chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いのちの日 3月11日と12月1日の違い

    日本ではいろんな記念日がありますよね。 もちろんその記念日に意味があったり由来があるものもあれば、ただ語呂がいいのでその日に乗っかったというものまであり、そして一番驚いたのは1年365日すべてが記念日になっていたことでした。その記念日の一つに“いのちの日”というがありますが、よく見てみると一年のうちに“いのちの日”が…

  • 堤防の一本桜|大斎原の桜(熊野本宮大社の大鳥居の桜)横にある謎の桜

    和歌山県田辺市にある熊野本宮大社の旧社地「大斎原(おおゆのはら)」。 春になると、その日本一大きな大鳥居をバックにソメイヨシノやシダレザクラが咲き誇り、「大斎原の桜」として毎年大勢の花見客で賑わいますが、近年俄かに話題となっているのが「堤防の一本桜」です。こちらの記事では堤防の一本桜の概要を始め、アクセスや駐車場など…

  • 石部桜へのアクセス・行き方・臨時無料駐車場と例年の開花予想について

    NHK大河ドラマ『八重の桜』のオープニングシーンで紹介されるや否や、いきなり人気の観光地になったという石部桜ですが、田園の中に立っているせいかその場所や行き方が分かり難いという声があるようです。こちらの記事では、会津五桜の中の一つに数えられる会津若松市の一本桜、石部桜へのアクセスや行き方と例年の開花予想や臨時駐車場な…

  • 西大寺会陽 裸祭り(はだかまつり)|参加の仕方やルール・注意事項

    厳冬の深夜、西大寺観音院の本堂で行われる裸祭りは、参加者およそ10,000人にも上るといわれ、日本三奇祭の一つともいわれている神事です。こちらの記事では、西大寺会陽裸祭りの参加の仕方やルール・注意事項、2024年の日程・開催場所・アクセス…

  • 白河だるま市2024はいつから? 歴史・概要と駐車場やシャトルバス情報

    東北地方に春の訪れを告げる風物詩の「白河だるま市」。旧奥州街道沿いを中心に沢山の露店が立ち並ぶ白河だるま市には、白河だるまを買い求めにやって来る多くの人たちで賑わいます。 こちらの記事では、白河だるま市2024はいつから始まったのか? その歴史や概要を始め、駐車場やシャトルバス情報などを紹介しています。

  • 【本成寺鬼踊り2024】開催時間はいつから?開催日や歴史・由来は?

    こちらの記事では「本成寺鬼踊り2024」の歴史や由来、開催場所や開催日と開催時間がいつからなのかといった疑問についてご紹介しています。本成寺鬼踊りは「法華宗総本山本成寺」で行われる節分の豆まき行事です。節分は悪いものを追い出し、縁起のよいものを食べて新しい年を迎えるための行事なので、ぜひ一度足を運ばれてみてはいかが!

  • 七日堂裸まいり|参加・観覧者の駐車場やアクセス・無料臨時バス情報

    福島県柳津町では、毎年1月7日の夜に「福満虚空藏菩薩圓藏寺」本堂の赤々と揺れる篝火の中で、奇祭「会津柳津 七日堂裸詣り(あいづやないづ なのかどうはだかまいり)」が行われます。こちらの記事では、七日堂裸まいりの参加申し込み方法を始め、観覧に来られた方の駐車場やアクセス・無料臨時バスなどの情報を紹介しております。七日……

  • 少林山だるま市2024|歴史と概要・開催日程やアクセスや駐車場を紹介

    だるま発祥のお寺として有名な少林山達磨寺で、毎年1月6日から7日にかけて行われる「少林山だるま市」は、6日が前夜祭、7日は吉日として夜通しで開催され数十万人の参拝者で賑わいます。こちらの記事では、少林山だるま市の開催日程、アクセス、駐車場といった開催情報を紹介しておりますので、初めて少林山のだるま市に行かれる方はご参…

  • 霧島九面太鼓|由来と歴史・開催場所・開催日・開催時間や駐車場を紹介

    毎年元日の朝に霧島神宮に奉納される霧島九面太鼓。太鼓やホラで天孫降臨の神話を再現した霧島九面太鼓を聞いて、新年の誓いを立てる参拝者も近年は多いと聞きます。こちらの記事では、霧島九面太鼓の由来と歴史・開催場所・開催日・開催時間や駐車場についてご紹介しております。霧島九面太鼓とは 鹿児島の中部、桜島を正面に望む霧島は…

  • 八戸えんぶり 2024|イベント会場に近い有料駐車場情報

    こちらの記事では、「八戸えんぶり 2024」の会場周辺の駐車場を紹介しております。八戸えんぶりは、日程と行事により会場が複数個所に分かれていますので、それぞれの会場ごとに近い有料駐車場をピックアップして記載しておりますのでご参考にしていただければ幸いです。八戸えんぶりとは 「八戸えんぶり」とは八戸地方に春を呼ぶ豊年祈…

  • 上杉雪灯篭まつり 2024 駐車場情報|会場に近いところから臨時まで

    こちらの記事では、「上杉雪灯篭まつり 2024」の会場周辺の駐車場を紹介しております。上杉雪灯篭まつりの会場には駐車場がありません。車で来られる方は指定された駐車場に車を停めてそこから有料のシャトルバスを利用するか、もしくは周辺の有料駐車場を利用しなければなりません。「上杉雪灯篭まつり 2024」の臨時駐車場と、会場…

  • 弘前城雪燈籠まつり2024|会場に近い周辺の駐車場情報

    こちらの記事では、「弘前城雪燈籠まつり 2024」の駐車場を会場に近いところから順に紹介しております。弘前公園には無料駐車場がありませんので、会場近くの有料駐車場を利用しなければなりません。会場周辺のコインパーキングをまとめてみましたのでご参考いただけると幸いです。弘前城雪燈籠まつり 弘前城雪燈籠まつりとは 桜の名所…

  • 千歳支笏湖氷濤まつり|会場近くの無料駐車場と有料駐車場情報

    こちらの記事では、「千歳支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」の会場近くの無料駐車場と、有料駐車場の情報をご紹介しています。千歳支笏湖氷濤まつりとは 千歳支笏湖氷濤まつりは、北海道千歳市の支笏湖温泉で毎年1月末から開催されている氷のお祭りで、正式には「千歳・支笏湖氷濤まつり 氷の美術館」といいます。国内有数の透明度を誇る…

  • 十二日まち 浦和 2023|日程はいつ?開催場所に近く便利な駐車場情報は?

