか分からないという状況ではなく、あと1〜2回増えるか増えないかの議論ですから、去年ほどの上昇力はありません。 今日のドル円相場は材料難の中で136円台で乱高下となっていますが、仕掛け的な動きもありそうですね。137円台での攻防も相当荒れそうですから、短期トレンド的には丁寧に押し目を拾っていくことが求められるでしょう。 米2月シカゴPMI(購買担当者景気指数)は弱めの数字でしたし、米2月ISM製造業景気指数も新規受注の改善など底堅さも見られ...

  • 【新車価格782万円】18歳でベンツ(EQA250)オーナーに?マイカーゲットの神チャンスが外為どっとコムでやってた件!

    申し込み締切は4月1日午前5時55分ですから、残り1ヶ月切ってます!お急ぎください!!1kgのインゴットキャンペーンで話題になった、あの外為どっとコムがまたやってくれました!なんと、今度はメルセデスベンツ・EQA250を抽選で1名様にプレゼントしてくれます\( 'ω')/ウオオオオオアアアーーーッ! はい、18歳でベンツオーナーの夢が叶いますね。ベンツ転がしてドヤりたいあなた、絶好のチャンスです。マイカーを欲しかった皆さん、神チャンスです。別に取引の必要すらなく、参加方法は専用フォームから申し込むだけですからね。 しかも、こんなマイナーなキャンペーン、普段から投資をやっているFXユーザーでもな...

  • 円売りの継続性が最大の焦点!2月の米指標が強ければ上方向確定なので押し目・ロングの徹底【2月28日〜3月1日のトレード戦略】

    ポンド高がクロス円全体をリードする格好ですね。欧州時間帯に発表された、ドイツのPPI(生産者物価指数)やフランスのCPI(消費者物価指数)などのインフレ指標が強めでユーロが買われたこともあるかもしれません。フランスは消費支出も堅調でしたからね。 というわけで、ブレグジット完全合意によるポンド高と、欧州のインフレ指標が堅調なことからECB(欧州中央銀行)の利上げ期待も高まり、円独歩安の展開となっています。う〜ん、ちょっと想定していなかった展開です。 まぁブレグジット合意そのものが経済的にさほどプラスにはならないので、ポンド買いが継続するかは微妙な気もしますが。ユーロに関しても、なかなか買われてこ...

  • ブレグジット問題、最終合意…へ?殺人通貨ポンドの乱高下に警戒!【2月27日】

    うっかりポンドに触ってると死人が出そうなので警告記事ですねw とうとうというか、ついにというか、いよいよ2016年の国民投票からすったもんだし続けてきたブレグジット(英国のEU離脱)に決着がつきそうとかなんとか。 まぁ散々擦られたネタではあるので、今更どれだけのニュースバリューを持つかは微妙ですが、なんだか今日はジワジワとポンドが上がってますからね。期待する向きもあるのでしょう。 既に日本時間の21時からフォン・デア・ライエン欧州委員長とスナク英首相が会談を行っており、最終的に問題がなければ合意となる模様です。早ければ日本時間の24時過ぎに会見となる模様です。そうなれば、ポンド高になるかもです...

  • 強い経済指標で利上げ3回織り込みへ!基本的にドル円・クロス円は上を目指す動きだが【2月27〜28日のトレード戦略】

    米経済指標は絶好調でノーランディング(景気後退ナシ)期待が高まる一方、インフレ指標も強めの数字が続いており、先週末のPCEデフレーター(個人消費支出の物価指数)が上振れたことを受け、残りの利上げ回数の完全に3回分を織り込む格好となりました。 金利差着物市場が織り込む利上げ回数は、2回が25%、3回が55%、4回が20%となっていますので、3・5・6月のFOMC(米連邦公開市場委員会)における利上げはほぼ完全に織り込まれたことになります。 大注目の雇用統計は来週で、今週は決定打になりそうな材料はありませんが、今日も22:30から米1月耐久財受注など、手掛かりになりそうな材料はあります。耐久財受注...

  • 強めのPCEデフレーターを織り込むドル円!あえてショートで勝負・ドテン買いで最強【2月24〜25日のトレード戦略】

    今日は新たな日銀正副総裁候補の所信聴取がありましたが、完全に関係者によって練り上げられた回答しかしなかったので、特段どうこうということはありません。まぁしばらくはノーヒントのまま、4月の日銀イベントに向けてYCC(イールドカーブコントロール)の修正期待が燻り続けるのでしょう。 植田次期総裁も黒田っちが多用していた「金融緩和を続け、景気を支えていく」というお決まりのフレーズで始まりましたからね。内田&氷見野・次期副総裁も使い回してました。良い加減にしろ! なので、今夜は米1月PCE(個人消費支出)物価指数に注目が集まることになります。これはFRBがCPI(消費者物価指数)以上に重視しているとされ...

  • 円売りアシストなくドル円の上値に限界感!FOMC議事録が決定打になる可能性は低そう…【2月22〜23日のトレード戦略】

    ドル円は上値の限界が近づいているような気はしますけどね。かなりのドル高でも、なかなか135円から上に行けない。まぁ材料が重なって瞬間的に上抜け、理想的なドル上昇をしたとしても、137〜138円レベルで打ち止めでしょう。円売りアシストがあれば別ですが。そして、その前に135.50〜135.70円を上回れるかどうか。ここもかなり重たいですからね。 注目された昨日のPMI(購買担当者景気指数)は、予想通りサービス部門が非常に強く、総合指数は50.5ポイント(予想47.1)でした。製造業も47.8ポイント(予想47.1)とまずまずの数字でした。 米2年債/5年債/10年債利回り(日足):Trading...

  • ポンド高は岐阜さんの呪い?結局はドル無双!米PMIも押し目・ロング狙い【2月21〜22日のトレード戦略】

    欧州PMI(購買担当者景気指数)はサービス業が引っ張る形でトータルでも強めの数字でした。まぁ米国でも製造業は死に気味ですが、それを補って余りあるほどサービスが強いので、欧州も構図としては一緒ですね。 値動き的には、ユーロはトータルで往って来いの全戻しでしたが、英国は製造業も強めだったためポンドが噴き上げて岐阜さんが再び犠牲になった格好。岐阜さんは犠牲になる…何度でもな! オワタァオワタァ pic.twitter.com/PeasbjtXvU— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 21, 2023 ・去年もやってる岐阜さん参考記事→【殺人通貨】ポンド暴騰で岐阜さんの含み...

