パート先から引き継いだ2年間の任意継続保険も3月で終わり 今年度から国民健康保険に加入していますが たまたまなのか、 今年度70歳になるという節目の年は 自治体から健康診断だけでなく 帯状疱疹予防接種 がん検診、 成人歯科健診 初めて知った筋肉元気健康診査などなど様々な案内...
この数ヶ月騒がれているお米不足、買えない問題 まだニュースにならなかった夏のはじめ、 品薄だから買っておいた方がいいよと親切に友人が教えてくれたので すぐにスーパーへ行ったところ いつもの無洗米秋田こまち2キロは棚になく(買うとき以外米売り場は覗かない^^;) 一つだけかろ...
地元では足りない買い物があり久しぶりにモールへ出かけました^^ 用事が済んだあと手帳とカレンダーを買おうとセリアへ行き 他にも買い物しました^^ 手帳は年が変わる1月始まりが普通で12月に買っていたのに いつからか10月始まりの手帳を愛用するようになり 見返すこともないのに...
今日は気温が上がったけれど エアコンは使わず扇風機を少し回しただけで過ごせて^^ もう大丈夫かな... 読了は中山七里さん「笑え、シャイロック」 (子供のころ読んだリア王思い出しました^^) ミステリーを読みあさっていた頃もある久しぶりの中山さん 銀行渉外部に移動になった若...
9月のガス電気代です 電気代は7月24日から8月23日 一番暑く猛暑日も続いた1ヶ月 政府の補助金がなかったら1万円越えだった?^^; 去年からの猛暑はエアコン節約は考えず 昼は27度、就寝時は28度設定にし 1時間以上留守にする以外はつけたままだとこんな金額になります 昨...
先月は 猛暑とコロナになったりで いつもよりひっそり過ごしましたが^^; 今月は予定した外出が多く やっと涼しくなってきた今日は エアコンも付けず歩いても汗をかかないのが嬉しいランチ会でした^^ 昨年春に仕事を辞めたあと 毎月ほぼ参加しているSNSシングル女子(と言っても6...
外出が続き疲れ気味だった昨日は 久しぶりに籠って昼寝三昧+読書でゴロゴロ^^ やっと秋らしい涼しい風が吹き 体力も回復した今日はフォトネスクラブでヨガの日でしたが 祝日でスタジオプログラムに変更があり ヨガの後にフラの時間が追加されていたので 2コマ続けて参加してきました^...
今まで何十年も結婚式に出席したことはないのに たまたま今月は甥の結婚式が2回あり 今日はやはり横浜で^^ 駅からほど近い式場は親族だけ招いた式と披露宴 友人や会社関係は別の日に会費制のパーティーを予定しているということでした 今回は息子たちも招待され甥や姪たちも一緒に^^ ...
今日はジムで朝イチプログラム、フラのレッスンの後一度帰宅し 図書館の返却日で借りてきたのは 初読み有吉玉青さん「美しき一日の終わり」 以前知人から進めていただいていました^^ 有吉佐和子さんの未読を読んでいこうと思い「三婆」 大昔テレビドラマで放映していた記憶が... あさ...
今日から彼岸入り 小田原にある菩提寺へお墓参りに行ってきました^^ お墓参りの後は 小田原近くに住む友人と駅で待ち合わせ 小田原城のお堀端から なんとも立派な三の丸小学校を横目に もう一度行きたかった清閑亭へ 駕籠のような送迎車^^乗ってみたい 数年前 父の命日に次男とお墓...
この夏 ほぼ毎日ガウチョパンツというかワイドパンツで過ごしています^^ (アンクル丈の正式名称がわからない) 愛用のスリムパンツはこの猛暑では脚にピッタリで暑いけれど ゆったりしたラインと 綿や麻素材は風を通し足首も涼しく スカートより活動的だからもう手放せないと 昨年買っ...
以前アマプラで映画「百花」を観た後 ふと思い出したのは自治体からのお知らせ もの忘れ予防健診 案内が来たときはちょっとショックでしたが^^; 慌てなくてもそのうち受診しようと思っていたのに 先月はコロナになったり 毎日暑過ぎて出かける気にもならず 後回しにしたまますっかり忘...
