ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
札幌の海鮮居酒屋『北海道海鮮居酒屋さぶろう すすきの店』へ行って来ました
札幌・すすきのにある海鮮居酒屋。ホテルネッツ札幌から徒歩3分『北海道海鮮居酒屋さぶろう すすきの店』へお邪魔してきましたのでご紹介させていただきます。
2025/05/09 12:37
ホテルネッツ札幌に宿泊。クラブオフ「一泊500円の宿」から有料アップグレードした話
クラブオフ「一泊500円の宿」を利用して、ホテルネッツ札幌へ宿泊してきました。元々のプランではセミダブルでしたが、ツインルームへ有料アップグレードしていただくことができました。
2025/04/29 13:18
株主優待とクラブオフで札幌2泊3日1,000円の旅
特典航空券と株主優待とクラブオフを利用して札幌旅行へ行ってきました。夫婦2泊3日で実質1,000円で旅行を楽しむことができましたよ。
2025/04/17 17:32
MacBook Airのトラックパッドをクリックしてもうまく反応しないので自分で修理した話
MacBook Airのトラックパッド(タッチパッド)の調子が悪くなったので、自分で修理しました。カーソルは問題なく動くのですが、クリックしても全く反応しない部分がある。そこで、自分で修理したらとても簡単だったというお話です。
2025/01/14 17:23
沖縄でレンタカー借りるならTギャラリア沖縄がオススメなのだ
沖縄旅行ではレンタカーが便利ですよね。オススメはTギャラリア沖縄 by DFS。こちらでレンタカーを借りるのが無駄なくスムーズなのです。
2024/12/28 08:14
ヒルトンダイヤで3人目の朝食も無料だった話
先日、ヒルトン・オナーズのダイヤモンド会員になりましたので、 早速、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城とヒルトン沖縄北谷リゾートへ宿泊してまいりました。さて、ダイヤモンド会員特典とは?部屋のアップグレードはあるのか?
2024/12/15 15:11
RIZAPの株主優待でチョコザップを一年間無料体験
ライザップの株主優待でチョコザップを一年間無料で利用することができるということなので、実際に行ってきました。
2024/10/15 09:55
クラウドwifiを大阪市内で1ヶ月使用してみた感想
新しい事務所ではネット回線を引かずに、ポケットwifiをレンタル利用することにしました。さて、初めてクラウドwifiを利用して1ヶ月が経過しましたので、ここに簡単な使用感を記しておきたいと思います。
2024/09/18 14:46
神戸・三ノ宮の居酒屋『海鮮問屋 三宮 セリ壱』へ行ってきた
神戸・三ノ宮の居酒屋『海鮮問屋 三宮 セリ壱』へ行ってきました。海鮮料理が安くて美味くて最高!バカ盛りイクラこぼれ丼、浜焼きなどさまざまな海鮮料理を楽しめます。三ノ宮と元町駅の中間くらいなので、どちらからでも徒歩圏内。ハッピーアワーでは生ビールが180円で飲めますよ!
2024/07/15 14:49
コンラッド大阪/アトモス・ダイニングでパン&ケーキを持ち帰り
コンラッド大阪に宿泊して、アトモスダイニングでディナービュッフェと朝食を楽しみました。
2024/06/04 07:12
京都のビジネスホテル「アゴーラ京都四条」宿泊記
京都・四条堀川や烏丸周辺のビジネスホテル「アゴーラ京都四条」に宿泊してきました。
2024/05/13 18:06
新大阪駅近くの海鮮居酒屋『おーうえすと』へ行ってきた
新大阪駅東口から徒歩2分、人気の海鮮居酒屋『おーうえすと』へ行ってきました。
2024/04/24 10:42
スキレットでスーパーのお肉を高級ステーキへ変身させよう
スキレットを使った料理定番、ステーキのおいしい作り方をご紹介します。
2024/03/12 08:32
京都駅・京都タワーで夕食は小籠包・包伸一なのだ!