  • バイデン大統領サプライズ訪問!地政学リスクの高まりとドル高に警戒【2月20〜21日のトレード戦略】

    週明け、序盤は強かった欧州株も結局マイ転。まぁバイデン米大統領がウクライナを訪問するというサプライズもありましたからね。明日の連休明けの米議会ではUSA!USA!モードかもしれませんが、正直、反応としては全くの未知です。追い込まれたロシアが何かしでかすかもしれないですし、もうわけわかめ。 為替に関しては、やはりユーロが買われる状況にならない限り、ドルの底堅い値動きは続くでしょう。絶対的な日米金利差があるため、極端な下げもないでしょうが、上昇は一巡。明日の欧米のPMI(購買担当者景気指数)を見ながらという展開ですね。 ちなみに今日は豪ドルが買われていました。NZドルもまぁまぁ強め。週末に中国人民...

  • 強い経済指標でも市場の見通しは変化ナシ?追加材料がなければ株高継続、ドル上昇一巡か【2月20〜24日の週間見通し】

    先週の米国経済指標はどれもかなり強かったです。CPI(消費者物価指数)は季節調整などの改定があったとは言え、予想をしっかり上回ってきましたし、小売売上高は前回の-1.1%から+3.0%と大きく上昇しました。PPI(卸売物価指数)も強かったですね。 これらを受けてドル円は1ドル=135円の大台に乗せる場面もありました。もっとも、週末に発表されたIPI(輸入物価指数)が予想並となると上値を伸ばしきれずにドル円は反落しています。 この値動きを踏まえると、やはりドル高も限界に近いということでしょう。年内の利上げ回数は、2回(0.25%×2)から、3回(0.25%×3)にシフトしつつあるものの、結局のと...

  • FRBのスタンス変更がない限りドル急騰はナシよ!まだ株ジリ高も継続しやすい展開【2月16〜17日のトレード戦略】

    昨日は強めの米小売売上高に賭けて小勝ちでしたね。みんな調子に乗ってるのか、今日も指標ギャンブルやれみたいなこと言われたので、まぁそんなにエッジがないわけではないので、やっても良いかなと思ってやります。 んで、今日は22:30に米1月PPI(卸売物価指数)の発表ですね。前月比+0.4%・前年比+5.4%、食品とエネルギーを除いたコア指数が+0.3%・+4.9%となっています。まぁ予想並の数字が出れば、前回12月分の前年比+6.2%からは大幅減速してるわけで、やれやれのドル売りもあるんじゃないかなと思います。弱い数字がが出ればなおのこと。 あとは、忘れちゃいけないのが同時刻22:30発表の新規失業...

  • 昨夜の米CPI解説!バフェットはインフレに備える?今夜の米小売はドル円ロングで【2月15〜16日のトレード戦略】

    昨日の米1月CPI(消費者物価指数)は予想を上回る強目の数字。ヘッドラインが前月比+0.5%・前年比+6.4%(予想+0.5%・6.2%)、コア指数が+0.4%・+5.6%(予想+0.4%・+5.5%)となっています。 これを受け、相場は乱高下となりました。最も懸念されていたサービスインフレが減速したので、一旦ドル売りに傾く場面もあったようです。もっとも、最終的には強い数字を評価してドル円は上昇となっています。 まぁドルに関しては、これだけ強くてこの程度の値動きという気もしますけどね。以前のようなドル高一辺倒にはならないということでしょう。あまりドル高ばかり意識しすぎるのもどうかという話ですね...

  • 今夜の米1月CPIは弱めの数字にこそサプライズ!ドル円ショートでギャンブル決定【2月14日】

    結論としては、やっぱりドル円ショートかなという気はします。昨日の最高到達点、133.00円手前で売れなかったのは残念ではありますが、ドルそのもの、米国の金利自体は高い位置を保ったままですからね。 米2年/5年/10年債利回り(日足):TradingView短期金利(2年債利回り)を中心に金利が上昇したのは、先々週(2月3日)の雇用統計がきっかけとなっています。要は利上げがもう少し続くかもしれないぞ、ということですね。 今日22:30発表される米1月CPI(消費者物価指数)も強ければ、もう少しだけ利上げが続くことが確定するでしょうが、強すぎる雇用統計が出た時点で、ある程度は織り込んでいると言える...

  • 円売り爆発!注目の米CPI、季節調整係数と算出基準ウェイト改定の影響を解説【2月13〜14日のトレード戦略】

    週明けの今日は円独歩安の流れ。注目の米CPI(消費者物価指数)の発表を前に、緊張感が高まってますね。米国の金利上昇でドル高の流れから、ドイツを中心に欧州の経済成長予想が大幅に上方修正されたことを受けてユーロが買い戻され、最終的には円だけが売られる流れとなっています。 💹2月13日の通貨強弱序盤はドル高が引っ張るも、徐々に円売りが加速する流れ!明日の米CPIに対する警戒感、欧州の景気の底堅さなどが確認され、日本売りが加速した格好。このまま日本売りが加速するなら、円高のための日銀金融緩和の修正を迫る意味合いもありそう。 pic.twitter.com/bmeXV1Fpcp&mdas...

  • 中古車価格高騰で米CPIに波乱か?強めの数字が出れば株価暴落も…【2月13〜17日の週間見通し】

    身構えている時には、死神は来ないものだ(アライ・レイ) 今週は言うまでもなく米CPI(消費者物価指数)が最大の焦点となりそうです。為替市場もそうですが、株式市場にとっても最重要なのはインフレ動向なわけで、14日は血のバレンタインになるかもしれません。 もっとも、すでに市場も警戒感を強めていますから、一定レベルは織り込み済みのような気もしますね。よほど数字が乖離してこない限り、極端な大荒れ相場もないような気はします。 →米CPIで米国債の下げ拡大リスク、雇用統計に次ぐサプライズも(外部サイト:Bloomberg) マンハイム(自動車オークションを手掛ける会社)の1月の中古車価格指数が急上昇したこ...

