chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【1ドル=139円の攻防】日米の金融政策スタンスの差を意識した円安が進行中!株安も継続か…【8月30〜31日のトレード戦略】

    週明け、日経平均株価は大幅下落で始まり、ダウ先も下落、しかしそれでいて為替は大幅な円売りスタートでした。まぁ繰り返しになりますが、ダンコ・パウエルで経済を犠牲にしてでもインフレ退治、高金利継続で利下げを否定したことがドル高要因になりました。 さらにジャクソンホールのパネル討論会において、黒田日銀総裁が「持続的な金融緩和を行う以外に選択肢はない」と述べたことが日米の金融政策スタンスの差を意識させ、超円安加速という流れになっています。 今後も紆余曲折というか、経済指標の強弱よって瞬間的にドル安になったりドル高になったりはあるでしょうが、この底堅い円売りの流れ、そして結局は米ドル高という値動きそのも...

  • 【株価暴落】パウエルFRB議長が高金利継続とインフレ退治優先を表明!今後の展望は…【ジャクソンホールまとめ】

    昨日のダウ平均株価は1,000ドルを超える暴落とジャクソンホールの威力というのをまざまざと見せつけられる展開でした。そして、にも関わらずドル円は一段高となっており、1ドル=140円の大台へ向けて再び動き出した感があります。 そして、このドル高・株安の原因であるパウエルFRB議長の講演内容については、概ね実況ツイートの方でも解説していましたが、メッセージは簡潔で明快でしたね。1つはより長く金利を維持することの重要性(利上げの長期化)、そしてもう1つは痛みを伴う可能性に言及(インフレ退治優先、経済を犠牲にする)ことでした。 →【ドル高・株安】ジャクソンホール開催!パウエルFRB議長・講演の注目ポイ...

  • 【ドル高・株安】ジャクソンホール開催!パウエルFRB議長・講演の注目ポイント、展望シナリオ解説【8月25〜27日】

    いよいよ今日からジャクソンホール会議が開催されます。これは米国のワイオミング州にあるジャクソンホールという場所に、世界各国の中銀総裁や各国金融関係者が一同に介して行われる経済シンポジウムですね。今年は3年ぶりに対面で開催されることとなっています。 まぁ日本時間だと明日26日の午前中から、28日の午前中までの開催となっており、毎年最も注目されるパウエルFRB議長の講演は日本時間26日23:00〜が予定されています。ちなみに講演の議題は26日10:00に公表されますから、明日の午前中の値動きは少し注意しておきたいところではあります。 で、値動きがどうなるかについて質問が多いですが、ぶっちゃけ出たと...

  • ジャクソンホールのタカ派サプライズに備える市場!基本はドル買い、中小型ハイテクは売り【8月22〜23日のトレード戦略】

    相変わらずチョッピーというか為替も株も不安定な値動きとなっています。全体的に週末(日本時間26〜28日)のジャクソン・ホールに向け、タカ派サプライズに備える動きと言えそうです。結局のところ、インフレもメチャクチャ高いままですからね。それでいて、労働市場は強いわけで。 何度も繰り返しお話ししていることですが、FRB(米連邦準備制度理事会)の目標というのは、最大雇用と物価の安定ですからね。雇用が強いなら、多少無理してでも利上げしていくと、引き締めていくというメッセージが打ち出される可能性は高いです。 特にここ最近は米国のGDP成長率が2期連続のマイナスとなったことで、リセッション(景気後退局面)か...

  • 【背景・解説】米ドルしか勝たん!ビットコイン暴落、原油や株など相場の総点検【8月19〜20日のトレード戦略】

    米ドル・イズ・キング!135円台から弾みがついて一気に137円というのは正直想定外で驚きましたが、結局は米ドル以外買えないということなんでしょうね。 今週注目された米小売売上高は予想をわずかに下回ったものの、自動車を除いたコア指数は予想を上回る数字で堅調さを確認。翌日の新規失業保険申請件数やフィラデルフィア連銀製造業景気指数の好結果もあって米国経済は堅調との見方。 また、同様に注目されたFOMC議事要旨(7月26〜27日分)では、「ある時点で利上げペースを減速することが適切になる」とされたことで、ややドル円が押し下げられる場面もありましたが、その後は指標の強さなどを確認して大きく上昇しています...

