chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1ドル=150円へ?神強い雇用統計で押し目買い戦略確定!短期は中東懸念で上値重めも→10月5日

    一旦方向性は決まりました。株も為替も上です!イスラエルがこの週末にもイランに報復攻撃をするとのことで、NY市場も終盤には一旦持ち高調整で下げるかもしれませんが、まずはそこが押し目でしょう。軽く買って週末を迎えるのもアリ。 あとは、実際にイスラエルがイランを攻撃して、石油施設などが被害を受けて原油が大きく上がったタイミングに追加でしょうか。深い押し目になれば、しっかり買うことでしょう。 バイデン大統領が「石油施設の攻撃を容認するのか?」という記者の質問に対して、「うーん、それね、あんまり言えないけどね、今相談してるとこ!」なんて完全に狙ってることバラしちゃうわけだから、手に負えないというか。 と...

  • 米9月雇用統計の展望・トレード戦略解説!中東不安からドル買い・株安が継続か?

    相場全体が不安定な値動きとなる中で、いよいよ米9月雇用統計の発表(4日21:30)となります。本日4日もドル円が1円程度のジリ下げとなり、イベントを前に持ち高調整が進んだように思われます。 それでは、今日の雇用統計ギャンブル的戦略も含めながら、相場の現状やトレードについて具体的に解説していきますので、よろしくお願いします。 予想並か強めの数字がコンセンサス!基本的には予想以上でまず、今夜の雇用統計に関しては、予想並か強めというのがコンセンサスかなと多います。JOLTS求人件数は前回分、予想を大幅に上回り、民間の給与データであるADP雇用報告も前回分・予想を上回る数字でした。直近の新規失業保険申...

  • PR/FXはもちろん日本株にCFDもできるGMOクリック証券!初心者安心ブログ限定100万4千円キャッシュバック実施中

    為替も株も乱高下、不安定な相場が続いています。特に株を持っている人は、資産価値が減ったりといった悩みがあるかもしれません。 例えば、米国株を持っている場合、為替ヘッジ(リスク損失の回避)として、FXでドル円をショートして円高方向へ備えることが可能です。円高になれば米国株の資産価値は減りますが、ヘッジで売ったFXのポジションは利益が出るので、利益が出た分で米国株を買うこともできます。 また、日本株の場合、CFD(株価指数や商品を対象とした差金取引、FXのようなもの)で日経平均をショート(売る)ことも可能です。そうすれば、株価が急落した際に保有してる株の資産価値は減りますが、日経平均といった指数を...

  • イランの弾道ミサイル攻撃でリスクオフ!背景と中東戦争の可能性の低さ、今後の戦略について解説→10月2日

    ほぼ想定通りの展開ですね。今後もイスラエルとイランのドンパチは続くでしょうが、決定打には至らないものと考えられます。この記事では、この理由とトレード戦略について解説していきます。 第三次世界大戦、核戦争などのワードが踊っていますが、基本的に米国・イスラエル同盟VS全世界でもおそらく米・イが勝つので、本格化する可能性は低いでしょう。どうせ、一方的にボコられて終わりなので。 イランの反撃にしても、あくまで軍事施設を狙ったものであり、限定的と言えば限定的ですからね。問題は、プーチン露大統領よりはイスラエルの方が核を使う可能性は高そうなので、そういったリスクをどう考えるかという話。 昨日のトレードで使...

  • 【解説】パウエルFRB議長の発言でドル円上昇!日経平均はジェットコースターに…注目は米国雇用→10月1日

    パウエルFRB議長は週末の雇用統計をカンニングでもしているのか…。とにかく、昨夜の「利下げを急がなければならないと感じているわけではない」というコメントを受け、利下げ期待の剥落からドル高・米国株安となりました。 ただ、時間が進むにつれて徐々にパウエルFRB議長の発言は、見通しに対して自信を示したものと受け止められるようになり、結局は金利高でも米国株反発という流れに。 日経平均はまさにジェットコースターですが、今日(10月1日)はドル円の上昇を受けて、円指数ベースでの上昇といった感じでしょう。ドル円が1.5%上がったから、日経平均も1.5%上がるみたいな感じです。 パウエルFRB議長の発言の真意...

  • 【石破ショック】週明けは戻りを試すもドル円失速!日経225銘柄は共産党レッドに染まる…→9月30日

    日経平均(指数)に関しては、軽く売り持ちしつつ、跳ねたら追加して様子見みたいなトレードでしょうかね。 まぁ中国の景気刺激策で中国株の下げが止まり、米国株もソフトランディング期待で小高い値動きですから、ドル円が崩れても日経平均の高さがある程度は正当化されていますが、この辺が下がるとヤバいわけで。 明日(10月1日)の米国の雇用関連指標が弱ければ、米国株も崩れてドル円もさらに下…となると日経平均はダブルパンチで下落という話に。 もちろん、週末の雇用統計へ向けてポジティブな数字が出れば、39,000円レベルへの戻りを試すでしょうが、逆パターンを踏まえると買えないというか。 まだまだ暴落の可能性を残し...

  • PR【松井証券はNISA手数料無料】米国株も対応、口座開設して一生一緒にNVIDIA!テスタさんの限定動画も

    「一生一緒にエヌビディア〜かんぱーい!」と、報道されたのは5月25日。天井フラグと言われ、この時の104ドルレベルを割り込む場面もありましたが、なんだかんだ再度買われて、今は120ドル前後となっています。 やはり引き続き半導体は強いですし、ジリジリ円高になっていく今のタイミングで少しずつ米国株を買っていくというのは良い選択だと思います。日経平均が乱高下する横で、米国株は堅調な値動きを続けていますからね。 日経平均(日本株)は円安の時は割安とみなされるので調子が良いですが、円高になると海外勢が買わなくなるので厳しい状況です。しばらくドル安から円高になりそうですし、米国株が下がったら買っていきたい...

  • 【投資戦略】週明けシン・石破ショック?暴落した日経平均とドル円の関係、上昇の可能性を解説→9月28日

    世間では石破ショックと呼ばれていますが、どちらかというと投機筋の高市トレードの巻き戻しですね。明らかに円売り仕掛けと日経先物のパワープレイでしたから。 つまり…石破ショックはまだ始まっていない…週明けのブラックマンデーが本当の地獄だ!というわけで、現状と今後の展望、復活のイシバノミクスの可能性まで簡単に解説していこうかと思います。 FXと合わせて日給7万円の令和の労働💪 寝る前にCFDで日経ショートするだけの簡単なお仕事でした。寝てるだけでお金が増える😴週明けはブラマン期待!GMOクリック証券でトレードてますが、FX以外にもCFDもできるので総合口座として便利で...

  • 【復活のNVIDIA】半導体株は安値で仕込め!日経平均は高市織り込みも配当落ちで…→9月27日

    一生一緒にエヌビディア!かんぱーい🥂 というわけで、半導体銘柄もゴリゴリに上げてナス先が噴火している状況。とにかく、短期は円安・株高の流れなので、一旦は逆らわないようにしたい。 一方で、明日(27日)は権利落ち日であり、優待銘柄を中心に利益確定されやすいですし、自民党総裁選も予定されていますから、荒れそうというか、一旦押し目を作りやすいことは頭に入れておきたいですね。 →【自民党総裁選】石破・高市・小泉、市場への影響・銘柄を徹底解説! 総裁選の展望や銘柄は上記の記事で解説した通りですので、ぜひお読みください!まぁ見切り発車気味に高市氏勝利が織り込まれてるような。議員票を考えると...

  • 1ドル=150円の条件は?全ては米国の経済次第!植田日銀総裁、高市新首相の動向も…→9月24日

    一部で1ドル=160円の声も上がっていますが、さすがにそのハードルは高いかなと。まぁゼロではないですが、基本的には相当難しいという話にはなるでしょう。 気が早いw とはいえ、中長期的に見れば円安・ドル高に回帰しやすく、再び160円からさらに上というのは、十分考えられるでしょう。 では、短期的にはどうでしょうか?今日の植田日銀総裁の発言を受け、再び円売りが強まっており、1ドル=145円に迫る場面もありました。 なので、今日は目先で150円達成の条件や今後の展望、戦略について簡単に解説していきますので、よろしくお願いします。 米国の強い経済指標が絶対条件!利下げ見通しに変化が必要まず、米国の経済指...

  • 解説/FOMC後に円安・株高加速の理由は?長期の金利見通し引き上げがポイント!→9月24日

    週明けからいきなりポンド円が2円幅で全戻しという大荒れの値動き!これに驚いた方も多いのか、為替についての質問が増えてきたので、改めて解説しておこうと思います。株価指数についても簡単にまとめましたので、ぜひ最後までお読みいただければ。 相場解説はゆきママ(@pawhara_arai)でやってるので、フォローよろしくお願いします→@pawhara_arai FOMCで長期見通し(中立金利)が引き上げられたのがポイント為替は先週の日米の金融政策イベントを踏まえて、落ち着きどころを探ってる感じですね。まぁ少し長い目で見れば、これまで買われ過ぎていた米ドルが売られてドル安方向ですし、売られ過ぎていた円は...

  • ドル円・クロス円はトレード封印!ドル全面安は継続なので強いポンドを買う→9月22日

    ドル全面安気味の中で、植田日銀総裁というノイズがドル円を押し上げ、再び難しくなってしまいました。もはやドル円・クロス円のトレードは一時的に封印しても良いかもしれません。方向性が見えにくいですからね。 というわけで、現状の値動きについて補足、説明を加えながら、来週以降のトレード戦略について解説していきます。 全ては米国の労働指標次第に!ドル安気味だが円売りで底堅いFOMC(米連邦公開市場委員会)と日銀会合を振り返ると、パウエルFRB議長の方針は、データ次第。特に雇用が重要であると強調していました。つまり、労働指標で弱い数字が出れば利下げでドル安になりますが、強い数字が出れば利下げスキップで金利維...

