chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yoshi爺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/04

arrow_drop_down
  • 鶏のつくね

    つくねと蕪で煮物 スープが年寄りを元気にさせる☺️ 風呂💧😃♨️上がりのビール🍺格別に旨い。 卵も割り入れた。 蕪は直ぐに煮えるので時短料理には✌️ 寒さ吹き飛ばす晩酌🏠😳🍺の一皿でした。

  • 鶏の手羽とがんもの煮物

    昨夜🏠😳🍺晩酌の一皿 【手羽元とがんもの煮物】 鶏の出汁がしみて がんもが旨い🍴😆✨ 前日の残った里芋も一緒に盛り付ける。 年寄り好みの一皿 おいしくいただきました👌🍺☺️

  • おでん

    【おでん】で晩酌🏠😳🍺 大根とじゃが芋が出番を待っている。 コトコト煮込んで美味しくな〰️れ。 小料理屋のカウンターの向こう 着物の上に真っ白な割烹着 粋な女将の【おでん】 それに勝る味になったでしょうか?☺️ 昨夜🏠😳🍺晩酌の一皿でした。

  • 牡蛎のチーズ焼き

    シェル牡蛎で晩酌🏠😳🍺の一皿を作る。 牡蛎を殻から外します。 ほうれん草とベーコンも殻に オープンでチーズがトロリ焼き色が 牡蛎の美味しい季節です☺️ 昨夜の一皿 満足な晩酌😞🍺ご馳走さまでした。

  • カレイの煮付け

    鮮魚売り場でカレイの切り身を見付けた。 迷わず手に取り 晩酌😞🍺の一皿が決まった。 良い塩梅に仕上がりました。 年寄り好みの一皿で 爺さんの🏠😳🍺一日が終りました。

  • 鰯と野菜の煮物

    鰯の梅煮 蕗それと筍を炊いた。 爺さん😞晩酌🏠🍺の肴です。 居酒屋気分でひとり飲み。 ご馳走さまでした。

  • 煮物で晩酌

    あの日が嘘のような澄んだ空。 心静かに合掌して あれから24年 1.17の朝を迎えました。 生活再建の一歩を踏み出したあの日 元気だった連れ合いが 乾杯の為の一皿を作った。 昨夜は爺さん😞頑張り懐かしの一皿を 【鶏肉の甘酢餡掛け】 あの日 妻は赤ワイン 大変な時期を共に頑...

  • 肉じゃが

    穏やかな日が続きますね。 昨日の昼は女子駅伝をTV観戦。 ついでに晩ごはんの【肉じゃが】をコトコト 晩酌🏠😳🍺の一皿もレースが終る頃には✌️ 昨夜もおいしくいただきました✨😌✨

  • 肉豆腐と肉うどん

    昨夜の爺さん😞晩酌🏠🍺の一皿 【肉豆腐】を作る。 肉にタマネギの甘味が加わって👌 しかし豆腐は年寄りにとって欠かせぬ食材。 晩酌🏠😳🍺の〆は【肉うどん】 おいしくいただきました✨😌✨

  • 爺さんの☺️お稽古事

    昨夜は民謡のお稽古。 来月3日の地域イベントで🎙️😆🎵 二月には梅と鴬で【真室川音頭】と懐かしの昭和歌謡からはアキラ節【ついて来るかい】を 参加者にも三味線の伴奏で🎙️😆🎵大合唱。 最後は津軽三味線の曲弾きと唄で。。。。。 昭和歌謡を三味線の伴奏で🎙️😆🎵...

  • 鯖寿司を作る

    昨日は新年会 会食の後 気心の知れたメンバーで カラオケ🎙️😆🎵に 爺さん😞懐かしの昭和演歌を歌います。 フランク永井の「おまえに」はお気に入り あっという間に2時間が過ぎました。 お互い 今年の活躍を願って。。。。。 夜は前日に準備して置いた鯖で 【鯖寿司】で晩酌...

  • 昨夜の皿めしはパスタ

    昨夜 爺さん😞ひとりの食卓 久しぶり👋😆💕の皿めし? 白ワインを飲みながらの食卓です☺️ 海老のクリームパスタを作りました。 海老の殻や頭をトマトソースと煮込み 濾して生クリームを。。。。。 おいしいソースに仕上がりました。 昨夜は ちょっと洒落た食卓になりました☺️

  • アップルパイを焼きました。

    朝から爺さん😞キッチンに シナモンの香りに 飲みさしの白ワインでコトコト リンゴのコンポートがおいしく出来ました。 箱根駅伝のTV中継を観ながら アップルパイを焼きました。 先ずは切り分けて紅茶と一緒に味わいます。 午後から知人にお裾分け。 青山学院 復路で逆転なるか✌️...

  • ゆく年くる年

    新春のお慶び申し上げます☺️ 本年も爺さんの食卓 宜しく😉👍🎶お付き合いください。 ご来光に新たな決意を 爺さん😞今年も頑張ります。 さて昨夜は晦日蕎麦を ゆく年を振り返りながら晩酌😞🍺 元旦はご来光を仰ぎ お雑煮を 好天に恵まれた元旦 それでは初詣に出掛けると...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yoshi爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yoshi爺さん
ブログタイトル
yoshi爺のブログ
フォロー
yoshi爺のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用