京都駅・京都タワーの近くにある小籠包の美味い店・包伸一(ツツミシンイチ)で夕食を楽しんできました。
2024/02/09 15:35
アメックス クラブオフ”無料”VIP会員への登録方法
アメックス・クラブオフVIP会員の申し込み方法をご紹介。アメックス・ビジネスカードの所有者なら、誰でも無料でVIP会員に登録できますよ。
2024/01/29 16:10
オートバックス『持込あんしん査定』でクルマ買取やってみた
オートバックス × carviewの持込あんしん査定で、実際にクルマ買取りを利用しました。とても簡単で面倒な手続きがなくて良かったです。
2024/01/18 17:31
BIGLOBE クラブオフからAMEX クラブオフへ変更した話
無料でクラブオフVIP会員になることができます。
2024/01/13 12:45
那覇・旭橋駅 ステーキが美味しい居酒屋 赤とんぼ
那覇・旭橋駅近くの居酒屋『赤とんぼ』のご紹介。沖縄料理、鉄板ステーキの看板を掲げた団欒酒場赤とんぼ。安くておいしくてオススメの居酒屋ですよ。
2024/01/01 02:33
KINTOでレクサスNX350hを法人契約してみた
トヨタのサブスク、KINTOでレクサスNX350hを法人契約しました。自動車税・重量税・自動車保険・車検・メンテナンスなど必要な費用がコミコミ。クルマに掛かる経費を全額経費計上できてしまいます。
2023/11/05 20:36
クラブオフ・一泊500円の宿/ホリデイ・イン&スイーツ新大阪
クラブオフ『一泊500円の宿』を利用して、今回は新大阪にある『ホリデイ・イン&スイーツ新大阪』に宿泊してまいりました。
2023/06/22 00:28
コストコの激安ミスジ塊肉を激ウマ焼肉に変身させて堪能するのだ
コストコでコスパ抜群の牛肉『USAビーフ チョイス ミスジ VP』を使って激ウマ焼肉。安い塊肉でもめちゃめちゃ美味しい焼肉になりますよ!
2023/06/12 18:43
【iPhone】時計ウィジェットに日本時間を表示させる方法
iPhoneの時計ウィジェットについて。時間、時刻表示が合ってない場合の解決方法を備忘録として書きました。
2023/05/17 17:04
「一泊500円の宿」宿泊記/リーガグラン京都スーペリアツインルーム編
福利厚生のクラブオフ『一泊500円の宿』を利用して、リーガグラン京都へ宿泊してまいりました。スーペリアツインルームに一泊500円。夫婦二人で1,000円でございます。これまでに何度も『一泊500円の宿』を利用しておりますが、今回も充分過ぎるほどに満足できるホテルなのでありました。
2023/03/17 08:29
お酒好きに最高!原価ビストロチーズプラス京都駅タワー前へ行ってきた
京都駅、京都タワー周辺で居酒屋を探していたら辿り着いた、『原価ビストロチーズプラス京都駅タワー前』。このお店ではお酒がほぼ原価で楽しめるという、お酒とチーズ好きには最高のお店なのでありました。
2023/03/14 18:12
石垣空港から離島ターミナルへのバス移動はデジタル乗車券がオススメです
石垣空港から離島ターミナルへの移動は路線バスが便利です。ノンストップ直行便なら20〜30分程度。スーツケースの置き場にも困りません。今回は無料のスマホアプリを使って、カリー観光バスにスマートに乗車できる方法をご紹介させていただきます。
2023/03/01 08:04
ノボテル沖縄那覇のエグゼクティブツイン、ラウンジで優雅に過ごす一日
ノボテル沖縄那覇のプレミアムフロア、エグゼクティブツインに宿泊。クラブラウンジでカクテルタイムをまったりと過ごすことができました。
2023/02/16 08:22
石垣島で石垣牛・海鮮料理のウマい居酒屋『源 総本店』へ行ってきた
石垣島での夕食は地元のおいしい居酒屋「源 総本店」で楽しんできました。離島ターミナルやユーグレナモールのすぐ近くにあって、石垣牛のにぎり、まぐろ料理など沖縄料理の安くておいしいお店だったのでご紹介させていただきます。
2023/02/06 14:32
朝食に海鮮丼&ローストビーフ食べ放題!The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島
石垣島の格安ホテル、The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島に宿泊しました。こちらのホテルは名前の通り朝食に力を入れているようで、新鮮な海鮮丼や石垣牛ローストビーフが食べ放題。コスパ抜群、とても贅沢でおいしかったのでご紹介させていただきます。
2023/02/01 12:06
那覇・旭橋駅近くの居酒屋ビンビール酒場 韋駄天 那覇久米店へ行ってきた
那覇の美味しい居酒屋『ビンビール酒場 韋駄天』をご紹介します。安くて美味くて、何より冷たく冷えた瓶ビールが最高のお店ですよ。旭橋駅周辺において居酒屋探しの参考になれば幸いです。
2023/01/29 09:59
ティサージホテル那覇は安くて清潔で朝食の美味いビジネスホテルだった
ティサージホテル那覇、宿泊記。那覇・旭橋駅から歩いて7〜8分の場所にある、ティサージホテル那覇に宿泊してまいりました。2018年春に開業されたばかりの比較的新しいホテルです。清潔でオシャレで朝食がウマい。そのうえ、立地が良くて何より安い!という何拍子も揃った、コスパ抜群のホテルなのでありました。
2023/01/27 09:42
満腹!コレが大阪・森ノ宮「洋食とビール フレンドシップ」の激ウマC定食だ
大阪・森ノ宮駅に近い昔ながらの洋食屋、『洋食とビール フレンドシップ』へ行ってきました。こちらのC定食が抜群に旨いのです。
2023/01/16 19:27
伊勢神宮の帰りにオススメ!ヴィソンの激旨スイーツと鳥羽さざえストリート
伊勢神宮参拝後のオススメコースをご紹介します。JR鳥羽駅前の鳥羽さざえストリート(鳥羽駅前商店街)では、新鮮な牡蠣・大あさり・サザエなどの焼き貝を味わえる。そして、大型商業リゾートであるヴィソンでは、激うまスイーツを堪能しよう!