  • 植田で上だ!日銀会合で極端な円高リスクが縮小?今後のポイントや戦略解説→9月20日

    植田ボーナスを活かせなかった定期。というか、むしろ思いっきりマイナスに😭 完全にポエマーになってる植田総裁の発言を素直に信じる外人もどうかと思うのですが、そうは言っても始まらないので。 ポッポ植田に…ラストナンピン!!まぁ144.30円に逆指値したのだ🤮 pic.twitter.com/OFsc6iLmd8— 往復びん太@FXアライ軍 (@araisanfx) September 20, 2024 完全先出しトレード実況をびん子でやってますので、フォローよろしくお願いします➡︎@araisanfx 今のドル円上昇の構図としては、FRB(...

  • FRBの50-50を好感!米国株はメルトアップ、日経平均も日銀利上げナシで一段高か?→9月20日

    昨日の記事である程度は覚悟していましたが、日経暴騰という悲しい展開。今日(20日)は日銀金融政策決定会合・結果発表ですが、日経リークがなかったので据え置きでしょう。 となると、焦点は年内利上げに向けた地ならしということになりそうです。日銀会合は年内だと10月30-31日と12月18-19日の2回を残すのみですが、やるとすれば年末かなという雰囲気ですね。 15:30からの植田総裁の定例記者会見で、何を話すかが注目されます。日銀の利上げはイマイチ織り込まれていないので、利上げ姿勢を鮮明にすると、相場は荒れそうですが。 まぁ植田日銀総裁のことなので、やりたくなったらいきなり突然週末あたりにリークして...

  • PR/みんなのFXはトレーディングビュー無料!ゆきママのFX攻略レポートもらえる【最大100万円キャッシュバック】

    テレビCMでも話題のみんなのFX!一度は目にした方も多いのではないでしょうか?実はこのブログ限定キャンペーンとして、ゆきママのFX攻略レポートをプレゼント中なのです↓ 第1章 知ってお得なFXの基礎知識 ~重要チェックポイント総まとめ~ 第2章 リスク&資金管理のテクニック ~負けないトレーダーになるために~ 第3章 トレードの心得と手法の確立について 〜ゆきママ流の窓トレードも簡単解説〜みんなのFXといえば、比較検証・投資情報サイトでも高い評価を受けていますし、世界5,000万人が使っているチャート分析ツールのTrading View(トレーディングビュー)が無料で使えることでも話題になって...

  • FOMC後にドル円・日経平均が急上昇!理由と今後の展望を徹底解説→9月19日

    FOMC後にドル円急騰!まぁ144円ぐらいまでは完全に想定内でしたけどね。というわけで、144.00円をつけに行って反落したのを見て軽くショート(Xで完全先出し実況)しました。 FXトレードはびんちゃん(@araisanfx)アカウントでエントリーから決済、損切りまで実況しているので、フォローよろしくお願いします↓ 9月19日こんにちぱんだ🐼流石に1回やり切ったかな?軽くショートして、144.30円に逆指値(損切り注文)して様子見。まぁ下げる時は142円半ばぐらいまでは下げそう。145.00円達成だと、147円ぐらいまで見えそう。引き続き要注意なのだ。 pic.twitter....

  • 利下げ幅0.25%vs0.50%!FOMCのトレード戦略解説:買い遅れ勢にチャンスも→9月18日

    株に関しては、買い遅れていた人のチャンスが来そうな気がします!というわけで、FOMCについての最終結論、トレード戦略を解説していきますので、よろしくお願いします。 発表はFOMC(米連邦公開市場委員会)の金融政策(利下げ幅)や金利見通し(ドットチャート)が、日本時間19日午前3:00で、パウエルFRB議長の記者会見が3:30からとなります。 FOMCの注目ポイント3点!初動は利下げ幅が影響しそう基本的に注目点は3つで、①今回の利下げ幅、②ドットチャート(年内の利下げ幅)、③パウエルFRB議長の会見となります。 ①の利下げ幅については、0.25%になるか、0.50%になるかといったところです。ま...

  • 利下げ幅は0.25%か0.50%か?FOMC前にドル円反発!戻りを確認してショート→9月18日

    昨夜の米小売売上高が予想を上回り、前月分が上方修正されたこと。さらにニックが0.25%の可能性も匂わせたことで、ドル円は一旦急発となりました。 Fedウォッチャー(リークしてくれる記者)のニックが正式にリークしないということは、利下げ幅が0.25%か0.50%かというのは、パウエルFRB議長も含めて蓋を開けてみるまで分からないということですね。それだけ、調整が難航しているという話でしょう。 要するに、今日のFOMC(米連邦公開市場委員会)で各メンバーと話し合って決めるということ以外ないですね。 てなわけで、マーケットの見通しが固まっていないので、それなりに荒れることは確定でしょうか。 発表が日...

  • PR/毎月マネ活できる初心者安心のLIGHT FXの評判とメリット!今すぐ口座開設して資産も運用

    有吉さんのCMを見た方も多いと思いますが、LIGHT FXは、業界内でもトップクラスの低スプレッドを提供!これにより取引コストを抑えたトレードが可能です。 また、スワップポイントも魅力的で、長期保有が前提の取引でも利益を狙いやすいのが特徴のFX会社となっています。今日は、このLIGHT FXについて紹介していくので、よろしくお願いします。 ちなみに、100万円の口座開設キャッシュバックの他に、ブログ限定で5Lot取引3,000円のキャッシュバック、毎月応募するだけで合計1,000円当たるマネ活もできるので、ぜひ活用していただければと思います。 ↑ドル円(LIGHT)が1日/1万通貨あたり215...

  • ショート大勝利!17日の日経平均株価は一時700円以上下落、今後の戦略は?【FOMC直前】

    週明け9月17日の日経平均は予想通り暴落!ショート戦略で大勝利でした。塾生の皆様も大幅プラスになったようで何よりです。 ということで全決済したンゴ☺️☺️ pic.twitter.com/9MeF8aHRFn— ライムとクラゲ (@raimuandkurage) September 17, 2024 株のトレード実況は主にゆきママで➡︎@pawhara_arai FXの完全先出しトレードはびん子で➡︎@araisanfx で、それぞれやってますので、ぜひフォローしていただければ。この記事では、今後の...

  • ニック砲注意!米小売売上高でマーケット激変?FOMC前に要警戒、トレード戦略解説→9月16日

    明日(17日)21:30発表の米8月小売売上高が、強いノイズになりそうなので警戒しておきましょう。 今のところ、0.50%の利下げ織り込みが優勢となっており、このままFedウォッチャー(FRBの金融政策をリークする記者さん)のニック・ティミラオスが何も言わないのであれば、17-18日のFOMC(米連邦公開市場委員会)では、0.50%の利下げとなる可能性が高そう。 なぜなら、すでに市場は0.50%の利下げの織り込みが優勢だからですね。相場を荒らさないとすれば、このまま70-80%ぐらいまで0.50%の利下げを織り込ませることが必要でしょう。 逆に織り込みが60%対40%、50%対50%となってし...

  • FOMC展望解説!ドル円140円割れ?リーク、IMMポジションから見るトレード戦略→9月14日

    ドル円、クロス円もかなり煮詰まっているというか、来週9月17-18日のFOMC(米連邦公開市場委員会)を前に、1ドル=140円の大台節目ラインを割りそうな雰囲気があります。 ここ数日、多くの質問をいただいておりますので、IMMポジション(シカゴ・マーカンタイル取引所の投機筋のポジション)も踏まえながら、FOMCの展望やドル円のトレード戦略について簡単に解説します。 ニック・ティミラオス氏の示唆(リーク)と市場の反応少し前までは、9月の利下げは0.25%で固まりつつありました。しかし、Fedウォッチャー(FRBの動向をリークする記者)であるニック・ティミラオスが0.50%の利下げの可能性を示唆す...

  • 0.50%利下げ期待再燃!米国株高とドル安をどう考える?株と為替の最新分析→9月13日

    1ドル=140円台再びで、日経平均も上値が重たくなっています。まぁほぼ読み通りというか、やや誤算だったのは米国株の上昇継続ですが、昨日のエヌビディア記事で少し指摘した通り、あまり関係ない銘柄も買い戻されてるので、どこかで崩れるでしょう。 ➡︎革ジャンCEOの発言でエヌビディア株8.15%急騰!オイルマネーもGPU争奪戦参戦?/9月12日 両方のブログをほぼ毎日更新していますので、ぜひどちらもブックマークして遊びに来ていただければと思います。 で、現状としては0.50%の大幅利下げ織り込み再びで、半導体銘柄の反発に乗っかって米国株は上昇、そしてドル安という流れですね。 気になる株と...

  • PR/DMM FX口座開設で特別4,000円キャッシュバック!メリット・デメリット徹底解説

    初心者からガチ勢まで、多くの人が使っているのが今日紹介するDMM FXです。ちな、最短30分で取引開始(※)できます。 ※最短手続きで本人認証が完結した場合の申込完了から登録審査完了までの時間。当社休業日や申込内容等に不備があった場合は除く。 さらに、このブログだけの特別キャンペーンとして初回取引するだけで、全員に現金4,000円と私の書いたFX&CFDの攻略レポートが全員もらえます!レポートの目次チラ見せ↓ どちらかというと初心者向けの内容となっていますが、最近はCFDをトレードに取り入れる機会も増えてきましたので、まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会に↓ さらに、初心者にも安心な充実の...

  • 大乱高下相場!米大統領選、FOMC意識か?年金の買いに注意して日経平均をショート→9月11日のトレード戦略

    日経のショート戦略は正解。今後も荒っぽい上下を続けそうなものの、何かがあれば確実に売られる流れですし、クラッシュがあればラッキー!跳ねたら売っておきたい。 といっても、一度に売り過ぎるとジリ上げパターンが怖いので、タイミングとレートをずらしておきましょう。二段ぐらい跳ねたところで勝負できるような資金管理をしておくと、リスクは小さいように思います。 それでは、今日の株価の値動きを振り返りながら、今後のポイントについて解説していきます。 米大統領戦も本格化!スウィフト砲で金利低下?今日の日経平均株価の下げは、TV討論会でカマラ・ハリス有利のティラー・スウィフト砲もあったのかなと思いますね。ちゃっか...

