3月17日に2キロ1,996円で買った無洗米秋田小町 ついに無くなり今日も2キロ買って来ました (売り切れは困るから開店と同時に^^;) 今日の価格は税込2,138円、昨年9月は1,188円... 2ヶ月に一度の購入だから月にすると1,000円ほど、 この価格は定着してしま...
50代からのファッションについて書いた記事をトラックバックしてください。 50代の人の書く記事でお願いします。 テーマと関連性のない記事は非表示にしております。ご了承ください。
テーマ投稿数 56件
参加メンバー 0人
あなたが食べた食事についての写真入り記事を書いたらトラックバックして下さい。 おうちごはんの記事も外食の記事もOKです。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
断捨離にばかリこだわらず「捨てる」「持っている(使い続ける)」「(誰かに)譲る」暮らしの選択しを広げた自分らしい暮らしをしている方のトラコミュです。 災害を機に改めて考えた自分なりの暮らしの在り方。 何かをキッカケに暮らし全般のメリハリを書き込んでみませんか? 洋服・キッチン雑貨・家計・人との関わりなど様々な書き込みお待ちしています。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
シンプリストの気に入ったモノの基準や選び方。 長年愛用しているものやリピート購入品など、こだわりのある モノの選び方やその暮らしを教えてください^^
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 0人
シンプリストを目指している方、シンプリストの方の 今の暮らしや物との付き合い方など、日々の暮らしのTBをお待ちしております。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
ジャンルを問わず、購入したものの紹介等 お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
みんなが持っている「お財布」ですが、他人のお財布の 中身気なりませんか?ここは新しいお財布を買った 愛着のあるお財布、こだわりのあるものお財布に関する 記事やお財布の中身を教えちゃうトラコミです。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
テーマ投稿数 451件
参加メンバー 0人
料理・インテリア・旅行など生活に関することならなんでもOK。節約生活などの記事も大歓迎です。みんなで素敵生活の情報をトラックバックしましょう♪
テーマ投稿数 316件
参加メンバー 0人
シンプルライフに関する記事なら何でもOKです。あなたのシンプルライフに関する情報をお知らせください。
テーマ投稿数 122件
参加メンバー 0人
日々の暮らしに、ちょっとした楽しみを見つけて 毎日をポジティブに生きよう!
テーマ投稿数 221件
参加メンバー 0人
モノをたくさん持たなくても、心豊かに、暮らしを楽しむことはできますね。 皆様の日々の工夫について、具体的な情報交換をできる場にしたいと思います。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
せっかくの人生、楽しいだけじゃなく やっぱり喜怒哀楽があって 刺激があるんじゃないかなぁ〜って思います。 日々の暮らし方、充実した休日の過ごし方、熱中していることなど色々感じたこと、思ったこと、様々な「喜怒哀楽人生」を提供していきましょう!!!
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 0人
小さな幸せ ささやかなしあわせ 嬉しかったこと。なら、どんなことでもOK。
テーマ投稿数 200件
参加メンバー 0人
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
テーマ投稿数 258件
参加メンバー 0人
収納・片づけ・お掃除・オーガナイズ・時短料理・・・ もっと心地いい暮らしを目指している方、日々の工夫をお気軽にトラックバックして下さい!!