    毎年の師走に埼玉県さいたま市浦和区で開催される「十二日まち」。こちらの記事では、“十二日まち 浦和 2023”の日程と開催場所のほか、アクセスと開催場所に近い駐車場情報を紹介しています。十二日まちとは 十二日まちとは、毎年12月12日に浦和駅…

  • 悪態祭り 2023 日程|ルールと意味・アクセスと駐車場を紹介

    こちらの記事では、茨城県笠間市で12月第3日曜日に行われる日本三大奇祭の「悪態祭り」の日程をはじめ、悪態祭りのルールと意味や歴史、アクセスや駐車場情報などについてご紹介しています。悪態祭りは、毎年旧暦の11月14日に行われる茨城県笠間市泉地区の「愛宕神社」の奥社、「飯綱神社(いいつなじんじゃ)」のお祭りです。

  • 田代公園 夜桜 ライトアップ|見頃や開催期間と時間はいつ?

    田代公園は7ヘクタールもある大きな公園で、アスレチック遊具や遊歩道なども整備されている鳥栖市を代表する公園です。田代公園といえばやはり桜。ソメイヨシノが咲き誇り、夜には桜がライトアップされ園内は多くの花見客で賑わいます。こちらの記事では、田代公園の夜桜のライトアップの見頃や開催時期、時間などについてご紹介しています。

  • 吉野ヶ里 光の響|ライトアップイベントの開催日やアクセスと駐車場について

    一面に広がる数千のキャンドル灯篭が描く「光の地上絵」、バーナーの暖かな炎が照らす熱気球の夜間係留、キッチンカーによるグルメコーナーなどいまや佐賀の冬の風物詩となりました。こちらの記事では、キャンドル灯篭が光の地上絵を描く夜のライトアップイベント、「吉野ヶ里 光の響」の開催日やアクセスと駐車場について紹介しております。

  • 馬場の山桜2024|花見の見頃と混雑状況やアクセスと駐車場情報

    佐賀県武雄市の「馬場の山桜(ばばのやまざくら)」は、なだらかな小山の上にそびえる一本桜で、樹齢が120年と推定される武雄市指定の天然記念物です。市内に存在する山桜の中では大きく、3月下旬から4月にかけて淡いピンクの蕾を付けたあと、白っぽい花を咲かせて訪れた人たちを魅了します。

  • 茅原の大とんど|御所市吉祥草寺で行われる1月14日の行事とは?

    毎年1月14日の夜、吉祥草寺境内で雌雄一対の大松明が豪壮に焼き尽くされる“茅原の大とんど”。役行者が大峯山へ行く途中、多くの茅が茂っていたので焼き払ったことが茅原の大とんどの始まりだといいます。こちらの記事では、御所市吉祥草寺で行われる1月14日の行事、“茅原の大とんど”の歴史や見どころなどについてご紹介しております。

  • 陀々堂の鬼はしり|行事の特徴とその内容からアクセスまでを紹介

    “陀々堂の鬼走り”は、奈良県五條市大津町の念仏寺行われている修正会結願の日の行事で、室町時代から500年続く伝統行事です。修正会とは、前の年の反省をしたあとに新しい年が穏やかに過ごせるようにと祈願する行事で、こちらの記事では“陀々堂の鬼走り”行事の特徴や内容、会場までのアクセスや駐車場などについて紹介しております。

  • 上杉雪灯篭まつり|無料駐車場と会場までのシャトルバス情報

    上杉雪灯篭まつり 2024 上杉雪灯篭まつりは、山形県米沢市で毎年2月の第2土曜日と第2日曜日に開催されるお祭りで、白銀の世界とキャンドルの炎と竹灯りが織りなす彩りの世界が見どころです。約200基の雪灯篭と1,000個の雪ぼんぼりに灯りが点された景観は、見る人みんなをロマンティックかつメルヘンの世界へと誘います。

  • 吉ゾウくんのお寺|長福寿寺の宝くじ当選祈願の仕方とアクセス

    お参りして宝くじに当たったという話を聞き、自分もその御利益にあやかろうと参拝に訪れる人たちが増えた長福寿寺。「人々を幸せにするためにやってきた」という吉ゾウくんというのは一体どんな象なのか?宝くじが当選するにはどうすればいいのか?こちらの記事では、吉ゾウくんの御利益と長福寿寺の宝くじ当選祈願の仕方をご紹介しています。

  • やまびこ吊り橋へ紅葉狩り 横川渓谷へのアクセスと駐車場への行き方

    やまびこ吊り橋で楽しむ秋の紅葉 「やまびこ吊り橋」は白石川の支流にあたる横川渓谷の途中にあり、延長120mと東北最大級の長さでビュースポットとして有名な吊り橋です。こちらの記事では、やまびこ吊り橋へ紅葉狩りへ行く際の横川渓谷へのアクセスや駐車場への行き方などの情報を紹介しています。

  • 土師ダム桜まつりの魅力に迫る!幻想的な夜桜や駐車場の情報

    美しい自然に恵まれた土師ダムは、春になると湖畔の周りに植えられた約3,000本の桜が咲きほこる西日本有数の桜の名所です。「土師ダム桜まつり」では公園内に出店が並び、夜は約400個ものちょうちんが吊るされて賑わいます。こちらの記事では、土師ダム桜まつりの魅力や夜桜の時間、駐車場の情報などについてご紹介しています。