  • 一旦リバウンド!日経平均は戻り売り継続ですが、荒っぽい上下に注意→9月10日のトレード戦略

    本質的な上昇ではなさそうですが、リスクオン(選好)気味で一旦は反発の流れ。昨夜の米国株は大幅高となりました。日本株は年金の買いもあったとの指摘もありますが、反発してほぼ全戻しの小幅安(前日比−175円安の36,215円)で引けています。 日本株も米国株も下げ続けた反動というのもありそうですが、リスク懸念はやや一服して次の材料消化モードとなっています。 そんな中で、今朝発表されたオラクル(世界第3位のソフトウェア、クラウド事業会社)の決算が予想を上回り、時間外取引で+10%近い大幅高となっています。AI需要がクラウド事業の売上高に貢献とのことで、半導体銘柄の反発につながりそうな材料です。 少し状...

  • 【9/9-13】今週の相場見通し!過剰なドル安・株安期待も控えて合わせたい/おまいら、もちつけ!

    週明けブラックマンデー、大暴落なら大暴落で、自立反発期待でインフラ関連のディフェンシブ銘柄でも拾っておく程度なわけで、特にどうこうということはありません。その辺の立ち回りは初心者向け投資ブログで解説した通りです。 →週明け大暴落?ブラックマンデー立ち回り完全解説!買うべき個別株はコレ/9月8日 為替に関しては、概ねこっちでやっていこうかなと決めているので、今週の株価と為替展望について解説していきたいと思います。 株:焦って買う必要もないが、暴落期待で突っ込み売りも避けたいまず、勘違いして欲しくないのは、週明けブラマンで株価暴落を決め打ちしてるわけではないってことですね。もちろん、暴落の可能性も...

  • 日経平均大暴落でブラマン確定?悪くない雇用統計でも利下げ催促相場!今後の展望解説→9月7日

    昨夜発表された米8月雇用統計を受け、日経平均(先物)は大幅安!ダウが−1%、ナスダックが−2.5%のなかで、日経平均は−4%近い暴落ですからね。雇用統計のトレード戦略記事でも書いていた通り、CFDで日経ショートして大勝利でした🙌 →米8月雇用統計は失業率に注目!ショック相場なら世界同時株安、円高加速へ…→9月6日のトレード戦略 わあああ!! pic.twitter.com/C8OEbgzJZD— ゆきママ (@pawhara_arai) September 6, 2024 👆実際に売ってましたしね。週明けは大暴落のブラックマンデー確定か、とも言われま...

  • 米8月雇用統計は失業率に注目!ショック相場なら世界同時株安、円高加速へ…→9月6日のトレード戦略

    21:30に米8月雇用統計が発表されます。すでに雇用関係の経済指標の弱さが織り込まれているだけに、やや悩ましさもありますが、基本的には弱い数字を意識してトレードしたいところでしょう。 ショック相場になれば、リスクオフ(回避)から円高もありそうなので、ドル円は結構下げそうなイメージですが、先行して下げが進んできた分、下げ余地は小さいのかなと。 どちらかというと、今夜はショックを受けやすそうな株価指数などをトレードすると良いかもしれません。特に日経平均なんかは、ドル円の下げも重なればダブルショックとなりそうですからね。 というわけで、今日の雇用統計の展望とトレード戦略について解説していきますので、...

  • 日経平均は二番底へ?パウエルFRB議長が利下げモードに入るまで株安・円高か→9月5日のトレード戦略

    波乱の予感というか、明日の米8月雇用統計が悪いと日経平均は二番底をつけにいく流れですね。昨日今日の米国株は下げからの反動、セクターローテーション気味の値動きもあってダウがわずかに反発して終えましたが、上値の重い展開は続いてます。 まぁそもそもとして、8月のフワッとした期待というか、「(7月分の)雇用統計は悪かったけど、ハリーケーンのせい!米国景気はまだまだ強いし、ソフトランディングだよね!」という楽観モードが、ここにきて剥がれているというか、夏休みの本職勢が入ってきて全部否定されているというか。 このままだと、どう転んでもぶっ壊れる未来しか見えないというか、とりあえず、株高になって欲しい人は明...

  • RP/最大100万5千円!リスク限定・追証ナシのFXTFノックアウトオプション/KOキャッシュバック大幅強化

    FXをやる時に不安なこととして、ロスカットや追証、リスクが分かりにくいといった話を聞くことがあります。そんな時にオススメなのが、ノックアウト・オプションですね。 リスクが把握しやすいですし、追証や想定を超えた損失を負うことはありません。ナゼかと言うとトレードが成立、エントリーした瞬間に最大損失が確定するからです!これが為替介入などの相場の急変でも安心な理由ですね! やはり為替介入やテロ、天変地異などで10分で5円以上の値動きになったりするため、逆指値(損切り注文)はもちろん、最悪でロスカットも間に合わずに口座がマイナスになってしまい、FX会社から追加入金を求められる追証状態になることもあります...

  • 【クロス円解説】売るならユーロ円、買うならポンド円、クラッシュなら豪ドル円→9月3日のトレード戦略

    質問が多く寄せられるクロス円について解説していきます。今回はユーロ円、ポンド円、豪ドル円ですね。今後はなるべく毎日やっていきますので、よろしくお願いします。 ただ、ドル円に関してはnoteで更新することが多いと思いますので、ぜひnoteもブックマークお願いできればと思います!➡︎往復びん太@FXアライ軍の為替note(外部サイト:note) で、為替ですが本日9月3日も朝からキュンキュンって感じですからね。仲値(金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレート、日本時間9:55)へ向けてキュンキュン上がったと思ったら、その後に急落とか、マジでやってる方からするとナンナン的な感じで...

  • ポンドドルが熱い!ユーロとの比較、米利下げシナリオと雇用統計から考えるFX戦略→9月1日

    為替は引き続き粘り強く待つ、ポンドドルの押し目があれば入る!といった感じですかね。先週から米金利の上昇でややドルが買い戻されて、チャンスは来そうな雰囲気ですし。 まぁそもそもとして、米国の年内4回の利下げ織り込みはやや過剰というか。確かに、雇用指数が弱ければ4回利下げ軌道なのでしょうが、強めの数字が出たら2-3回ぐらいというパターンも十分あるえるわけで。 というわけで、米ドルは9月6日発表の米8月雇用統計が何よりも重要ということになります。 ちなみに、株価にとっては、やや弱い数字で年3-4回の利下げ軌道を維持というのが一番良いでしょうかね。雇用統計の弱すぎると、利下げが後手に回ってる可能性があ...

  • 【9月6日発表】米8月雇用統計がドル円相場に与える影響、その後のシナリオ解説

    ドル円やクロス円(ポンド円や豪ドル円)は下値を攻め切れず、悩ましい値動きが続いています。私はポンドドルを狙っていますが、1.30ドル台まで下がらないとエントリーしにくいため、もうちょっとだけドル高になるのを待ちたいですね。 とりあえず、来週末(9月6日)発表の米8月雇用統計の数字で、短期的な相場の値動きが決まりそうですから、その結果を見てから行動するのが良いでしょう。 この記事では、雇用統計について解説しつつ、今後のドル円の展望ついて解説します。 【宣伝】DMM FXで口座開設して初回取引するだけで4,000円とゆきママの特製レポートがもらえる特別キャンペーンが実施中!2年連続取引高世界一位の...

  • 【金利50%の超絶高金利通貨】トルコリラ暴落でロスカット続出?次の買い時も解説!→8月28日

    8月28日10:13ごろ、トルコリラが突如暴落しました。下落幅は会社によって異なり、10-30銭の値動きでしたが、1トルコリラ≒約4.2円ですから、3-9%の値動き。ドル円で考えると12-15円幅の暴落・暴騰となりますから、かなり異常な値動きが発生したと言えるでしょう。 1分の間に底抜け、その後30分程度で全戻しとなっています。上記は外為どっとコム社のチャートですが、さらに暴落した会社も。例えば、みんなのFXですね↓ みんなのFXの場合、30銭の値動きとなりますので、ドル円に例えると12-15円の値動きということになります。まさに大ショック相場ですね。 というわけで、今日はどうしてこんな値動き...

  • PR/FX初心者でも安心!外為どっとコムでトレードを始める3つの理由【ワタナベビーム】

    FXを始めたいと思ったとき、「どのFX会社を選べばいいのか?」と迷ってしまうことはありませんか?そんな中で、私がオススメしたいのが外為どっとコムです。名前は聞いたことがあるけれど、どんな特徴があるのか知らない方も多いのではないでしょうか? なので、今回は外為どっとコムのメリットとデメリットをわかりやすく解説しつつ、なぜ初心者から中級者のトレーダーにおすすめなのかを紹介します。これを読めば、すぐにでも口座開設したくなると思います! ▼最短5分で口座申込!口座開設はコチラから▼今すぐ外為どっとコムで口座開設する! 外為どっとコムが選ばれる3つの理由初心者の方にとっては、情報の多さや使いやすさが重要...

  • パウエルFRB議長のハト派発言でドル安加速!利下げで株価暴落?今後の展望解説→8月24日

    昨日23:00のパウエルFRB議長のジャクソンホールでの講演は、想定以上にハト派な内容でドル売りが加速しました。まぁドル安は引き続きトレンドといった感じですね。これを覆すには、強めの経済指標が2つ3つ必要になるでしょう。 💱通貨強弱(8/24 05:40)円高株高がトレンド入り。ただし、通貨強弱を見る限り単なるドル安。基本的にドル安は継続、トレンド化している。今後はドル買いがあればドル円の戻り売りか、ドルストの押し目買いで良さそう。通貨強弱はみんなのFXの口座を持ってるとみれます👇https://t.co/OW9pGX6HMF pic.twitter.com/n...

  • パウエルFRB議長の講演直前!ドル円トレード戦略と今後の金利動向を徹底解説→8月23日

    分かりやすく説明したつもりでしたが、相変わらず質問が多く寄せられているので、今夜(23日23:00)のパウエルFRB議長の講演の見どころ、トレード戦略について、簡単に解説しておこうと思います。 市場が織り込む利下げ期待は過剰?金利反発の可能性に注意目先は金利低下のドル安が続いていますが、行き過ぎなんじゃないかという視点ですね。パウエル議長が、今夜の会見で修正する可能性があるのではないかという話。 まず、Fedウォッチ(金利先物市場が織り込む利下げ確率)を見ると、年内だけで1%(0.25%の利下げ4回分)、向こう1年間で2%(利下げ8回分)の金利引き下げを織り込んでいるわけで、いくらなんでもこれ...