  • 【米ドル反発】米小売、FOMC議事録に注目!米国の景況感、インフレ次第で相場の流れが決まりそう【8月17〜18日のトレード戦略】

    金利低下でもドル高、そして今日は円全面安の展開。まぁ何度も繰り返している通り、結局、円はそれほど買えないということが大きいですね。日本と世界の金利差、そして日米金利差を見ても円の先高観はないということでしょう。 昨日今日の流れを振り返ると、週明けの昨日(15日)は中国の経済指標が予想を下回ったことを嫌気して円高気味のスタート。本邦勢不在ということもあってか、円高気味の推移は止まらず、欧州の指標悪化もユーロ安からの円高材料に。 さらにNY連銀製造業景気指数が予想(+5.5)に対し、−31.3となったことで円高が加速しました。新規受注、雇用者数、出荷数、労働時間の減少などが際立っており、米国の景気...

  • 【ドル買い】総合的に米ドルは上昇余地アリ!円はお盆明け以降の値動きに注目【8月15〜16日の為替トレード戦略】

    お盆の円高の格言通りの展開というか、ドル円、クロス円ともに上値の重たい展開となっています。まぁいくらインフレがピークアウトしたと言っても、まだ前年比で8%台ですからね。8月の緊急利上げがなくなっただけで、今後の指標次第では9月の大幅利上げ、0.75%の引き上げも十分あると考えています。 なので、そんなにそんなにドルを売る動きは強まらないのかなと。ドル小じっかりで今週の値動きが進んでいくことを想定しています。逆に1ドル=130円を大きく割り込むような円高がくれば米国株を買えば良いだけですからね。 \円高の今が米国株投資のチャンス!ゆきママ特製レポートをもらって始めよう↓/ ガソリン低下で米経済は...

  • 米8月ミシガン大学消費者態度指数の強さで株価は楽観継続!期待インフレ上振れでドル反発継続【8月13日のトレード戦略】

    先ほど発表された米8月ミシガン大学消費者態度指数・速報値は総合の景況感指数が55.1と予想(52.5)を大きく上回り、特に注目された5年先の期待インフレ率が3.0%と予想(2.8%)を上振れたことで株高・ドル高で反応しています。12ヶ月先インフレ率は5.0%と予想(5.1%)を下回るやや複雑な結果ではありましたが。 まぁ先日発表された消費者物価指数でも住宅は高止まりでしたし、食品類の値上げは継続していますから、ガソリン価格がいくら下がったとは言っても、ある程度のインフレは継続すると消費者は見ているのでしょう。 市場としては、FRBがより明確なインフレのピークアウト、後退を見たいとしていましたか...

  • 【お盆の円高】米7月消費者物価指数の下振れでドル円急落!今後の注目ポイント・展望は?【8月11〜12日の為替トレード戦略】

    注目の米7月CPI(消費者物価指数)が予想を下回ったことでドル安が加速。まぁユーロドルの値動きはまずまず想定内と言えましたが、ドル円は想定以上の急落となりました。雇用統計でぶち上げた分、全部吐き出す格好となりました。 ヘッドラインの数字を見ると、前月比+0.0%・前年比+8.5%と予想(+0.2%・+8.7%)を下回っており、コア指数も+0.3%・+5.9%と予想(+0.5%・+6.1%)を下回っています。まぁ前月の6月分が+1.3%・+9.1%でしたから、ピークアウト感があるのは確かですけどね。 これを受けてドルが下落。さらにエネルギー価格の下落が強く寄与していたことから、原油が下がると一段...

  • 今夜の米CPI待ちで意味のない値動きが続く!基本的にはドル買い継続で【8月10日】

    為替は週明けからあまり意味のない値動きが続いているので、今日21:30の米7月消費者物価指数(CPI)の数字次第ということになりそうです。まぁこれで動きが出てきてくれると良いのですが。 雇用統計があれだけ強くても、なかなか納得がいっていないのか米ドル高も金利高もそれほど進んでませんからね。まぁ金利が反発局面になれば、1ドル=140円、そして145円というのは現実的数字かと思います。 全ては今日のCPI次第ということにはなりますが、予想が前月比+0.5%・前年比+8.7%となっています。前月比で伸びがないか、マイナス圏にでも落ち込まない限り、しつこインフレが続くという見方で、そこまで金利が下がっ...

