chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんぺん草の庭から
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/11

arrow_drop_down
  • 先日のPCアート教室にて・サンタさんへの手紙(ふうとう)

    先週水曜日がPCアート教室でした秋の文化祭にそなえてクリスマスカードに挑戦です!Wordでむつかしいのは頂点の編集長靴の丸みがなかなかうまく出来ません💦4種類作ってみました↓下二つのパーツをグループ化して画像を挿入したら柄合わせがうまくいきました明日もPCアート教室です!台風が来る前で良かったです時間があればプリントして作ってみましょう!それではまたね先日のPCアート教室にて・サンタさんへの手紙(ふうとう)

  • 姫路文学館にて 黒井健絵本原画展

    夫さんをなかば強引に付き合わせ駅からタクシー奮発して姫路文学館へ黒井健絵本原画展私は「ごんぎつね」と「手ぶくろを買いに」しか知らなかったのですが他にもたーーーーくさんの絵本、イラスト、挿絵を描いてらしてどれもみなずっと眺めていたくなるような絵ばかり「手ぶくろを買いに」は大好きでねよく息子たちに読んでいたわ図書館ボランティアはもうほとんど参加していないのだけど絵本が身近にあった生活が懐かしくなってしまいました。乗り気じゃなかった夫さんも、ほっこりしたみたいよ気候が良ければ歩くんだけど、炎天下💦帰りもタクシーを呼んで駅まで戻りましたランチは回転寿司力丸ティータイムはホーリーズカフェ良き1日でした姫路文学館にて黒井健絵本原画展

  • プチドライブ

    ミニスイレンが咲きましたクレマチスもふたたび開花早い秋バラはジュビレ・プリンス・ド・モナコ今日、一度行ってみたいと思っていた稲美町の喫茶店カフェ・カプチーノに行きましたランチは11時半からで時間が早すぎたので遅いモーニングで小腹おさめました。トーストがふわふわで美味しかったですこれで700円お店の中には夕景の写真がいっぱい飾ってあり外はバラがいっぱいどのバラも葉っぱが元気で秋バラの季節にはまた来たいなと思いましたその後ちょっとドライブ道の駅三木までナビがあるので安心だけど「この付近です。案内を終了します」で終わってしまうから「駐車場はどこーーー💦」無事とめられましたけどね助手席の夫さんは終始ニコニコ顔で何よりでした😉お昼ご飯は丸亀製麺のすだちの冷やしかけうどん、美味しかった...プチドライブ

  • お盆疲れは家族疲れ

    長いお盆休みがやっと終わりました大人5人がずっと家にいるって疲れる〜疲れてるとは思ってなかったのよそれなりに出かけたりランチに行ったりお弁当作らなくていいからラッキー✌️なんて思ってましたでも疲れてたのね息子二人が出勤していき、母をショートステイに送り出すとなんだかホッとしたらすごい睡魔に襲われてまた寝てしまいましたこれからお正月休みまではまたお弁当作りねそのうち慣れるでしょう母は明日の夕方に帰ってきます今夜はゆっくり本でも読んで寝るとしますかおやすみなさい💤明日も穏やかな一日になりますようにお盆疲れは家族疲れ

  • 非日常と日常を意識する

    すっかり日常に根を下ろして暮らす日々かつての非日常は何処に?「オカンの遠足」と題したひとり旅も観劇の日々も過去の事だからといって悲しいとは思わない変わっただけ今の私の非日常はブログ巡りであり、ペースが戻ってきた読書タイム太極拳のお稽古も、私の中では非日常だからお稽古着もチャイナ風、ザ・タイチでいそいそ出かける先日の寺家町(じけまち)散歩でタイムトリップもとい現実に戻りましょう今、夢中で読んでいるのは「シャーロック・ホームズの凱旋」森見登美彦ついつい読み進んでしまいおっといけない、今日はこの辺でやめておかないと!飴をゆっくり舐めるみたいに味わってます日常のお楽しみは母がデイサービスやショートステイの時のランチタイム今日は加古川のおたやんさんここの煮物は形がきれいで味も良くて好き白いご飯も美味しいの寺家散歩し...非日常と日常を意識する

  • レストラン 旧網干銀行 湊倶楽部

    ネットで予約して贅沢なランチいただいて来ました💕旧網干銀行湊倶楽部山陽電車網干駅から徒歩10分暑い中、緑の丸いトンガリ屋根が見えてホッ😌ドアを開けると、涼しい〜そして綺麗〜〜ノスタルジックな雰囲気に心が躍ります吹き抜けが高く広々と感じますお席から見た店内猫脚のアンティークなテーブルや椅子落ち着いたBGMもGOOD😊いただいたのは湊倶楽部おすすめ盛り合わせコース(5900円)飲み物はテンザンサイダー(650円)佐賀県天山酒造の仕込み水を使用し佐賀県産のすだちが入った爽やかサイダー夫さんはレモネード二人で乾杯🥂アミューズ(って言うんですって)トマトのジュレ?にキャビアとディル?前菜は揖保乃糸の高級品で作った冷静パスタカッペリーニね緑のは網干メロン...レストラン旧網干銀行湊倶楽部

  • 虹が出たよ🙌

    『まもなく雨が降ります』とスマホに何度もお知らせがくるのに降りません💦人工島から帰ってきた次男は「土砂降りやったで」💦ほんの数キロなのに💦Geminiに聞くと我が家から播磨町人工島までは3.1Kmですって雨雲レーダーでチェックしてもこの辺になるとしとしと雨になってしまいますやっぱり花の水遣りはしなきゃダメかな?でもなんだか虹が出てそうと東の空を見ると虹〜〜‼️全景見えるところまで小走りにて嬉しいなぁ〜〜〜そういえば今日の太極拳教室、ご病気で長らくおやすみされてた方がご挨拶にみえたのよお顔みたとたん◯◯さんだ!って、套路始まってたのにドアを開けてしまいましたお元気になられてほんとうに良かったです😊皆さまもお身体に気をつけてお過ごしくださいね最後...虹が出たよ🙌

  • 立秋に一安心でブログへGO‼️

    昨日今日ショートステイだった母便秘スッキリ治って無事帰宅送ってくださる相談員さんニッコリと「出ましたよ」ありがとうございます😭😭😭これで一安心😊ブログ書こうという気持ちになれました‼️では忘れないように4日(日)は姫路広畑市民センターで42式総合太極拳の講習会に参加しました母は夫さん次男に見てもらって、、、とても充実した講習会、しっかり覚えようと思いました💪今日は加古川ヤマトヤシキに新しく出来た中華料理のお店「新北京」へ東向きに大きな窓があるせいで冷房の効きが薄いのがちと難点でしたがランチはベリーグッド👍😊よくばりランチ(ネーミングが面白い)これで1300円はお安いです他にもメニューがあったので...立秋に一安心でブログへGO‼️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぺん草の庭からさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぺん草の庭からさん
ブログタイトル
ぺんぺん草の庭から
フォロー
ぺんぺん草の庭から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用