  • ジャクソンホールで利下げ織り込み修正か?今後の為替予測とドル円トレード戦略→8月21日

    為替相場の方も、割と状況が整理されてきましたね。ドル円に関しては、やはり145円から下で気合を入れて円を買う(ドルを売る)トレーダーはあまりいなくて、かといって利下げが見える中であえて高値でロング(円売りドル買い)する人もいないってことですね。 昨日は株について解説したので、今日は為替についての少し長い目線でのトレード戦略について解説していきたいと思います。 いよいよドル安へ?短期は材料打ち消しでレンジに雇用統計の大幅下振れの他、まさかの日銀の積極利上げ観測を受け、1ドル=161円から141円まで、ドル円は20円幅の大きな調整となりました。 米国の経済指標悪化に伴う景気減速からの利下げ織り込み...

  • VIX指数急落!今がポジション整理のチャンス?今後のトレード戦略解説→8月20日

    株に関する質問が増えてきたので、現状と今後の展望、トレード戦略について簡単に解説しておきたいと思います。結論から言ってしまうと、個人的にはポジションを整理する絶好のタイミングのように思います。要するに、まだ安心できないということです。 VIX指数急低下!今週はPMIに注意、来週以降も重要イベントに警戒で8月2日に発表された米7月雇用統計の数字が、予想を大幅に下回ったことで、「サームルール発動!景気後退!」みたいな流れから、ドル円も急落。さらに日銀の利上げ観測も意識されて日経平均も大暴落となりました。 しかしながら、その後に発表された米指標が軒並み予想より強く、特に先週15日に発表された米7月小...

  • 第2波の下落の備える理由/焦点は米経済の状況とFRBの利下げ!株と為替の展望と戦略→8月14日

    今後の株価の焦点とシナリオについて簡単に解説しつつ、為替相場についてもまとめておきたいと思います。まぁなんやかんや言いつつ、株については第2波(下げの)がありそうだと考えています。 エヌビディア(NVDA)に関しては、まだ上値が軽いというか、買われる時は買われるので8月28日の決算さえ良ければ問題ないと思いますが、現時点で決算良くても上がらないような中小型株なんかは要注意ですね。売り圧力が重すぎて、相場が崩れると悲惨なほどボッコボコに売られますからね。 そういうポジションは意地を張らずに一旦切っておくのがベターかと。まぁビッグテックはお祈り長期お握りモードで救われますが、中小型株は二度と帰って...

  • 南海トラフ地震のリスクと為替・株式市場への影響!過去のデータから学ぶ投資戦略

    昨夜は新規失業保険申請件数が予想よりも少なかったことで、米国の景気後退に対する懸念が和らぎ、株高、そしてドル円・クロス円も一段高となりました。 まぁ先週末の米雇用統計の失業率悪化を受け、サーム・ルール(直近3カ月の失業率を過去12ヶ月でもっとも低かった失業率で引いた数が0.5を上回ると、高確率で景気後退になるという法則)が発動とのことで相場がギクシャクしていましたが、動画などでも解説した通り、やはりハリケーンの影響だったという見方に。 とりあえず、米国株は一旦底値をつけた認識です。TSMC(台湾セミコンダクター)の決算も良かったですし。ただ、エンジンがかかっていくには、やはりバカンスから投資家...

  • 米7月雇用統計の展望と為替トレード戦略を解説!日本株はもう終わりです…→8月2日

    日経平均が歴史的大暴落!史上2番目の下げ幅とのことで、話題となっています。まぁ昨日の時点でNISAは国の罠、日本株は暴落すると予言していたので、はいはいそうですかって感じですけどね。 →【新NISAは政府の罠】海外勢が無慈悲な日本株売り!止まらない円高を懸念か?→8月1日 ちなみに、日銀に利上げを要求してこの暴落を引き起こした岸田さんは株持ってないからノーダメっていう…マジで日本株を買った個人投資家は今頃4んでるわけで、改めてひでぇなぁと。まぁ株については、後ほど別な記事で詳しく解説していきます。 それでは、今日の雇用統計の展望や為替のトレード戦略ついて、簡単に解説しておきますので、どうぞよろ...

  • 【新NISAは政府の罠】海外勢が無慈悲な日本株売り!止まらない円高を懸念か?→8月1日

    残念ですが新NISAは国の罠でした。非課税だよって言って日本のクソ株を日本人個人投資家に買わせておきながら、円安是正して円高に傾けたら、日本市場の売買の7割を占める海外勢がものすごい勢いで日本株をぶん投げて暴落。もしかして、これって詰んでね? 円高になれば日本株暴落で詰み。かといって、円安で株高になっても日本円が紙屑になって詰み。もう僕たちは円高のこのタイミングで米国株を買うしかないんだ。米国株を買うなら為替手数料無料の松井証券!新NISA対応です↓ 【広告】現物でエヌビディア買うならここ!FXはもちろん、新NISA・米国株ガチ勢、さらに高配当銘柄投資にもオススメなのが松井証券です!円&#x2...

  • 【買う時】トランプリスクで半導体暴落!ドル安発言きっかけに、3度目の為替介入も?→7月18日

    トランプ発言で円高・株安、さらにバイデン政権が規制強化と報じられ半導体銘柄が暴落となっており、厳しい値動きになっています。もっとも、ピンチはチャンスというか、円高もあって買いたかった銘柄が20-30%引きのバーゲンセールでもありますから、この機会に買いたかった銘柄をしっかり買ったり、米ドルに両替しておくのをオススメしておきます。 というわけで、今日は半導体銘柄の暴落のきっかけの背景や、株価や為替の動向について詳しく解説していきますので、よろしくお願いします。 ⚠️コストなしで気軽に円を米ドルに両替できる時代に!このチャンスを利用しよう→PR/円安から資産を守れ!手数...

  • オイルマネーで日経平均最高値更新?生成AI・半導体銘柄の投資チャンス!→7月10日

    9日は日経平均が大幅上昇となり、史上最高値を大きく更新!終値は前日から+799円と大幅高となり、終値ベースで41,580円と初めて4万1千円の大台に乗せました。前日に米国株が大きく上昇したこともありますが、とにかく今は日本も米国も生成AI銘柄、主力半導体関連株が買われています。 ソフトバンク・G(9984)はかなり推してきた銘柄ですが、アーム(ARM)などの上昇に比べれば、まだまだ割安ですからね。ちなみに、アーム株の9割を保有してるのがソフトバンクですからね。 ソフトバンクですら、まだまだ出遅れ感があるから凄いですね。隠れトランプ銘柄でもありますし、引き続きソフトバンクは買いだと思います。 ち...

  • ビットコイン急落でチャンス到来?米6月雇用統計の関係やドル円・ポンド円・ユーロ円の展望解説→7月5日

    今日は21:30に米6月雇用統計の発表が予定されています。まぁ基本的には押し目を狙うイベントにはなるのかなと。最近の米国経済指標は全体的に弱めなだけに、やや弱気バイアスで発表を迎えそうですからね。予想並み以上なら、プチサプライズでドル高からの円安トレード再加速でしょう。 しかも、よほど弱くないと利下げ織り込みによるドルの先安感というのは生じにくいですからね。金利先物市場が織り込む利下げ確率を見ると、すでに9月と12月の年2回の利下げに傾いているわけで、これ以上の織り込みになるのは相当弱い数字が出ないと難しいように思います。 ワンチャン年3回あるのではという織り込みです。ですが、ドル円・クロス円...

  • 岐阜さんドル円ロングで天井か?金利上昇で一段高も為替は材料待ち!日経平均は4万円も…→7月2日

    岐阜さんのドル円ロングという格好の天井フラグが立ってしまい、為替も一旦煮詰まり気味か。ドル円、クロス円が上昇している背景として挙げられるのが、金利の上昇でしょう。 週末のバイデン大統領の悲惨なTV討論会の様子を受け、トランプの再選を織り込む流れ。バイデンは富裕層・キャピタルゲイン(株などの売買益)に対して増税する気マンマンだったが、トランプは当然のことながら減税する姿勢。もちろん、財源は国債である。 というわけで、国債発行乱発を織り込んでの米金利上昇に、なんやかんや世界的なインフレ再燃気味(カナダ・オーストラリアの消費者物価指数が上振れ、原油高など)ということで、再び金利高のインフレトレード、...

  • 米ドル円のスワップポイントでFX会社比較!運用の注意点や今後の推移を解説【2024年7月号】

    円安の加速が止まりません!1ドル=160円の大台を抜けてからは、一段とスピードアップして161円台に。一時期は利下げが始まれば円安は終わり、円高トレンドに回帰するとされていましたが、ECB(欧州中央銀行)やカナダ中銀など主要銀行が利下げしても、円安が止まりませんからね。 為替介入も期待されていましたが、あの神田財務官は退任。後任には三村淳国際局長が7月31日付で就任とのこと…あの勇姿を忘れない😢 ちなみに、大幅利下げしたスイスフランや、トルコリラ、メキシコペソといった通貨に対しても円は売られ続けており、動画でも解説した通り、円の価値そのものの見直しが始まっている可能性すらありそ...

  • エヌビディア3日連続暴落!半導体セクターは調整へ?ネクスト銘柄も含めて解説→6月25日

    円安も一服気味ではありますが、トレンド自体は崩れていないので引き続き押し目があればすかさず拾うぐらいのトレードで良いと考えています。まぁ目先の為替トレードについては、noteなどで解説した通りです。 →為替介入警戒中のドル円急落!押し目買いのポイント解説/6月24日(外部サイト:note) 月末、四半期末、半期末ということで、特殊フロー(流れ)も出そうですが、それでもトレンドが変わることはないでしょうからね。ドル円の21日移動平均を背に買っていくだけでしょう。急落すると流動性が枯渇して暴落しますが、それこそが絶好の押し目! ちなみに、今日はカナダのCPI(消費者物価指数)がツヨツヨで、インフレ...