  • 日銀新総裁の植田氏はYCC年限の短期化・緩和策修正派か?今後の為替展望を解説【2月10日】

    岸田サプライズきたぁあああああ!やはり総裁人事は難航していたんですね。完全にノーマークだった植田和男氏でほぼ確定のようです。あまりに岸田政権の内部情報がガバガバ漏れ漏れ状態なので、大どんでん返しもありそうな気がしてくるから怖いですがw とにかく、報道によると総裁には植田和男氏、副総裁には内田真一氏、氷見野良三氏の両名が起用されるとのことで、為替相場は乱高下になっています。まぁ昨日からサプラズ人事の可能性や報道1つ、ワンショックで大荒れになるからポジションを持つなって何度も言ってきましたが、その通りの値動きとなりました。 まぁ山口氏云々の報道でアルゴがすぐ暴走するわけだから、トレードしても大半の...

  • 日銀総裁人事ネタでアルゴ暴走!雨宮氏が最有力だが調整難航か?国会提示のXデーは2月14日予定【2月9〜10日のトレード戦略】

    2月14日はバレンタインデーなんかじゃ断じてねぇ!日銀正副総裁人事の国会提示日だ!鉄火場だぞ!!というわけで、2月14日に向けて関連報道含めてドル円はクソみたいに荒れそうなので、最大限警戒しておきましょう。というか、ポジ持たなくて良いです。ぼーっと眺めてましょう。 今週は様子見でOKってずーっと言ってますが、その通りの値動きになってますからね。今日はブルームバーグの報道にアルゴリズムが反応(タカ派で知られる“山口氏”のワードに反応した模様)し、1円幅の乱高下となりました。こんなん、誰がやっても狩られておしまいですよと。 ドル円(1分足)のチャート:外為どっとコムこういう時にトレードしても損をす...

  • 【AI元年】ChatGPTの話題先行、関連銘柄暴騰!パウエルはスタンス変わらずでドル安・株高【2月8〜9日のトレード戦略】

    未明のパウエルFRB議長の発言はバランスを取った内容でしたが、結局のところ、マーケットがタカ派的な内容を期待しすぎたんでしょうね。よっぽどデータが揃ってこないと、なかなかヒントは出てこなそうですね。そういう意味では、今後も肩透かしがありそうなので頭に入れておきましょう。 ・金融政策プロセスは山あり谷あり、まだ利上げは必要だろう ・雇用統計は誰も予想しないほど強い結果だった ・ディスインフレのプロセスは始まっている ・2023年はインフレ率が大幅に低下する年になると予想している ・金融引き締め継続は妥当で、まだ十分なレベルには達していない ・今後の見通しはデータ次第 ・想定より強いものになれば、...

  • パウエル待ち!為替はぶっちぎりのドル高継続?日銀への政策変更圧力にも注意【2月7〜8日のトレード戦略】

    今夜(日本時間8日午前2時)のパウエルFRB議長・講演待ちですね。まぁノーヒントだとは思いますが、5月利上げへ向けて示唆があるのではないかという声もあるので、注目は注目なんですけどね。決定打が出る可能性は低いでしょうから、別に寝てて良いかなと。トレードするなら押し目買いなんでしょうけど。 なんだかんだドルの強い世界線はまだしばらく続きそうですね。すでにグロッキー、リセッション(景気後退)の逆風が吹いてる英国、欧州とは大違いですからね。今年はドル安かな、なんて思ってましたけど、来年以降にずれるかもしれません。 まぁそんなこんなで、ここまでの相場の値動きと今後の見通し、トレード戦略について解説して...

  • 雨宮新総裁報道で円売り加速!今後は副総裁人事・FRB高官の発言に注目【2月6〜10日の週間相場展望】

    週明け、日銀新総裁に雨宮副総裁打診案で調整との報道で一気に円売りに傾きました。まぁこれは想定通りの値動きではありますが、先週末からの流れも含め、ドル円・クロス円は強い値動きになりやすいので注意が必要です。予言者(@pawhara_arai)をフォローしましょう↓ ドル円ショートは今はないね。これでCPIとか強ければ見通しに修正入りそうなレベルになってきた。ドル円相場の流れも変わるかも。日銀円高でもひたすら押し目を狙う展開になる可能性が出てきた。 https://t.co/rlAXeVxDF3— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai)...

  • 【米1月雇用統計レビュー】衝撃的な雇用者数増、金利高でも株高!今後の株価暴落は確定的か?【2月4日】

    はいかち。今月の雇用統計もビシバシで大勝利!完全先出しのリアルタイムトレードで+14万円でした。アライ塾生は多くからも喜びの声が多数寄せられており、本当に何よりと言ったところです。 何よりなのだ!みんな稼いでくれるのが嬉しいのだ!! https://t.co/ZIvFVNlLWd— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) February 3, 2023 うわあああああ!こちらこそです!! https://t.co/XEzYrt1JB0— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_ar...

  • 雇用統計は逆張りでドル円ロング!全戻しの戻り売りも想定しながら実況します【2月3〜4日のトレード戦略】

    いよいよ22:30に米1月雇用統計発表!今回も注目は平均時給ということになりそうで、賃金インフレ後退か、それともしつこく続いているのかが焦点となりそうです。相場の大勢に影響はないでしょうが、トレードチャンスではありますからね。 →【1月2〜6日】雇用統計で大勝利!完全先出しトレーダー神アライさんです【+3.8万円】(外部サイト:note) 先月もビシバシでした。もちろん、今週もアライさん(@pawhara_arai)で実況していきますので、フォローよろしくお願いします。ツイッター最速の雇用統計速報もやります。 また、ブログ更新や実況を続けるためにも、お得なキャンペーンなど興味がありましたら、こ...