今日も真夏の暑さの中を2日続きのお出かけで 母の施設へ面会に行ってきました^^ 住宅街で見かけた大きな青い実をつける柿の木 暑くてもやはり秋ですね 敬老の日は好きじゃないと言っていた母^^; 70歳になった年のこの祝日に 町内会からお祝いの品を届けていただいたときも (当時...
月に1、2度のオフ会ランチは 高校グループの集まり同様に先月はコロナになったり 都合がつかなかったりで参加できなかったので^^; 今日を楽しみにしていました♪ いつも銀座や丸の内など都心が多いのですが 今日は江東区潮見にあるイーストサイドホテル9階にある日本料理のお店 この...
残暑が続き相変わらず家ではエアコンを切れない毎日^^; 今日はジムのスタジオでヨガのあと 先日買ったスニーカーで 始めて間もないプログラムに参加してきました^^ ふと横の人の足元が目に入り 同じシューズでラインの色が黒の色違い^^; あのお店で買ったんだな、と 照れと連帯感...
月に一度集まり ランチしたり鎌倉や横浜を巡っている高校時代のグループは 6月下旬に大人のお泊まり会があったあと 8月月初は私がコロナになったり^^; 中旬は友人の旦那さんの手術があったり(無事終わり経過順調です) 延期が続きましたが やっと今日集まることができ^^ お彼岸も...
最近ジムのスタジオで新しいプログラムを体験し2回参加していますが 今までフラダンス、ヨガ、プール、 館内移動はビーチサンダルで済んだのだけど^^ 最近始めたウォークステップはスタジオ用スポーツシューズが必須、 借りたら300円なのですが ジム会員のポイントを使い無料でレンタ...
息子が動画を送ってくれたのを見ていたら会いたくなった孫^^ 今日は家にいるというので 早速お土産を持ち長男の家に行ってきました^^ お嫁さんの実家でいとこのミニカーで遊んでいたので(なぜかリュックを背負っている) 女の子だけど小さく軽めのミニカーと 小さな手でも持てるアンパ...
この夏の猛暑が涼しくなるのを待っていたママチャリ散歩 9月になってもまだ暑く^^; でも夜になれば少しはマシかなと しばらく会ってなかった次男と一緒に 久しぶりの銭湯へ行ってきました(夕方近くでもまだ暑かったです^^;) その前にレトロな喫茶店フローラで ウインナコーヒー4...
一日早いけれど借りた本を読み終わったので返却に行き 借りてきたのは 順番待ち予約していた本が一度に3冊届き^^; 山口恵以子さん、ゆうれい居酒屋シリーズ5「枝豆とたずね人」 酒井順子さんのエッセイ「消費する階級」 青山美智子さん「月のたつ林で」 有吉佐和子さん「緋色」は昭和...
急に涼しくなった今日は エアコンを止め窓を開け時々扇風機を回しながら過ごし フィルターも洗いました^^ 部屋にいるときエアコンを使わなかったのは何ヶ月ぶりだろう 今夜はこのままエアコンを付けずに寝られればいいのだけど 読了は「仮縫」 「恍惚の人」「紀の川」など 20代の頃読...
昨日は甥の結婚式と披露宴がありました^^ 式場に列席するのは何十年ぶりかだったので どうすればいいのかオロオロしていましたが^^; ネットで探したドレスレンタルショップは 6泊7日まで同一料金だったから 念のため3日前着で注文し届いたダンボール箱 レンタルはメルカリやヤフオ...
「ブログリーダー」を活用して、ショコラさんをフォローしませんか?
パート先から引き継いだ2年間の任意継続保険も3月で終わり 今年度から国民健康保険に加入していますが たまたまなのか、 今年度70歳になるという節目の年は 自治体から健康診断だけでなく 帯状疱疹予防接種 がん検診、 成人歯科健診 初めて知った筋肉元気健康診査などなど様々な案内...
月に一度の高校時代グループの集まり 先月は結婚前の20代に皆で行った北海道旅行を楽しみ^^ 7月は暑いからどこか建物の中にしようということで 東京国立博物館か、 65歳以上無料の国立科学博物館か... 大雨が心配でしたが東博へ^^ ころころ天気が変わった一日でしたが 10時...
図書館の返却日で借りてきたのは 予約待ちが長かった堂場瞬一さん(予約したのを忘れていました^^;) 「闇をわたる」 引き続き、ハマっている朝井まかてさん「銀の猫」 インスタのフォロワーさんオススメ初読み砂原浩太郎さん 「高瀬庄左衛門御留書」 予約待ちしたこれも初読み谷津矢車...
