メインカテゴリーを選択しなおす
17年ぶりにリターンしたヲッサンライダーがツーリングを楽しんでいます。
ふと思い立ってもいちどバイクの乗ってみることにしました。
本日のランキング詳細
2016/04/15
草木の影が美しい朝
久しぶりにティピーテントで屋内焚き火
[コミネ] バイク 12Vエレクトリックインナータイツのサイズ感(EK-113)
奥多摩で釜飯を食べるショートツーリング
GSX-S1000のオイル交換
もみじ湖、ビーナスライン、蓼科、ハルピンラーメン
一泊ツーリング初日でトラブル発生(5年ぶり3回目)
GSX-S1000のFIエラーを消去
ナビゲーション音声だけで走るときの問題点
ドラ割「ツーリングプラン2022(関越道・東北道コース)」で宇都宮に餃子を喰いに行く。
三多摩エリアでバイクウェア
ユーザー車検。横浜の陸運はLEDヘッドライトでも大丈夫。
車検証と納税証明を再発行して自賠責も買って仮ナンバーも取得
秩父方面でうどんを食すツーリング
Vmaxの親子(スカイネット 1/12 完成品バイク)
3年ぶりの渋峠
Vmaxが3気筒になった夜
代車でYZF-R15
ウチのVmaxの現状&Vmaxのセンタースタンドを立てる
Vmaxに慣れてきた
昨日は緑で今日は赤。ハイオクリッター202円
久しぶりにNinja650に乗る
同調も圧縮もOK&プラグ交換
33年落ち旧車バイクの洗礼を受ける
Vmaxのタイヤ交換
大型バイクの所有者名義変更
Vmaxの外観をオリジナルに戻す
CRAZY IRONのスタントケージ装着
Vmaxをキレイにできる?
グリップエンドの空回り問題を解決
ちょっとだけバイクに乗る
ガレージの掃除Cleaning the garage
大型バイクをあっさり増車
ブログ更新放置プレイの果てに
おじさん3人で行く西伊豆ツーリング
[最後に失敗w]GSX-S1000にグリップヒーターを取り付ける
ちょい乗り宮ヶ瀬湖
都内で焚き火したりスーパーセブンに乗ったり
カスタムの定義とは?
ヘッドライトカスタム中止
リッターバイクにちょっと乗る
[バッテリー上がり&冬眠対策]バッテリーにカットオフスイッチをつけてみた
GSX-S1000を復活させよう
雨で乗れない週末
ド中古外車に乗ってみる
夜明けを見に横須賀へ。
もいちどバイクに乗ってみる
革ジャンにワッペンを貼る
人間の脳には移動に喜びを感じる特別な幸福回路があるんだそうです
直近の予定は車検とメンテ
写真をイジって過ごす夏
ガレージでサイクリング
ウチのド中古外車(二台目)
ウチのド中古外車(一台目)
生存確認
午後から雨なので5時半起床
ティピで焚き火なソロキャン△(2年ぶり2回目)
3月末はバタバタ年度末(大失敗報告)
緊急事態宣言中に中古車えらび(四輪)
交通事故と任意保険/過失割合 0:100 の事故に遭遇w
春のような週末になるという予報
給油&空気圧調整。合計走行距離3km強...
乗らない土曜日は続くよどこまでも。
絶賛自粛中。不可抗力。
ツーリング記録動画を簡単につくる
箱根までちょっとひとっ走り
日曜もバイクに乗らず...
土曜日は四輪のメンテ。
GSX-S1000 レバー交換と暖房設備設置
Ninja 650で行く紅葉ツーリング -DAY2-
Ninja 650で行く紅葉ツーリング -DAY1-
GSX-S1000で行く。秋の福島ツーリング -DAY2-
GSX-S1000で行く。秋の福島ツーリング -DAY1-
ついでにウィンカーもLEDに換装 -後半- &外装慣らし完了
清里から麦草峠。いや、先週も行ったんですけどね。
ついでにウィンカーもLEDに換装 -前編-
GSX-S1000もLEDヘッドライトに換装
GSX-S1000で野反湖へ
ハッカ油持って快適ツーリング -夏のツーリング装備 -
梅雨が明けましたが...引越し荷物が片付かない...
ビルトインガレージ ~男の子ってこういうのが好きなんでしょ?~
マイガレ倶楽部退会。レンタルバイクも一段落。
ビーナスラインに行ってみた。
RSタイチのCE規格レベル2なステルスニーガード
Ninja 650初回車検終了
走行風って疲れるね。
明日は乗るからタンクパッドをペタリ。
こんどのバイクもちょっとイジる。こちらはカタチもイジる。
ガレージライフを始めます。
ストファイのシートバッグ
赤で箱根。緑で車検。
乗れない土曜日
3台合計10気筒。一人暮らし。
駐車場に赤いバイク
カスタムってなんだろう。
増車候補だったバイクたち
県内チョイ乗り数時間。
増車するする詐欺終了
2020年のゴールデンウィーク
冬眠から覚めてバイク乗る。
「ブログリーダー」を活用して、kenji00さんをフォローしませんか?