  • BOE委員会&ECB理事会を終えてディスインフレを確信!金利低下の円高・株高へ【2月3日】

    FOMC(米連邦公開市場委員会)の余韻が残る中、BOE(英中銀)金融政策委員会、さらにECB(欧州中央銀行)理事会が立て続けにありました。 BOEは予想通り0.50%の金利を引き上げ、さらに9人中7人が賛成票を投じたことからタカ派的とみなされポンド高に傾く場面もありましたが、声明文はインフレに対する警戒感が薄れハト派寄り。 衝撃的だったのは、四半期に一度発表される経済見通しで、CPI(消費者物価指数)の予想中央値が2024年の第2四半期に1.0%になるというものでした。今年の後半から、来年にかけて急激なインフレ低下が起こるという見通しが示されました。これで英国の金利は低下し、ポンド売りにつなが...

  • FOMCはハト派パウエルで株高へ!ECB理事会でラガルドがタカ派ならドル安加速も?【2月2〜3日のトレード戦略】

    未明のFOMC(米連邦公開市場委員会)は乱高下となりました。まぁ戦略は概ね想定通りでしたが、寝ていたのでトレードできず。まぁFF金利(フェデラルファンドレート・政策金利)の誘導目標は市場予想通り0.25%引き上げられ、4.50-4.75%となりました。 声明はもっとも注目された金利の「継続的な引き上げは適切」という文言が維持されたために、3月利上げ停止説が一旦打ち消されてドル高となりました。ただ、パウエルFRB議長が会見で現状のインフレ後退には満足しているとしたことなどを受け、再びドル売りに傾いて急落という流れです。 まぁ声明自体も細かい部分の変更があり、インフレに関する認識(高止まりしている...

  • 声明の注目ポイント解説!3月利上げ停止ならドル円の戻り売りを狙う【2月FOMCのトレード戦略】

    ニックの手首がドリル過ぎてついていけません。何回転させるんだこいつ…千切れるぞ!というわけで、Twitterでも述べましたが、1月22日時点では2月と3月に0.25%利上げして打ち止めというハト派的な見解を示したかと思いきや、29日には労働市場がタイトで賃金上昇を意識してインフレ再加熱を懸念しているとタカ派的な見解。 そして、昨日(31日)は労働コスト指数の下振れを受けたためか、利上げ停止に向けた議論が進められる可能性があるなどと意味不明な記事を…(ry 🤥Fedウォッチャー、ニック・ティミラオスの手のひらドリル22日:2月、3月の利上げ幅は0.25%で打ち止めになるぞ!↓29...

  • 早くもパウエルFRB議長のかかと落とし炸裂?タカ派FOMC警戒で株安・ドル高!【1月31日〜2月1日のトレード戦略】

    今日のドル高はニック砲の影響が強いんでしょうね。おいおい、一体どっちなんだよと。3月で利上げ打ち止めじゃなかったのかと小一時間ですよと。そういう話です。 Fedウォッチャー(FRBメンバーの言いたいことを代弁してくれる記者)のニック・ティミラオスは、FRBが雇用市場はタイトで賃金が上昇していることから、これらがインフレを促進するのではないかという議論を始めたとし、元FRB関係筋からもこの議論は重要だと述べたとしています。 まぁ最近はインフレ後退を楽観して株式市場がジリジリ上値を試す展開になっていましたから、そのけん制の意味もあるのでしょう。もっとも、本質的には本当にインフレが下がらない可能性を...

  • ニックの手のひら返し、令和臨調の日銀政策変更提言で乱高下スタート!【1月30〜31日のトレード戦略】

    週明けはいきなりドル円乱高下スタート!きっかけは令和臨調(令和国民会議)が政府と日銀の共同声明の見直し提言ですね。令和臨調の共同座長に翁百合氏(次期日銀副総裁の有力候補)がいたことで、金融緩和政策の見直し路線が意識されました。 やはり岸田首相に近い関係筋からは、現行の日銀による金融緩和策は限界であるとの声が大きいですから、本音としても見直しという方向性なのでしょう。総裁人事が誰になるかはもちろんのこと、副総裁人事もかなり大きなポイントですからね。むしろ、タカ派的、反リフレ的な副総裁が選ばれることになると、金融引き締め方向への修正が強く意識されそうです。 というのも、副総裁は2名選ばれますからね...

  • FOMC×ビッグテック決算×雇用統計=大荒れ確定?フルポジ100%の死亡フラグはビンビン!【1月30日〜2月3日の週間相場展望】

    今週はビッグテック(グーグル、アマゾン、アップル、おまけでメタ)の決算に、2023年初めてのFOMC(米連邦公開市場委員会)、そしてトドメに雇用統計と今年最も忙しい1週間になるかもしれません。まぁ大荒れ必至だと思います。 暴落確定ですね!! https://t.co/pus7eEY9ZI— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 28, 2023 ほんと暴落するかもしれんなぁ…。株価にとっても為替にとってもFOMCが焦点となりそうなので、まずはその結果を見ていくことにはなるでしょうが、メッセージとしては難しいですね。...

  • PCEの下振れならドルインデックス底抜けも?当然ドル円ショートでギャンブル!【1月27日の為替トレード戦略】

    昨日の米GDPはギャンブル自体には失敗しましたが、ナンピンリカバリーで乗り切って+6.5万円です。今はほぼ±0で5Lotのショート(売り)ポジションを抱えて今日の米PCE(個人消費支出)ギャンブルですね。まぁ今回もショートでやっていきます。 ズルズル担がれちまったのだ。まぁ130.60円で売り増して、130.80円で切るのだ。131円台伸ばしてくるなら、また売ってPCEなのだな。— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 26, 2023 おはナンピン!!刺さってたわ。 pic.twitter.com/aRe87ft...

  • 今夜の米GDPはドル円ショートでギャンブル!底抜け期待、ダメなら明日のPCEで再度ショート【1月26日】

    GDPどうすんだ!ブログ書け!と塾生に脅されたので仕方なく今夜のGDP解説。ちょっと遅くなっちゃったけど、30分はあるから(白目)。まぁアフィもこないのにブログなんて更新できないんだよ!お得なキャンペーン山ほどやってんだからやれよ!アフィッアフィッ! ドル円については、BOC(カナダ中銀)が0.25%の利上げ・次回利上げ停止を示唆ということで、カナダがそうなら米国もという発想でドル安に傾き、今日は129.00円ラインを試しそうには見えたものの拒否して反発という流れ。不自然すぎてるので、米GDPも私みたいにお漏らしでもしてるんでしょうか?💩 正直、米GDPが強くなりそうな要素は全...