  • 【NVDA】エヌビディアが利益警告!ゲーミング部門が致命傷、今は買い時or売り時?【シリコンサイクル】

    エヌビディアの決算見通しの大幅引き下げが話題に。株価は瞬間的には−10%近い下げとなったものの、その後は持ち直して−6.3%の−11.96ドルでフィニッシュ。まぁ私はエヌビディアとか125ドルから買ってるから別にね…地獄を見てきた塾生にとってこの程度の下げは別にね…(震え声)。 $NVDA: NVIDIA 2Q'23 Prelim. Results vs. ConsensusPreannouncement highlighting weak gaming revenues.Press release: https://t.co/wdU4oDdSg7 pic.twitter.com/zk...

  • 米雇用統計は想定以上の強さ!利上げ路線継続でドル高、米中対立緩和なら1ドル=140円?【8月8〜9日のトレード戦略】

    労働市場は予想をはるかに上回る強さ!予想通り!しかもトレード実況も完璧!!もっとワイを讃えよ!!アッラママ!アッラママ!まぁ今週10日発表の消費者物価指数(CPI)がよほど予想(+8.7%)を下回るような数字にでもならない限り、大幅利上げ継続でしょうね。 【日本最速報】🇺🇸米7月雇用統計・非農業部門雇用者数⭕️→+52.8万人(予想+25.0万人)・失業率→3.5%(3.6%)✅平均時給:並良悪→前月比+%/前年比+5.2%(前月比+0.3%/前年比+%)→良好、ドル買いで!— 米国株アライさん&#x1f49...

  • 【米7月雇用統計】ドルも良い感じに調整したし、ハードルは低めなのでドル買い【8月5日】

    今日の雇用統計については、基本的にはドル円なら押し目を狙って良いのかなと。ドルンデックス(主要通貨に対するドルの強さを指数化したもの)は、それなりに調整した状態ですし、ハイテク企業のレイオフ(一時解雇)や求人件数の急減などが指摘されており、ハードルとしては低そうなんですよね。 ドルインデックス(日足):TradingViewドルインデックスは105.00ポイントの大台節目でサポートされています。やはり他に買える通貨ってなかなかないからだと思いますけどね。経済ゴミカスで天然ガス供給で一発アウトのユーロは買いにくい、黒田っちがいる限り無限緩和で日本円の先高感はないですし。よっぽど悪くないとドルが売...

  • 【BOE展望】ドル反発の調整も一巡か?雇用統計次第で一段高もあり得るが…【8月4〜5日の為替トレード戦略】

    ペロシ下院議長の台湾訪問でリスクオフ(回避)の円高・ドル高。ワンチャン米中戦争かに思われましたが、中国は口だけでエスカレートする様相はなく、その後は円売りに。経済指標の強さも合わさって債券が売られて米金利も上昇、ドル上昇が続きました (´∀`∩)↑age~↑ ドルインデックス(日足):TradingViewドルインデックス(主要通貨に対するドルの強さを指数化したもの)は急騰しています。ただ、そろそろドルの調整も一服といった感じでしょうか。一段のドルの上昇には、さらに強い米経済指標、あるいはドルに次ぐ主要通貨であるユーロ売り材料が必要でしょうか。 なので、短期的にはドルの反発は一巡し、明日の雇用...

  • ペロシ下院議長の台湾訪問が火種!有事の可能性は低そうだが米中関係悪化は確実【8月2〜3日の為替トレード戦略】

    ペロシ下院議長が台湾を訪問するとのことで、リスクオフ(回避)の流れが加速しています。中国は繰り返し踏みとどまるように説得というか、恫喝というか、哀願的な発言を何度も繰り返してきましたが、ペロシは揺らがずということのようです。 台湾到着は日本時間で21時前後と言われていましたが、万が一のリスクを避けるため、中国の領空付近を飛ばずにグルッと大回りして台湾に向かうとのことで、22〜24時ぐらいになりそうとのことです。いずれにせよ、この数時間は固唾を飲んで相場を見つめることになります。 中国は軍事行動を辞さぬ構えとしていますが、流石にペロシが訪台したぐらいで軍事行動を起こす可能性は低いでしょう。とはい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきママさん
ブログタイトル
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する
フォロー
普通の主婦ゆきママがFXと株をシストレで攻略する

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用