小1から親子英語で、子供は中3で英検1級。 (一貫から高校受験 現高3 ) 英語の多読日記と日常の事を書いています。
小1から親子英語で、子供は中3で英検1級。 (2021年 高3 高校受験経験) 英語の多読日記と日常の事を書いています。 英語力UPと維持の為に洋書を親子で読んでいます。(現在母親のみ。) 大学受験でどの位パワーUPできるのか?もがいて(頑張って)います。
最近オーブン料理を作る回数が多くなった。 理由は、単純 簡単なのに、美味しいから どんな料理を作っているのか、紹介しちゃうよ。 鯖のマスタード焼き トマト、タマネギを下にして、白ワインを入れてハーブ
もうこんな季節になってしまいましたね💦 出願といっても学校に出すだけで終わりです。 できれば今年で終わりだといいぁなと思っている所。 貰った受験案内を読むと12月15日までに出願書が届くと書いてありまし
食生活改善をして、調味料も変えたせいか味覚が変わり、 数ヶ月前から食事の好みもすっかり変わってしまいました。 以前は、日本食が美味しいと思っていましたが、 今はフランス料理の美味しさに目覚め私の中で
食生活改善をするまではバナナかリンゴを買って食べる感じで、 殆ど食べなかった果物。 今は、朝もおやつもフルーツを食べています。 食べる種類を変える時もあるし、同じ物の時もあります。 本当に以前からは考
食事を変えるというのは自分だけで済まない。 同じ物を食べるという感じで、特に嫌だとか文句もなく。 家族で同じような生活習慣になりました。 主人の場合は、1年半前に駅で倒れた事があったので、 それから徐
体型が変わったので、持っている洋服が合わなくなってしまいました💧 なんだかズボンとかベルトしないと落ちて来そうな位大きくなってしまった。 何着が持っていた過去に入った洋服達を着ていましたが、 その洋服でも
本当に半年で、体型も変わったし、体力もついてかなと思う。 でも、マッチョになりたい訳でもなく、 モデルみたいな綺麗な服とか着たいとかいう事でもなく、 いつまでも美味しい物を食べて、 本当に健康でいたい
アプリを持っていなくても、 明日までダウンロードすれば必ず貰えます \🎊明日9月6日(月)から🎉/#カーネルズデー 記念✨#KFC 公式モバイルアプリ限定❣【オリジナルチキン1ピース無料お試し券】をプレゼント🎁 配
最近のブログですが、たまに投稿する位で…。 以前は自分でランキングボタンを押して、 たまに押してくれる方がいて喜んでいました。 今日、確認したら毎日ランキングボタンを押して頂ける優しい方のお陰で、
病気になって、運動・食生活改善をして約9ヶ月。 前回、体脂肪の事を書いたのが6月22日。 その時点ではこんな感じでした。 皮下脂肪 17% 内臓脂肪 3.5 BMI 19.7 皮下脂肪がやっと標準になって喜
「ブログリーダー」を活用して、カエドンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。