chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/12

arrow_drop_down
  • お揃いのスニーカー。

    大好きな松田聖子ちゃんとお揃いのスニーカー。 注文しました。届きました。 嬉しいな。 にほんブログ村

  • 天気雨の時、太陽に背を向けると虹が見えます。

    ほら! それはそれは大きな虹でした。 にほんブログ村

  • 母が80歳になりました。

    昨日、実家に帰省しました。 今のところ月一のペースです。 午前中は定期の通院のお供、午後は雑用。 いつものようにお昼を一緒にとっていたら 母「この前80になったよ」と言いました。 私「えー、もうそうなる?」と笑って答えましたがそれから胸騒ぎが止まりません。うっかりしていまし...

  • 海底をイメージした箸。

    2012年に福井県小浜市の若狭塗箸の専門店で購入した箸。 10年以上日常使いしていますが全く傷んでいません。 あわびの貝殻で海底をイメージしているそう。先細でとても使いやすいです。 いつか傷んでくるだろうと購入した店舗のオンラインショップで同じものを注文するつもりでした。年...

  • 自分で自分にバレンタイン。

    パッケージに惹かれて購入しました。 ムーミンとコラボしたメリーチョコレート。 ニョロニョロのデザインです。 中もニョロニョロがいっぱい。 自分へのご褒美に購入したチョコレート、今日頂きます。 にほんブログ村

  • SEIKO JASS 3届きました。

    もし天国で出会ったら僕の名前を覚えているだろうかで始まるTears In Heaven 4曲目に収録されています。 iPhoneに取り込んでしばらく通勤のおともです。 にほんブログ村

  • 夢のように美味しいクッキー。

    それが、こちらです。 ホワイトチョコチップクッキー。 約1ヶ月前に初めて食べてとても美味しかったので追加で購入しようとしたところ、売り切れていました。 それから数件の店舗を回っても出会えなかったクッキー。 先日の帰省先で見つけて大人買いしました! ほんとに夢のように美味しい...

  • 漆塗り教室。

    今日は漆塗り教室の日。 この建物の奥に教室があります。 中の様子。 コースターに取り掛かっています。 漆塗り2回目。 にほんブログ村

  • 夢のように美味しいお肉。

    叙々苑のお肉をいただきました。 タイトルにも書きましたが夢のように美味しかったです。 にほんブログ村

  • サー子にまた嫌われました。

    今日は隣りの町に住む母の病院の付き添いのため帰省。 ついでにサー子を引っ捕まえて爪切り。 ゆるせ、サー子。 母作のイチゴケーキ。 スポンジの間のブルーベリージャムの酸味が良いアクセント。 トムのお土産はキリンパン。 素朴なクリームがめっちゃ美味しいです。 にほんブログ村

  • 何千枚とあるスマホの写真。

    今日はゆっくりした夕方。 スマホの写真を見ていると・・。 懐かしい写真が出て来ました。 ベランダの隙間から景色を眺めるビビ。 隙間はビビの肩幅より狭いので落ちる事はありません。 後ろから見るとしっぽは巻いています。 夜景を眺めるビビ。 ビビみたいな可愛い子が17年も私の側に...

  • 今日のおやつ。

    ホットケーキとイチゴ。 イチゴには練乳をたっぷりですが、最近の練乳はサラサラ。 私が子どもの頃は缶に入っていてとても濃厚でもっと美味しかったなぁ。 こちらは散歩中に見つけた椿?サザンカ? 2色使いがとってもきれいです。 全体の2割程度の開花なのでまた週末行ってみようと思いま...

  • 今日のランチ。

    今日はどこでランチする? 迷った時はこちら。レストラン シェフ。 季節のポタージュ。今日はカボチャ。 酸っぱ系のドレッシングが苦手ですがこちらのドレッシングはほんのり甘系でとても美味しいです。 ぷりぷりの海老入りクリームコロッケとハンバーグ。 ハンバーグには別添えのゴマたっ...

  • ひっそりとした公園2

    偶然立ち寄った公園。 パンダの遊具。 反対方向から。 この子は顔ナシ(´・_・`) 隣りの大木に囲まれた神社。 隔週で通っている漆塗り教室の近くです。 来年度も継続する事になったのでこれからはサッサと帰らずに運動を兼ねて辺りを散策するつもり。四季の移ろいが楽しみです。 にほ...

  • ひっそりとした公園。

    漆塗り教室の近くの公園。 逆光なので暗いですが。 反対からだとこんな感じ。 奥に神社と大木があって雰囲気良いです。 訪れたのは土曜日の午後ですが誰もいません。 漆塗りはコースターに取り掛かります。 今年の目標の一つ。 ブログの毎日更新は早くも頓挫しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメさん
ブログタイトル
アメとビビと、時々、トム。
フォロー
アメとビビと、時々、トム。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用