chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/12

arrow_drop_down
  • ニューヨークタイムズに選ばれた山口市。素敵な建物がいっぱい。

    ニューヨークタイムズの記事以外にも山口市には素敵な場所がたくさんあります。 有形文化財の河村写真館。 明治時代の建築物です。 写真が何故か曲がっているからリベンジしたい。 後ろに回ってみました。 だいぶん傷んでいます。 この建物の行末が心配です。 周りを散策。こんな感じの建...

  • 2024年に行くべき52ヶ所の一つに行って来ました。

    そこは私が隔週で通っている漆塗り教室から徒歩数分でした。 龍福寺のもみじのトンネル。 今はこんな感じ。 逆方向から。 今はこんな感じ。 紅葉の季節が楽しみですが、新緑の時も来てみます。なんせ教室から徒歩数分ですから(*^_^*) にほんブログ村

  • パンどろぼう。

    パンどろぼうの絵本を図書館で予約、やっと届きました。 このキャラクターが前から気になっていたのですが原作を初めて読みました。 可愛いし、笑えるし、愛情あふれる内容にこれはぜひ購入して手元に置きたいと思う絵本でした。 そして、 何ヶ月おきかにケンタがむしょ〜に食べたくなります...

  • 捨てられない。

    スリッパ代わりのサンダル。 写真でわかりにくいですが甲に当たる部分と本体の接着が外れました。 7年履きました。 さすがにもういいかな〜。 次のサンダルも購入済みだし。 黒いフリフリがおしゃれなサンダル。 やっと出番だね。 さて、壊れたサンダル。 ・・・。 イラストのワンコが...

  • どうしても断捨離できなかったもの。

    昨夜からの積雪で道路が完全に凍結。 温暖な地方から越して来た私は運転に自信がないため仕事を休みました。 外出は出来ないけど今日一日有意義に過ごすぞ。 まずは片付けだな。 このバック。 うちのビビの名前の由来になったバック。 うん十年前に松田聖子ちゃんのファンクラブで購入しま...

  • 朝焼けがハッとするほどきれいでした。

    朝起きて、カーテンを開けました。 なんてきれいな朝焼けなんだろう。 オレンジからブルーのグラデーション。 今日も一日よろしくと祈りました。 無事1日が終わりました。 締めはイチゴとホットケーキ。 にほんブログ村

  • 今日のランチ。

    今日のランチ。 くらのとなり。 蔵を改装しているそうで天井が高い。 薪ストーブもありました。 頂いたのはデミブラスハンバーグとパンのセット。 お店の雰囲気良くてお料理も美味しかったです。 にほんブログ村

  • いつもの土曜日。いちごと漆塗り教室。

    今日は漆塗り教室の日。 教室の近くの商店でいちごを購入しました。 このお店の商品は本当に新鮮。 以前みかんを購入した時、少し日にちが経って売り物にならないからともらったチシャはえっ!どこが?ってくらい普通でした。 その時、店主のおばちゃんの手がいちごに当たって棚から落ちそう...

  • 大会Tシャツ。

    最近のランニング大会は癌とコロナ禍で練習量が減りエントリーする機会も減りました。 の 大会Tシャツです。だいぶん整理しました。 お気に入りや思い入れのある大会のTシャツは残しています。 むかつく30キロウォークと空港マラソン10キロは続けるつもり。 「むかつく」は地名です。...

  • あの子はどうしているかな。

    サーコはペットショップから来た子です。 ブリティッシュショートヘアの女の子。 母の事ですが愛猫のサー坊が16歳で旅立ちました。それから少し様子がおかしくなりました。無気力と言うかいつも上の空と言うか。 それでも数ヶ月経ってネコと暮らしたいと言い始めたので話し合い保護ネコを迎...

  • パンどろぼう。

    最近、パンどろぼうが気になって仕方ありません。 今度絵本を読んでみようと思います。 にほんブログ村

  • おやすみ前の七つ道具。

    おやすみ前の七つ道具です。 左下から時計回りに。 皮膚科で処方してもらったヘパリンクリームを顔面にたっぷり乗せます。 ロクシタンのハンドクリーム、香りはバーベナ、柑橘系の香りが大好きです。 くまさんのジッパーバックには睡眠薬、気が抜けない仕事や長距離運転を控えているのに...