2023/01/11 08:13
全国旅行支援の延長(2023)で、予約済みホテルを取り直したら得した話
全国旅行支援の延長(2023)について。2023年1月10日以降にチェックインする旅行の全国旅行支援を適用した予約受付が開始されました。今回は「既に手続き済みの予約については、補助対象外となる」とのことなので、予約済み分をキャンセルして新たに取り直しをしてみたというお話です。
2022/12/29 18:28
ソラシドエアのマイルが有効期限を向かえる前に沖縄・石垣島へ行くよ!
ソラシドエアのマイルを貯めて、特典航空券を利用しています。ソラシドエアのマイルは効率よく貯めることができるので、陸マイラーにとって大変ありがたい存在です。さて、今回はソラシドエアのマイル有効期限が近付いてきましたので、失効する前に神戸〜那覇、そして那覇〜石垣島旅行を組むことにしたというお話です。
2022/12/06 13:38
SK-Ⅱを激安価格で買ったら妻に褒められた!化粧品を超お得に買う方法
妻はSK-Ⅱ(エスケーツー)というブランドの化粧水を愛用しているのですが、最近ではほぼ定価でしか買えなくなってしまったとのこと。そこで、ネット検索したところ、激安価格で超お得と思われるショップを発見しましたのでご紹介させていただきます。
2022/06/13 07:06
札幌・すすきの海鮮居酒屋『海味はちきょう・いくら御殿』へ行ってきた
札幌・すすきので美味しい居酒屋『はちきょう・いくら御殿』へ行って来ました。名物料理「つっこ飯」はいくら好きには堪りませんねぇ〜。いくら御殿の周辺には、はちきょう本店の他、別亭あねご・別亭おふくろ・別亭おやじなどの姉妹店もあるようですよ。一度、行ってみてくださいね。
2022/05/31 08:16
メルキュールホテル札幌に500円で宿泊。最上階へアップグレードあり!?
福利厚生倶楽部(リロクラブ)の人気企画『一泊500円の宿』をよく利用しています。今回は北海道の『メルキュールホテル札幌』に宿泊してまいりました。
2022/05/12 07:18
Appleメディアサービスの規約変更?iPhoneアプリをアップデートする方法
iPhoneアプリをアップデートしようとしたら、『Appleメディアサービスの利用規約が変更されました。続けるには利用規約をお読みの上、同意いただく必要があります』とのメッセージが現れてアップデートすることができません。今回は同じ現象でお困りの方のために、その解決方法を記しておきます。
2022/04/10 19:51
コストコで一番ウマい肉!ダッチオーブンで作る三元豚スペアリブのコーラ煮
今回のダッチオーブン料理はコストコ・三元豚スペアリブで作るコーラ煮をご紹介します。コストコの肉を使った数ある料理の中でも、一番ウマい肉料理かもしれません。簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
2022/04/04 08:02
お酒の肴に最高!ダッチオーブンで牛すじのどて焼き(どて煮)を作ろう
ダッチオーブンで「どて焼き(どて煮)」を作る方法をご紹介します。一見手間が多くて面倒な印象ですがダッチオーブンなら密閉性が高く、圧力鍋と同様の効果があるため時短でとても簡単に作ることができますよ。抜群においしい居酒屋の味をご家庭でどうぞ!
2022/03/16 18:34
iPadのバッテリー交換を自分でやってみたら、意外に安く簡単にできた話
iPadのバッテリーが寿命に近い状態になりましたので、自分でバッテリーの交換を試みました。自分で交換すれば、随分安く、しかも思っていたより簡単にできました。今回はその作業過程を写真付きでご紹介します。 もし、同様に自分でバッテリー交換をされる場合は、くれぐれも自己責任のもとでお願いします。
2022/02/16 11:43
ANAクラウンプラザホテル札幌のツインルームに一泊1,000円で宿泊した話
リロクラブ・クラブオフ『一泊500円の宿』を利用して、実際にANAクラウンプラザホテル札幌に宿泊してきました。洋室ツインルームが2名1室1,000円(税込)です。2人で泊まれば、1人たったの500円ですよ!