  • 円高になる条件とは?半導体銘柄が調整局面入りの可能性に要警戒!→6月21日

    どうやったら円高になるんだ定期。まぁ流石に、米国の経済指標に致命的な数字が並んで、もう金利を引き下げて金融緩和、景気刺激だという話になるなら、流石にドル安からの円高になるとは思いますが。 動画の方に今の円安の背景について簡単にまとめさせていただきましたので、知りたい方はぜひ。このブログでは、補足的なトレード戦略や、株についても解説して行きますので、よろしくお願いします。 【宣伝】通貨強弱やポジションは高スワップ、有吉のCMでお馴染みのみんなのFXかLIGHT FXの口座を持っているとスマホアプリからいつでも見れるので、まだ口座をお持ちでない方はぜひ活用していただければ! しかも、6月もキャンペ...

  • 6月20日のBOE・英中銀イベント前に確認!英CPI結果とポンド円相場の展望

    今日は大注目の英CPI(消費者物価指数)が発表され、前月比で予想を下回るなど、インフレ圧力の低下が意識されました。ヘッドラインの数字は前月比+0.3%・前年比+2.0%、コア指数は+0.4%・+3.5%でした。 まぁ一時期10%を大幅に超えるインフレに晒されてきたことを踏まえれば、この結果をもってインフレが大きく後退と考えても良いような気はしますが、なんだかんだポンドは強め、そして円売りが止まらずの相場となっています。 というわけで、今日は明日のBOE(英中銀)イベントについて解説しつつ、今後のトレード戦略について解説していきたいと思います。 【お願い】興味のあるサービスがあれば、ブログのバナ...

  • フランスのEU離脱懸念とドイツ連立崩壊で世界同時株安!リスクオフと円高・ドル高の背景を解説→6月14日

    欧州発リスクオフ!フランスのEU離脱などが取り沙汰されたことがきっかけでしたが、ドイツの連立崩壊懸念なども重なり、相場全体としてはリスクオフ(回避)からの世界同時株安。為替も円高、ドル高で反応しています。 💱通貨強弱(6月14日21:40)元々は日銀会合からの円安でドル高気味だったものの、その後は欧州の政治不安からユーロ安・円高、そしてドルが押し出されてスイスフランが買われるリスクオフモード。継続性は?というところですが、これまでも継続性はなく、2-3日でほぼ元通り。本質は変わらない。 pic.twitter.com/iOJf3VOv0p— ゆきママ (@pawha...

  • 米5月CPIとFOMC発表に備えたトレード戦略:注目ポイントと相場動向→6月12日

    今日(12日)は21:30に米5月CPI(消費者物価指数)が発表され、未明の27:00にはFOMC(米連邦公開市場委員会)が予定されている、豪華(?)な1日となります。当然相場的には荒れやすいので警戒しておきましょう。 まぁ重要度としては、どちらかというとCPIかなという感がありますが、値動き的にはFOMCになりそうかなと。いずれにせよ、インフレ見通しと金利動向の手がかりを知る上で、どちらも重要なイベントになりますから、しっかり確認してトレードしていければと思います。 それでは、CPIとFOMCの注目点やポイント、為替と株のトレード戦略について詳しく解説していきますので、よろしくお願いします。...

  • 株安・円高も?今夜の雇用統計がトレンドの転換点になるか注目!→6月7日

    最近の欧州市場は、円売りのキャリートレードを巻き戻す動きが出やすいですね。まぁ今夜の雇用統計が漏れているという話もありますが、予想を大きく下回った場合は、トレンドの転換点になる可能性も否定できないだけに警戒感からのポジション調整に思います。 ちなみに、今夜の雇用統計の展望やトレード戦略については、MONEY VOICEの方に寄稿させていただきましたので、よろしければご覧いただければ! →【米雇用統計】円高へのトレンド転換はまだ先か。トレード戦略は「押し目買い」が吉=ゆきママ(外部サイト:MONEY VOICE) もちろん、このブログを見ていくだけでも十分ですけどね。それでは、今日の雇用統計のポ...

  • 利下げでも円安は終わらない?最新為替市場分析とプロのトレード戦略解説→6月6日

    結局、円安は終わらない…昨夜の下落はポジション調整しながら直撃を避けました。流石はニュータイプ!為替は荒い値動きでした。まぁ定期的にこういう値動きにはなるので、慌てることなくトレードしたいところ。トレードの全て、エントリーから決済、指値までびん子アカウントで完全先出し公開しているので、ぜひフォローしていただければ→@araisanfx 現在ノーポジで指値だけ😇 pic.twitter.com/r1INCKdC9t— 往復びん太@FXアライ軍 (@araisanfx) June 5, 2024 全利食いしたりしながらポジションをコントロール。昨日は下げ局面で買い過ぎて...

  • カシュカリ総裁の発言でドル円上昇!エヌビディアと為替、日銀の難題と円安を解説→5月29日

    タカ派芸人であるカシュカリ・ミネアポリス連銀総裁が利上げにまで言及したことで、ドル買い戻しからドル円一段高となり、円売りも加速していく流れとなっています。週末の米4月PCEコア・デフレーター(個人消費のインフレ指標)で、よほど弱い数字が出れば別として、基本的に円安継続でしょう。昨日の米指標も強かったですし。 やはり日銀が継続的な利上げをしていくならともかくとして、基本的には海外勢の利下げがないと円売りは終わらないように思います。直近は欧米の経済指標が何やかんや底堅く推移し、世界的に粘着性の高いインフレが確認されて、利下げは先送りやろなぁw という雰囲気でインフレ、円売りトレード継続となっていま...

  • エヌビディア決算予測:株価と為替への影響とトレード戦略を徹底解説→5月23日

    いよいよ明日23日の午前5:20にエヌビディア(NVDA)の第1四半期決算(2-4月期)決算が発表されます。世界が注目する大イベントだけに、まずはこの数字に注目しましょう。特に米国株に関しては、この決算で全てが決まると言っても過言ではありません。 コンセンサス予想は売上高が246.5億ドル、EPS(1株あたり利益)が5.59ドルとなっています。まぁエヌビディアは売上高もEPSも予想から10%以上は上回ってくるのが常なので、ハードルとしては売上高が270億ドル、EPSは6ドル近い数字が求められるように思います。 もちろん、このほかに来期のガイダンス(見通し)も非常に重要にはなるわけで、現段階では...

  • CPIでトレンド転換なるか?最悪の結果なら株価暴落も…衝撃に備えよ!→5月14日

    今日の米4月PPI(生産者物価指数)も重要ですが、明日15日の21:30発表の米4月CPI(消費者物価指数)は、直近のイベントでは何よりも重要と言えるでしょう。なんでかっていうと、これで米国、引いては世界の利下げが始まるかどうかっていう経済指標だからですね。 先週のBOE(英中銀)イベントは、場合によっては大幅な利下げもあり得ると保険をかけており、今日のピルMPC(英金融政策委員会)委員も利下げは夏に検討されるとするなど、一応予告めいたことを言ってますからね。まぁ順調なら世界的に利下げというわけで、一旦は円売りも緩和されそうと。 円安で叩かれ続けてきた政府・日銀、神田財務官も一息つけそうという...

  • 円売り継続!FRBの方針変更がない限り株価の上値は重い、遅い利下げでクラッシュも?→5月9日

    今日の新規失業保険申請件数の数字や、来週の米4月CPI(消費者物価指数)の数字次第ではあるものの、基本的に円売りは継続という流れですね。背景にあるのは、やはり世界的に利下げが見えないといったところでしょうか。米国がゴリゴリ利下げするのであれば、ようやくって感じではありますけどね。 まぁ神田財務官がFOMC(米連邦公開市場委員会)でドル安材料が出たタイミングに、為替介入を被せてきた手腕はお見事って感じではありました。しかし、雇用統計も下振れて大きく調整した後に、じゃあ果たしてドルを売って円を買う理由が、どこまであるんだろうか?みたいな賢者モードになって時間切れで週明け。 で、週明け以降は、なんや...

  • 利上げ選択肢なら株価暴落?FOMC展望・解説!ドル円も株も押し目待ち継続→5月1日

    今日は大注目のFOMC(米連邦公開市場委員会)が予定されています。発表は日本時間2日午前3:00で、3:30からはパウエルFRB議長の定例記者会見が予定されています。まぁ今回の展望については、とりあえず動画にもまとめていますので、ぜひご覧いただければと思います↓ チャンネル登録・高評価もお願いします。まぁ基本的には、ややタカ派的(金融引き締め)なイベントになるというのがメインシナリオですが、想定よりもタカ派ではない=ハト派だったという受け止め方や、サプライズでハト派という可能性も残すだけに、なかなか悩ましいんですよね。 CFTCの投機筋の円ショートポジション量動画でも解説した通り、投機筋の円シ...

  • 日銀会合展望/タカ派なら円安回避も株安に…板挟みで苦しむ植田総裁!為替介入は遠のいた?→4月26日

    先ほど(25日21:30)に発表された米国の経済指標は、考えられる限り最悪の結果となりましたね。特に株にとってはという話ですが。 1-3月のGDPは予想を下回り、PCE・デフレーターは(個人消費のインフレ指標)予想を大きく上回る数字となったことで、景気後退とインフレが同時に起こるスタグフレーションみを感じる結果となりました。 こうなってしまうと、景気悪化を意識してバリュー株は下げますし、でもインフレなので金利が上昇してハイテク株は下がるという、最悪の結果というわけで。株にとっては試練ですね。もっとも、昨日から株は下げるとX(@pawhara_arai)でもnoteでも書いていましたので、ちゃん...

  • 株価暴落、落ちてくるナイフ!いつ反転・底値が来るか?まずは米PCEがカギ→4月22-26日の展望

    中東不安が株価下落のきっかけ、そして買いにくい材料にはなったものの、この下落相場の本質でないことは明らか。リスクオフ(回避)モードに入っていた原油、ゴールド、あるいは為替が全戻しでも、株価だけは戻さなかったわけで。 したがって、株価が急落し続けている背景は、やはり直近の金利高と、強い経済指標からFed(米連邦準備制度)が利上げモード、タカ派になるのではないかという懸念が大きいと言えます。 まぁ大手金融機関のアナリストも、今年3回としていた利下げ回数を2回に相次いで修正してますからね。流石に利上げはないものの、高金利はしばらく続くということで、みんな一斉に利食いモードになってしまったと。 いくら...