定例シングル女子コミュのオフ会ランチ コレド日本橋のまぐろ人別庵で 今日も10人参加のランチ会^^ 選べるウェルカムドリンクと(冷玉露にしました) サラダに、茶碗蒸し メインの握り寿司は 小さめのシャリと職人さんの握りは食べやすく 何より好きなネタばかりで美味^^ 食後はア...
家具やキッチン用品食器類は 一度しっかり断捨離し、 その後買わなければ(欲しいものは買うけれど^^)モノは増えませんが 毎年夏も冬も服は何着か買うのに 1着買ったら1着捨てる、と自分で決めたルールもこの数年は守っていない...^^; 時々はクローゼットを見直すことが必要で、...
この冬上野で「モネ睡蓮のとき」を鑑賞してから 高知の「モネの庭」は遠くて無理でも(でもいつか行ってみたい^^) 初夏にはどこか睡蓮を見に行こうと思っていましたが 毎日猛暑に近く... 昨夜は早い時間に眠くなり8時間以上グッスリの今朝は気分爽快、 思い立って小石川後楽園へ行っ...
孫も一緒なのは一年ぶりの、 母と食事会でした^^ 人見知りが長かったり インフル感染者が出て施設の面会や外出が禁止になったり 電車を乗り継ぐのも 車でも渋滞の首都高を抜けるのに2時間近くかかってしまうこともあるから (でも今日は往復共奇跡のように1時間でした^^) なかなか...
北海道旅行中に友人から聞いた 眉も揃えられるフェイスシェーバー 便利そうなので いつか買おうと欲しいものリストに書いておきました^^ これまで何十年も ドラッグストアで買う3本入りの顔用剃刀を使う昭和の人間... 先日鼻の下のヒゲ?を剃っていたら 安心ガードが付いていても ...
近場で行ってみたいところがたくさんあるのに 真夏日が続き汗ダラダラで歩くことを考えると まあ今じゃなくてもいいかなと^^; フィットネスへ行く以外、 家にいる時間が増えその分読書も進み 読了は図書館で順番待ちした原田ひ香さん 「月収」 社会問題も交え 月収4万円から300万...
暑いから家にいる時間が増え 部屋の整理をぼちぼちしながら... 4月の台湾旅行ツアーでお土産にもらった使い捨てランチョンマットは 台中の風情ある古い建物を生かした茶藝館「無為草堂」 食事をした際隣に座っていたツアーのメンバーが レストランのペーパーランチョンマットを集めてい...
私の暮らしに最もと言っていいほどなくてはならない家具はソファー^^ なので ソファーの記事は何度か書いてきました (まだ写真がうまく撮れなかったころの記事です^^;) 家にいるときのほとんどの時間 座るというより寝転がるか肘掛けにもたれてテレビをみたり本を読んだり とにかく...
図書館で借りてきたのは 順番待ちした原田ひ香さん「月収」 新作が出ると順番待ちが長いですが^^; お金が主題の作品は どれもリアルでシビアに書かれているので読むのが楽しみです^^ 弟が面白いと言っていた浅田次郎さん 「日輪の遺産」「ハッピー・リタイアメント」 一時期浅田次郎...
夏の暑さの中 重いリュックを背負いフィットネスクラブまで歩いていくと 着いた途端汗が吹き出すから^^; 最近ママチャリで行くようになりましたが 自転車で日傘はさせない、 なので 愛用のダイソーグッズ2つ サンバイザーはたしか500円だった? もう5年ほど使っています 帽子と...
掃除が苦手でも 自分でやらなくてはいつまでも汚れたまま...^^; フィットネスもなく今日は時間がたっぷり、 なので久しぶりに浴室を徹底的に掃除しようと思い立ち、 暑くなってから家ではシャワーだけだから しばらく洗っていないバスタブと壁やドア、窓のサッシも (一年中余程のこ...
月に一度の定例オフ会ランチ 今月は旅行と重なり参加できなかったのですが、 平日オフ会に申請し行ってきました^^ 梅雨はもうあけているのでは?と思うほど晴れの日が続いたけれど やはり中休みだったようで^^; 今日は雨も心配な蒸し暑い曇り空のなか銀座まで 並木通りの郵便ポストは...