2022/02/14 07:59
痛風鍋(牡蠣.白子.あん肝)発祥の店・仙台の斎太郎は抜群に旨かった!
痛風鍋の発祥の店/仙台・斎太郎へ行ってきました。以前から気になっていた痛風鍋。牡蠣・白子・あん肝で埋め尽くされたこの贅沢鍋をどうせなら発祥の店として名高い、本場『地酒と宮城のうまいもん処・斎太郎』で食してみたい。ということで、実際に突撃して参りました。
2022/02/10 12:11
AIRDO(エア・ドゥ)特典航空券の予約方法と初めて利用してみた感想
初めてAIRDO(エア・ドゥ)の特典航空券を利用する方のために、予約方法を書き留めました。今回、私自身も初めての AIRDO特典航空券利用でしたが、日時変更もMy AIRDOから簡単にできるし、とても使い勝手が良かったです。さすが、日本の航空会社という印象を持ちましたよ。
2022/02/07 19:38
BBQコンロは収納・持ち運びに便利な「折りたたみ式」がオススメだ!
今回はオススメのバーベキューコンロ(グリル)をご紹介させていただきます。私のこだわりとしてBBQコンロには「深さ」を求めていますが、2〜4人用コンロについては収納しやすい「折りたたみ式」であることも重要な要素なのです。「深さ」と「コンパクトさ」を兼ね備えた、しかも、焚き火台としても使える優れもののBBQコンロです。
2022/01/29 21:56
お家キャンプにオススメ!ダッチオーブンで作るスペアリブのビール煮
お家キャンプ、部屋キャンプが流行っていますね。ダッチオーブンがあれば、お家の中で手軽にキャンプ料理を味わうことができますよ!今回はダッチオーブンで作る簡単スペアリブのビール煮のご紹介です。
2021/11/29 18:38
沖縄・那覇市の居酒屋「まーちぬ屋」は安くてウマくて居心地最高だった
沖縄・那覇でおいしくて安い居酒屋「まーちぬ家」と出会いました。那覇空港からゆいレールで美栄橋駅下車。5分も掛からない駅近です。人気店ということで予約を入れて、この度、初めて訪れてみました。
2021/10/20 09:14
【一泊500円の宿】激安!実際にノボテル沖縄那覇に宿泊してきました
クラブオフ『一泊500円の宿』を利用して、実際にノボテル沖縄那覇に宿泊してきました。500円で充てがわれるのはいったいどんな部屋なのだろうか?と少し不安に思っておりましたが、とても素晴らしいお部屋なのでありました。
2021/10/17 09:21
ワンコインと特典航空券の最強タッグ!ノボテル沖縄那覇一泊二日の旅
クラブオフの数ある優待特典のなかでも、ワンコインでホテルに宿泊することができる『一泊500円の宿』はとりわけ人気が高い。今回は『一泊500円の宿』と特典航空券の最強タッグで、沖縄激安旅行を企てたいと思います。
2021/10/09 08:58
クラブオフのVIP会員へアップグレードするお得な方法/ビッグローブ編
クラブオフは国内外のホテル・旅館など宿泊施設や、レジャー、映画、ショッピング、グルメなどの20万以上の施設でお得な特典・割引が受けられる会員制優待サービスです。さて、今回はビッグローブ・エンジョイプラスを利用して、クラブオフでのスタンダード会員(無料)からVIP会員へお得にアップグレードしたお話です。
2021/10/07 18:15
Macで株取引!株価チャートを外部モニターに表示させると快適になった
Macで株取引をする場合、Windowsに比べて不利な場合が多い。なぜなら、証券各社のトレードツールのほとんどがWindows専用であり、Mac用は非常に少ないためです。そこで、今回は外付けモニターに株価チャートをたくさん表示させて、Macでの株取引の環境を向上させることにしました。
2021/07/24 11:02
AIRDOとソラシドエアのマイル交換キャンペーン!実際申し込んでみたよ
「AIRDO・ポイント(マイル)」と「ソラシドエア・マイル」の相互交換が可能になる、その名も『移行で行こう!!ポイント&マイル相互交換キャンペーン』。初日に早速、実際にマイル交換を申し込んでみました!!