  • エヌビディア、半導体銘柄が大暴落!その理由とは…注目は月末FOMC?→4月20日

    一生一緒にエヌビディア(NVDA)も暴落で久々に全部売れ祭り!(地獄の)春物バーゲン早すぎんよ…。まぁこうなってくると下げる理由なんて、何でも良かった感じですね。とりあえず、市場は売る理由を探して利益確定に動きがち。一方で、新たな買い手は不足しているので、上値は重たくなっていると。 週明けから中東情勢の悪化が懸念されてきましたが、やや緩和して原油が下がっても株価の戻しは弱いですからね。利益確定が一巡した後、多少は買われるのですが、以前ほど買い意欲がないので結局はダレてしまうという流れ。 ちなみに、中東情勢悪化について、過去の戦争などを踏まえて株価・金・原油の値動きについて解説しましたので、ぜひ...

  • 地政学リスク後退でも下落相場!日経平均はもうひと押し?ドル円は為替介入待ち→4月17日

    理由なき下落相場だけに、相場的には割と重症かと思います。もちろん、円安パワーもあるので、好材料が出て一気に買い戻しの可能性は否定できないものの、それでも4万円台を突き抜けていくには材料が必要でしょう。 週明けからの下げの背景は、中東情勢の悪化・地政学的リスク云々言われていたものの、イスラエルの反撃が国内世論の反対もあって頓挫しつつある中で、リスク後退して原油が下げても、今日も日経平均は下げまくりましたからね。 WTI原油CFD(日足)のチャートイランが抑制的な行動で国際世論を味方につけ、イスラエルの反撃を縛っていることから、原油はかなり落ち着きつつあります。一方で、ボッコボコなのが日経平均、日...

  • 原油・ゴールド・ビットコインの展望解説!地政学的リスクも含め買われやすい地合い→4月15日

    イランのイスラエル攻撃の全貌が明らかになるにつれ、極めてコントロールされた抑制的な報復だったことが分かる。事前に周辺国に通告し、第三国を経由してイスラエルにも作戦の内容を伝え、民間人を避難させた上での攻撃でした。 イスラエルより、よほど現実が見えているし理性的である。米国も明確にイスラエルの再反撃に反対、釘を刺したことで週明けの暴落リスクは低そうかなと。ビットコインもサンデーダウも戻してきたし。 てなわけで、イスラエルがトチ狂わない限りシャンシャンの手打ちで終わって、今週は日米企業の決算なんかを確認しながら納税売りの反動をまったり楽しむという流れになるわけですが、ネタニヤフ政権は極右的人物が多...

  • 【暴落注意】イランの報復攻撃でリスクオフ本格化?週明け以降はイスラエルの行動次第に…→4月15日

    全てはイスラエル次第に。今回のイランのドローン・ミサイルの報復攻撃一旦終了。事前に米国にも通知というか、ある程度は話を通してコントロールされたものだったので、イスラエルの人的被害が深刻でなければ終わる可能性も割とあるのかなと。イスラエルも遺憾砲で止めて欲しいですね。 休日のセンチメントを探る上では、ビットコインが優秀。最近は全ての資産が上がり過ぎてるので、リスクオフ(回避)になれば全ての資産が一旦は同じ動きをしますからね。 ビットコインUSD(日足)のチャート押し目かなーとは思いますが、戻しも弱い…(白目)。やはりイスラエルの反応を見るまでは…といったところでしょうか。声明見るとやる気満々なの...

  • 中東発リスクオフで日経平均暴落!黒幕は英国?イスラエルがイランから報復攻撃と主張→4月13日

    日経平均はデジャヴかなっていう値動きになってます。先週末もイランが48時間以内に攻撃というリークから、日経平均先物が急落という流れでした。でも結局、土日は何もなくて週明けに爆上げ全戻し。 まぁ土日にリスクイベントが起こると、世界の悲しみを真っ先に受け止めなければならないのが日本、東京市場なので、週末リスクの高まるこういう時は特に日経平均は下がりやすいんですが。とにかく、メディア記者が記事を出す前にポジってトレードしていると思う。いや、絶対に。 日経225CFD(日足)のチャートこの下落は、イスラエル北部で敵機侵入警報との報道がきっかけともされていますが、直近の4月9日にも北部で大規模な敵機侵入...

  • cisさんのトレードと日経平均/米CPIは重要だが、米国株は金利低下待ち→4月10日

    しばらく金利の低下を粘り強く待つしかなさそう。cisさんのトレードを見る限り、4万円の大台は重たいという判断はありそう。ヘッジもあるだろうけど。まぁ当然、材料次第で変わってくるでしょうが。一方、俺たちの岐阜さんは日経平均、原油ともに天井・大底で損切りでした。 まず、cis神のトレードから。先週週明け早々の月曜1日に、アルゴやAIのフラッシュトレード、先回りで約定しにくいため、強引に少し下の方(40,300円)を叩いて売るトレードになった。この直後、日経平均は見事に暴落。流石は一人の力で日経平均を動かせる男。 ただ、4月3日に発表されたISM非製造業景況指数が予想を下回り、特に仕入れ価格の低下が...

  • 【検証】ドル円のスワップポイントでサラリーマンの月給ゲットは本当?円売りバブル・リスクを解説!

    日本人は高配当銘柄やスワップポイント大好きなインカムゲイン脳なので、ちょくちょくこういったネタを見かけます。そして、バズっているので本当ですか?と質問されたりもします。 200万枚は200万通貨だとして、ドル円の必要証拠金は1万通貨あたり約6万円、スワップは最も多い会社で1日250円ですから、理論的には2,000万円で200万通貨のロングポジションを構築することは可能で、1日あたり5万円受け取れます。つまり、1ヶ月で150万円ゲットぉ!! 検証結果、ドル円200万通貨をロングすると1日あたり5万円受け取れ、1ヶ月で150万円になる!200万円で20万通貨をロングしても月15万円、働かなくて生き...

  • 米雇用統計より中東リスク!利益の出たポジションは早めに利食い推奨/トレード戦略解説

    今夜に限っては、雇用統計より中東不安が意識されやすいでしょうね。ろくな空軍を持たないイランがミサイル攻撃したところで、イスラエルに空爆されて致命的ダメージを負うだけではありますが、戦闘が激化すればスエズ運河・紅海といった世界の海上物流にも乱れが出る可能性があるだけに、投資環境は悪化するでしょうからね。 で、YouTubeやMONEY VOICEに寄稿した記事でも書いた通り、雇用統計は注目材料であり、インフレの鍵を握る平均時給がポイントになるでしょう。 →中東不安でドル円相場は大荒れ…米雇用統計でさらに動く?堅実で有効なトレード戦略=ゆきママ(外部サイト:MONEY VOICE) 直近の米経済指...

  • 【速報】リスクオフで原油高・株安・円高!イランが報復攻撃でイスラエルと全面戦争?→4月5日

    久々におはぎゃああああああ!てなわけで、株安再び、円高・ドル高の完全リスクオフですね。背景は、大使館を攻撃されたイランがイスラエルに対する報復を検討、実行へと報じられていることが影響しています。中東不安から原油高、そして金(ゴールド)やビットコインはむしろ買われる流れとなっています。 あとは、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁がインフレが下がらないなら利下げなしといった発言をしたことも、やや材料しされたかもしれません。まぁカシュカリさんはタカ派芸人ですし、そもそも投票権がないのであまり意味がないというか。 いずれにせよ、今の株安、原油高というのは中東情勢の悪化ですね。まぁ全体として基本的には押し...

  • 米経済は拡大?利下げ後退でドル高・円高、株安!原油高加速、岐阜さんは…→4月3日

    昨日はドル高が加速。円高・株安の流れにもなりました。背景は米3月ISM製造業景況指数が50.3となったことで、節目の50.0ポイントを上回ると経済活動が拡大してると見なされます。 パウエルFRB議長は先週末に「(インフレ収束が確信できるまで)利下げを急ぐ必要はない」との見解を示していたことを踏まえると、今週末の米雇用統計へ向けての経済指標が、引き続き相場の鍵を握ることは間違いないですね。 ちなみに昨日も質問が寄せられましたが、ドル円が上がってるのにクロス円が下げたのは、ドル高・円高だからですね。これは通貨強弱を見るとわかりやすいです↓ 昨日はISMの強さを受けてドル円は一段高。ちな、どうしてク...

  • JPモルガン、衝撃の原油100ドル予想!岐阜さんの運命は…?ドル円、クロス円は一段安に警戒→3月29日

    岐阜さんが一体何をしたって言うんだよ!去年+500万円でウェーイってやってたら、今年−700万円突破して、さらに−200万円の原油ポジションを抱えてるっていう。原油が1バレル=100ドルなら含み損−800万円ってマ?マジで佐野厄除け大師に行きましょう!今すぐ!! で、JPモルガンのエネルギー・アナリストによると、原油価格は100ドル前後が正常値というスーパーサイクル(数十年に一度の上昇周期)に入るとのこと。理由は主に、減産、高金利からの(石油産業への)投資不足が挙げられており、短期的には米大統領選挙に向け、ロシアが圧力のために大幅な減産を行う影響が大きいとしています。 WTI原油(日足)のチャ...

  • 解説/為替介入の可能性はほぼゼロ!最低でも1ドル=155円、時期は5月か→3月26日

    神田暴威(財務官)の口先介入で、今日のドル円・クロス円は押し下げられましたね。まぁ為替介入を期待する声もありますが、2022年のように半年で35円の円安みたいな異常な値動きにならない限り、なかなか難しいんですよね。 📉神田暴威の朝礼・今の円安の動きは、ファンダメンタルズに沿った方向ではなく、明らかに投機!・常に準備はできている!・行き過ぎた変動に対してはあらゆる手段を排除せずに適切な行動をとる!為替相場はファンダメンタルズに沿わず明らかに投機-神田財務官 https://t.co/VSAfyBSWRD— ゆきママ (@pawhara_arai) March 25, ...