  • 長崎ランタンフェスティバル2024 皇帝パレードと駐車場情報

    長崎の冬の風物詩といえば、長崎の冬の夜空を極彩色に染める長崎ランタンフェスティバルですね。そして、長崎ランタンフェスティバルの目玉が、皇帝と皇后の御輿を中心に豪華な中国衣装を身にまとった旗隊などが行進する皇帝パレードです。こちらの記事では、長崎ランタンフェスティバルの皇帝パレードと駐車場についてご紹介しております。

  • 大館アメッコ市の歴史とからみアメが嬉しい種類豊富な飴祭り

    秋田県の大館市で毎年行われる「大館アメッコ市」。お正月が過ぎると、冬の大館の街中にはあちらこちらに「枝アメ」が飾られ華やかな光景が現れます。晴れた日は、色とりどりの飴や短冊が飾られた枝アメが雪の白や青空に映えて、まるで街路樹が花を咲かせたかのように見え、そんな光景を楽しむとともにアメを買い求めて約10万人の観光客が通りを埋め尽くします。

  • 弘前さくらまつりでホテルがとれない!そんなときに狙い目の宿泊地

    青森県の弘前市で4月になると開催される「弘前さくらまつり」。この時期には県外からもたくさんの人が訪れる大人気のお花見スポットです。弘前さくらまつりを楽しむときは、弘前城の周辺などの弘前市内の宿泊施設に泊まるのが便利なのですが、弘前さくらまつりの時期になると周辺の宿泊施設は早期に予約で埋まってしまいます。

  • 旭川冬まつり ‐ 近くの駐車場情報を中心に日程や会場情報を紹介!

    2023年では3年ぶりに大雪像が造られました。2024年は“「みんなの冬」は仲間とともに~Next Stage!~”というテーマで開催されます。暖冬がささやかれる今冬ですが、きっとたくさんの雪像に囲まれることでしょう。こちらの記事では旭川冬まつり会場近くの駐車場情報や、旭川冬まつりの日程・会場情報などを紹介しています。

  • 箱根駅伝 2024 戦力分析をすると箱根が100倍楽しめる!

    箱根駅伝を見るなら、漠然と見るよりも事前に優勝を争う有力校の戦力を分析し、注目選手などを押さえておくともっと箱根駅伝を楽しむことができますよ。こちらの記事で紹介していることに注目しながら見るだけで、「第100回東京箱根間往復大学駅伝競走 2024」が、これまで見て来た箱根駅伝より100倍楽しく見ることができます。

  • 新宮市 お燈まつり 2024で伝承の火祭りの魅力と見物ポイント!

    「新宮市 お燈まつり」は和歌山県新宮市の神倉神社の例祭で、 国の重要無形民俗文化財に指定されている火祭りです。白装束に荒縄を締めた上り子たちが、松明を持って神倉山の山頂から急な石段を駆け下りる様はとても勇壮です。こちらの記事では、伝承の火祭り「新宮市 お燈まつり」の歴史や魅力、見物のポイントなどをご紹介しています。

  • 節分そば レシピ 縁起が良くて美味しく食べるための具材を紹介

    2月3日は節分ですね。節分にまつわる習慣にはいくつかありますが、節分にそばを食べる習慣があるのを知っていますか?この記事では節分にそばを食べる意味や由来と、節分そばを美味しく食べるために縁起の良い具材やレシピを紹介しています。ぜひ次の節分の日に作ってみてくださいね。

  • 篠栗町の南蔵院で金運アップ!金運アップのパワースポットを紹介

    南蔵院の見どころと言えば巨大なブロンズ製の釈迦涅槃像。そして住職が宝くじで1等前後賞合わせて1億3000万円を当てたことで、金運のパワースポットとしても人気となっています。この記事では、南蔵院を参拝して金運をあげる釈迦涅槃像やその他の金運スポットを詳しく紹介。宝くじを何度も当てているご住職の強運にぜひあやかりましょう!

  • 北杜市 山高神代桜 バスや車でのアクセスと駐車場を紹介

    春といえばお花見ですが、一度はご覧いただきたい山梨県北杜市の実相寺境内にそびえる「山高神代桜」と、スペースシャトルに乗って宇宙を旅した種から育った「神代桜の宇宙桜」です。この記事では、山高神代桜と神代桜の宇宙桜の基本情報と、バスや車でのアクセスや駐車場に臨時駐車場、カーナビにはなんと入力すればいいのかを紹介しています。

  • 遠くへ行きたいで丸山智己さんが訪れた新潟の舞子グランピング

    2023年10月22日放送の日本テレビ「遠くへ行きたい」は、俳優の丸山智己さんが新潟のお楽しみスポットを巡りました。南魚沼の清流三国川をカヤックに乗っての激流下り 稲田のレンタルができる柏崎市の荻ノ島環状集落では、石打丸山スキー場のリフトを利用してハザ掛けした世界で唯一の「天空米」はとっても珍しかったですね。

  • 野沢温泉道祖神祭りの歴史と由来!クライマックスの火入れが見どころ

    野沢温泉道祖神祭りは、子供の成長を祈って行なわれる豪快な火祭りです。社殿に家々から集められた正月飾りなどを敷き、その社殿に松明で火をつけようとする村人と、社殿を守る厄年の男たちの攻防戦が見どころ。この記事では、野沢温泉道祖神祭りの歴史と由来、火祭りのクライマックスの攻防戦と火入れなどの見どころをご紹介しています。

  • 炊飯器で作るフリーズドライ利用の簡単七草粥の作り方はこちら

    一年の無病息災を願って1月7日に食べるという七草粥ですが、お正月の暴飲暴食で弱った胃を休めるためとも言われています。日本の行事食なので毎年食べているというご家庭もあるかと思いますが、材料揃えからお料理まで結構面倒なものです。こちらの記事では、七草粥のフリーズドライを利用して炊飯器で作る簡単な調理法をご紹介しています。

  • 深大寺だるま市 2024年の開催日や場所・内容はこちらです

    あちらこちらでイベントも開催されるようになり、ようやく日常を取り戻した感があります。深大寺だるま市も規模を縮小しての開催などを乗り越えて、2023年はお練り行列も復活してようやく元の賑わいを取り戻せたようです。こちらの記事では、2024年の深大寺だるま市の開催日や内容について紹介しております。