2021/07/02 16:35
ダッチオーブンでパン作り!上蓋に炭は不要、自宅コンロで簡単に作ろう
今回はダッチオーブンを使って、自宅コンロでパン作りに挑戦しました。ダッチオーブンを使ってパンを作る場合、通常は上蓋に炭を載せるのですが今回、炭は不要です。上蓋を熱することで、代用しています。簡単ですが、美味しいパンができますよ〜。
2021/05/01 16:31
男のアウトドア料理!ダッチオーブンで豚肩ロースの角煮を作ろう!
アウトドア、キャンプ料理はおいしいですね!ダッチオーブンを使えば、自宅にいながら気軽にアウトドア料理を楽しむことができますよ。今回はダッチオーブンを使って、豚肩ロースの角煮を作りたいと思います。初心者にも写真付きでわかりやすく説明しています。
2021/04/21 08:31
ANA特典航空券で旅行・出張する前に「トクたびマイル」を確認しよう!
ANA特典航空券を利用して旅行や出張に行く場合、「トクたびマイル」の対象路線に入ってるかどうか、必ず、確認するようにしましょうね。その際、キャンセル料との兼ね合いに気をつけて!特別対応で払い戻し手数料が無料の期間などがありますよ。
2021/04/17 11:51
簡単で最高においしいスモークステーキをダッチオーブンで作ろう!
ダッチオーブンで作る、スモークステーキのご紹介です。ダッチオーブンを使えば、自宅で気軽にアウトドア料理を楽しむことができる。なかでも、スモークステーキはとても簡単でおいしいので初心者の方にもオススメですよ。
2021/04/11 20:27
海の食堂・久兵衛でランチ!伊勢神宮→石神さん参拝コースにオススメ!
伊勢神宮参拝の帰りに、浦村地区で「牡蠣の詰め放題」。そして、相差で「石神さん」参拝はいかかですか?相差でのランチは現役の海女さんが切り盛りする、海の食堂「久兵衛」がオススメですよ。
2021/03/29 12:54
コストコ・リブフィンガーで炭火焼肉!一人用コンロで楽しむ最高の休日
コストコにはたくさんの牛肉が販売されています。今回はそのなかでも、特にコスパに優れている『リブフィンガー(中落ちカルビ)』を使って、炭火焼肉を楽しみました。安くて美味くて最高ですよ!
2021/03/18 07:33
食べ放題!朝〜晩まで沖縄ハーバービューのラウンジで過ごす一日
新型コロナ感染症が拡大して以来、長らく旅に出ておりません。そろそろ、マイルもストレスもパンパンにたまってきまし...
2021/03/13 23:55
ANAダイナースプレミアムをダウングレード!年会費が一部返金された話
ANAダイナースSFCプレミアムをダウングレードしてANAダイナースSFCへ切り替えた場合、年会費を月割計算のうえ差額分を返金してもらえます。ANA-SFC保有者で且つ、会社経営者にはANAダイナース(プレミアム)SFCが断然オススメですよ!
2021/01/12 08:00
男の豪快料理!ダッチオーブンで作るスモークビーフは激ウマなのだ
ダッチオーブンを使って、スモークビーフを作ります。普通のローストビーフに比べて、香り立つ芳醇なスモークの香りが何ともたまりませんよ。ダッチオーブンがあれば、本格的なアウトドア料理が自宅でも簡単に作れます。いつもの通り、たくさんの写真付きでご紹介します。
2021/01/05 07:39
無料ウェブ版で簡単便利!Macで2021年賀はがきを作ってみよう!
今年も年賀状を用意する時期になりました。マック(Mac)で年賀はがきを作成するには、郵便年賀.JPの「はがきデザインキット」が使いやすくて便利ですよね!ところが、2021年度版から『ウェブ版』の提供が終了してしまいました。そこで、代替用として無料で使える「みんなの筆王」をご紹介します。
2020/11/02 16:47
ANAダイナースプレミアムカードでApple Pay!でも、ちょっと微妙・・・
2020年4月からダイナースクラブカードでもようやくApple Payが使えるようになりました。そこで、ANAダイナースプレミアムカードをクイックペイに設定しましたが、どうやらポイント還元が1%になってしまうようで・・。
2020/10/12 08:19
コストコの牛タン(カワムキタン)は厚切り炭火焼が最高に旨いのだ!
コストコの牛タン、『USAチルドビーフ カワムキタンVP』は安くて美味くて最高です。特に、厚切り塩タンを炭火焼で食すのが旨い!調理方法、肉の下処理も簡単なので、1本丸ごと買うのがオススメです。
2020/08/24 07:25
必見!超お得!『じゃらんレンタカー』の割引額がハンパねぇ~!
旅先でのレンタカーは大変便利ですよね!今回はお得なレンタカーの予約方法をお教えします。先に答えを言ってしまいますが、レンタカー各社を利用する際に『じゃらんレンタカー』経由で予約すれば、同じ条件でも半額近くになる場合があるのですよ!