  • サクソバンク証券のメリット・デメリットまとめ!実際にびん子も使ってるのだ

    今日紹介するサクソバンク証券は、日本国内株の現物取引ができないということもあり、ややマイナーな地位に甘んじているイメージがあります。が、しかし!やはり私は口座を持っていて損のない証券会社の1つだと思っているので、今日はメリット・デメリットや評判などを含め、特徴をまとめおきます。 サクソバンクはFXやCFDはもちろん、米国株や外国株式オプション取引、ETFにも使える総合口座として便利なんですよね。欧州銀行系のオンライン証券で世界170ヵ国以上で金融サービスを提供していることから、さまざまな金融商品にアクセスできるのが特徴でしょう。 このように豊富な商品があるのが大きなメリットの1つですね。FXだ...

  • 引き続き株を買え!米ドル安の加速がない限り円売りも継続か→3月21日

    日銀会合とFOMC(米連邦公開市場委員会)を終え、ギクシャクしていた部分がだいぶ解消された感じですね。やはりFOMCが決定打となり、株高・ドル安となりました。また、日銀の緩和継続で円売りも継続という流れになっています。 まぁドル円・クロス円もやや行き過ぎというか、天井感はあるんですけど、強めの経済指標(米国の)とか出てくると、やっぱり再び金利高からのドル高には振れやすいと思います。この傾向は、実際に利下げが行われる、確定してくるまでは続きそうなので、注意が必要だと思います。 要するに、安易にドル円ショートすると死んじゃうよ的な流れですね。どこかでドル安からの円高局面というのはあるでしょうが、日...

  • FOMCで米国株は下げそう!でも日銀会合から円安で日経平均上昇は継続?→3月20日

    ドル資産持ってない人間、ガチで危機感持った方が良い。(インフレに)勝てないって、弱いって!っていう、思わずジョージニキになってしまう件。株高、そして円安加速が止まらないわけで。なんだか違う領域に入ってきちゃったな…という感じがしますね。ガチでドル資産は持っといた方が良いと思います。米国株、ビットコインとかね。 んで、昨日の日銀会合については、マスゴミが歴史的大転換だのなんだの煽ってますが、決定したことは、主に①マイナス金利を解除、②YCC(イールドカーブコントロール)の撤廃、③ETFの買い入れ終了、④国債買い入れオペは継続の4点です。 ①でマイナス金利をやめて、事実上の政策金利である無担保コー...

  • 日銀会合前に日経平均1000円の爆上げ!まさかの円安・株高イベントに?→3月18日

    YouTubeで日銀会合は無風って言ってましたけど、無風は誤りだったかもしれません。無風どころか、円安・株高イベントになりそうな予感。そこに気づくとは…やはり海外勢か…。もう先走って日経平均は1,000円も上げちゃってどうすんの?明日も爆上げあるかもな。 チャンネル登録&高評価オネシャス!時事通信のリークから始まり、共同通信や日経新聞も3月マイナス金利解除、ゼロ金利解除、さらにYCC(イールドカーブ・コントロール)撤廃、ETF・REIT買い入れ終了まで踏み込んでいますからね。まぁこのレベルなら織り込み済みということなのでしょう。 明日の日銀はさほど警戒しなくても良さそうですね。まぁ下がるとした...

  • 先取り日銀・FOMCのポイントと展望解説!AI戦争勃発?→3月16日

    エヌビディアへの対抗軸が爆誕!インテル、クアルコム、グーグル幹部は、UXL財団を通じて、AIのソフトウェア支配に対抗する計画を発表とのことで、昨日は株価が下押されました。もっとも、それができれば苦労はしねぇって話で。とりあえず、軽い押し目、ノイズぐらいに考えてついていけば良いと思います。 エヌビディア株価(日足)のチャート株価が織り込むのは半年先、最大でも1年先ぐらいと言われてますからね。半年、1年でエヌビディアに対抗できるレベルの製品ができるのであれば脅威ですが、その可能性は極めて低いですからね。急激に上がりすぎた反動で、しばらくは800-900ドル前後でモミ合うかもしれませんが、軽めに買っ...

  • 米CPIを無事通過で日経平均大反発へ!それでもJCは避けて慎重に→3月13日

    こんばんは!投資家JCです!昨夜発表された米2月CPI(消費者物価指数)は、市場予想を上回ったものの、終わってみればって感じですね。まぁ金利が全然上がらなかったというか、これぐらいは想定内だったというか、インフレが前月より下がってるのは確かだから、利下げそのものは既定路線じゃね、的な流れでしょうね。 じゃあ前回(1月分)が上振れた時にあれだけビビってガタついてたのはなんだったの、という話ですが、あの時は雇用統計も強い、CPIも強い、PPI(消費者物価指数)も強いという、3本の矢理論だったかもしれません。 今回(2月分)は、とりあえず雇用統計は見た目ほど強くはなく、CPIも強いけど前回よりは弱い...

  • 米2月雇用統計では利下げ不十分?株安・円高へ…→3月11-15日の戦略

    先週末に発表された米2月雇用統計は、非農業部門雇用者数こそ予想を上回ったものの、失業率と平均時給が予想より悪化。まずは利下げが近づいたということで、米国株、特にグロース銘柄を中心に買われてナスダックが高値更新! しかし、このイケイケドンドンの流れが続くか…と思われたものの、金利が下がり切らず反発したことや、1,000ドルチャレンジしていたエヌビディア(NVDA)に利益確定売りが入って大崩れとなると、ぶん投げ祭りとなって大きく下げて取引終了でした。 日経平均先物も再び39,000円ラインに突入ということで、塾生は不安よな。Youtuberゆきママ、動きます。というわけで、今日は気になる今後の株、...

  • 日銀報道でドル円が雪崩崩落へ?今夜の雇用統計の展望・戦略を解説→3月8日

    時事通信の報道を皮切りに、ブルームバーグ、ロイターも続けて日銀リークネタを投入、ドル円はもちろん、日経平均先物も急落する円高・株安の流れとなりました。この記事書いた奴ら絶対FXやってボロ儲けしてると思う。 ・日銀が国債買い入れ規模示す新たな量的金融政策枠組みを検討(時事通信) ・今月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増えている(ロイター) ・利上げへの準備整う(ブルームバーグ) 海外市場に入って突如の3連コンボでボッコボコ。まぁ今週の展望記事でも書いたように、確かに円売りポジションは積み上がっているので、こういった報道があると逆に振れやすいのはありますからね。昨日は日経平均の下落をきっかけに、...

  • cisさんの手仕舞いで日経平均大暴落?円売り解消でドル円も急落→3月7日

    東証動物園のチンパンジーです、こんばんわ。日経平均は今年最大の下げ幅となるマイナス492円、さらに日経先物も下げが止まらずで、高値からマイナス1,500円超の下落となりました。まぁ昨年の値動きを考えると、これぐらいの調整は日常茶飯事だったので、特段どうこうというのはないですけどね。 チンパンジーになって買えば良いだけですやん!1週間前まで史上最高値更新した39,000円でもバブルだなんだって騒いでたんだからさぁ!買ったあとはゴリラになって握り潰すだけと。 あの、相場終わらせるのやめてもらって良いですか…。というわけで、一人の力で日経平均を動かせる男ことcisさんが利食い報告をした途端、個人投資...

  • 利下げナシよで暴落押し目?アップルショックか、世界同時株安でビットコインも暴落→3月6日

    おはぎゃああああああああ!てなわけで、昨日から株価も変調というか、久々に大きな下げとなりました。背景は複合的にあるのでしょうが、イマイチ原因がはっきりしない下げではあります。ゴリラになれ!握力ゴリラになるのです!! とりあえず相場を引っ張ってきたマグニフィセント・セブン(M7:アルファベット、アップル、メタ、アマゾン、マイクロソフト、テスラ、エヌビディア)が全体的に調整したことが、今回の下落の直接的な原因ですけど。 まぁエヌビディアだけはしぶとくプラ転しましたけどね。安心してください。昨日、高値でジャンピングキャッチした人ですらプラスです。半導体は相変わらず強いので一安心。 で、タイトルにもあ...

  • 3月の株価展望解説/日経平均は円高が最大のリスク!米金利低下に警戒→3月3日

    日経平均は4万円ぐらいは行くとずっと言ってきたので、このブログの読者の方はこの値動きを取れたと思います。リアルトレードが反映されるトレアイに登録して今年は100万円チャレンジで実証してきましたが、すでに150万円を超えましたからね。株簡単すぎワロタ…ワロタwww 今年からリアルトレードが反映されるGMOクリック証券のトレアイで100万円チャレンジしてますが、150万円達成しました。相場として、かなり良い波が来てると思います。FXはもちろん、日本株やCFDもできるので、まだ口座を持ってない方はぜひ!アライ軍に入りましょう→https://t.co/pZACyvjjL3 pic.twitter.c...

  • 日銀文学にだまされて円高に!今夜の米PCE戦略と合わせて解説→2月29日

    相変わらず日銀文学に翻弄される海外勢。まぁ直訳(翻訳)すると、そうなってしまうんだろうなという感想しかないですが。結論から言うと、日銀はマイナス金利解除を織り込ませようとしているだけであって、利上げはしません。 ドル円(5分足)のチャート今日のドル円は、高田日銀審議委員の「2%目標の実現がようやく見通せる状況に」「マイナス金利の解除など出口への対応も含めた検討も必要と考えている」との発言を受け、マイナス金利解除の期待から円高に。一時1ドル=149.68円まで下落しました。 しかしながら、高田委員から「出口戦略、どんどん利上げすることではない」との発言もあり一旦は150円台に反発し、その後は上値...