  • ポジポジ病になるな!為替相場全体が小動きなのでチャンスは薄め【1月25〜26日のトレード戦略】

    今週はとにかくドルが底堅いですね。Fedウォッチャーのニック・ティミラオスが来週のFOMC(米連邦公開市場委員会)で0.25%の利上げを決定するほか、利上げ停止も検討としたにも関わらず、ドルが売られなかったのは衝撃すらありました。 やはり日米金利差という絶対的なアドバンテージがある限り、ドル円は売られにくいということなのでしょう。日銀の政策変更を織り込む動きも一服しましたので、そういった要因がなければ1ドル=130円前後での値動きは続きやすいということに。 極端な円高はないと繰り返してきましたが、その通りの値動きにはなっています。今後としては、2月10日ごろに発表される日銀総裁の後任人事や、実...

  • マイクロソフト決算解説!アジュール、クラウドは踏み止まるも来期ガイダンスが悲惨で反落【2022年10-12月・第2四半期】

    成長鈍化はしているものの、アジュール(クラウドサービス)は思ったより良かったぞということでアフターで瞬間的には上昇したものの、結局はカンファレンスコールでの来期ガイダンス(見通し)に対する懸念から反落という流れ。おはやった〜からのおはぎゃあーでしたね。すわせん…。 企業向けクラウドサービスの伸びは堅調!来期が一番厳しそうで底か?マイクロソフト(MSFT)の2022年10-12月期の決算は売上高が前年同期比+2.0%増の527.5億ドルと、伸び率は6年ぶりに+10%の二桁を下回り、市場予想の531.7億ドルを下回る結果に。EPS(1株当たり純利益)は2.32ドルと予想の2.31ドルをギリギリ上回...

  • 今週もインフレガチャ?日銀アタック休止・ドル不安定で読みづらい展開【1月23〜27日の週間為替展望】

    米ドルが不安定で方向が見出せなくなると、為替は全体的にトレードが難しくなりますね。なんだかんだ、やはりこの世界の基本は米ドルなので。実際、先週末も130円台半ばまで上昇して、結局は反落して129円台半ばで終えるというチョッピーな値動きに捕まって損しましたからね。 もはや上げんなら下げんなやというFX戦士くるみちゃんの名言にも繋がるような値動きでしたが、円相場がどうこうというよりは、単純にドルの値動きでしたね。ちょっとドルが買い戻されて一段高かと思いきや、FRB(米連邦準備制度理事会)高官が次回0.25%の利上げを示唆すると、最近のインフレ沈静化を意識してドル安が加速。株価も大きく反発してリスク...

  • ネットフリックスの好決算でハイテク株も上昇!3つのリスクから買い場はまだ先?【2月以降の米国株展望】

    先週の米国株は金利ピークやソフトランディング期待、一部企業が予想を上回る決算を出したことで楽観モードとなって反発しています。まぁ特にネットフリックスの決算を受け、dナスダックを中心に上がっていたのは、去年こっぴどく売られていたことの裏返し、割安との判断もあるのでしょう。 こういう値動きもあってか、株の買い時、今後の展望について質問されることが多くなってきましたので、また改めて現在の見解をアップデートしておきたいと思います。 米国株に待ち受ける3つのリスクとは?インフレ指標に注目!1月31日-2月1日に行われるFOMC(米連邦公開市場委員会)では、0.25%の利上げがほぼ確定といった見通しになっ...

  • 超絶弱い米小売にPPIでなぜ下がらない?底堅いドル円の背景にある日米金利差!【1月19〜20日のトレード戦略】

    昨日の日銀は予想通りの結果だったものの、もう少し上値余地があったので手が出ず…と思っていたら、あれよあれよという間に全戻し。流石に米小売売上高とPPI(生産者物価指数)はギャンブルしましたが、弱い数字からのドル安で一段落とトレードそのものは成功でした。 ドル円ショート!PPIギャンブルや😤 pic.twitter.com/SV0bkiwRGd— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 18, 2023 127円台硬そうだから半分利食いしました😤 pic.twitter.com/8d8H...

  • 予想通り日銀会合は現状維持!今後の展望・トレード戦略は?黒田総裁記者会見、米小売・PPIに注意【1月18日】

    完全に予想通り!YCC撤廃とか煽ってたインフルエンサーたち見てるぅ???見てりゅぅうううううう!!! ご存知の通り日銀金融政策決定会合は政策変更なしの完全現状維持でした。一方で、物価見通しは引き上げられており、最終的には再びYCC修正・撤廃といった意識は高まりやすいと思います。 まぁ目先は15:30からの黒田日銀総裁の定例記者会見、22:30に米12月小売売上高・米12月PPI(生産者物価指数)の結果次第ということになるでしょう。 基本的に黒田総裁は弱気な発言はしないものと思われます。なぜなら、3月にYCC修正といった見方になってしまうと、再び催促相場が始まりますからね。注目としては、スワップ...

  • 日銀会合は現状維持を予想!でもトレードはドル円ショート・戻り売りを狙え【1月18日のトレード戦略】

    連続サプライズはあり得るのだろうか?しかも、市場の催促に屈する形で…個人的には、その可能性は低いのかなと。ただ、変更を想定してるエコノミスト、インフルエンサーは非常に多いですね。聞くところによると、後藤さん(@goto_finance)もnoteで政策変更を予想しているようです。 まぁ普通にというか、ごく自然に考えると政策変更はないと思います。ただ、前回が超サプライズでしたし、サプライズが代名詞の黒田日銀総裁ですから、市場が期待しちゃってるのも分かりますけどね。事前のアドバルーン的なリーク報道のようなものもいくつかあったので、それで右往左往する格好になってますが。 というわけで、今日は奇を衒わ...