  • 遠くへ行きたい 名取地区の天空の石垣【佐田岬】

    「遠くへ行きたい」で、俳優の田中要次さんが訪れた愛媛県佐田岬半島の天界の村と呼ばれる名取地区の天空の石垣。路地の両側に積まれた石垣の風景は、およそ日本の国とは思えない異国の風景がとても魅力的で、一度行ってみたいなと思うような所でした。この記事では名取地区の場所やアクセス、天空の石垣の詳細について紹介しております。

  • 【きらきらフェスティバル in SASEBO 】2023年第28回開催の詳細情報

    長崎県佐世保市の中心市街地等において、毎年11月末ごろから12月末まで開催されるイルミネーションイベントのきらきらフェスティバル。こちらの記事では2023年、第28回「きらきらフェスティバル in SASEBO」の開催日程や会場、アクセスや駐車場などの詳細情報についてお伝えしております。

  • 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ オートキャンプ

    夜の帳の中で美しく気球が輝く幻想的な夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン 」といったとても魅力的なイベントもあり、毎年多くの見物客で賑わう佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。この記事では、佐賀インターナショナルバルーンフェスタのオートキャンプの場所や利用料に予約方法などについてお伝えしております。

  • マイロード本町七夕まつり 開催日時と場所とアクセス

    静岡県富士宮市の富士宮本町商店街振興組合主催で、毎年8月の第1金曜日・土曜日・日曜日に開催される「マイロード本町七夕まつり」。こちらの記事では「マイロード本町七夕まつり」の2024年の開催日と開催時間とアクセス、近くの駐車場の情報を紹介しています。

  • 胡子(えびす)大祭 広島 2023 開催場所・日程・時間と交通規制について

    新型コロナの影響で規模を縮小して行われていた胡子(えびす)大祭。2022年に3年ぶりに通常開催となりましたが、2023年も昨年同様に賑やかに開催される予定です。2022年は3年ぶりに復活したせいもあり、本当に大勢の人で賑わいました。2023年も同様の人出が予想され当日は交通規制も敷かれますので、お出かけ予定の方は開催…

  • 赤穂義士祭 2023 当日の無料駐車場と有料駐車場情報

    赤穂義士祭とは兵庫県赤穂市で執り行われるお祭りで、赤穂四十七士が吉良邸に討ち入りを果たした12月14日に町をあげて盛大に行われる、赤穂市最大のイベントです。赤穂四十七士とは、元禄15年12月14日(1703年1月30日)の夜、吉良上野介の首級をあげ主君赤穂藩主浅野内匠頭長矩の墓前に供え、見事殊勲の仇討ちを果たした…

  • 佐賀 九年庵 紅葉の楽しみ方と車でのアクセスと駐車場の情報

    九年庵とは佐賀の大実業家の伊丹弥太郎氏が別荘として建てたもので、まるで緑の絨毯を敷き詰めたような苔むす庭園と紅葉とが織りなすコントラストがとても素晴らしく、佐賀県の体表的な紅葉スポットです。この庭園が出来上がるまでに九年の歳月を費やしたことから、九年庵と呼ばれるようになったんだとか…。毎年紅葉の時期に、わずか9日間だ…

  • 世田谷ボロ市 2023と2024の開催日程と開始時間や代官餅や露店の情報

    こちらの記事では2023年と2024年の「世田谷ボロ市」の開催日程と開始時間、そして露店の情報をお知らせしております。「世田谷ボロ市」が開催される12月と1月の都合4日間とも、午前9時から午後6時までの間は東急世田谷線世田谷駅南側にある、「世田谷代官屋敷」を中心とする通称ボロ市通りおよび世田谷1丁目の近辺は交通規制が…

  • 相模原 レトロ自販機 昭和レトロが味わえる聖地の場所とアクセス

    神奈川県相模原市にレトロな自動販売機がたくさん置いてあるスポットがあります。レトロ自販機。そうです!ハンバーガーだったり、うどんだったり、カレーだったり。昭和の時代に育った人なら誰もが一度は利用したことがあり、誰もが知っている昭和の時代のあの自販機です!今でいう道の駅とでも言うのでしょうか、昭和の時代は主要な道路の要…

  • 関のボロ市 2023 開催日程と開始時間や露店の営業時間の情報

    こちらの記事では2023年の「関のボロ市」の開催日程と、「本立寺ほんりゅうじ」門前の露店の営業時間の情報をお知らせしております。「関のボロ市」が開催される2日間とも、午前9時から夜10時までの間は「武蔵関駅北口」および近辺に交通規制が敷かれますので、自家用車で来られる場合はご注意ください。開催日程 「関のボロ市」の…

  • 環境芸術の森 行き方 見頃を逃さず楽しく紅葉狩りしましょう

    紅葉が美しく、またインスタ映えする逆さ紅葉が撮影できるスポットとしても、もうすっかり定着した感もする佐賀県唐津市厳木町の「環境芸術の森」。標高887mの作礼山さくれいざんの中腹に位置しており、秋の紅葉だけではなく夏の新緑も美しいので気持ちをリフレッシュしたいときにドライブがてらに行ってみるのもおすすめです。この記事で…

  • 佐賀バルーンフェスタ 2023 夜の楽しみの夜間係留【日程】

    今年も佐賀バルーンフェスタの季節がやって来ました。佐賀の秋空を彩る熱気球大会は、いまやもうすっかり佐賀県の風物詩となってしまったようですね。さて、佐賀バルーンフェスタの楽しみと言えば競技はもちろんのこと、佐賀バルーンフェスタの終盤の夜に行われる、色とりどりの熱気球をバーナーの炎でライトアップする「夜間係留」も、この…

