chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
okumaru goro's blog https://o9056.hatenablog.com/

マイクロマネタイザーとしてネット上で活動しています。5,000円を元手にいくらまで稼ぐことができるかを企画しています。また、投資のために仕入れる情報もウィークリーレポートとして書いてみます。

o9056
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/01

  • 連続増配株

    〜ピンチをチャンスにする投資73〜 前回、ポートフォリオを見直すことを記載したが、10万円未満で購入できる連続増配株を中心に組み立ててみたい。 ・(2353)日本駐車場開発 ・(2374)セントケア・ホールディングス ・(2982)ADワークスグループ ・(4345)シーティーエス ・(4689)Zホールディングス ・(4996)クミアイ化学工業 ・(6489)前澤工業

  • 何度でも見直し

    〜ピンチをチャンスにする投資72〜 これまで何度も保有株を見直してきた。 そんな自分自身の心変わりにはついていけない部分がありながらも、連続増配株に目をつけて少しほったらかし状態にしたいと思う。 環境の変化もあり、来週からまとめて購入していくことにしたい。

  • 引っ越し

    〜ピンチをチャンスにする投資71〜 前回、ほったらかし投資として、1554のETFを 月二回積み立てることにしていましたが、 証券口座を移すことになり、一旦利確した後 別口座で投資信託として、積み立てを月1回にして 再開することにしました。 投資信託としては以下のものになります。 ・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) また動きがあればアップします。

  • 大胆に作戦変更

    〜ピンチをチャンスにする投資70〜 これまで、日本株の個別銘柄を複数保有して インカムゲイン狙いでちまちま運用していましたが 手数がかかる部分を払拭する意味でも 運用方法を変えることにしました。 そのため、全保有銘柄を一旦売却して インデックスETFを積み立てすることにしました。 選定した銘柄は ・(1554)上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本 で、月2回の積み立てをしばらく回してみます。 ドルコスト平均法でほったらかし投資をしてみます。

  • 大胆に作戦変更

    〜ピンチをチャンスにする投資70〜 これまで、日本株の個別銘柄を複数保有して インカムゲイン狙いでちまちま運用していましたが 手数がかかる部分を払拭する意味でも 運用方法を変えることにしました。 そのため、全保有銘柄を一旦売却して インデックスETFを積み立てすることにしました。 選定した銘柄は ・(1554)上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本 で、月2回の積み立てをしばらく回してみます。 ドルコスト平均法でほったらかし投資をしてみます。

  • 1銘柄入れ替え

    〜ピンチをチャンスにする投資69〜 猛暑の中、如何お過ごしでしょうか? 節電要請もありますが、もう少し計画的に 電力供給できるようにしてほしいものです。 さて久しぶりですが、1銘柄入れ替えていたことを 記録していませんでしたので、今回記載しておきます。 ・売却 (3048)ビックカメラ ・購入 (2927)AFC-HDアムスライフサイエンス

ブログリーダー」を活用して、o9056さんをフォローしませんか?

ハンドル名
o9056さん
ブログタイトル
okumaru goro's blog
フォロー
okumaru goro's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用