  • お夜食。

    夕食はしっかり食べたのにお腹がへりました。 お腹がへったと騒いでいたらトムがおにぎりを作ってくれました。 トムは昔からおにぎりが上手ですが滅多に作ってくれません。 心して頂きます。 にほんブログ村

  • ビニール傘のイルミネーション。

    近所のイルミネーションです。 ビニール傘を利用したもの。 傘の球。 明るい時に通ってこれは日が落ちて来たら絶対可愛いぞ!と思ってたらその通りでした。 手作感満載なのがまたいいですね。 にほんブログ村

  • にゃんず。

    今日は実家に帰省。 姪の家にも行きました。 姪のにゃんことは初対面。 こたつの中から出てきません。 めっちゃ警戒されてます。 実家のサーコはこんな感じ。 ドーンとしています。 にほんブログ村

  • 三社参り。

    元日のことですが、三社参りに行きました。 三社とも徒歩圏内です。 こちらは神社の小径にいたワンコたち。 みかんの木の下にいるのがなんとも可愛いです。 お参りした一社です。 ほんのり灯りがいい雰囲気。 静かで心落ち着く場所です。 桜の季節が楽しみです。 にほんブログ村

  • 付録付き雑誌は買わないと決めたのに。パート2

    付録付き雑誌は買わないと決めたのにミッフィーのソーイングセットが可愛くて役に立つので購入しました。 その雑誌のスターの持ち物コーナーで見つけたキーホルダー。 これです。調べて購入しました。 ミニチュアのキッチンツールが5個、ジャラジャラと付いています。 これ、キッチンに飾っ...

  • 付録付き雑誌は買わないと決めたのに。

    リンネル2月号の付録。 ミッフィーちゃんのソーイングセット。 これは可愛いし役に立つし、いいよね! うん、いいんじゃない。byビビ にほんブログ村

  • お世話になった布マスク。

    コロナ感染第1波の2022年頃、あっという間に店頭からマスクが消えました。 その頃、お世話になったのがメルカリ。 ハンドメイドの得意な方々が手作りマスクを沢山出品してくださいました。 そこで購入したマスクと母が作ってくれたマスクたち。さすがに使う事はもうないだろうと思い最後...

  • 新しいオークリー。

    オークリーをカスタムしました。 散々迷ったわりには黒一色。 アイコンは濃いめのゴールド。 ここに辿り着くまで白いフレームやらピンクのレンズやらをつけたり外したり。 「僕も楽しいです」と付き合ってくれたスタッフさんは大変親切な方でした。 今年の目標は軽いランニングを継続する事...

  • 新しいランニングシューズ。

    今年の目標は継続した運動です。 フルマラソンやハーフの大会は卒業したけど10キロくらいの走力は持続したいな。 と言う訳で新しいランニングシューズです。 インソールにニコニコマークが付いていてとっても可愛いです。 がんばります! にほんブログ村

  • お正月休み明けて。

    お正月休み明けて2日出勤、からの3連休。 身体的に助かります。 録画しておいたドキュメント72時間スペシャルをお餅を頂きながら見てます。 今日は年が明けて初の漆塗り教室でした。 手前の小皿に取り掛かりました。 1番奥のお椀のツヤツヤ感が理想です。 漆の粘度と気温と湿度などの...

  • ある言葉を置き換えて「アレ」と言う。

    アレって言い方、いいですね。 私のアレの再発転移の検査は去年まで年2回でしたが今年から1回になりました。 でも手放しで喜びはしません。 今のところはって言うだけで平均寿命まで大丈夫かどうか誰にもわからないのですから。 お正月用に注文したクッキー缶。 開けました。なんてきれい...

  • なんちゃってミニマリスト。

    我が家のお正月飾りはこちらのミッフィーちゃんのみ。 シンプルイズベスト。 でもね、実はね。 この中にはね。 ミッフィーちゃんのテトフィラビッツの コンプリートがぎっしりなのだ! 持っているだけで安心するのであ〜る。 にほんブログ村

  • 1月3日。

    いつものカフェへお出かけ。 トムはワッフル。 私はツナポテトサンド。 今日は1月3日。 にほんブログ村

  • 見逃すとこだった初日の出。

    朝食の最中、ふと室内の間仕切りを見ると。 いつの間にか上がった初日の出が映っていました。 慌ててベランダからパチリ。 もう少しで雲の中でした。 初日の出にお願い。 何もラッキーな事は起きなくていいです。 いつもの日常が続きますように。 にほんブログ村

  • あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いいたします。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アメさん
ブログタイトル
アメとビビと、時々、トム。
フォロー
アメとビビと、時々、トム。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用