  • 唐津くんち 2023 臨時駐車場情報 唐津神社の秋季例大祭日程とアクセス

    この記事では自家用車で来られる方に「唐津くんち 2023」の臨時駐車場の情報をお伝えしています。佐賀県唐津市で毎年11月2日から4日にかけて行われる唐津神社の秋季例大祭「唐津くんち」。毎年3日間で50万人もの人が訪れるといいますから混雑は必至、車で行かれる場合は事前に駐車場はチェックしておくのがおすすめです。唐津く…

  • 遠くへ行きたい 鱧料理 「日本料理 志美津」 徳島県徳島市富田町

    2023年9月24日放送の日本テレビ「遠くへ行きたい」では、元ボクシング世界チャンピオンの内藤大助さんが夏の一大イベントの「阿波おどり」が本番を迎える徳島県を旅しました。「阿波おどり」といえば、人口25万人の徳島市に約100万人もの人がやってくるという徳島の夏の一大イベントです。番組では飾り付けられている徳島市内や沿…

  • 旅サラダで岡本知高さんが訪れた沖縄のホテル 「Lalamare 古宇利」

    古宇利大橋 2023年9月23日放送のテレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」のゲストの旅では、ソプラニストの岡本知高さんが沖縄県の離島「古宇利島」にある「Lalamare 古宇利(ララマーレ コウリ)」というホテルを訪れました。2020年6月にオープンしたということなので今年の6月で3周年。離島といっても、沖縄本島と古宇…

  • 【島宿 御縁】外国人が外国人を呼ぶ離島の小値賀島の宿 スーパーJチャンネル

    2023年9月21日放送のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」では、いま外国人に大人気だという小値賀島について特集が組まれていました。小値賀島とは長崎県五島列島の北部に位置する離島で、長崎県の佐世保港からフェリーで3時間かかるコンビニもない小さな島なんですが、訪れる外国人で溢れているんだとか。外国人が訪れる魅力の一つ…

  • 古峯神社 宿坊 グッド!モーニング テレビ朝日

    2023年9月120日放送のテレビ朝日「グッド!モーニング」で紹介された、古峯神社の「古峯神社宿坊」の詳細情報です。宿坊というのは、神社やお寺に遠方から参拝にやって来られる参拝客のための宿のことですが、いまその宿坊が人気で、日本人だけじゃなく外国人客も注目しているそうです。栃木県鹿沼市の「古峯神社宿坊」は神社と宿坊が…

  • 元力士が営む秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」 極楽とんぼの週末極楽旅

    2023年9月11日と18日放送の、BS日テレ「極楽とんぼの週末極楽旅」で極楽とんぼとぺこぱの4人が訪れたのは、秩父の温泉旅館「二百年の農家屋敷 宮本家」でした。じつは、こちらの「二百年の農家屋敷 宮本家」の十二代当主の宮本一輝さんは、元大相撲藤島部屋の幕内力士の“剣武つるぎだけ”さんという異色のお宿です。

  • 秘湯ロマン 湯田川温泉 湯どの庵 テレビ朝日

    2023年9月16日放送のテレビ朝日「秘湯ロマン」は、女優の梨木まいさんが山形県鶴岡市にある“湯田川温泉”を尋ねました。“湯田川温泉”は山形県内で2番目に古い温泉で、三方を山に囲まれた庄内平野の南西に起伏する丘陵の間にある静かな保養温泉で、古くから“鶴岡の奥座敷”と呼ばれ、和銅5年(712年)に開湯した竹林と梅林に…

  • 秘湯ロマン 湯田川温泉 湯どの庵 テレビ朝日

    2023年9月16日放送のテレビ朝日「秘湯ロマン」は、女優の梨木まいさんが山形県鶴岡市にある“湯田川温泉”を尋ねました。“湯田川温泉”は山形県内で2番目に古い温泉で、三方を山に囲まれた庄内平野の南西に起伏する丘陵の間にある静かな保養温泉で、古くから“鶴岡の奥座敷”と呼ばれ、和銅5年(712年)に開湯した竹林と梅林に…

  • 秘湯ロマン 白布温泉 湯滝の宿 西屋 テレビ朝日

    2023年9月16日放送のテレビ朝日「秘湯ロマン」は、女優の梨木まいさんが山形県米沢市にある白布温泉を尋ねました。白布温泉は“西吾妻スカイバレー”の北側入口にある古湯で、開湯は1312年で米沢八湯の一つでもあり湯治場としても400年を越える歴史があり、江戸時代には福島の高湯温泉、山形の蔵王温泉とともに奥羽三高湯に数…

  • 【遠くへ行きたい】阿佐ヶ谷姉妹が巡る滋賀・近江八幡の旅 日本テレビ

    2023年09月17日放送の日本テレビ「遠くへ行きたい」は、阿佐ヶ谷姉妹が巡る滋賀・近江八幡の旅ということで、ロマンあふれる琵琶湖と近江八幡の水の都めぐりの旅です。水と緑の城下町が広がる近江八幡市。八幡商人発祥の地として知られ、近江八幡の観光シンボルの「八幡堀」と呼ばれる水堀を舟で巡ることができ、近江八幡市の美し…

  • 旅サラダで菊川怜さんが訪れた高知のホテル ヴィラ サントリーニ

    2023年9月16日放送のテレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」のゲストの旅では、タレントの菊川怜さんが高知県の“ホテル ヴィラ サントリーニ”というホテルを訪れました。この“ホテル ヴィラ サントリーニ”というホテルは、ギリシャのエーゲ海に浮かぶサントリーニ島をそのままイメージしたリゾートホテル。エーゲ海さながらのロケ…

  • 夏瀬温泉 都わすれ ふるさとの未来 TBS

    2023年9月14日放送のTBS「ふるさとの未来」で秋田県仙北市の温泉旅館「夏瀬温泉 都わすれ」が紹介されました。周囲には民家も他の旅館もなく、あるのは渓谷の流れ、森の息づかい、鳥のさえずり、そして雪の降る音さえも聞こえてくるような静けさだけ…。すべてに満たされたものが尊重され、便利さを追い求める現代としては異質の…

