chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 将棋界の一番長い日(第82期A級順位戦最終局)

    ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。囲碁将棋TV(朝日新聞社)のYouTubeチャンネルは「こちら」。A級順位戦最終局イベント告知ページは「こちら」で。藤井聡太名人への挑戦者を決める最終決戦が、静岡市の浮月桜で行われます。なぜ「将

  • 祝・GIFT、初TVオンエア!

    まだ全編は見れてなくて、後半の阿修羅ちゃん辺りからエンドロールまでチェックしました。やはりRE_PRAYとはまったくの別物のショーですよね。箱の広さは言うまでもなく、ELEVENPLAYの存在が「プロフェッショナルなステージ」とい...

  • RE_PRAY完走、お疲れ様でした!

    昨年11月から始まった3会場・計6公演、羽生さんがすべて無事に完走できて何よりです。改めて、お疲れ様でした。私はさいたまの2日間を現地で観ましたが、あの11月の2公演直後というのは、まだゲーム界隈の方々からの知見も乏しく、このショーの意味を

  • なんとなく雑談(鈴木祐さんの動画とか)

    短い動画なのでぜひ見てもらいたいんですが、「同僚への嫉妬が、たぶん別のネガティブ感情に切り替わっている(例えば、自己批判)」という部分が非常に重要な指摘に感じます。まったく関係のない問題が、自己批判のきっかけになる。あるいは、そのような無関

  • 羽生さん関連いろいろ

    3点セットのラストの一種は日曜日に発表されるはず。キューピーちゃんと言えば「羽生結弦展」でしたが、今回も売上の一部が「災害支援」のための基金に寄付されるとのこと。また、「羽生結弦展2022」のキューピーちゃんも数量限定で再販(先着順)される

  • 藤井棋王、本日対局!(棋王戦第二局)

    ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太棋王から見て「7勝0敗1持将棋」です。第一局は、先手番の藤井棋王得意の「角換わり」という戦型に対して、挑戦者の伊藤匠七段は「千日手(引き分け)」狙いの奇策をぶつけ、今期

  • 藤井八冠、本日「徹子の部屋」登場!

    番組公式HPは「こちら」で。以前、藤井八冠は芦田愛菜ちゃんと「伊右衛門」の企画で対談していたので、今回の「徹子の部屋」も共演?と思っていたら、まったく別枠のようですね。藤井八冠も、様々なイベント・挨拶等で恐ろしいほどの場数をこなしているので

  • 「有隣堂しか知らない世界」(2.20)

    まだ前編とのことですが、めちゃくちゃ面白いです。9分ほどの動画なので、まず先にご視聴ください。こちらの動画、有隣堂書店さんの「アトレ恵比寿店」の専用チャンネルというわけではなく、有隣堂さんのコンテンツとのことですが、「チャンネル登録27万人

  • RE_PRAY横浜2日目記事など

    RE_PRAY横浜2日目のお写真が続々とアップされています。能登さん、矢口さん、小海途さん、貝塚さんと、デイリーは撮影者の方は分からないですが、1本のショーの中であれだけ着替えが多いと、バラエティに富んでいて、見ていて楽しいですよ...

  • RE_PRAY横浜2日目関係いろいろ

    19日のお昼過ぎ、毎日新聞の倉沢仁志記者のポストを見て、「横浜楽日がメディアデーなのか!」と納得しました。佐賀公演は、地元メディアのみ取材可のようでしたから、かなり久々な感じがします。すでに、Xの方で素晴らしい写真が続々と流れてきていますの

  • ゲーム雑談(龍が如く8・メインクリア)

    以下の内容は、「龍が如く8」のネタバレを含みますので、本ゲームをプレイ中の方は、ご注意ください。・・・・・龍が如くスタジオ代表の横山さんが、「メインストーリーのクリアだけで80時間ぐらい」と話していたんですが、クリアタイムを見たら「80時間

  • いろいろ雑談

    RE_PRAY横浜初日公演の前にこれを書いています。昨日「y」のレビューを書いて一仕事終えた感じがしますが、横浜公演に合わせて、横浜近隣の書店で在庫を増強しているようです。「Amazon」も在庫が戻っていますが、この機会にぜひ入手してくださ

  • 『y 羽生結弦写真集』感想

    2024年2月7日発売。定価「4,400円」。本書入手の経緯は「こちら」も。小海途カメラマンと言えば、SOIに随行していたこともあり、「まるまる一冊、SOIになるのかな?」と予想していたんですが、たしかにSOI中心ではあるんですけど、Sha

  • 『y』を聖地で入手!

    ハードカバーでズシっと重く、まるで美術書のような本書の実物を手にして、ゆづファンであれば買わないという選択肢は無いと思います。開封&レビューは明日以降しっかり行いますので、今日は「聖地巡礼」が叶った旨、ご報告いたします。連日各種ネット通販.

