ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「FaOI2024」続報など
2024年の出演アーティストも発表がありました。パッと見では、Bツアーの方が知名度の高い方が揃っている感じなので、羽生さんもよっぽど外せない「先約」があったのでしょうね。さて、Aツアーですが、普通に考えたら、羽生さんのコラボ相手は西川貴教さ
2024/03/31 06:00
藤井八冠、本日(収録)対局!(ABEMA地域対抗戦 準決勝第一試合)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。放送開始は、土曜日の午後7時からです。「勝った棋士は負けるまで指し続けなければならない」という今大会のルールにより、例えば藤井八冠の5人抜き、広瀬九段の5人抜き、羽生九段の4人抜き、久保九段の4
2024/03/30 06:00
糸井重里さんとの対談<第8回>「100年後に見てくれた人が」感想
対談の第8回は「こちら」。ここまでの7回分の感想はこちらで<第1回><第2回><第3回><第4回><第5回><第6回><第7回>。「100年」という数字でつい連想したのは、先日の大相撲春場所で尊富士が達成した「新入幕優勝」という快挙を、11
2024/03/29 06:00
糸井重里さんとの対談<第7回>「限られた時間のなかで」感想
対談の第7回は「こちら」。ここまでの6回分の感想はこちらで<第1回><第2回><第3回><第4回><第5回><第6回>。羽生「いまフィギュアスケートをやってる子たちは、たぶんもっとスポーツとして考えているというか、『ジャンプをどれだけ跳べる
2024/03/28 06:00
糸井重里さんとの対談<第6回>「フィギュアスケートは難しい」感想
対談の第6回は「こちら」。ここまでの5回分の感想はこちらで<第1回><第2回><第3回><第4回><第5回>。だから、最近思ってることのひとつが、フィギュアスケートってすごく難しいっていうことで。単純に、やらなきゃいけないことがあまりにも多
2024/03/27 06:00
糸井重里さんとの対談<第5回>「余白と表現と得点」感想
対談の第5回は「こちら」。ここまでの4回分の感想はこちらで<第1回><第2回><第3回><第4回>。ただ、ぼくが目指してたのは、ある意味では、ジョニーさんが4回転までやれなかった世界、プルシェンコさんが4回転を3回跳んだりとか、4回転3回転
2024/03/26 06:00
尊富士、優勝!
いやぁ、間違いなくニュースターの誕生でしょう!写真は「スポニチ」さんの記事から。NHKの「動画集」もどうぞ。初土俵から10場所での幕内優勝、110年ぶりの新入幕優勝という記録も凄いんですけど、大関の豊昇龍に敗れた12日目、負傷して車椅子で引
2024/03/25 06:00
キスクラが出る!
プロ転向以降、数々のアイスショーを成功させてきた羽生結弦選手。初のツアーとなる「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY”TOUR」埼玉・横浜公演と「羽生結弦 notte stellata 2024」を特集リポ
2024/03/24 06:00
糸井重里さんとの対談<第4回>(ほぼ日刊イトイ新聞 3.4)
対談の第4回は「こちら」。ここまでの3回分の感想はこちらで<第1回><第2回><第3回>。糸井「すごく強いんだけれども、邪の剣、妖刀、みたいなほうに行ってしまうと、やっぱりどこかで負けちゃうじゃないですか。だから、強さや技術だけじゃなく、人
2024/03/23 06:00
糸井重里さんとの対談<第3回>(ほぼ日刊イトイ新聞 3.3)
対談の第3回は「こちら」。これまでの2回分の私の感想はこちらで<第1回><第2回>。東日本大震災が起こってから、ぼくは、ひとりのアスリートであるという以前に、「被災地の人間」として、すごく注目されるようになったんです。当時は、ぼく自身、実力
2024/03/22 06:00
「FaOI 2024」出演スケーター続報など
ちょうど私も旅行中だったのでXのポスト自体を見逃していたのですが、18日(月)に神戸・静岡公演の日程変更(土日開催で、土曜は2公演)があり、19日(火)にスケーター発表がありました。18日の日程変更の段階で、「羽生さんの神戸・静岡INは無さ
2024/03/21 06:00
ブログ再開のお知らせ
8日ほどお休みをいただきました。元々は風邪をひいて体調を崩したことが理由だったんですが、その後に旅行を予定していたこともあり、再開が遅れてしまって申し訳ありません。7日分の薬を飲み切って、体調が旅行に間に合って良かったです。(1)熱海旅行1
2024/03/20 06:00
体調不良により、しばらくお休みします。