  • なりゆき街道旅 つくばのなりゆき旅 フジテレビ【9月10日】

    2023年9月10日放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」では、ハナコの菊田竜大さん、秋山寛貴さん、岡部大さん、そして川合俊一さんと平野ノラさんが、“つくばのなりゆき旅”と題して茨城県つくば市を旅しました。そこで訪れたのは、茨城県つくば市筑波1番地に鎮座される「筑波山神社」。こちらの「筑波山神社」は、関東地方に人が住む…

  • 旅サラダ 丘みどりさんが訪れた佐渡 ホテル テレビ朝日【9月9日】

    2023年9月9日放送のテレビ朝日「朝だ!生です旅サラダ」のゲストの旅では、歌手の丘みどりさんが紅白歌合戦に初出場できたという思い入れのある“佐渡の夕笛”という曲の佐渡島を訪れました。 佐渡には3回ぐらい来ているけどすべて仕事がらみで、プライべートでは一度も来たことがないと言う丘さんは、今回はぜひ行ってみたいところがあるとのことでした。

  • よじごじDays 真田幸村を癒やした秘湯と5つ星の宿 別所温泉 旅館 花屋

    2023年9月8日放送のテレビ東京「よじごじDays」は、レッド吉田さんが戦国武将や日本の偉人が愛した隠し湯を探すという企画でした。今回は戦国武将の真田幸村の隠し湯を探すということで長野県上田市でのロケでしたが、レッドさんはたった1枚の写真から探すという困難さに、神頼みとして眞田神社でお参りしてから調査開始しました…

  • アメトーーク 前乗りしたい地方ランキング

    芸人さんは仕事や番組のロケで地方に行くことがあるが、仕事の当日に行くのではなく現地に前泊する、いわゆる前乗りが楽しみなんだとか。前乗りは旅行とは違ったワクワク感があり、翌日現地に行かなければいけないとなるとどうしても早く寝てしまうので、前乗りで入って遅くまで現地の夜を楽しみたいというのが理由のようです。

  • ハーフタイムツアーズ 北陸 和倉温泉 のと楽 テレビ東京

    2023年9月8日放送のテレビ東京「ハーフタイムツアーズ」は、北陸を3つの観光列車でめぐる“列車・グルメ・温泉満喫ツアー”3日間の旅、今日もフリーアナウンサーの久野知美さんがナビゲートしてくれました。石川県七尾市御祓町みそぎちょうのJR七尾線七尾駅で、観光列車「花嫁のれん」号を下車し、次は能登半島の内側の海沿いを走る…

  • めざましテレビ 一棟貸し古民家の宿 まるがやつ フジテレビ

    2023年9月7日放送のフジテレビ「めざましテレビ」では、里山ステイを体験できる宿泊施設が増えているという情報が伝えられてましたが、その中で古民家をまるまる一棟貸ししてくれるという話がとっても興味深かったので調べてみました。いま千葉県の房総半島を中心に、里山ステイを体験できる宿泊施設が増えているといいます。都会の喧騒…

  • ハーフタイムツアーズ 北陸 山代温泉 葉渡莉 テレビ東京

    2023年9月7日放送のテレビ東京「ハーフタイムツアーズ」は、北陸を3つの観光列車でめぐる“列車・グルメ・温泉満喫ツアー”ということで、フリーアナウンサーの久野知美さんがナビゲートしてくれました。ツアー初日は、まず一泊目のお宿である「山代温泉 葉渡莉」でゆったり過ごします。山代温泉の温泉街を散策し、久野さんは山代温泉…

  • 国営ひたち海浜公園のコキアのライトアップ ヒルナンデス 日本テレビ

    2023年9月5日、日本テレビの「ヒルナンデス!」で、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園のコキアのライトアップが4年ぶりに開催されると紹介されていましたね。コロナが終息したというわけではないのですが、やはりこうしたイベントは徐々に元のような状態に戻って行って欲しいものです。今日の放送では、達人が厳選した全国の花…

  • シャトレーゼ体感ツアー シャトレーゼホテルにらさきの森 THE TIME

    2023年9月5日放送のTBSテレビ「THE TIME」で紹介された、人気となっている1泊3食スイーツ付きバスツアーのシャトレーゼ体感ツアーの情報です。シャトレーゼというのは、山梨県甲府市に本社を置く食品メーカーで、1954年に今川焼き風のお菓子を製造・販売する甘太郎として創業しましたが、現在はケーキをはじめとする…

  • 「帰れマンデー見っけ隊!!」で訪れた「ホテルマウント富士」

    2023年9月4日放送のテレビ朝日「帰れマンデー見っけ隊!!」の番組最後に訪れた「ホテルマウント富士」がとっても素敵なホテルでしたのでチェックしてみました。山梨県南都留郡山中湖村、世界遺産の山中湖の湖畔の北にあるこの「ホテルマウント富士」は、まだ富士五湖地域が観光地として発展していなかった1963年(昭和38年)7月…

  • 「10万円でできるかな」で紹介された鴨川沿いにあるホテル

    2023年9月4日放送のテレビ朝日「10万円でできるかな 沢口靖子ガチ厳選!隠れ名店続々25年通う京都思い出グルメ旅」で気になるホテルがあったので調べてみました。番組は、女優の沢口靖子さんが20年以上も通っている京都のグルメと名所を紹介するというもので、まず、京野菜のおばんざいを提供してくれる「わらじ亭」、川床で納涼…

  • 行列のできる相談所で紹介された「島ホテル」

    2023年9月3日放送の日本テレビの行列のできる相談所は、“日本の島ホテルが熱い”ということでゲストがすすめる「島ホテル」が紹介されました。中には1日1組限定で、しかもヘリコプターで行くという普通の人にはちょっと敷居が高そうなホテルもありましたが、立地を生かしたアクティビティを充実させて宿泊客のハートを掴むホテルや…

  • 「がっちりマンデー」で紹介された昭和リゾートで儲かる3つのホテル

    2023年9月3日のTBSの「がっちりマンデー!!」では、“令和の時代に昭和がキテる!儲かる昭和リゾート”ということで、昭和の懐かしさをコンセプトにしたことで右肩上がりに成長しているホテルが紹介されていました。なかには一時期は閉館されていたホテルもあったのですが、昭和のコンセプトにしたことで遠のいたお客さんの足が戻り…

  • 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス さまぁ~ず大竹&ロンブー淳!北海道SP 出川哲朗の充電させてもらえませんか?

