季節ごとの風物詩にふれると気持ちがほっこりするものだ。 とはいえ中々お目にかかる機会が減ってきているのも事実だ。 このままいけば風物詩を見ても何も気持ちが動かない子が増えるだろう。 もしかしたら僕達にも知らない昔の風物詩があるのかもしれない。 晩秋から初冬へのこの季節の風物詩はやはり干し柿だ。 巷で人気の季節感の無いスイーツだとか フランスで修業した有名パティシエの作るケーキだとか そんなものは大したものではないのである。 スイーツの王様は何と言って干し柿なのだ。 だって吊るして干すだけなんだもん。
「ブログリーダー」を活用して、じゅん爺さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。