  • 日銀YCC維持でスワップ市場介入の追加緩和ってコト!?ヮ…ショートカバーでドル円急騰【1月16〜17日のトレード戦略】

    ええ加減にせえよBloomberg…人の心とかないんか?と言いたくもなりますね。本日午前に“【日銀プレビュー】YCC維持へ、スワップ操作の準備指示か”という報道がありました。東京市場でも多少の反応はありましたが、その後の欧州市場では強めに反応。ショートカバー(売りポジションの買い戻し)が入ったのか1ドル=128円台後半まで上値を伸ばす場面もありました。 日銀の介入のないOIS(Overnight Index Swap)市場における日本の10年金利は既に1.0%を超えていることから、けん制の意味で介入準備を指示する可能性はあるのでしょう。これはある意味では追加緩和、YCC(イールドカーブコントロ...

  • トレードアイランドがリニューアル!アライさんも登録、30万円チャレンジします【この島に偽物は存在しない】

    通称トレアイがリニューアル!アライさんも早速登録させていただきました。登録するアライ塾生は名前の後に“@アライ軍”をつけて一体感を出していきましょう! →アライ塾長のトレアイページ ちなみにトレードアイランドとは、GMOクリック証券が提供する公式のコミュニティサイトで、株、FX、オプション取引の収益額をランキング形式で競うことができます。まぁGMO関係の口座と紐付けして、自分のトレード成績を公開できるのがポイントですね。なので、トレアイに偽物はいない!(どんっ!)じゃあトレアイに参加してないインフルエンサーは偽物…ってコト!?(察し) デモ口座を多数運用して勝ちを装う詐欺師は多いですからね。ア...

  • 今週の日銀は黒田ショック再びドル円暴落?YCC撤廃観測で絶賛円高加速中!【1月16〜20日の為替展望】

    今週は言うまでもなく日銀次第ですね。昨年末のYCC(イールド・カーブ・コントロール)の柔軟化措置から、さらに投機筋につけ込まれる形となっており、これまで通り無限介入を続けるか、はたまた撤退戦かということになりつつあります。 日銀イベントに向け、既にここ数日で13兆円の国債買い入れをおこなっていますからね。今月いっぱい続けるとなれば、30兆円近い買い入れが必要となるわけで、もはや持続は不可能でしょう。それを見越して海外勢、ヘッジファンドは売りを浴びせているわけですが。 今回の日銀イベントで思惑通りYCC撤廃となって金利が上昇(債券価格は下落)すれば、そのタイミングで買い戻すだけで多額の利益を得る...

  • 期待外れの決算を受けて株安!高金利と高インフレ、景気後退、全てに耐えられるか?【1月13日の米国株展望】

    米国株は決算を受けて反落スタート。JPモルガン、ウェルズ・ファーゴ、バンク・オブ・アメリカなど、コンセンサスはしっかり上回ってきたものの、さらなる押し上げ材料にはなり得ないということか。まぁ金利がこれだけ高い環境下でこの程度なら、金利が下がって、なおかつ不況になったら…という厳しい見方もあったかもしれません。 あとはデルタ航空の決算もコンセンサス予想は上回ってきましたが、来期Q1のEPS(1株当たり純利益)見通しが賃上げの影響と燃料高騰を主因として、予想を大幅に下回ってきたことも影響しているでしょう。 株価は一旦利食いモードに。悪くはないので、徐々に値を戻すかもしれませんが、高値を抜けていくに...

  • 米CPI(消費者物価指数)は殺人ジェットコースター!展望・戦略を完全解説【1月12〜13日のトレード戦略】

    22:30に米12月CPI(消費者物価指数)の発表があります。昨日もツイートした通り、最近のCPI発表はジェットコースターイベントですからね。やはりインフレがそれだけ注目されているということでしょう。 ✅米CPI(消費者物価指数)発表後の値動き8月:3円超円高↓↓9月:3円超円安↑↑10月:1円超円安↑11月:6円超円高↓↓↓↓12月:3円超円高↓↓1月←明日これ発表⭐️大荒れの予感…ブログ書いてくるのだ!— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 11, 2023 株価を見...

  • 【為替】週明けもドル安が継続!一方で日銀YCC早期修正否定で円売りがクロス円全体の支えに【1月9〜10日のトレード戦略】

    今日はドル安スタートで一段落となりましたが、欧州時間帯からは円売りで徐々に反発。その後は再びドル安といった感じです。なんだかんだ日銀の早期緩和策修正が否定されたことは大きかった模様で、クロス円も含めて円売りには支えられています。結局、日銀が方針転換しないのであれば、海外との金利差は維持されやすいですから、そんなにそんなに円を買うわけにもいきませんからね。 一方、雇用統計の数字は平均時給が前年比で大きく下振れして、インフレ後退を想起させやすい結果となったことで、根強いドル売りが続いています。雇用指標を全体的に見ると決して弱い数字ではありませんでしたが、上値の重い展開となっています。 今後について...

  • 【米12月雇用統計レビュー】平均時給が予想を下回り一転ドル安!インフレ減速期待で株高だが要注意【1月7日】

    FXの神です。おはようございます。昨日の雇用統計はドル円ショート(売り)でと記事などで予告していた通りですが、見事成功ですね。いつも通りツイッターでも完全先出し実況させていただきました。神でした↓ 月に一度の雇用統計ギャンブルはショートなのだ!入院中なのでスマホでトレードするのだ👌 pic.twitter.com/1Aoj1Mlwzr— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 6, 2023 勝ち利食い👌 pic.twitter.com/i95WW5MTWX— 米国株アライ...

  • 【雇用統計のトレード戦略】日銀はYCC・緩和修正を急がずでドル一段高!ギャンブルショートと押し目の両面から…【1月6日】

    昨日からずっとドル高の流れなんですよね。結局は金利差意識ということだと思います。米国の雇用が堅調、経済が強いままであれば、当然ですが次も利上げ、さらに長期にわたって高金利は継続という話になりますからね。 で、先ほど日銀関係筋からYCC(イールドカーブコントロール)の更なる修正は急がず、効果を見極めるとの報道でドル円は一段高。ただし、円売りというよりはドル買いなんですね。年末から年始にかけての円高というのは仕掛け的なもので、そろそろ一巡したということかもしれません。 なので、今夜の雇用統計は、やはりギャンブルするならショートで良いのかなと。弱ければ1円幅以上の下げはあるでしょう。これはMONEY...

