chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パチパチ風来坊 https://blog.goo.ne.jp/takutakuhuuraibou

今日用あるオイラの写真付き日記・・・・みたいなもの。(^^;

趣味や畑仕事等々第二の人生を楽しく生きています。 写真やバイク、クルマ、バドミントンに卓球と楽しい事はいっぱいです。

パチパチ風来坊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/13

arrow_drop_down
  • 北海道旅行 礼文・利尻の旅 4日目

    今回の旅行最後の日になりました。今日の予定は宗谷岬に行って、お昼を食べてお土産買うだけです。先ずは宗谷岬へ向かいます。途中、海岸沿いにアザラシがいっぱい?見えました。波間に漂ってます。車窓から宗谷丘陵風景を見ながらのドライブ。白い道なんかもありました。で、宗谷岬到着。この時期でも海の水は冷たい!冬は流氷に閉ざされちゃうんですね。近くに流氷体験館があったので早速入館。寒くて早々に退散。(笑)トド肉やクマ肉の缶詰を買ってお土産にしました。お昼は稚内に戻って頂きました。宗谷牛のすき焼きです。霜降りではありませんが牛肉臭くなく美味しかったです。味噌汁は付けて欲しかったですが。(;^ω^)その後、市場?の中をウロウロしながらお土産GET。持ち帰りなんでいっぱいは買えませんでした。予定通りに稚内空港に着きましたが、羽...北海道旅行礼文・利尻の旅4日目

  • 北海道旅行 礼文・利尻の旅 3日目

    3日目は利尻島を一回り。先ずは仙法志御崎公園。溶岩で出来た奇岩がいっぱいの海岸です。天然のプールがあって野生のアザラシに餌やりが出来るとかありましたけどいなかった。ウニはいっぱいいましたが。岩の上ではウミネコ?カモメが繁殖中。お目当ての昆布屋さんはお休みでしたが、1軒空いてた昆布屋で試食&お土産買い。安かったです。添乗員さんも安いって言ってました。次はオタトマリ沼。結構綺麗な沼です。ここで食べたホタテがこの旅行中1番美味しいホタテでした。(笑)あとはウニ風味の柿の種もGET。ここでしか売ってないとかの情報あり。次は姫沼に行きましたが、曇り空の為目玉の逆さ富士が見られず残念。お昼は港近くに戻って海鮮丼。・・・う~んイマイチ。切り身は薄いし、しゃぶしゃぶじゃ無いんだからさ~。今回の旅行は海鮮丼は外れでしたね。...北海道旅行礼文・利尻の旅3日目

  • 北海道旅行 礼文・利尻の旅 2日目

    2日目は礼文島を回る予定。最初は澄海岬へ。ここの海がまた綺麗!!風がビュウビュウでしたが、草花が咲き乱れる岬と澄んだ海に青空。絶景でしたね。帰り道にレブンアツモリソウ自生地。時期的には少し遅いとかでしたが、日陰地には未だ咲いてました。礼文島固有のアツモリソウだそうです。この後はスコトン岬へ。奥にはトド島が見えます。トドは見えませんでしたけど。風が鳴るって初めて体験。いや~凄いですねぇ~。ピュ~ピュ~とかじゃなく言い表せませんが凄い。(苦笑)この後は港に戻ってお昼ご飯。ウニ丼の筈が・・・ただの海鮮丼。しかもあんまり北海道らしく無い。宇都宮でももっと美味しいの食べられます。しかも店内撮影禁止だって。宣伝になるのにね。お昼食べたら桃台猫台展望台へ。奥が桃岩。この後、ハイキングで上まで上ります。花ガイドさんの案内...北海道旅行礼文・利尻の旅2日目

  • 北海道 礼文・利尻の旅 1日目

    先週?いや先々週の13日から4日間、北海道旅行に行って来ました。行った先は礼文島・利尻島です。13日は6時30分の予定が、集まりが良いので10分早く宇都宮駅東口を出発。バスで羽田までの送迎付きですから非常に楽チン。(^^♪途中、首都高が大渋滞で飛行機に送れるかと思いましたが何とかセーフ。次回のツアーからは1時間出発が早くなるそうです。無事、10時30分羽田発。途中、少し揺れましたが大した事は無く飛行。無事13時少し前に稚内空港に到着。この後はノシャップ岬と北堤防ドーム?を見て礼文島に渡ります。ノシャップ岬の手前で野生のシカが・・・5~6頭いますね。帰りにも未だいてお巡りさんが来てました。ノシャップ岬で記念撮影。ツアーだと添乗員さんに撮ってもらえるから良いですね。(^-^;北の海を眺めた後は昔の樺太行き連絡...北海道礼文・利尻の旅1日目

  • 34℃の中

    昨日は宇都宮で35℃の予報でした。そこまでは上がらなかったみたいですが33℃くらいには行ったでしょうか。そんな中、ゴルフでした。行った先は東雲ですが、ここも34℃の予報で午前中から30℃越え。ι(´Д`υ)アツィーおまけに前の週ゴルフから帰ったら風邪引いたみたいで熱が出て、やっと戻って来たばかりですから1日持つか心配でした。が、何とか暑さにも慣れ18ホール終了。メンツは従兄弟達なんで気楽に回れたのも良かったし、木陰の多い東雲だったのも助かりました。スタートはOUTから。1番ロングはドライバーが宣言通りの場所に行って、第2打の4WもナイスショットでFW真ん中。残り130弱を7鉄で打ったら当たり損ねで右手前のバンカー。第4打は出すだけ、第5打でピッタリ着けて1パットのボギー。2番ショートはティーショットの7鉄...34℃の中

  • 6月第3弾

    水曜日は今月3回目のゴルフでした。シルバー関係の4組でのコンペ。このコンペは毎月ありますが場所はJGMに固定。来年は替えてもらおうかなぁ~。良い天気ですが筑波山が見えません。湿度が高そうです。スタートはOUTから。1番ミドルはアプローチチョロって4オン1パット、2番ロングはパーオン逃がしの2パット、3番ショートは1オン3パットと出だし3ホールはボギー。マアマアのスタートでした。4番短いミドルはパーオン2パットのパー、5番長い打上げのミドルはボギーオン2パットのボギー、6番145ヤードのショートは下2mに1オンしたものの惜しくも入らずパー。ここまでパー*2、後はボギーと良い調子です。・・・が、先月とおんなじだ~。先月は次の7番で9テンの大叩き。悪い予感を感じながら7番ミドルのティーショットを打ちましたが、マ...6月第3弾

  • 6月第1弾

    一昨日の4日は今月初のゴルフでございました。シルバー同期のコンペです。5組のコンペでオイラが行く中では1番の大人数。行った先は鹿沼プレミア。・・・ここはあんまりと言うか、全くと言うか苦手。(~_~;)なんですが、ここの所調子良いんで90切る積りで出陣。雷の予報がありましたが、幸いゴロッとも鳴らずゴルフ日和でございました。天気良しメンツ良しなんで期待したんだけどなぁ~。OUTからのスタートで1番ミドル。1発も打ってない新ドライバーがそこそこ当たってフェアウェイ真ん中。(笑)第2打も新しいFW#4が当たってグリーン手前20ヤード。アプローチが少々ショートしましたが2パットでボギースタート。2番ロングもドライバー、#4がそこそこの当たりでボギーオン2パットのボギー。今度もアプローチがショート。先が思いやられるミ...6月第1弾

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パチパチ風来坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
パチパチ風来坊さん
ブログタイトル
パチパチ風来坊
フォロー
パチパチ風来坊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用