chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたしのマラソンブログ https://plaza.rakuten.co.jp/tyunenking/

アル中でもサブスリー!うまい酒を飲むためにマラソンで汗かきます。走/温泉/酒の3点セットで楽しみます

美味しいお酒全般を飲むためにマラソンで汗かいてます。長野、新潟、富山各県のレースに出場しています。『スーパーアスリートの会』という走り仲間の会の世話人やってます。世話人と言っても、たまにやる練習会と飲み会の招集・開催連絡が主な役目です。でも、このスーパーアスリートの会、連続出席していると、いつの間にかサブスリーになっています。刺激あるメンバーが揃っています

でたし〜親父
フォロー
住所
長野市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/17

arrow_drop_down
  • 厚底シューズの価格、高すぎないか!?

    ​​​厚底シューズの価格、高すぎないか!? ​ 2017年にナイキがいわゆる厚底シューズを発売しました。 今年で6年を迎えます。 今では厚底レーシングシューズはトップアスリートのみならず、 サブス

  • あれから3年・・・

    ​​あれから3年・・・ ​​​​​​ 今朝の長野市内も冷え込みました 今シーズン一番。 今朝の出勤は路面凍結が心配でしたから1時間早めに家を出ました。 リモートスターターで車のエンジン

  • 都道府県対抗男子駅伝。 長野県大会新で2連覇。 9度目の優勝。

    都道府県対抗男子駅伝 長野県大会新で2連覇。9度目の優勝。 いや~ 失礼いたしました。 「本当に走るのか?」 なんて、そんな失礼な発言、お許しください。 それにして

  • 都道府県対抗男子駅伝大会を前に

    都道府県対抗男子駅伝大会を前に いよいよ、今度の日曜日です。 第28回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会。 楽しみです。 上野は本当に走るのでしょうか? さて、第28

  • 令和5年の走り初め第2弾は裾花川沿いを・・・

    令和5年の走り初め第2弾は裾花川沿いを・・・​ 「1月15日と言えば、成人の日」 今でもその感覚が染みついています。 1月15日が成人の日、それが分かり易いし、 それが良かったって思うんで

  • 膝サポーターの正しい使い方は?

    膝サポーターの正しい使い方は? 膝を保護するためのサポーター。 昨年はサイズ違いを含め3種類の膝サポーターを購入してみました。 大町アルプスマラソンではこのサポ

  • 令和5年の走り初め、そして、温泉浸かり初め。果たして、その結果は ?

    令和5年の走り初め、そして、温泉浸かり初め。 果たして、その結果は ?​ 「もう、そろそろ、いい加減に・・・」 そんな声が聞こえてきていましたから・・・ 新年のご挨拶の後、しばらく

  • 謹賀新年 2023

    謹賀新年 2023 ​ ​​令和5年​ 皆さ~ん! ​新年あけまして​ おめでたし~ ことしもよろしくお願いしますね~! 2022年は相変わらずのコロナ感染、そして円安 ものの値段

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でたし〜親父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
でたし〜親父さん
ブログタイトル
わたしのマラソンブログ
フォロー
わたしのマラソンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用