  • 【決算&円高】テスラの買い時はいつ?アップルも含めて今後の米国株の展望を解説!【1月6日】

    ISM製造業雇用指数が予想を大幅に上回ったことを皮切りに、JOLTS(米雇用動態調査)の求人件数も予想を上回り、ADP全米雇用報告も新規失業保険申請件数も予想以上に強い数字で米労働市場の強さを印象付ける結果となりました。相場的には利上げ・高金利を意識した円安・ドル高、そして株安になりました。 すでに今夜の雇用統計は強めの数字が期待されていますが、弱めの数字が出ればサプライズとなって相場は逆流が起こるでしょう。株価は一瞬上がるかもしれません。もっとも、それが継続する可能性は低いのですが。 というわけで、今日はテスラ(TSLA)はいつ上がるか?という題で目先の株価展望や買い時について解説していきま...

  • 【為替】ISMの強い雇用指数を受け円売り加速!絶対的な日米金利差が今後も鍵【1月5〜6日のトレード戦略】

    昨日はドル円が大きく上昇、想定レンジ抜けとなり申し訳ございません(土下座)。まぁきっかけは予想通り米12月ISM製造業景況感指数でしたね。強めなら損切りとも言ってたから(震え声)。 132.30円に損切り置いて、130.80円に利食い置いて寝る! https://t.co/5t0ZoEFJ72— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) January 4, 2023 総合指数は予想並の48.4ポイントだったものの、雇用指数は51.4ポイントと予想(48.3ポイント)を大きく上回り、前回の48.4ポイントから急激に回復しています。 総...

  • 【為替】ドル円は再度130円台割れ!今夜のISM、FOMCはドル安材料に警戒【1月4〜5日のトレード戦略】

    ドル円は不安定な値動きとなっており、やや狭めのレンジで乱高下。昨日はロンドン勢参入後、小高く推移したものの買い一巡後はやや失速。東京市場では横ばいからやや軟調程度でしたが、今日は打って変わってロンドン勢がドル売りで参入して再び1ドル=130円台を割り込むという流れとなっています。 まぁなんだかんだ日本政府筋から日銀の緩和修正報道の否定はありませんでしたから、上値も限定的となっています。否定されれば急激な反発もあるだけに引き続き警戒材料ではありますが。 で、今夜は24:00に米12月ISM製造業景況指数、28:00には12月13-14日分のFOMC(米連邦公開市場委員会)の議事要旨が発表されます...

  • 【速報】一時1ドル=129円もロンドン勢がドル爆買いで全戻し!反発リスクは日銀緩和修正報道の否定か?【1月3日】

    ドル円Vサイン、往復ビンタモード入りました!新年早々チョッピーすぎて手を出すと死ねるので、雇用統計までスルーで良さそうですね。年末にあった日銀の物価見通し引き上げ・緩和修正見通し報道から円高が加速していましたが、東京市場が休場で注文が薄い時間を狙ったのか、仕掛け的な動きで今日の昼頃に1ドル=130円台を割り込みました。 その後は昨年6月以来の129.50円台まで下げ足を強めましたが、欧州時間からはドルが急激に買われ、ドル高主導でドル円が上昇しています。ドルを買いたい意向というか、そういうフローが出ている感じです。一方で、米金利は下げて株は買われていますから、一巡すればまたドル安でドル円は130...

  • 【為替】日銀の見通し引き上げリークで円高加速!週末の雇用統計による反発は限定的か…【1月2〜6日の週間相場展望】

    あけおめです。言うまでもなく、今週は1ドル=130円が防衛ラインとなるかが焦点。週明け早々から危険な匂いがしてます。 先週からの流れを少し振り返ると、年末の最終週は意味のない値動きが続くと考えていたので完全スルーでしたが、注文が薄い中でかなりの乱高下となりました。中国のゼロコロナ緩和、経済再開の影響が見通せない中で右往左往する展開。 まぁ中国の経済再開が順調であれば、世界経済にはプラスな一方で、消費の拡大や原油高が想定され、やはりインフレ懸念というのは強まりやすいので、金利が上昇するとつられる形でドル高に。あとは年内の受け渡し最終日に絡んで円売りが出たこともドル円の押し上げ材料となって134円...

  • 【個別銘柄解説】ナスダックは年初来安値更新!テスラはセルフ4分割の大暴落!来年はどうなる?【アライさんポートフォリオ公開】

    アップルのぶん投げ祭りでナスダックが年初来安値を更新。昨日は現物受け渡しが来年に入ったことで多少フレッシュなフローが出て反発したものの、今日の先物はだらしなく下げています。まぁ来年早々にポンポンと上がるようであれば、さらにポジションを削って良いかもしれません。 とにかく、目先は金利に対して非常にセンシティブに動いていますし、来年以降の不況や決算の下ブレ懸念がだんだんと織り込まれているような気がします。アライさん的には予想通り!高金利状態の長期化、来年以降の決算下ブレが十分織り込まれてないから高すぎるって私言いましたよねぇ!! と、前から丁寧に書いたつもりだったのですが、まぁまぁ認知度が低く…ま...

  • 【2023年相場展望】円高と株安が重なるタイミングは?日銀の政策転換と米国の経済状態がポイント!

    為替の長期展望は難しいとされますが、実際に今年は非常に難しい1年となりました。今年中頃までは、日米金利差を踏まえれば1ドル=130円前後が限界だろうと言われていましたが、あれよあれよと1ドル=150円台に。政府・日銀による過去最大規模の為替介入という事態になりました。 一方で、その後はFRB(米連邦準備制度理事会)の利上げが最終段階に入ったとの見方からドル買いが一巡、さらに日銀のYCC(イールドカーブコントロール)の調整が決め手となって円高に。短期的には勝負アリといった感じですが、果たして来年2023年はどうなるのか、展望について考えていきたいと思います。 金利のピークが織り込まれ、ドル買い一...

  • 米11月PCEは弱めなら追っかけ売りも検討!レート水準で売り買い両方狙いたい【12月23〜24日の為替トレード戦略】

    明日23日の米11月PCE(個人消費支出)物価指数が今年最後のトレードになりそうですね。日本もですが海外を中心に既にクリスマス休暇で材料もなく、値動きもなくなってきています。 ちなみに、IG証券などは26日が休場でトレード不可となります。27日以降は通常通りですが、ご注意いただければ。アライさんがいつもトレードで使っているDMM.com証券は、週明け26日は15:30でレート配信が停止ですね。国内だと週明け26日は概ね15:00でレート停止、27日から通常通りとなりますから、ご注意ください。 で、明日のPCEについてですが、レート的にチャンスがあればといった程度ですね。今日は米GDPが強めだっ...

