鉄道の旅がメイン。地元の人から聞いた情報を元に名所をめぐる気まぐれ下車の旅の記録を掲載。車両写真も
特に人気の記事は駅クイズ。主に近畿地方からの出題が多いですが、時には中部・関東の駅を出題することも
みなさん、こんにちは。準急です。突然ですが、明日6月1日から、1泊2日、JR湖西線の聞きこみ旅に出ます。山科駅~近江塩津駅の間で、一体どんな名所にめぐりあえる…
JR関西本線聞きこみ旅21.宿探しドキュメントin伊賀上野その2
JR関西本線聞きこみ旅その21:伊賀上野駅から電車で3駅。上野市駅の周辺で宿探し中の準急さん。シティホテルってあるなぁ。いっぺん聞いてみようか。:歩くことおよ…
JR関西本線聞きこみ旅20.宿探しドキュメントin伊賀上野その1
JR関西本線聞きこみ旅その20:亀山駅で宿を探すも、教えてもらった場所はすべて満室…。:宿がありそうとふんだ、伊賀上野(いがうえの)駅へ6駅戻ることに。果たし…
JR大和路線の大和路快速や区間快速を中心に運用されている221系。他にも奈良線のみやこ路快速ほか快速系統を中心にも運用されている。近年、自動音声による車内アナ…
JR関西本線聞きこみ旅その19:亀山駅で聞きこんだ、お宿へ向かう準急さん。アパホテルがあったわ。さあ、空いてるかな?:いざ、宿泊交渉!準急:すみません、急なん…
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開していきます。
それでは、駅クイズ正解発表です。正解は智頭急行智頭線の平福駅でした。>もしかして歴史上の有名人の駅がある路線ですか?2駅先に宮本武蔵駅があります。
JR関西本線聞きこみ旅その18:関駅で下車し、おすすめされた関宿へ向かう準急さん。あった、確かに、なんか立派な街並みが…。歴史的な旧家もあって。だいぶ歩いたけ…
JR関西本線聞きこみ旅その17:伊賀上野駅で下車するも、おすすめ情報を得られなかった準急さん。しばらく歩いていると…。川や。大きいなあ。:こちらは、伊賀市を流…
JR関西本線聞きこみ旅その16加茂駅発 午後2:42 あと19分:名所を2つ登録した準急さん。加茂駅に戻ってきました。さてと、亀山まではあと11駅。とりあえ…
JR関西本線聞きこみ旅その15:加茂駅で下車し、聞きこんだ恭仁京跡へ。なんか立ってる、ここが恭仁京跡。:およそ1300年前、木津川の右岸に造営された恭仁宮。7…
JR関西本線聞きこみ旅その14奈良駅発 ひる12:20 あと12分:奈良駅で名所を3つ登録できた準急さん。駅に戻ってきました。:そうしたら、終着になってる加…
それでは、駅クイズ今週の問題です。どこの駅でしょうか?とりあえずノーヒントで。答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開して…
それでは、駅クイズ357問目の正解発表です。正解は近鉄田原本線の池部駅でした。駅のすぐ近くには河合町役場があるのですが、日本家屋を思わせる玄関が目を引きます。…
JR関西本線聞きこみ旅その13:奈良駅で聞きこんだ、からくりおもちゃ館へ向かいます。奈良駅発 ひる12:20 あと1時間10分見えて来た。なんか立派な町家やな…
みなさん、こんにちは。今度の聞きこみ旅をどこにしようか考え中の準急です。先日、仕事の用事で事務所を出た際、天王寺駅の11番ホームの端で見つけたのが。以前の乗車…
JR関西本線聞きこみ旅その12:奈良駅で下車し、聞きこみする人を探す準急さん。やっぱり、どの人に聞けばいいのかが…:歩くことおよそ20分。準急さんがやってきた…
JR関西本線聞きこみ旅その11:郡山駅からおすすめされた、改札機に金魚がいるという場所へ。改札口、ほんまや!金魚おる!:ここ、大和郡山市は全国屈指の金魚の街。…
JR関西本線聞きこみ旅その102日目:2日目の朝、1日目の旅を終了させた郡山駅にやってきた準急さん。10時20分か28分、ここには乗っておきたいなぁ。郡山駅発…
それでは、今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開していきます。
それでは、先週の問題の正解です。正解はJR東海道本線(JR京都線)の向日町駅でした。>近くには隣駅近くの幹線道路あたりまで、広大な車庫というか元・長距離電車の…
JR関西本線聞きこみ旅その9:郡山駅に降り立った準急さん。さて、ここで晩飯でも聞きこみしてみましょうか?:八百屋さんでオレンジを購入し聞きこみです。準急:この…
JR関西本線聞きこみ旅その8:法隆寺駅で下車した準急さんは、聞きこんだ法輪寺にやってきましたが。めっちゃ雨降ってるやん…。どないしよ…。:少し、降り方が弱くな…
JR関西本線聞きこみ旅その7:法隆寺駅で下車し、聞きこみする人を探している準急さん。まあ、法隆寺はあまりにも有名といえば有名やけど、行く途中で何か聞きこみでき…
JR関西本線聞きこみ旅その6:柏原駅で名所登録を2カ所達成した準急さん。柏原駅発 午後2:03 あと2分これ、結構前に乗れるんちゃうか?縁起がいいからこのま…
JR大和路線の普通列車を中心に運用されている201系。行先表示はLEDで、路線記号の表示にも対応している。(撮影:JR難波駅)おおさか東線の普通列車としても運…
JR関西本線聞きこみ旅その5:柏原駅で下車し、聞きこんだ三田家住宅へ。なんか、古い家があるけど。石碑があったぞ。確かに三田家住宅って書いてる。:旧奈良街道に面…
それでは、駅クイズ今週の問題です。さて、どこの駅でしょうか?答えがお分かりの方はコメントよろしくお願いします。差し支えのないものから公開していきます。
それでは、先週の問題の正解です。正解は三岐鉄道北勢線の七和駅でした。この駅が縁起が良い理由は。>7づくしこの駅は、始発駅の西桑名から数えて7番目の駅、駅名に「…
JR関西本線聞きこみ旅その4平野駅発 ひる12:30 ×平野駅発 ひる12:45 あと10分:2カ所名所登録した準急さんでしたが、結局予定の列車から2本見…
JR関西本線聞きこみ旅目次予告編その1…ダイヤ改正当日の出発その2…地元で有名な神社その3…えんま大王の思し召し!?
JR関西本線聞きこみ旅その3:平野駅で下車し、杭全神社を名所登録した準急さん。平野駅発 ひる12:00 あと7分 ×平野駅発 ひる12:30 あと37分次…
JR関西本線聞きこみ旅その2:平野駅に降り立った準急さん。今、11時2分ですけど。スタートが遅すぎたからねぇ12時ちょうどには乗っておきたい気もする。平野駅発…
JR関西本線聞きこみ旅その1:旅の始まりは、大阪市の浪速区。ここに、今回の始発、JR難波(じぇいあーるなんば)駅はあります。いやあ、家出るくらいは天気どうなる…
「ブログリーダー」を活用して、準急橿原神宮前さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。