chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tiny Bicycle Club https://tinybicycleclub.hatenablog.jp/

自転車ネタ(ロードバイク・クロスバイク)をよちよちとお送りします◎

音楽のことばかりやってきたはずが、すっかり自転車にどっぷりとなってしまったアラフォーin池袋 「自転車との出会いはロックンロールとの出会い以来の衝撃」と説明するようにしてます汗 ビアンキとキャノンデールを乗り回したりイジリ倒したりしてます◎ BIANCHI ROMA 3(2016) CANNONDALE SUPERSIX EVO(2017)

Tiny Bicycle Club
フォロー
住所
豊島区
出身
板橋区
ブログ村参加

2016/11/01

arrow_drop_down
  • BROOKS(ブルックス)のサドルを4年間使った経年変化報告【レザーエイジング】

    レザー製品を購入する際、最も気になるポイントは使用していく中でのエイジング(経年変化)かと思います。 衣服や財布、靴などでレザー製品を買うことは沢山ありましたが、自転車のレザーサドルを購入して使用したのはBROOKS(ブルックス)が初めてでした。 そんな訳で、今日は【BROOKSのレザーサドルを4年間使った経年変化】をレポートしてみたいと思います。

  • 久しぶりの荒川サイクリングロードへ向かう途中にパンクした話

    先日荒川サイクリングロードに数ヶ月ぶりに走りに出かけまして、見事その道中でパンクをしてしまいました。涙 かれこれ自転車が趣味になってから5年ほど経ちますが、パンクはこれで2度目。 1度目はクロスバイクのビアンキ号で画鋲を踏んで、そして今回は釘を踏んでといういずれも踏んづけ系のパンクです...。 ほんと、前回も思いましたけど、道路に画鋲とか釘なんて落としますかね...? 非常にテンションが下がりますし、取り締まりようはないとは思いますけど、道路に釘落とすとか、なかなかの重罪じゃないかと憤慨もしております。。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tiny Bicycle Clubさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tiny Bicycle Clubさん
ブログタイトル
Tiny Bicycle Club
フォロー
Tiny Bicycle Club

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用