  • ドル円の次の焦点は米経済!黒田ショックから米国株は立ち直るも日経平均は…【12月21〜22日のトレード戦略】

    少し為替は難しくなったので、軽めに割り切ったトレードを狙っていくか、大きな指標イベント待ちでしょうね。それこそ、来年の米雇用統計までお休みしてても良いかもしれません。あとはやはり今週末のPCEコアとかですかね。これだけ下がるとロングを狙いたくはなりますが。 うーん、130.60円ぐらいに置いとくのだ!でも129.70円できるのだw https://t.co/BI6FbRRlDd— 米国株アライさん💛完全先出しFX実況戦士 (@pawhara_arai) December 20, 2022 底値ビシバシ!まぁ結局、寝ててトレードはできなかったんですけどねw なんか日銀...

  • 【黒田ショック】ドル円は底をつけに行く動き!米経済指標が目先のポイントか【12月21〜22日の為替トレード戦略】

    クリスマスは誰にもやってくる〜♪黒田サンタから円高の贈り物だよ〜\(^o^)/オワタ というわけで、繰り返しになりますが今日の日銀金融政策決定会合でYCC(イールドカーブコントロール)の調整が決定され、円高、株安に傾いています。まぁ金利高で収入改善する銀行株は上げていますが。 値動き的にドル円は132.00円レベルまで差し込みましたから、5円幅を超える下落となったということです。やり過ぎ感は否めないものの、1)予告のないサプライズとなったこと、2)(海外勢は)今後も拡大が続くと考えていること、3)各国が利上げのピークを意識したタイミングで日銀の政策調整が入ったこと、この3点が大きな値動きにつな...

  • 【黒田バズーカ】日銀がYCCの政策調整サプライズでパニック!下値は130円の大台まで…【12月20日】

    日銀、コミュ障すぎんよ!てなわけで、短期金利は引き続き−0.1%、長期金利・10年債利回りの上限を0%前後と現状維持したものの、利回りの許容幅を±0.25%から±0.50%に拡大しました。このイールドカーブコントロール(YCC)の調整が事実上の利上げと受け止められて、日米金利差縮小の思惑から大きく円高に傾きました。 株の方は日本ですらインフレで利上げ、引き締めですから当然下がります。来年の春あたり、金融引き締め継続とクソ決算出しまくりで底になる気がします。フロリダの高齢者とか、なんとか太郎を信じた人たちは死亡確認! 逆黒田バズーカというか、4月以降にという織り込みも進んでいただけにサプライズと...

  • 【現状維持】日銀イベントは押し目狙い!レートとタイミングに注意【12月19〜20日の為替トレード戦略】

    週明けは1円幅の下窓、割と強めの円高スタートとなりました。ご存知のように週末に岸田総理が政府・日銀の共同声明を初改定と報道されたことから、今週の日銀における政策調整・転換期待を織り込む格好となり、円が買われました。 その後、松野官房長官がデフレ脱却と経済成長に関する政府・日銀の共同声明改定を巡る報道に関し「そのような方針を固めた事実はない」と否定したことで反発する場面もありましたが、上値は重く狭いレンジで荒い値動きを続けています。 黒田総裁が4月に任期満了を迎えることもありますし、そもそも火のないところに煙は立たないわけですからね。このリークはアドバルーン(観測気球)的な意味合いもあるのかもし...

  • 【解説】FOMCは間違いなくタカ派!FRBに逆らうなの格言通りなら株売り・ドル買い【12月15〜16日のトレード戦略】

    FOMC(米連邦公開市場委員会)のギャンブルも見事成功!こんばんは、神です。まぁ実況ツイートはnoteで後ほどまとめさせていただきますが、事前の想定通りの展開でしたね。ドットチャート(金利見通し)は上方向にシフトして初動はドル円上昇、そしてパウエルFRB議長のバランスを取った発言で全戻しというのも予想通りでした。 今日は控えめに。乱高下で買い増し場合はあり👌 pic.twitter.com/OP8MqqOOyf— 米国株アライさん💛FX実況現人神 (@pawhara_arai) December 14, 2022 パウエルで死にそうなので利食いフィニ...

  • 今夜のFOMCは2024年の金利見通しに注目!ドル円はロングでギャンブル【12月14〜15日のトレード戦略】

    日本時間で15日の午前4:00にFOMC(米連邦公開市場委員会)が開催されます。30分後の午前4:30のパウエルFRB議長の定例記者会見も含めて、ドル相場を大きく左右しますから、なるべく起きて確認するようにしましょう。一応、今のレート水準ならギャンブルトレードする予定です。アライさん(@pawhara_arai)で実況していますので、よろしくお願いします。 で、今日の注目はドット・チャート(ドット・プロット、FRBメンバーの考える金利見通し)ということになります。来年2023年に到達するターミナル・レート(金利の最終地点)と、早ければ来年後半にも行われるとされる利下げがどれぐらいになるかという...

  • 【CPI】米11月消費者物価指数でギャンブル?弱めならインフレ後退加速でドル安・株高【12月13〜14日のトレード戦略】

    今日は22:30に米11月消費者物価指数(CPI)が発表されます。予想は前月比+0.2%・前年比+7.3%、食品とエネルギーを除いたコア指数が+0.3・+6.1%となっています。今回は素直に総合指数の方が注目されそうですね。相変わらずコア指数は粘着性の高い住居費などで下がりは小さそうですが、総合指数が予想の+0.2%・+7.3%以下になるようだと、インフレ後退が加速しつつあるという認識に傾きそうです。 先週のPPI(生産者物価指数)の上振れから、全体的にやや警戒感が高まっている分、ドル円なんかはショートが狙い目という気はしますが、ドルそのものはそこまで売られておらずフラットなので、トレード的に...

ブログリーダー」を活用して、ゆきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきママさん
ブログタイトル
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する
フォロー
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用