テーマ投稿数 84件
参加メンバー 0人
ビフォー・アフターの記事ならなんでもOKです。断捨離で片付いた場所のインテリア、ハンドメイドでリメイクした雑貨や洋服など小さな物から大きな物までお待ちしています。
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 0人
断捨離のことを書いたらトラックバックして下さい♪
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 0人
断捨離をして・・・ 片付けをして・・・ お掃除をして・・・ 模様替えをして(雑貨とかの小さなプチ模様替えでもOKです) 大きな場所だけでなく 小さな場所・小さな空間・・・・ 引出し一つの場所でもOKです。 キッチン・ダイニング・リビング・お風呂場・洗面所・トイレ・玄関・物置。 机の上・棚の上や棚の中などなど・・・ 場所だけでなく *もの* 電化製品やお洋服・お気に入りの物のお手入れをしたとか 車の中や お庭周りなどなど もちろん 自分自身のお手入れ(美容など)でも どんなことでもOKです。 スッキリさせた場所・ものを紹介し合って 刺激を与え、刺激を貰い・・・ 身の回りの場所&物をどんどん スッキリ&きれいにさせていきませんか?? たくさんの素敵なブログを お待ちしています♪♪
テーマ投稿数 73件
参加メンバー 0人
みなさん、家計簿つけてますか? 今月の赤字と黒字に一喜一憂 そんなあなたの家計簿の中身を ちょっとだけ見せてくださいな
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
朝食、昼食、夕食などなど、みなさんの手作りした「おうちごはん」を教えてください。 作ったものの生い立ち、使った食材、レシピも大歓迎です。
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 0人
節約して貯金、節約して環境にやさしく、節約して‥‥‥ 小さなことも大きなことも、 節約に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 0人
節約生活を試みている人、手段は問いませんどんな方法で切り詰めていますか?ここで発表し合いましょう! ブログ 貯金 一人暮らしの知恵袋 食費 OL レシピ 家計簿
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 0人
住まいのインテリアや雑貨、簡単なお料理などのお話をしている主婦のブログです。
テーマ投稿数 160件
参加メンバー 0人
お買い物大好き〜.:。+(′∀`*人)♪ ファッションITEM、コスメ・ネイル、雑貨・・・ 何を買ったか教えて下さい♪
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 0人
風景や花、動物・・カラダで季節を感じませんか〜・・ 近所でも・・ちょっと遠くでも・・ブラッと歩いて見つけた素敵なもの・・写真に撮ってみました〜♪
テーマ投稿数 21件
参加メンバー 0人
女性は洋服が大好きですよね。 でも増えすぎると管理が大変。 ・服を減らした方法。 ・増えないようにする工夫や考え方。 ・持ち服の収納方法。 ・少ない枚数での着回しの工夫など。 テーマと関連性のない記事は非表示にしております。 ご了承ください。 気軽にトラックバックしてください。お待ちしています。
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 0人
シンプルライフやミニマリストを目指して(そうじゃなくても) 大きいもの→小さく 数が多いもの→少なく 太いもの→細くすることによって 快適になった暮らしのことや、そうしたモノ選びとなった経緯などなど 教えてください♪
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 0人
無印良品に関することなら何でもオッケ〜です。 無印良品はシンプルなのが個性的! ライフスタイルに合わせた組み合わせが可能で とっても柔軟な発想がいい!雑貨やインテリア、 迷った時はやっぱり無印良品になっちゃうって事ないですか?
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
ダイソー・キャンドゥ・セリアなど、100円ショップに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 0人
100円ショップの巨人〜王様 ダイソー(株) に関することなら、 どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 0人
あなたのお部屋の中で撮った、お気に入りGOODS、お気に入りインテリア、などの写真を投稿してくださいね♪
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 0人
ニトリ購入品のものどんどん紹介しましょう。 おススメの収納グッズや格安の食器や寝具類 季節商品などなど 使った感想たくさん紹介してください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
ニトリで買った商品の情報交換の場に。 こんな使い方してます!という情報も大歓迎です。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