読者さまからいただいたコメントを読み手持ちカバン全て公開です^^ この数年リュックを持つことが増えましたが 一番使用頻度が高いのは 週に3.4回使っているフィットネス用リュック マークジェイコブスの大容量キルティングは同型を最近買い替え (以前のプリント柄もとってあります^...
北海道土産を持って長男宅に行ってきました^^ 孫へのお土産は 最近ぬいぐるみや絵本が続いたから パッと目についた子供のお絵描きのようなPOPな花模様(マリメッコ風?) カットソーワンピースにしました おまけはおやつのボーロ^^ こんな小さな子供でも 一歳8ヶ月にもなると 意...
昨夜届いた長崎のエツコちゃんが作ってくれたイージーパンツ^^ すぐに写真を撮りお礼を兼ねて送った写真です インスタにアップしてくれました^^ 渋めの青と赤の小さなチェックのイージーパンツは 軽く涼しくくるぶし丈もちょうど良く ウエストもゴム仕立てのまさに着心地の良いイージー...
フィットネスクラブへ行くときはどうせ汗をかくのだし、 その後プールに入るのにメイクを落とすので 日焼け止めに眉を描く程度になっている最近でも お出かけにはキチンとお化粧したい^^ ファンデーションで指が汚れるのが苦手だから キレイに仕上がるのは分かっていてもリキッドは敬遠し...
もう梅雨は明けたのでは?と思わずにいられない、 この先も真夏日が続く予報ですが^^; 愛用のスリムパンツ、夏は肌に密着し暑くるしい... 風が通るワンピースが好きなのだけど お出かけや自転車に乗るには 活動的なパンツがやはり便利だと 去年メルカリ購入した麻レーヨンのガウチョ...
行ってきました^^ 前回親族の食事会では人数も多く 母は食べることに専念していたので^^; ゆっくり話す時間がなかったのですが 今日も顔色が良く元気な姿で居室の前で迎えてくれました^^ 差し入れの好物お寿司や生ハム、コーヒーゼリーetc. 昼食のあとでもまだ食べられる、と言...
図書館の返却日で借りてきたのは 前回借りた桐野夏生さん「燕は戻ってこない」 TVドラマで内容はわかっていましたが 読みごたえがあり一週間かかってしまったので^^; 2週間に5冊はムリ... 読み終わらなかった「彼女たちの部屋」を延長し 初読みの田中経一さん「ラストレシピ」は...
1ヶ月前診断された水虫^^; この歳でなんで今更...と思っていましたが 治さなくてはと、先生の言葉通り 毎日左足患部だけでなく右足にもせっせと薬を塗り1ヶ月 避けていたジムのプールもお風呂も最近は入っています^^ ただバスマットだけは使わず自分のタオルで足を拭き 見た目は...
2週間ほど前突然取れてしまった差し歯、 新しく作るために型取りし今日で1週間 出来上がった差し歯を入れてもらい完了しました^^ 保証期間内だったので費用はかかりませんでしたが この先何年ももちますように... 2年間の保証内容には3か月以上メンテナンスを受けてないと 保証が...
春夏のスニーカーはやはり白が涼しげで爽やか^^ 愛用のマッキントッシュフィロソフィーは4シーズン愛用し バーゲンでもそれなりのお値段だったから本革だと思い込んでいたのが 合皮だったスニーカー^^; ヒビ割れ、お手入れしても限界があり この劣化はチト恥ずかしい^^; 今年は買...
今日も暑く^^;昼過ぎ都知事選の投票に行き その足で長男宅へ^^ 駅前には近くの幼稚園児が作った色とりどりの七夕飾りが歩道を飾り和みます^^ 先週も母との食事会で顔を見たばかりの孫ですが^^; 今日のお土産は 先月お風呂用のおもちゃを持って行ったところ 気に入って毎日遊んで...
今日も蒸し暑く^^;こもっているつもりでしたが ジムでいつもの比較的簡単なヨガとは違う 初めてのヨガプログラムに参加してきました^^ 私には難しくとんでもないクラス... 時々休みながらもなんとか付いていき ぽたぽたと流れ落ちる汗をかいたあとは 水虫で敬遠していたお風呂にも...