  • 羽生さん関係いろいろ

    ファイテンさんの「こちらの商品」がいまいち分かっていなかったのですが、写真はカッコイイですよね。最初こちらシャワーヘッドかと思っていたら、お風呂とかシャワーはまったく関係なくて、LEDを通じて光を患部に照射することで、健康・美容等の効果があ

  • ソチ五輪から10年!(美術館ナビ 2.13)

    あす2月14日で、フィギュアスケートの羽生結弦さんがソチ五輪で金メダルを獲得してから10年になります。美術展ナビは「羽生結弦展2022」の公式サイトとなったのをはじめ、羽生さんにまつわる展覧会やイベントを数多く報道してきました。記念すべき節

  • 雑談・近況など

    さて、困りました。ネタがありません。藤井八冠の次局は棋王戦第二局(2月24日)で、将棋はしばらく無風。羽生さんは、RE_PRAY横浜公演(2月17・19日)までは、まぁ、notteのブルーレイを見るぐらいですが、まとまった時間が取れるかどう

  • タモリステーション(2.10)感想

    こちらの番組のVTR収録に参加したのは、先月19日(1月19日)ということでした。RE_PRAY佐賀公演の後ということになりますね。テレ朝さんの頼みということだと、「関ジャム完全燃SHOW」(11月26日放送)に武部聡志監督が出演した際、ち

  • notte stellata(Blu-ray)到着報告など

    小海途さんの「y」の入手のメドが立たない中、結局、「notte stellata blu-ray」の方が先に届きました。私は、「amazon」での購入のため、上に貼ったポストカードが1枚封入されていました。そういえば、Amazonからのメー

  • 藤井八冠、本日対局!(朝日杯準決勝・決勝)

    準決勝は10:15、決勝は14:15から対局開始です。主催の朝日新聞の「YouTubeチャンネル」は放送の枠がアップされていますが、ABEMAの方もまもなく上がることでしょう。先に、王将戦七番勝負に触れておきます。なぜパイナップルかというと

  • 健康雑談(睡眠が改善してる!)

    私の長年の健康の悩みに「睡眠」があって、「眠りの浅さ・短さ」「夜眠くならない」という最悪コンボだったんですね。睡眠の質が悪いと、肥満、生活習慣病、各種ガンのリスク、集中力・記憶力の低下、悪影響を挙げたらキリがありません。せっかく運動やら食事

  • 藤井王将、今日も対局!(王将戦第四局2日目)

    ・「囲碁将棋プラス(月額390円)」→解説・聞き手付きの生放送を視聴可。ただし、追っかけ再生不可・「囲碁将棋プラス(月額990円)」→「囲碁・将棋チャンネル」運営のYouTubeチャンネル。解説・聞き手付きの生放送を視聴...

  • 藤井王将、本日対局!(王将戦第四局1日目)

    ・「囲碁将棋プラス(月額990円)」→「囲碁・将棋チャンネル」運営のYouTubeチャンネル。解説・聞き手付きの生放送を視聴可。追っかけ再生可能・「囲碁将棋プラス(月額390円)」→解説・聞き手付きの生放送を視聴可。ただし、追っかけ再生不可

  • 読書雑談(精神科医N)

    先日ご紹介した、精神科医の名越康文先生参加の「Detroit」ゲーム実況動画のアップ分は全て視聴したんですけど、何か一冊著書も読んでみたいなぁとアマゾンを調べていて、「一番新しい著作」ということと「専門性の高いものよりも、エッセイ風のものを

  • 千葉さん、優勝おめでとう!(4CC)

    リザルトは「こちら」。SPの動画も改めて貼りました。お写真は「スポニチ」さんの記事から。いやぁ、素晴らしい演技でした。冒頭の3F-3Tのセカンドトウの着氷がやや堪え気味だった以外は完璧です。後半の3連コンボのqやルッツのアテンションは微妙な

  • 藤井棋王、本日対局!(棋王戦第一局)・NHK杯もまたあるよ!

    ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太棋王から見て「6勝0敗」です。王将戦と同時並行で、棋王戦もスタートします。挑戦者は伊藤匠七段。藤井棋王と同じ21歳の新鋭で、昨年秋の竜王戦七番勝負に進出。残念ながら「0

  • 藤井八冠、本日(収録)対局!(ABEMA地域対抗戦 予選Bリーグ1回戦 第一試合)

    ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。ABEMA将棋チャンネルのコンテンツとして、年始からスタートした「ABEMA地域対抗戦」は、1月6日に放送された「監督会議」を経て、1月20日(土)から対局の放送が始まりました。勝った棋士は負け

  • 千葉さんSP(4CC)・ノッテトート・徹子の部屋(藤井八冠)など

    お写真は「デイリー」さんの記事から。木曜夕方、XのTLに流れてきたので、映像をさっそく見たんですが、素晴らしい演技でした。リザルトは「こちら」。ノーミスの演技で、71.10の首位。3Lzにアテンションがついていますが、ささいな減点ですし、ス

  • せんだいTube(1.31.2024)など

    年末に公開された「仙台市政だより(1月号)」の対談はかなりのボリュームだったので、未掲載部分ってどれぐらいあるのかな?と思っていたら、今回アップされた動画の時間としては14分ほどでしたね。すでに知っている内容もある中、以下の2点が印象的でし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Junさん
ブログタイトル
On the Back of the Flyer
フォロー
On the Back of the Flyer

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用