chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドロップアウト人生哲学 https://dropoutlife.net

「人生に疲れた」状態になるまで働きたくない。フリーランス+節約でセミリタイア的「週休5日」生活にした30代の話。

なぜドロップアウトしたのか http://dropoutlife.net/about/the-reason/ できるだけ働かないで暮らしたい http://dropoutlife.net/not-want-to-work-unwillingly/post-45/

ドロップアウト人生哲学
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/07/19

arrow_drop_down
  • ドロップアウト人生哲学に質問や悩み相談を送ってくれる人がいる

    最近、昼間でも風が涼しい。 夏が終わりそうな気配を漂わせている。 俺は暑すぎるのが好きじゃないので、少しホッとしている。 最近は何をしていたかというと、相変わらず本を読んだりヨガや瞑想をしたりしている。 十五夜の日には、月を見に山の奥まで行ってきた。 季節を感じて生きるのはいい。 季節といっても今を感じるだけのこと。 月は自分の頭の上にでているんだから。

  • 仕事を休職。ほぼ完全無職生活になってからの精神・気持ちの変化

    今年も9月に入った。 ほぼ無職状態になって2か月が経とうとしている。 その前も週休5日で2日だけお金のために働くみたいな生活をしていた。 だけど、仕事をやる気が一気になくなってしまった。 前に下の記事に書いたが、人生の転機を迎えたのかも。 あれが4月くらいのこと。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドロップアウト人生哲学さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドロップアウト人生哲学さん
ブログタイトル
ドロップアウト人生哲学
フォロー
ドロップアウト人生哲学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用