どーも、マルボロです。セミリタイアしてからテニススクールに通い始めたのですが、スクールでの練習だけではもの足りない感があり、試合をしてみたいと強く思ったので草トーナメントへ初参戦してみました。草トーナメントとは、大きな大会とかではなくテニススクールや個人
マルボロさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、マルボロさんをフォローしませんか?
どーも、マルボロです。セミリタイアしてからテニススクールに通い始めたのですが、スクールでの練習だけではもの足りない感があり、試合をしてみたいと強く思ったので草トーナメントへ初参戦してみました。草トーナメントとは、大きな大会とかではなくテニススクールや個人
どーも、マルボロです。 月末がきましたので、さっそく3月末時点の金融資産を集計してみました。2025年3月末の金融資産・・・5,830万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,152万円(前月末比 +63万円)2024年12月末の金融資産・・・5,995万円前年末からの増減額、△165
旅行2日目は熊本市からかなり離れた島、天草地方へ行ってきました。天草と言えば、天草四郎とか潜伏キリシタンなど日本史で勉強した記憶があります。朝8時半に予約していたレンタカーを借りて天草へ出発。ふだん車に乗らないので慣れてないのと、天草での目的地の大江天主堂
旅行1日目。飛行機の出発時刻が早いため、朝4時起きで余裕をもって5時過ぎには家を出ました。朝10時過ぎに阿蘇・くまもと空港に到着。とてもきれいな空港でした。その後、40分ほどバスに乗って熊本市の市街地エリアへ移動。市街地にある桜町バスターミナルで降りて併設された
どーも、マルボロです。 月末がきましたので、さっそく2月末時点の金融資産を集計してみました。2025年2月末の金融資産・・・5,823万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,088万円(前月末比 △9万円)2024年12月末の金融資産・・・5,995万円前年末からの増減額、△171万
どーも、マルボロです。2025年1月より労働収入がない状態で過ごしておりますが、早速1月末の金融資産は80万円減と大きく減少してしまっております。2月も月初のトランプ大統領の関税発言により、保有している日本株は大きくマイナスで含み益を減らしながら日々過ごしておりま
どーも、マルボロです。 月末がきましたので、さっそく1月末時点の金融資産を集計してみました。2025年1月末の金融資産・・・5,913万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,098万円(前月末比 +105万円)2024年12月末の金融資産・・・5,995万円前年末からの増減額、△82
どーも、マルボロです。 昨今、ニュースなどを見ていると新卒社員の初任給が30万を超える、なんてニュースをよく聞くようなってきました。 多くの企業では若い人材の確保に力を入れており、若い人材は人数が少ないので給料を含め待遇が良くなってきています。
どーもー、マルボロです! 自己紹介を最新の2024年12月末時点のものに更新してみました!【年齢/性別】 50歳/男【職業職種等】 2024年6月で正社員を退職し、失業手当を受取り中【景況/今後】 週2程度のアルバイトでのんびり生活【退職の回数】 5回(新卒からの正社員)
どーも、マルボロです。 月末がきましたので、さっそく12月末時点の金融資産を集計してみました。2024年12月末の金融資産・・・5,995万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,993万円(前月末比 +24万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+61
どーも、マルボロです。2024年も残りわずかとなってきましたので来年の新NISAでの投資方針について考えてみました。まず現状はeMAXSIS Slim オールカントリーに毎月15万円積み立ていて年末までに180万円となる見通しです。上の表が11月までの実績です。2025年は今のところ2つ
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく11月末時点の金融資産を集計してみました。2024年11月末の金融資産・・・5,850万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,969万円(前月末比 +32万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+464
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく10月末時点の金融資産を集計してみました。2024年10月末の金融資産・・・5,774万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,937万円(前月末比 △26万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+389
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく9月末時点の金融資産を集計してみました。2024年9月末の金融資産・・・5,662万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,964万円(前月末比 △35万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+276万
どーも、マルボロです。資産集計の記事以外では、すっかりご無沙汰しております。2024年6月で正社員の仕事を辞めてから無職生活を過ごしております。7月からの生活はざっくりですがこんな感じです。【7月】主に高校野球の甲子園の出場切符をかけて戦う地方大会をテレビやネッ
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく8月末時点の金融資産を集計してみました。2024年8月末の金融資産・・・5,802万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,000万円(前月末比 △21万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+416万
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく7月末時点の金融資産を集計してみました。2024年7月末の金融資産・・・5,955万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,021万円(前月末比 △38万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+570万
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく6月末時点の金融資産を集計してみました。2024年6月末の金融資産・・・5,979万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、5,059万円(前月末比 +103万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+594
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく5月末時点の金融資産を集計してみました。2024年5月末の金融資産・・・5,804万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,956万円(前月末比 +36万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+410万
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく4月末時点の金融資産を集計してみました。2024年4月末の金融資産・・・5,718万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,920万円(前月末比 +17万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+333万
どーも、マルボロです。辞意については昨年の10月に伝えましたがようやく退職日が決まりました。退職日は6月30日付となりました。なぜこんなに時間がかかったかというと、1人目の引継ぎ者が入社して3日で飛び、2人目の引継ぎ者が入社して1ヶ月で飛んでしまい3人目でようやく
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく3月末時点の金融資産を集計してみました。2024年3月末の金融資産・・・5,755万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,903万円(前月末比 +27万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+370万
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく2月末時点の金融資産を集計してみました。2024年2月末の金融資産・・・5,691万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,875万円(前月末比 △14万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+283万
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく1月末時点の金融資産を集計してみました。2024年1月末の金融資産・・・5,587万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,890万円(前月末比 +10万円)2023年12月末の金融資産・・・5,385万円前年末からの増減額、+201万
どーも、マルボロです!EDWARD GREEN(エドワード グリーン) エルムズリーを履き初めてから約1年が経過しました。今回はそのエイジング記録を書いていきたいと思います。購入時の記事ブランド名:EDWARD GREEN(エドワード グリーン) 品 名:ERMSLEY(エルムズリー)カ
どーも、マルボロです!Church’s(チャーチ) コンサルを履き初めてから約1年が経過しました。今回はそのエイジング記録を書いていきたいと思います。購入時の記事ブランド名:Church’s(チャーチ)品 名:コンサルカ ラ ー:ブラック生 産 国:ENGLAND素 材:カ
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく12月末時点の金融資産を集計してみました。2023年12月末の金融資産・・・5,385万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,880万円(前月末比 +65万円)2022年12月末の金融資産・・・4,600万円前年末からの増減額、+784
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく11月末時点の金融資産を集計してみました。2023年11月末の金融資産・・・5,345万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,815万円(前月末比 +18万円)2022年12月末の金融資産・・・4,600万円前年末からの増減額、+744
どーも、マルボロです。月末がきましたので、さっそく10月末時点の金融資産を集計してみました。2023年10月末の金融資産・・・5,251万円(時価評価アリ)時価評価ナシの場合は、4,796万円(前月末比 +8万円)2022年12月末の金融資産・・・4,600万円前年末からの増減額、+651