chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みんしか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/08/06

arrow_drop_down
  • とうとうケンカを売ってやった、とカンに障る人

    タイトルより、カンに障る人にケンカを売ってやった、と思われてしまうかもしれませんが、別物です。 「とうとうケンカを売ってやった。」 誰に? はい、片恋着物屋です。 すてきな展示会があった。 勿論遠くて行けない。 毎日オンラインショップを覗いてすごした。 買い物欲カムバックである。 あんなに、以前に帯締めも帯留めも帯も買ったのに、 全部今回買ってしまった。 それも、1点物なんだから(着物関係は大体1点ものである笑) 売り切れてしまう前にと焦って 会期中何度も何度も注文を繰り返した。 その展示会は、ことのほか好評で、毎日何かがSOLDOUTになっていた。 しかし、予算が尽きた。使い過ぎた。 なのに…

  • やはりな。

    ほとんど、グチブログ。特に着物屋への不満を書いているブログです。 今日も今日とて着物屋不満。 帯留めが大好きである。 帯留めへの散財総合計は計算してみたけれど、おそろしくて公開できない。ちらと書くと一番上の数字は「5」であって、それからは想像の範囲としていただきたい。 アンティークから作家物に至るまで、ありとあらゆる帯留めを買った。なのでほんと最近は落ち着いていたんです。 「もう、帯留めは買うことはないだろう」と。 一方、帯への散財もおそろしく、こちらも公開できないけれど、ちらと書くと一番上の数字は「1」である。こちらも想像の範囲で。 こちらは満足とは言えないまでも、喜如嘉の芭蕉布も、築城則子…

  • 100羽のツバメが飛び立つ日

    昨年、ツバメの飛んでいく日に気づいた。 今年は文字通り暑い、昨年は確か9/18くらいに一度飛んで行って、それは練習だったのかそのあと、秋分の日前後くらいにちゃんと飛んで行った。 しかし、今年は、集まりはするが飛んでいかない。 暑いから。 人間の業の深さを思ってしまう。 しかし、ツバメは9月になってから、ちゃんと集まるようになった。 今年は早朝ウオーキングをしているので、ツバメが集まるのは、どうも近所同士集まっていることに気づく。 いわく、第一連隊、第二連隊、といったところ。 自宅のすぐ前の電線には、まず第一連隊。30羽ほど。 そして、ウォーキングして気づいたのは、100羽ほど集まるポイントがあ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みんしかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みんしかさん
ブログタイトル
日々の切れはし〜 50才からの目線〜
フォロー
日々の切れはし〜 50才からの目線〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用