100円ショップのセリアって可愛い雑貨が多いですよね。 そんなセリアで購入した可愛いものを紹介してください。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
プチプラや流行アイテムを上手にとことん着回したい!!色んなコーデをどしどしお待ちしています。 ミニマリスト ミニマムファッション ユニクロ 無印良品 持たない暮らしシンプルライフ
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
みんなのバッグの中身って…気になりますよね:) 雑誌やネットで特集が組まれていると 思わず注目してしまう…という方も多いのでは? ご自身のブログでバッグ・鞄の中身を公開したら ぜひこちらにもトラックバックしてみてください♪
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 0人
自慢のお家、素敵なお部屋、お気に入りの家具を紹介して下さい!!みんなでWeb内覧会を開催しましょう♪
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
横浜・・鎌倉・・湘南・・三浦・・丹沢・・箱根・・ 海も山も街も・・数え切れない魅力であふれる神奈川県・・ 神奈川県でみつけた・・素敵な何か・・ フォトに残したらこちらへ・・ 県民の方も・・ビジターの方もどうぞ〜♪
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
北欧インテリアに憧れて、ゆるりお部屋づくりに励む方。 お気に入りがひとつづつ増えて、 理想に近づいていく喜びを分かち合いませんか? アラビア・イッタラなどの北欧食器や北欧雑貨、 マリメッコなどのファブリックやプチリフォームなど、 北欧にまつわるネタならなんでも歓迎です。 参考にしやすい、IKEAや無印を取り入れた北欧インテリアも待ってます。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 0人
あなたのステキ♪と思う雑貨、インテリアグッズ、 テーブルウエア、食器、カトラリー、ギフト商品から家具まで☆.。.:* どんどんトラバしてご紹介してくださいね(*^-^*) フレンチ雑貨、ナチュラル雑貨、アンティーク雑貨、 ヴィンテージ雑貨、ヨーロッパ雑貨、フランス雑貨、 レトロ雑貨、キッチン雑貨、ガーデニング雑貨、 リネン雑貨、布雑貨、インテリア雑貨、輸入雑貨、 北欧雑貨、アイアン雑貨、カゴ雑貨、ホーロー雑貨、 ブリキ雑貨、カントリー雑貨など
テーマ投稿数 37件
参加メンバー 0人
あなたのポーチの中身を見せてください♪
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
鎌倉は、神奈川県鎌倉市の中心部にあたる地域、都市である。神奈川県東部、横浜市の南、三浦半島の付け根に位置し、相模湾に面している。 12世紀末から14世紀半ばの1333年まで幕府がおかれ、飛鳥、奈良、京都などに次ぎ、日本の政治・文化に重要な位置を占めてきた。現在の鎌倉は、古都保存法によって乱開発が規制され、歴史的風土を残し、多くの古社寺や史跡が残る(ただし、奈良や京都などに比較して圧倒的に文化財建造物は少なく、国宝建造物は円覚寺舎利殿1棟のみ)。東京に近く、市が観光振興に力を入れていることもあり、観光文化都市として繁栄している。また、近代に入ってからの鎌倉には鎌倉文士と呼ばれる作家、美術家などの文化人の一部が住んだり、ドラマや小説などの舞台となったことがあることも特筆される。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
・断捨離 ・シンプル ・ミニマム(ミニマル) に暮らしに関する記事を書いたら、お気軽に投稿してくださいね。
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、ショコラさんをフォローしませんか?
3月17日に2キロ1,996円で買った無洗米秋田小町 ついに無くなり今日も2キロ買って来ました (売り切れは困るから開店と同時に^^;) 今日の価格は税込2,138円、昨年9月は1,188円... 2ヶ月に一度の購入だから月にすると1,000円ほど、 この価格は定着してしま...
今年に入り面会時間も外出も自由になった施設の母ときょうだい4人で 月に一度恒例になったランチ^^ 今日は 80代から足が弱った母と叔母は仲がいいのに 東京の端っこと横浜の端っこに住み もう何年も会っていない... 私がお互いを訪ねたときそれぞれの近況写真を見てもらっていまし...
不具合が出て家電店に持ち込む前に 息子に助けを求めたノートパソコン 結果初期化し新たにユーザー登録してもらい戻ってきましたが MicrosoftにAmazonや楽天、 アカウントやパスワードなどまた一から設定で大変でした^^; このパソコンは10万円給付で5年ほど前に買い換...
この先夏日が続くらしい お天気が良かったので先送りしていた洗濯、 ダウンコートをやっと洗いました^^; この冬頻繁に着たのは2着 愛用の焦茶のダウンは 5年前2,500円でメルカリ購入、 その時点で6.7年着用ということは そろそろ限界?でもお気に入り^ ^ 秋に買ったダウ...