    9月2日の「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」は、ゲストに“さまぁ~ず大竹”さんと“ロンブー淳”さんを迎えての北海道SPでした。ニセコから絶景の羊蹄山を経由して室蘭の地球岬までの電動バイクの旅。その旅の宿泊地となったのが「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」だったのですが、そこのお風呂の“シャンプーバー”がな…

  • 旅サラダ 松崎しげるさんが訪れた青森県の地酒と旅館 テレビ朝日【9月2日】

    9月2日の「旅サラダ」(テレビ朝日)のゲストの旅は、歌手の松崎しげるさんが青森県の奥入瀬から十和田湖を巡るという旅でした。旅の醍醐味はやはり美味しい食べ物を食すこと。さっそく十和田市のご当地グルメの“十和田バラ焼”を食べることになり、近くの「上高地食堂」さんにお邪魔して“十和田バラ焼”を食すことに。“十和田バラ焼”…

  • 藤井聡太7冠 初の元湯陣屋で史上初の8冠へ

    いよいよ今日、藤井聡太7冠が史上初の将棋タイトル全8冠独占の夢がかかる、永瀬拓矢王座との第71期王座戦5番勝負第1局が始まりますね。 決戦初戦の舞台となるのは「元湯陣屋」。 19...

  • 民宿 小さな宿 きろく 昼めし旅 テレビ東京【8月28日】

    本日8月28日のテレビ東京の「昼めし旅」で、番組ディレクターが訪れた千葉県勝浦市の民宿「小さな宿 きろく」がとってもユニークで印象に残りました。 義理のお母様が経営されていた民宿...

  • カステラ 北口榛花 やり投げの北口榛花選手が食べたスポーツカステラ

    陸上の世界選手権で、北口榛花(きたぐちはるか)選手が女子やり投げで日本史上初の金メダルを獲得しましたね。昨日から今日にかけて、メディアではそのニュースがひっきりなしに報じられています。それもそのはず、金メダルどころかフィールド競技において日本がメダルを獲得したのが初めての事なので大騒ぎです。メダル圏内にいた北口選手…

  • 中山忍 四万温泉 積善館 新美の巨人たち テレビ東京 【8月26日】

    8月26日放送のテレビ東京「新美の巨人たち」では四万温泉の「積善館」を女優の中山忍さんが訪れてましたが、とても素晴らしい和風旅館で良かったですね。群馬県北部にある四万温泉は、昔から上信越地方における第一級の避暑地だったそうで、江戸時代から続いている老舗旅館の積善館は、現存する湯宿建築では日本最後の旅館だとして奇跡の宿…

  • 小野川温泉 白布温泉 瀬戸利樹 一度は行ってみたい もふもふ温泉 NHK【8月25日】

    NHKの三夜連続「一度は行ってみたい もふもふ温泉」の締めくくりは8月25日、俳優の瀬戸利樹さんの山形県小野川温泉と白布温泉のもふもふ旅でした。まずは小野川温泉。自撮り棒を持ちながらロケを始めた瀬戸利樹さんでしたが、車とすれ違うたびに「恥ずかしい」の連発でしたが、やがて地域猫の“ちま”と出会ってからはどうやら恥ずかし…

  • 北こぶし知床 ホテル&リゾート 小池徹平 旅サラダ テレビ朝日【8月26日】

    8月26日のテレビ朝日の旅サラダは、俳優でシンガーソングライターの小池徹平さんが“北海道で楽しむ夏休み”ということで世界遺産知床半島の旅でした。 小池徹平さんが訪れた宿というのが...

  • 奥野壮 別府温泉 一度は行ってみたい もふもふ温泉 NHK 【8月24日】

    一度は行ってみたいもふもふ温泉の第2夜は、奥野壮さんの大分県の別府温泉でのもふもふでした。まず最初のもふもふは、ロープウェイニャンコのニャータ駅長。 別府ロープウェイの看板ニャンコで、別府高原駅の駅長室で迎えてくれました。別府ロープウェイは別府高原から鶴見岳山頂までを繋ぐロープウェイで、花、夜景、紅葉、霧氷など、四季…

  • 奇跡のスリッパ 静岡の旅館 THE TIME TBS 【8月23日】

    今朝(8月23日)の出がけに「THE TIME」で“奇跡のスリッパ”というワードが耳に入り、そのワードに引き寄せられるように家を出るのを遅らせて見てしまいました。 それは、愛知県...

  • 森崎ウィン 塩原温泉郷 一度は行ってみたい もふもふ温泉 NHK 【8月23日】

    最近は、宿の看板ニャンコが宿泊するお客様をおもてなししてくれるという温泉地がブームらしいです。自宅でペットが飼えなかったり、一人暮らしだと仕事で家にいないので飼いたくても飼えないという人たちが、旅先でもふもふと心ゆくまで触れ合うことができるのが人気の理由なんだとか。8月23日、NHKの「一度は行ってみたい!もふもふ…

  • 箱根・強羅 佳ら久 週末旅の極意 テレビ東京 【8月23日】

    テレビ東京で毎週水曜日に放映されている水ドラ25。 2023年7月の第1話から見ていた観月ありささん主演のドラマ、「週末旅の極意〜夫婦ってそんな簡単じゃないもの〜」が昨日最終回で...