2020/07/07 07:16
超絶!一泊二日(朝食付)で実質500円!熊本市プレミアム宿泊クーポン
熊本市では『熊本市プレミアム宿泊クーポン』を販売しています。 大変お得な宿泊クーポンとなっておりますが、今回はこちらの宿泊クーポンで実質500円で一泊二日(朝食付)というトンデモないプランを利用させていただくことになりましたのでご紹介させていただきます。
2020/07/02 12:06
宝くじ《BIG》をスマホで初購入!運で勝負、サッカー知識は不要なのだ
スマホで買える宝くじ、スポーツくじ【BIG】を初めて買いました。指定試合の結果をコンピューターが自動選択してくれるので、サッカーの知識がなくても不利なく楽しむことができますよ。
2020/06/30 12:08
ソラシドエア減便決定!予約便が欠航になったのでキャンセルしました
ソラシドエアは簡単にしかも爆発的にマイルを貯めることができるので、特典航空券の利用に優れています。今回は予約していた便が欠航になりましたのでキャンセルすることにしました。新型コロナウイルスの感染拡大による、航空需要の減少に伴う減便ということでは仕方ありませんね。
2020/06/24 12:06
ノートパソコンの熱対策にオススメ!コンパクトPCスタンドのご紹介
ノートパソコンの熱対策について『コンパクトPCスタンド』という、おすすめグッズをご紹介します。低価格ながら放熱効果がありますので、内蔵冷却ファンの回転数制御アプリと併用すれば効果が期待できますよ。
2020/06/22 12:15
お誕生日おめでとう!ANAダイナースプレミアムから2020年のプレゼント
ANAダイナースプレミアムから、誕生日には素敵なプレゼントが届きます。今年も誕生日当日に配達されてきましたので、ここに2020年バージョンのプレゼントを公表させていただきます。
2020/06/19 12:10
ANAダイナースSFCプレミアム更新!決め手はビジネスカードなのだ
ANAダイナースSFCプレミアムの更新月が近づいてまいりました。年会費が170,500円(税込)と高額なので、更新するかまたは解約するかで悩みます。でも結局、決め手は2,200円(税込)で追加発行することができる、ビジネス・アカウントカードなのでありました。
2020/06/17 12:22
宝くじを1年間スマホで買い続けた結果を発表!当選回数と金額は?
スマホで宝くじを購入し続けて4年が経過しました。主にロト6を買っていますが、今回は過去1年間の当選金額・当選回数を調べてみました。
2020/06/15 12:11
簡単!激ウマ!ボリューム満点のビッグハンバーガーを自分で作る
肉厚でジューシー、アメリカンなビッグチーズハンバーガーを自分で作ろう!自家製ハンバーガーは、簡単かつ大雑把ながらボリュームたっぷりで超ウマい!肉感的なパテにたくさんのサラダが挟まったビッグハンバーガー、休日にお腹を空かせてチャレンジしてみてください!
2020/06/14 09:43
レオパレス株主優待のグアム特典が無くなったので株を売却しました
レオパレス21の株主優待制度の中で、最も人気があるのはレオパレスリゾート・グアムの宿泊無料特典ではないでしょうか。2020年、ついにこの株主優待制度が廃止されることになりましたので、株式を売却することにしました。
2020/06/10 11:52
自宅でキャンプ料理を楽しもう!ダンボールで激旨スモークサーモン
今回はスモークサーモンを自宅のベランダで作ります。週末はダンボールを使って、簡単手抜きでありながら本格的なスモーク料理を楽しみませんか。ダンボールで作るスモーク料理は、スモークチーズ、スモークホタテなど簡単で抜群においしいものばかりですよ。
2020/06/07 12:56
水軒一文字で平アジ&青物が絶好調らしいので、新波止へ行ってみた
和歌山・水軒渡船のホームページで釣果情報を確認すると、カゴ釣りで平アジ、ルアーで青物が絶好調のようです。近くのマリーナシティ大波止には何度も行ったけど、水軒一文字にはまだ一度も行ったことがない。ヨシッ、ちょっくら初体験してみようか〜!
2020/06/05 22:00
コストコの肩ロース肉塊で裏技ステーキ!一人用炭火焼コンロで満腹だ
コストコの肩ロースカタマリ肉を、豪快ステーキに!『一人用炭火焼コンロ』と『魔法の調理シート』を使って、最高においしくいただきたいと思います。炭火焼き&ピチットシートで調理すれば、コストコの肩ロースカタマリ肉が最高のステーキに様変わりしますよ!お試しください!