先日取材を受けた発売中の女性セブン 「幸せの買い方」に 記事が掲載されました^ ^ 収入が少なくても 考え方次第工夫次第で幸せは手に入り 小さなお金でも自分にとって価値のあることに使えば 金額以上の幸せを手に入れられる^ ^ ただ 誰もが初めからそのことを分かっているのでは...
数日前 毎年の習慣で母に贈ろうと花屋さんに行ってきました 母の日=カーネーションというのがなんだかなーと いつも紫陽花やミニ胡蝶蘭などを選び あえて避けていたカーネーションでも 今年は店先でパッと目を引くアレンジメントを見つけ^ ^ 子供のころ以来?今年はカーネーションにし...
SNSシングル女子コミュの定例オフ会 今月は管理人さんの代理メンバーさんが 企画してくれて珍しく池袋まで^ ^ 2年前 自由学園明日館の見学以来の池袋は 数十年ぶりというメンバーさんも多く 駅構内もキョロキョロしながら^^; 昭和の高度成長期から数十年、 どの街もどの駅も再...
割とこだわりがある性格だから^^; おしゃれに関しては 気に入ったら同じものをまた買うというクセ?があり 先日買ったしまむらの白Tシャツ 早速デニムシャツのインナーに着ていますが^ ^ 着心地が良くこの先も愛用していきたい、 売り切れにならないうちにと 追加で同じものを取り...
昨日からPCの具合が悪く 今日はスマホでアップしますが 慣れないから違和感が…^^; 図書館の返却日で借りてきたのは 途中までで読み終えず延長した 「日月潭の朱い花」 台湾旅行で一緒だったひとり参加の台湾大好きさんに進められたのですが 台湾を舞台に日本から仕事で移住している...
2月に親戚の法事で会った以来 電話で暖かくなったら遊びにおいでよと言っていた叔母 今日もよく晴れ行ってきました、、 庭のクンシランがきれい、、 母と仲良しの92歳になる元気な叔母 耳が少し遠く足が悪いけれど 頭はしっかりしてよく喋り世話好き^^ 美味しいものが大好きでよく食...
昨日は疲れていたのか ベッドの中でいつもの読書も2ページほどで寝落ちしてしまい... 一度も目が覚めることなくぐっすり8時間寝て 目覚めはいつにない爽快感^^ やはり睡眠は大事です 週2回参加しているプールのアクアダンス、 スタジオのエアロビ45分は私にはキツくしかも大汗っ...
晴れた祝日 おばあちゃんの面会に行きたいと言っていた次男と一緒に 母の施設へ行ってきました^^ お天気が良く暖かかったので施設の車椅子を借り 公園まで散歩して 色とりどりの花壇の花を眺めたり 子どもたちが遊ぶ様子を楽しそうに眺め^^ コンビニのコーヒーを飲みながら日光浴、 ...
若い頃はドラマを見るのが好きでしたが YouTubeが台頭しテレビドラマの衰退といわれてから何年経つのだろう... (YouTubeはほとんど見ないけれど^^;) もうずっと 毎週楽しみにできるテレビドラマはほとんど無かったのに 今期は見逃したくない番組が多いような^^ ド...
4月の光熱費です 今月は 1週間留守にし、フィットネスでお風呂人に入ってくることも多いから ガス使用量は想定通り^^ 電気代は2月下旬から3月分なので 寒い日はエアコンも使ったため?昨年より多かったです...^^; 水道料金は 1週間留守にしていたのに もう何年も毎回ほぼ同...
4月19日(土) 出発日の朝まで降っていた雨ですが 旅行中はほぼ晴れた5泊6日の台湾^^ 最終日19日は朝から夕方のフライトまで終日フリータイムでした ホテルに荷物を預け集合時間まで 地図とガイドブック片手に 英語もまして中国語も分からない不安ながらもひとり旅気分で♪ ホテ...
よく晴れたゴールデンウィークの一日^^ フィットネスクラブでフラプログラムの先輩が出演するイベントがあり 仲間たちと4人でステージを見に行ってきました 墨田区錦糸公園に3つある特設ステージは 子供たちのフラダンスもあり 噴水前は舞台が無く、間近過ぎる...^^; 踊りだけで...
