木曜日、1回目のワクチン接種をしました。 ワクチンはファイザー製。 アレルギー有りなので接種後の待機時間は30分でした。 うっかりして袖をめくりあげられないシャツを着て来てしまったので上半身裸になって注射してもらいました。 金曜日、朝。 注射をした左腕を上げると痛い。 もちろん摂取した所を押しても痛い。 平熱は36.1~2℃位だが今朝は36.7℃ 両方の手のひら、足の裏がポワンとしていて少し熱い感じ。 今日は日中の暑さに負けそうな気がします。 土曜日、朝 まるで昨日が嘘のよう。 腕の痛みもない。 昨日はきっと何者かが身体に入り込んでいたんだろう。 一晩寝るといつの間にかそいつがどこかへ行き 「…
目覚めの果物 今朝は熟ソルダム 甘い果肉と 大きな種のその周りの 気持ちのいい酸味 美味しい果物の効能は ちょっとやる気が出ること
お盆休みに孫と京都鉄道博物館に行ってきました。 SLスチーム号の転車台での方向転換をユーチューブにアップしました。 今年は雨が多くて残念な夏でしたがこの時は小雨になってよかったです。 よろしければご覧ください! youtu.be
奈良県大和郡山市にあるイタリアン、カフェジータさんでランチ。ここ郡山は金魚の街ということで全国的に有名なところです。そんな訳でかわいい金魚がお出迎えしてくれました。 ここは生パスタが売りのお店なのでほうれん草としめじのペペロンチーノを頼みました。 麺の食感はもっちりしてとても美味いです😋水出しアイスコーヒーは雑味なくまろやかです。飲み終えて分かりましたがコーヒーを凍らせた氷が入っていました。 先にも触れましたが奈良県大和郡山市は金魚の街です。そして金魚の街としてスタートしたのは1724年のこと。江戸時代は藩士の副業として生産していましたが明治維新以降金魚の人気は高まり、専業としてその生産量は増…
「ブログリーダー」を活用して、じゅん爺さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。