先週末あたりから体調は良くなかったんですが、特に日曜から喉の腫れと鼻水が酷くて、本日内科でお薬を出してもらいました。家族も順番に体調を崩しているので、家庭内で蔓延していますね。高熱は出ていないので、検査という話にはなっていません。週末に重要
2024/03/11 16:43
「notte stellata 2024(2日目)」ライブビューイング感想
同行予定者が風邪でダウンし、私自身も体調万全からは程遠い状況ながら、特に第二部からは見ていて元気と勇気が沸いてくる感がしました。以下、感想をまとめておきます。・このショーのコンセプトから3月10日前後という日程を動かすことができず、したがっ
2024/03/11 00:00
藤井八冠、今日も(収録)対局!(NHK杯準決勝・新人王戦記念対局)
番組HPは「こちら」。両者の対戦成績は、藤井八冠から見て「13勝3敗」です。放送は、Eテレにて、3月10日(日)午前10:30からです。昨日に続いて、日曜日も将棋ファンは大変なんです。どちらも収録対局ですが、いずれも対局結果は未公表。私の予
2024/03/10 00:00
藤井八冠、本日(収録)対局!(ABEMA地域対抗戦 予選Bリーグ 1位決定戦)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。放送は、3月9日(土)19:00から。藤井聡太八冠擁する「チーム中部」は、予選Bリーグ1回戦で「チーム関西B」を5勝1敗で退けて(2月3日放送)、Bリーグの1位決定戦に進出しました。その「チーム
2024/03/09 00:00
みやびやかなひと刻(第十八夜)など
公式インスタは「こちら」。「サードシーズン最終回」ということですが、「でも、4th、5thと続くんでしょ?」と軽い気持ちで聞いていたら、「羽生選手が幸せを感じる時は、どんな時ですか?」という質問をきっかけに、いつも以上に気持ちの入ったメッセ
2024/03/08 00:00
りっ、RE_PRAY追加公演ですって!!&大地真央さんインタビュー(スポーツ報知 3.6)にFaOIもイン!
朝起きて、報知の大地真央さんのインタさんを読んで、「このインタだけでも、最高の人選でしょ!」と感激していたのですが、いやはや、ものすごいサプライズが待ってましたね。横浜公演2日間ともに完璧な演技で本人もやり切っていた感じなのに、この流れはま
2024/03/07 00:00
糸井重里さんとの対談<第2回>(ほぼ日刊イトイ新聞 3.2)など
対談記事の第2回は「こちら」。こちらの対談は12回で終わってしまうことが分かっているので、更新頻度に無理に合わせず、ゆっくり追いかけていこうと思っています。うーん、ただ、やっぱり、いまは、社会的なこととか、知識とか、いろんなことを知ってしま
2024/03/06 00:00
news every.(2024.3.4)感想
日テレNEWSのYouTubeチャンネルは「こちら」で。録画してしっかりチェックしました。時間にして10分ぐらいでしたが、初出の情報もあり、週末に向けて期待感が膨らみますよね。ちなみに、私は2日目(3月9日・土)をライブビューイングで参加予
2024/03/05 00:00
いろいろ近況(病院・薬局が激混み!)
2月下旬の某日、花粉症の薬をようやくもらい、その翌日の健康診断も終わっての一段落で、3月を迎えることができました。花粉症の薬は、かかりつけの内科で毎年2~3月頃に2ヶ月分出してもらうんですけど、いやぁ、めちゃくちゃ混んでいてビビりました。朝
2024/03/04 00:00
藤井棋王、本日対局!(棋王戦第三局)
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。両者の対戦成績は、藤井聡太棋王から見て「8勝0敗1持将棋」。第一局は挑戦者の伊藤七段の「秘策」が炸裂しての持将棋(引き分け)。第二局も、伊藤七段が角換わりの研究手をぶつけたものの、その事前研究を
2024/03/03 00:00
糸井重里さんとの対談<第1回>(ほぼ日刊イトイ新聞 3.1)
対談記事の第1回は「こちら」。まず、MOTHERというゲームについて補足すると、1作目がファミリーコンピュータで発売されたのが1989年7月でした。ファミコンは、いわずと知れた任天堂のハード機ですけど、任天堂から発売されたRPGとしては「ゼ
2024/03/02 00:00
続・有隣堂しか知らない世界(2.27)
前回に引き続いて、今回も面白かったです。この後編では、羽生さんの話はラストでチョロっと出てくる程度で、今回は、藤井四段29連勝、サッカー日本代表監督、阪神タイガースの3つのエピソードが中心でした。ぜひ動画の方を見てもらいたいのですが、「あの
2024/03/01 00:00
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Junさんをフォローしませんか?