叔母から届いたお中元^^ 焼鳥詰め合わせは もも肉、ねぎまやつくねにレバー^^写真を撮りながらよだれが出そう もう何十年も続いている 叔母とお中元お歳暮を贈り合う習慣 91歳になっても デパートから届くカタログを見て商品を選び電話で注文するのは尊敬してしまいます^^ 叔母が...
ダイソーでいつもの消耗品と一緒に スニーカーソックスをまとめ買いした後 化粧品売り場でエナメルを買ってきました^^ 手の爪だけでなく 去年から始めたヨガとフラダンスにプールはいつも素足で 館内移動はビーチサンダル(スポーツシューズは持っていない^^;) 毎日暑くプールに入り...
先週定期的な歯のメンテナンスに行き 自分では歯を磨くときにも気付かなかった 左下の歯が一本ぐらついてるいるのがわかり^^; レントゲンを撮りましたが 今のところ不都合はないので様子を見ましょうということになりました いずれ抜けてしまったときに根っこがしっかり残っていなければ...
自治体の20%増しお得なプレミアム付商品券 去年は知らないまま過ぎてしまったのですが^^; 今年は広報誌をしっかり読み 1セット1万円が1万2千円になる^^ 張り切って4月に応募したまま抽選なので忘れかけていたのが 3セット分当選のお知らせ葉書が届きました♪ 今月の現金生活...
図書館の返却日で借りてきたのは 今回も5冊です^^ 予約順番待ちした桐野夏生さん「燕は戻ってこない」 NHKドラマで 最後がどうなるのかドキドキしながら見ていますが 本を読んだら結末が分かってしまう? ドラマを見てから読んでも最後が分かってしまう? いつ読もうか迷います^^...
築20年以上経つマンションは ドアホンの具合も劣化しどこかしら悪くなり始めているようです^^; チャイムがならない、共用玄関扉がすんなり開かないという部屋も出てきて 共同住宅は部屋ごとの交換ができないから 各部屋一斉の交換を修繕積立金から捻出することに決まり 日時指定された...
2週間ほど前 母の施設へ出かけた時失くしてしまった日傘^^; ジムや図書館へはママチャリで お出かけであちこち歩く時も手が塞がるから帽子かサンバイザーで 日傘をさす機会は少ないのですが 失くしてから、近所の商店街や駅までは日陰の歩道を選んで歩き やはり日傘も一つは必要......
夏はお花も長持ちしないし 花屋さんも高くなり頻繁に替えられないから^^; 玄関にはモカラという初めて買ったランの一種です ランは元々日持ちしますが これは価格も安くきれいな紫^^ キッチン小窓前にはアフリカンマリーゴールド 普段見るマリーゴールドの何個分?大きな黄色い花は元...
先週末行く予定だった長男宅でしたが 孫が熱を出してしまい延期になり^^;楽しみに待っていた今日 用意していたお土産を持って行ってきました^^ アンパンマンに興味を示さない子供はいないと聞いたので ケースからティッシュを取り出す遊び、出来るかな? 月に1度か2度、会いに行く時...
高校時代のグループ集まり 毎月のように横浜や都内でランチしたり名所散歩で集まる3人 ダンナが出張だから泊まりにおいでよというお誘いがあり^^ みんなで旅行して以来12年ぶり 昨日は68歳のお泊まり会でした^^ 北鎌倉駅集合のはずが天気予報より大雨になってしまい^^; 急遽鎌...
今月のシングル女子コミュのオフ会開催は 定期的な土日の他に平日のランチ会もあったので 今月は平日のほうに参加しました^^ 1週間ぶりに電車に乗り丸の内まで モダンフレンチ、シルクロで賑やかに9名の参加です^^ ランチコースのアミューズは マスカルポーネにシャインマスカットと...
4ヶ月近く服を買っていなかったのは 手持ちの春の服がどれも好きで他に必要なかったからですが 毎日半袖の季節になってきてサラッと一枚 背中の汗染みが目立たないプリントワンピースをこの夏も味方に^^ ただたくさん歩いたり、動く日やママチャリには やはりパンツが必要 夏以外はいつ...
読み終わってしまい一日早く図書館の返却日で借りてきたのは 長く順番待ちした宮部みゆきさん 三島屋変調百物語其の九「青瓜不動」 あさのあつこさん おいち不思議がたりシリーズ「渦の中へ」 これもシリーズ最新刊です 腕のいい町医者の娘おいちも前回祝言をあげることになり 当時はとて...