先月久しぶりのしまむらで かなり気に入ったベージュのコットンパンツを買い^^ 掘り出し物はあるかな?と 散歩がてらまたブラブラ行ってきました 棚卸しはどうするんだろうと 要らぬ心配してしまうほど溢れる服の中で目についたのは 欲しいと思っていたシンプルな白Tシャツです この数...
4月15日(金) 画像とメモを見ながら書いていますが だんだんと記憶がおぼろげになり... 間違えているかもしれません^^; 朝のホテルの窓から見える景色、曇り空かな 朝食前の散歩は ホテル前は閑静な並木道ですが 路地に一歩入ると古いアパートが立ち並び お腹を空かせて朝食ブ...
4月17日(水) 4日目は台南から移動し 「路」の台湾新幹線(台湾高鐡)に乗り台北へ移動でした 朝からよく晴れ 朝食ブュッフェはまたまた欲張る中華と洋食ミックス^^; おかわりもして普段の1日3食分の量...? 出発時間まで 台南に名残惜しい気持ちでホテルの周りを散歩し マ...
昨夜スマホアプリで汗っかき原因と治療のサイトを見ていたら (夏の汗は本気で悩んでいるのです^^;) 突然画面が真っ黒になり ホームボタン、電源ボタンを押しても全く反応せず、音もバイブも鳴っていない、 充電は十分あるはずだし... 本体がどんどん熱くなってきたのも心配で PC...
入居時から変わりなく22年目に突入しているベッドスペースのカーテンは 掃き出し窓の上に はめ込みの明りとり窓があり当時既製品ではサイズが合わず 今は有楽町ルミネに変わってしまった 元西武百貨店のインテリアショップで 布地から選びオーダーしたお気に入り^^ なので高かったし....
朝まで雨が降り その後晴れてきた昨日の日記です ひとり暮らしの終の住処を探し 2月に小田原近くに引っ越しした友人 落ち着いたから遊びに来てねと誘ってもらったので^^ 小田原駅から初めて乗る3両編成の大雄山線は旅行気分^^ フリー乗車券金太郎切符を購入しワクワク^^ 先頭車両...
一年近く前剪定したユッカの木 切り落とした枝を3つに切り分け、挿し木にしましたが 新芽が出てきた後 順調に葉が育っています^^ 部屋で育っている大きさになるまで あと何十年かかるかもしれないけれど枯れずにいて欲しいです^^ 先月18日に協会けんぽ指定の病院で受診した健康診断...
読了は久しぶりの桐野夏生さん 「真珠とダイヤモンド」 上下巻の長さを感じることなく 展開の速さと登場人物の心情の変化にあっという間に読み終えた面白さでした^^ バブル期の証券会社福岡支店に入社した高卒、短大卒、名も知れぬ4大卒の男女 当時の証券会社の熾烈な業務 携帯がない時...
先月解約申請した都民共済から 手続き完了と振り込みのお知らせハガキが届いていますが お戻しする出資金? お預かりしている出資金? 記憶のない金額は大きい なにせ1人になってから25年近く 加入する際200円の出資金を払ったことさえ忘れていました>_< 毎年8月に剰余金割戻し...
一昨日のエステ体験後 お嫁さんに改めてお礼をLINEしたところ 週末都合が良ければお昼ご飯を一緒に食べましょうと誘ってもらったので^^ 今日も長男宅へ行ってきました 先週と同じというか、もうずっと私の顔を見るとベソをかき 泣いてしまう孫には慣れましたが^^; でもお嫁さんに...
ダイソーで買ってきたいつもの日用品 オリーブオイルが値上げになり ダイソーでも棚に残り1本 もっと早くまとめて買っておけばよかった^^; この先入荷はあるのだろうか... でもトルコ産なら影響ないみたいだから大丈夫? 水筒を洗うブラシはヨレヨレになってしまったので こんな細...
誕生日に長男夫婦から贈られたエステチケット QRコードを読み込みお店を選びコースを選ぶという今時のエステ どの店舗のどのサービスにしようか 期限は半年あるので予約日を決めるのもグズグスし^^; 何年も行ってない表参道や青山は敷居が高く 結局銀座が一番行きやすい 2か月半経ち...