  • 無人島 リゾートホテル 淡島ホテル ヒルナンデス 【8月23日】

    8月23日、日本テレビの「ヒルナンデス」で、伊豆半島の“淡島”の北端にある「淡島ホテル」が紹介されました。驚いたのは、360度を海に囲まれた“淡島”は伊豆半島の西側の駿河湾に浮かぶ小さな無人島だったのです!この淡島ホテルはその無人島に建っているんですから、それはもうリゾート感大満喫でしょうね♪面積5万坪、周囲…

  • 中島健人 口紅

    今朝TBSの「THE TIME」を見てたら「Sexy Zone」の中島健人さんの映像が流れていたんですが、中島健人さんの唇が真っ赤に見えて思わず「中島健人って、唇がメッチャ赤いね」って嫁さんに言ったんですが、なんと本当に口紅を塗ってました。今度は女装の役かと思ったんですが、じつは化粧品のCMでしたwカネボウ化粧品の…

  • 中島健人 口紅

    今朝TBSの「THE TIME」を見てたら「Sexy Zone」の中島健人さんの映像が流れていたんですが、中島健人さんの唇が真っ赤に見えて思わず「中島健人って、唇がメッチャ赤いね」って嫁さんに言ったんですが、なんと本当に口紅を塗ってました。今度は女装の役かと思ったんですが、じつは化粧品のCMでしたwカネボウ化粧品の…

  • 10万円でできるかな 鬼滅の刃のモデルとなった旅館 サンド厳選夏休み旅 キスマイ北山卒業旅

    8月21日、テレビ朝日「10万円でできるかな サンド厳選夏休み旅!キスマイ全員と福島会津へ 北山卒業旅」は、サンドウィッチマンの伊達みきおさんが第2の故郷という福島の思い出グルメ...

  • めざましテレビ まいにちランキング ラッシュガード めざましテレビ フジテレビ [8月21日]

    8月21日のフジテレビ、めざましテレビのまいにちランキングのコーナーで“ラッシュガード”が特集されました。このコーナーでのラッシュガードの特集は、ファッション通販サイトの“SHOPLIST.com”の売れ筋のラッシュガードをランキング形式で紹介したものです。ちなみにラッシュガードというのは、サーフィンなどのマリン…

  • 鶴瓶サンドの夏旅 三木半旅館 フジテレビ [8月20日]

    8月20日のフジテレビ「鶴瓶サンドの夏旅」は、鶴瓶さんが貧乏時代を過ごしたという京都のロケだったのですが、鶴瓶さんの原点を作ったといわれる「KBS京都」などを訪れました。当時仕事がなかった鶴瓶さんに、唯一声をかけてくたのがこのKBS京都さんだったそうで、とっても感慨深げでしたね。むかし話に花が咲く中で、鶴瓶さんが京都

  • [王様のブランチ] キャンプグッズ 買い物の達人 あばれる君 TBS [8月19日]

    8月19日の王様のブランチでは、キャンプグッズをレジェンド松下さんが紹介していたのでチェックしました。この日のゲストはお笑い芸人のあばれる君だったのですが、冒険少年の撮影の合間を縫っての収録だったのでお買い物の時間が2時間しかないという超ハードスケジュールでした。結果的にコーナー史上最短のロケとなったようですw

  • 藤井聡太七冠 64期王位戦 七番勝負第5局の対局の開催場所はどこ?

    64期王位戦の七番勝負が、私の住んでる多久市から車で1時間ほどの佐賀県嬉野市の「和多屋別荘」で行われました。王位戦も3連勝していて今や敵なしとも思える藤井聡太七冠ですが、第4局は挑戦者の佐々木大地七段に花を持たせる結果となり防衛は時局に持ち越しとなりました。さて、これで決着をつけたい第5局ですが、対局の場所は徳島県…

  • 環境芸術の森で新緑を愛でながらランチする

    もうすっかり観光名所となった唐津市厳木町にある環境芸術の森ですが、私が多久市の実家に帰って来たときに初めてその名前を聞いたときには、厳木町にそんな紅葉の名所があったかなと正直そう...

  • 空き家を処分する!家の中のゴミ片付けと解体費用はどれくらい?

    2023年6月7日、ついに空き家の管理強化や活用策を盛り込んだ、改正空き家対策特別措置法が参院本会議で可決成立しました。これまで空き家の固定資産税優遇制度では、空き家であっても200平方メートルまでの敷地部分に対しては、固定資産税を6分の1に軽減するという規定が適用されていました。増え続ける空き家問題を解消するため…

  • 空き家を処分する!家の中のゴミ片付けと解体費用はどれくらい?

    2023年6月7日、ついに空き家の管理強化や活用策を盛り込んだ、改正空き家対策特別措置法が参院本会議で可決成立しました。これまで空き家の固定資産税優遇制度では、空き家であっても200平方メートルまでの敷地部分に対しては、固定資産税を6分の1に軽減するという規定が適用されていました。増え続ける空き家問題を解消するため…

  • エスペランサ ギターアンサンブル

    今日は先月から予定していた古典ギターの演奏会に行って来ました。 実は、わたしも音楽は好きで、若いころには古典ギターをやったこともあるし、バンド活動をやったこともあるんですよ。 そういう縁で、いまでも古典ギターを頑張っている古希を迎えた知人のお誘いで、定期演奏会には毎年出向いています。 「佐賀ギターアンサンブル ラ・エ…

  • 伊賀の天然水 強炭酸水 シリカ

    我が家では、水物はほとんどネットで注文しています。 水物といってもいろいろありますが、まず発泡酒、そして焼酎、そしてウイスキー、そしてハイボール用の炭酸水にキリンメッツのコーラです。 ネットで買う理由は、おそらくもう見当はついておられると思いますが、買い物に行ってわざわざ重たいものを買って帰るのが嫌だからですw 重い…

  • 箱根駅伝2023予選会

    10月15日、「箱根駅伝2023予選会」が行われましたね。 毎年、正月に箱根駅伝を見るのが楽しみでしょうがないのですが、好きが高じて高校駅伝から有望な選手をチェックして、その選手がどこの大学に行くのかまでも気になるようになりました。 今年も箱根駅伝が楽しみでなりませんが、先日行われた箱根駅伝の予選会でも悲喜こもごもが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、butanekobuchoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
butanekobuchoさん
ブログタイトル
GOOD LIFE★GOOD DAY
フォロー
GOOD LIFE★GOOD DAY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用