2020/06/01 12:21
旧型 iPadに互換性のないアプリをインストールできない場合の解決方法
古い、旧型iPadにApp Storeからアプリをインストールしようとすると、「このiPadと互換性がありません」とのポップアップが現れて、インストールできない場合があります。Apple IDを変更すれば、可能になるケースがあるのですが、今回はその解決方法を残しておきたいと思います。
2020/05/29 16:58
ANAダイナースプレミアムの新プライオリティ・パス。家族会員は対象外に!
2020年プライオリティ・パス到着。ANAダイナースプレミアムカードではさまざまな優待サービスを受けることができます。そのうちの一つである「プライオリティ・パス」。年会費・利用料無料で何度でも利用できる素晴らしいサービスですが、家族会員は対象外になってしまいました。
2020/05/27 17:00
小型船舶免許証の更新方法!自分で運輸局で更新手続きをしてきました
小型船舶免許証の更新は、身体検査と更新講習を受講後に運輸局で申請手続きを行う必要があります。講習申し込み時に、海事代理士へ依頼するか、または自分で行うかの選択をすることができる。今回は自ら運輸局へ出向いて申請手続きをする方法についてご紹介しますね。簡単なうえに、手数料も節約できるのでオススメですよ!
2020/05/25 17:16
クレカで納税!経営者は税金をクレジットカード払いにすれば重宝します
社長・個人事業主の方は、どのように納税されていますか?もし、現金で納めている場合は、損してるかもしれませんよ。今回は経営者・個人事業主の方に、クレジットカードでの納税方法をお教えします。
2020/05/21 20:43
大阪の出前配達注文で500円還元。梅田のランチでお得に利用してみた
大阪府の出前利用で500円還元サービス。みなさんは利用していますか?1,000円以上の出前注文で500円分のポイントやクーポン、現金が還元されるという大変お得なサービスです。私は大阪の中心地・梅田で出前ランチに数回利用しておりますので、今回はそのラインナップをご紹介させていただきたいと思います。
2020/05/13 18:53
自宅ベランダで一人楽しむ、簡単かつ美味い「炭火焼きとり」の作り方
暇な休日はベランダでアウトドア料理を楽しもう!自宅で一人用コンパクトサイズの炭火焼グリルを使えば、焼きとり・焼き肉が手軽に作れて最高においしい。さて、今回は自宅ベランダで楽しむ、簡単かつ抜群においしい「炭火焼とり」の作り方をご紹介させていただきます。
2020/05/10 23:39
辛子高菜を自分で作ってみよう!ウマ過ぎて激辛甘がクセになるよ〜
辛子高菜を自分で作ろう!最近は外出する機会が減り、自宅でさまざまな「男の料理」作りにチャレンジしています。今回は「激辛からし高菜」作りに挑戦してみることにしました。簡単でおいしいですよ〜!
2020/05/08 08:23
【LINEデリマ】出前利用で500円還元!現金払いでもOKでしたよ【大阪府】
大阪府では期間限定で1,000円以上の出前注文に対して500円分の還元を行なっています。ここでご紹介するLINEデリマの大きな特徴はその場で現金500円が直接値引きされる、ということ。そこで、今回は初めてLINEデリマを利用して出前を注文。さらには、現金払いの場合は本当に対象外なのだろうか?実際に試してみました。
2020/04/21 16:51
UAマイルでANA国内線。本人不在時でもアップグレードポイントで家族だけプレミアムクラスへ変更する方法
ユナイテッド航空マイレージで発券したANA国内線航空券。家族会員だけで搭乗する場合でも、本会員のANAアップグレードポイントを使ってプレミアムクラスへ変更することができるでしょうか?
2020/03/29 14:11
エクスペディアで格安ホテルを効率良く『発掘』する裏技を伝授します!
エクスペディアで国内・海外のホテルを予約する際に、ちょっとした検索のコツがあります。今回は意外に知られていない検索の「裏技」をお教えします。ゴールデンウィーク期間中のホテル探しにも使えますよ!
2020/03/03 18:32
波止から飲ませ(泳がせ)釣り!青物狙いのはずがチヌを釣ったどぉ〜!
アジの飲ませ釣り(泳がせ釣り)で青物を狙いに和歌山・マリーナシティ大波止へ行ってきました。ところが、釣れたのはブリやハマチなどの青物ではなくチヌ(クロダイ)なのでありました 笑
2020/02/13 15:57
初心者のPayPay(ペイペイ)!iPhoneにクレジットカードを登録する方法
今回はiPhoneにPayPayアプリを入れて、クレジットカードを登録するまでの流れを画像付きでご紹介させていただきます。実際にコンビニで使ってみましたが、PayPayはApple Payに対応していない、古いiPhoneを使っている方には大変便利ではないでしょうか。キャッシュレス還元も受けられて言うことなし!