図書館の返却日で借りてきたのは 再読したほどよかった、と弟に薦められた「明日の記憶」 荻原浩さんは好きな作家さんですが^^ 映画化もされたこの有名な作品は多分読んだことがない?ので... 山田詠美さん「真珠とダイアモンド」上下 これもインスタのフォロワーさんが読んでいたのを...
早く洗ってしまおうと思いながら 後回しになっていた冬のコートたち^^; GWは今日も初夏のよう 真冬に着るダウンはフードを外し 春先や秋に着ている10年近く愛用のナイロンコートはキルティングライナーを外し 同じく季節の狭間に役立っている10年以上愛用のユニクロライトダウン ...
穏やかに晴れた連休は昨日に続き今日もお出かけ^^ 長男家族と待ち合わせ 葉桜になってしまったお花見に出かけた公園へ 先週末、孫へのプレゼントに食器セットを渡しに行った時 やはり人見知りでベソをかき泣かれてしまいましたが 戸外で多くの人がいる場所では 私の顔を見ても泣くことは...
長い一日の写真が多すぎる日記です^^; GW後半の連休(私は関係なくても一応カレンダーは気にします) 今日は次男と母の施設へ面会に行ってきました^^ お正月以来の次男と会った母の喜ぶ顔... 子供の頃から何十年経っても 最初の一言は「〇〇ちゃん、また背が伸びたんじゃない?」...
昨夜洗い物をしているとき手が滑り 大好きなお皿を割ってしまいました^^; アラビアトゥオキオの21センチプレート 大き過ぎず小さ過ぎず 扱いやすい大きさは毎日のように出番があり 友人や息子が来た時のために2枚揃えたのに... 断捨離していた頃 必要なものだけあれば良いと、好...
暑いくらいの日が増え春が短くなったと思ったら たまに肌寒く感じる日もあり(本来の気温らしいですが) あすから5月 今日は洗ったまま吊り下げていたニット類を やっとクローゼット内チェストの引き出しに片付け そういえば昨冬まで通勤スカートに合わせていたセーター数着 この冬は着な...
2日続きの外出の疲れで思い切り朝寝坊^^; 洗濯してベッドパットを干し 午後は録画したビデオ三昧でゴロゴロしながら ふと 毎年梅と藤の時期を楽しみに訪れている亀戸天神 先日の横須賀しょうぶ園の藤を思い出しながら まだ咲いているかな? ライトアップを見たいなと このまま家での...
元夫の家に用事があった次男が お昼過ぎに寄ってくれました^^ 昼食は 先日作って美味しかったホタルイカと舞茸の炊き込みご飯と 冷蔵庫の野菜、鶏肉を入れたけんちん汁で 寛いだあとは 銭湯へ行こうということになり^^ どこを走っても歩道の植え込みはツツジが満開^^ ジャスミンの...
高校時代グループの月に一度の集まり 今月は見頃を待ってちょっと遠くの横須賀しょうぶ園へ 藤の花を目的に遠足気分で^^ 初めて降りた横須賀線衣笠駅 お天気が良いせいかシニアで満員ギュウギュウの^^;バスに乗って 横須賀しょうぶ園で下車 入園料は320円でした 里山の風景が広が...
4月のガス電気代です 電気代は3月分ですが 燃料調整費もあり今頃は一年で一番安く済む時期^^ ガス代も少しづつ水が温かくなってきて お風呂を沸かすのもガス代がかからなくなっています これは昨日お風呂にかかったガス代 真冬は一回100円近くかかることもあったから水温でかなりの...
去年夏から始まり 連載が続いているオレンジページエッセイ 毎回編集者さんと内容を打ち合わせしていますが 今日はカメラさんの撮影がありました^^ 撮影で訪れた先では 初めて見る藤の花の盆栽^^ 今年は開花が遅いようでまだ藤を見に行ってないのに この盆栽たちは早くも終わりのよう...