  • RBNZ利上げナシよで米PCE待ち!大きな調整下落の押し目を狙え→2月28日

    警戒していたRBNZ(ニュージーランド準備銀行)の利上げはなく、オアRBNZ総裁も「国内の物価圧力は想定通り緩和」「インフレ機体が低下していることに安心感」とし、将来的な利上げの可能性が下がっていることを示唆する満点な内容。 利上げなしよでお仕置きのNZドル円。 pic.twitter.com/3AhvUXSX2q— ゆきママ (@pawhara_arai) February 28, 2024 最近、利上げあるかもしれんで上がってきたNZドルに加え、1月のCPI(消費者物価指数)が下振れした豪ドルは叩き売られるという流れ。となると、結局は消去法的に米ドルが押し出されてという、為替は...

  • 大暴落/今週一番のリスクはRBNZ!まさかの利上げなら地獄の展開も→2月27日

    みんな日本円を紙屑だと勘違いしてない?マジで円安・株高が止まらないですね。米国株は金利高の影響で上値が重たくなっていますが、日本株は円安パワーもあって月末リバランスや金利高をものともせず、底堅い値動きとなっています。 そんな中、29日に発表される米PCE(個人消費支出)のインフレデータが注目されています。理由は言わずもがなで、最近の米国は経済が強く、インフレ再燃も懸念されているからですね。インフレ再燃という話になると、まさかの利上げも?となるわけで、そうなると金利高からのドル高、そして金利高を嫌気して株価が一段と下げる可能性まで…。 が、しかし、実は明日の日本時間28日午前10:00に発表され...

  • 日経平均は4万円の超大台へ?エヌビディアの展望とトレード戦略まとめ→2月22日

    34年ぶり更新!終値ベースでバブル時の高値水準であった38,915円を抜け、先物は一段高となっています。まぁ34年の上値抵抗を抜けたこともあり、強い値動きですから、40,000円の超大台乗せは十分ありそうですね。株は雑に買え!と言っていて正解でした。 ようやく日本の個人投資家も買いに回った感じ。こうなると、どこかで海外勢・機関投資家が利食いをぶつけてきそうではありますが、直近は欧州銀行を介して中東勢からも買いが入っているようで、押し目買い意欲は強そう。やはり、よほどのことがなければ暴落はないのではないかと思います。 植田日銀総裁も今日の衆院予算委員会で、デフレではなくインフレの状態にあるとの見...

  • エヌビディア決算で大暴落?どこで買うかだけ意識してトレードすればOK!→2月21日

    大暴落なんてないんじゃないかと思うわけで。そもそもAIバブルは始まったばかりというか、仮に今回の決算が良くても悪くても、中長期的にAIが席巻していくよねというのは目に見えているわけで。むしろ、乗り遅れた人たちがAIの将来性を意識して高値でもお構いなしに買うから今の相場になっているわけで。 期待外れ程度なら浅い押し目ですかさず拾うでしょうし、予想を下回る決算ミスとしても、大暴落という相場よりは深めの押し目で買うだけかと。結局は市場参加者全員がどこかで買いたいということで大暴落なんて相場にはならないように思います。 市場全体がエヌビディアの決算一色というか、このたった1社の決算で全世界の株価が動く...

  • 株高バブル崩壊?いいえ、エヌビディア株を安く買うチャンスです→2月19-23日の戦略

    私のように平均取得単価200ドル以下のポジションを温めているならともかく、今週21日(日本時間22日早朝)発表のエヌビディア(NVDA)決算を恐れる必要は全くないように思う。 AIバブルを完全に否定、期待感が粉々に打ち砕かれるような市場予想を大きく下回るクソ決算を出すならともかくとして、「期待ほどではなかったね〜」ぐらいで下げるのであれば完全に押し目のチャンスでしょう。 日経平均もそうですが、これだけ急激に上がったら5-10%の調整はあって当たり前ですからね。700ドル台では高過ぎて買えねー、って二の足を踏んでいたのに、500-600ドルに下がったら買えないとか、意味不明です。 エヌビディア(...

  • 雑に買え!バブルなら株価は上がる、日経平均は史上最高値更新へ→2月16日

    「バブルだ」というコメントがありました。いや〜ほならね、株価は上がるって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。こっちはみんなが儲けられるようにブログを書いているわけでして。まぁ最近、岐阜さんがsyamuさんみたいに見えてきてしまったというか、天才過ぎて…。 日経ショートで歴史的な高値を迎えるなんて感慨深いなぁ…相場さんありがとうね押し目 pic.twitter.com/Cf6yYL1cT4— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 16, 2024 このあと、高値圏で損切り…😢 というわけで、今日は日経平均が終値ベースでの史上最高値38,915円にあと...

  • 日本は景気後退入り!それでも日経平均が上がり続ける理由とは?→2月15日

    株式市場は完全にハピ猫状態。どう転んでも上がるわけで。というわけで、今日22:30発表の1月米小売売上高の数字が予想(前月比−0.1%・除自動車+0.2%)を上回った場合、利下げ後退意識の金利高で株価は一瞬下げるかもしれませんが、結局、経済は強い=ノーランディング(金融引き締めにも負けず経済が成長し続ける)意識で、なんだかんだ戻していくと。 逆に弱い数字が出たら、利下げが近づいたよねってことで株価は上げるわけで、どう転んでも株は上げる流れでしょう。とにかく21日発表のエヌビディア(NVDA)決算までは、AIバブルもありますし、大崩れはないと見て下がったら買うだけでしょう。もちろん、エヌビの決算...

  • 米CPIで一段高、為替介入は1ドル=152円?国民生活を犠牲に株高も継続!→2月14日

    今際の際だぞ、と言った感じの悲惨な楽天グループ(4755)の決算を高みの見物。加入者増でワンチャンありそうだけど、サラ金レベルの金利(12%超)でドル建てで借金している…もし円安ドル高なら…\(^o^)/オタワ というか、米国株はほぼ全戻し気味の流れ。昨日の記事で書いた通りでしたね。米CPIで下げれば買い😤 ただ、日経平均は38,000円台ではやはり売りが出て伸びきれないが。とはいえ、この底堅さなら、やはり暴落などと考えても仕方ないわけで。暴落煽りインフルエンサーに騙された人、乙です…。 とりあえず、明日の米小売の数字次第でまた値動きが決まっていくことに。弱い数字が出れば、おそ...

  • アーム大暴騰で日経平均もバブル後最高値へ!今夜の米CPIで下げれば即買い→2月13日

    とりあえず、暴落するとか煽ってたインフルエンサーとアナリストは土下座しろよ?とはいえ、そろそろバブルの匂いが少しずつ漂ってくる頃か。今日はついに日経平均が38,000円の大台に乗せるなど、1989年につけた38,915円の史上最高値に迫る値動きとなっています。 ただ、38,000円レベルはオプションの壁があったところでもあり、去年もそうですが、腐ったオプションが溜まってしまうと極めて重たいラインになってしまうので、注意が必要です。去年も34,000円ラインを取り返すのに半年かかりましたからね。 日経225CFD(日足)のチャート相場が天井かというと、そうではないと思いますが、38,000円レベ...

  • 売り手不在で株価は上がり続ける!ドル円も押し目ロングで→2月12-16日の展望

    とりあえず株買えよ、という感じ。確かにエヌビディア(NVDA)は高いは高いが、決算を外して下げても500-600ドル程度だと思われる。ブログでも一生一緒にエヌビディア♪と散々こすってきたので、すでに大体の人は買っているとは思いますが、安全策なら決算発表の21日前に半分ぐらい利食いして、あとは決算見てからどうするか考えれば良いでしょう。 ブログやXでも度々触れてきましたが、ペロシが買ったタイミング(12月末頃)でイナゴしても+50%取れてしまうという現実…頭おかしなるでー!まぁ決算前にワンチャン800ドルはあるかも知れませんが、流石に超絶好決算が織り込まれるだけ織り込まれてるので、決算で伸びはな...

  • アームの株高で日経平均まで上昇?ソフトバンクG禿の逆転満塁サヨナラホームラン!→2月9日

    どちらも日経平均を大きく動かすハゲですが、同じハゲでも大違いだぜ…などと陰口を叩いてはいけません。孫正義氏こと禿、凄すぎるだろ。ちなみに、ソフトバンクはアーム(ARM)の株を90%保有しています。なお、ソフトバンク・グループ(9984)の時価総額は11.7兆円、アームの時価総額が17.5兆円という…逆転満塁サヨナラホームランだ!! ソフトバンクの出資していたWeWorkが破綻して6,000億円の得損だした時はどうするんかいなと言われてたわけで。禿、お前周りの反対全部押し切ってWeWorkに合計160億ドル(2.4兆円)も出資してたとか、アホかとバカかと、クソミソに叩かれていたのが嘘みたいw ソ...

  • 速報・岐阜さん損切り!アーム神決算でAIバブルまっしぐら、ARMは買いか?→2月8日

    株は買うもの。流石にハイテクに集中しすぎというか、AIバブル一点買いみたいな怖さがあったのでデイトレポジは落として調整に備えていましたが、アーム(ARM)の神決算と内田日銀副総裁の発言で一転ぶっ飛びモードに。いきなり上がってくから、高値でも多少は買ってないと対応できないわけで。逆に言うと、売ると突然の上げで死にます。そう、岐阜さんのようにね…。 損切り残念 pic.twitter.com/m8vV787JCk— 岐阜暴威 (@gihuboy) February 8, 2024 500万円超の損切り。去年の勝ちを全部吐き出す悲しい結果に😭 とはいえ、まだまだ2,000...

  • エヌビディアはまだ上がる?金利高で相場全体は調整の気配が…→2月6日

    もうエヌビディア(NVDA)だけで良いんじゃないかなぁ…と思う今日この頃。まぁこのブログではエヌビにはたびたび触れてきましたし、私自身も買ってますし、マイクロソフト(MSFT)同様ガチ推し銘柄でもあったので、塾生の中でも買ってる人もかなりいるんじゃないかなと思います。 んで、寄せられる質問の多くは「まだ買えますか?」という、まだ買ってない勢の質問と、「どこまで引っ張れますか?」という、すでに買ってどこで利食いしようかという2つの質問が多いので、相場全体の値動きも踏まえながら、今日はその辺について買いていきます。 やる気が出なくてブログ更新が滞りがちです😭 アライ軍、増えると良い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきママさん
ブログタイトル
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する
フォロー
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用