2020/01/27 14:57
圧倒的にマイルが貯まる!断然オススメのクレジットカードをご紹介
経営者であり、陸マイラーでもある私。オススメできるクレジットカードは何だ?と聞かれたら、自信を持って即答することができます。これまでに多くのクレジットカードを使用してきましたので、世間様よりクレカの使用頻度については経験値が豊富かと自負しております。みなさまのクレジットカード選びの参考にしていただければ幸いです。
2020/01/20 22:14
祝 釣り解禁!マリーナシティ大波止の工事終了で立入禁止解除なのだ
和歌山マリーナシティ大波止へ初釣りに行ってきました。補修工事で長らく立ち入り禁止状態になっておりましたが、現在の状況がイマイチわかりません。まだ、工事中で立ち入り禁止なのか?或いは、既に解除されてるのか?実際に見て来ましたよ!
2020/01/19 23:20
超便利!グアム・JCBプラザ ラウンジでスーツケースの預かり、一時保管
グアム旅行ではJCBカードを所持しているだけで、スーツケースや荷物の一時保管・預かりサービスを利用することができます。ホテルのチェックイン前後に、大きな荷物やスーツケースを預ける場所に困りますよね。街中を引きずって移動するのは大変です。でも、JCBカードがあれば大丈夫!その煩わしさから解放されますよ!
2020/01/14 13:54
グアム ・イパオビーチでシュノーケリング!熱帯魚に囲まれるのだ
グアム・イパオビーチは、タモン地区の中心街からシャトルバスですぐ近くの場所にあります。気楽に本格的な海水浴が楽しめる、グアムNO.1のシュノーケリングスポットですよ。更衣室・トイレ・シャワーが無料で使えて、監視員も常駐しているので安心ですよ。
2020/01/12 23:46
伊勢神宮参拝の後、牡蠣小屋で牡蠣の詰め放題を楽しもう!
伊勢志摩といえば、浦村地区の牡蠣がおいしい。伊勢神宮を参拝した後、牡蠣の食べ放題や牡蠣の詰め放題を楽しもう!今回は浦村の牡蠣小屋・浜田水産の詰め放題をご紹介させていただきます。
2020/01/08 17:22
伊勢志摩で豪快刺身の絶品ランチ!西村食堂「マナ板セット」一人前の巻
伊勢志摩といえば伊勢海老・牡蠣・あわびなどの海鮮類の宝庫。選択肢が豊富でいつも何を食べようかと悩みます。さて、今回は伊勢神宮を参拝後、石鏡・西村食堂で豪快でボリュームたっぷりの海鮮ランチを堪能してまいりました。刺身盛りは全く臭みがなく、新鮮そのもの。お腹を空かして訪れないと、食べきれませんよ。
2020/01/07 20:42
【株主優待特典】2019年末 レオパレスリゾート グアム宿泊体験記
レオパレス21の株主になっておりましたが、年末のグアム旅行で初めて株主優待特典を活用してレオパレスリゾート グアムに宿泊してきました。実際の宿泊体験記が少ないようなので、簡単ではありますが、ここに体験談を記しておきたいと思います。
2020/01/03 08:23
無料で沖縄旅行!ソラシドエア特典航空券12往復分のマイルを獲得!
2020/01/02 10:48
グアムではレアレア トロリーバスがとても快適で素晴らしかったのだ
これまでグアムでの移動手段はもっぱら赤いシャトルバスを利用しておりましたが、今回は以前から気になっていた、H.I.S.のLeaLeaトロリーを初めて利用してみました。結果、このバスがまぁ思いの外、とても便利で快適であったのでご紹介させていただきたいと思います。
2020/01/01 23:19
グアム・ハワイに海外用レンタルWiFiを20%オフでお得に手配する方法
グアム・ハワイではスマホが使えるように海外用レンタルWiFiが必須です。実はレンタルWiFiは、各クレジットカード会社のサービスを利用すると格安で手配することができますよ。今回はダイナースクラブからグローバルWiFiのレンタルを申し込んでみましたのでご紹介します。
2019/12/19 16:20
ANAアップグレードポイントで、国内線プレミアムクラスへアップグレード
ANA-SFC修行を終えて2019年にANAプラチナ会員となりました。優先レーンを使えたり、搭乗間際までラウンジで過ごせたり。ANA-SFC修行をやって良かった、とつくづく実感しています。さて、今回はANAアップグレードポイントを使って、国内線プレミアムクラスにアップグレードしてみたお話です。
2019/12/18 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、わくわくマイラーさんをフォローしませんか?