カマタマーレ讃岐の集客が伸び悩んでるらしく、以前に観戦されていたサポーターさん達がまた戻ってきてくれるとめちゃくちゃ嬉しいなぁと思っているnobuです。いつも…
カマタマーレ讃岐の集客が伸び悩んでるらしく、以前に観戦されていたサポーターさん達がまた戻ってきてくれるとめちゃくちゃ嬉しいなぁと思っているnobuです。いつも…
ついに作詞作曲ができるようになった讃岐のモーツァルトこと、nobuです。いつもありがとうございます。前々から思っていたんだ。もしかしたら僕天才なのかも?ってそ…
自分より若い世代の人と話す時に「俺の若い時は」という言葉を使わないように心がけているnobuです。いつもありがとうございます。僕も若い時におじさん世代からよく…
小学生の頃、トウモロコシをなぜだかトウモロコロシと言ってしまう謎の病に犯されていたnobuです。いつもありがとうございます。#わざわざ一文字多く言うヤツ#そっ…
子供の頃によく父親と一緒にテレビ中継でプロ野球を見ていたんだけど家庭内の雰囲気を理解し「球場に連れていってほしい」とは決して伝えずとても空気の読める子供だった…
高校の文化祭でみんなで作ったプラネタリウムの評判が良く今でも思い出に残っているnobuです。いつもありがとうございます。高校生最後の年の文化祭だったなぁ卒業式…
コロナも5類に分類され、1年が経過しこのタイミングで初めてコロナに感染したnobuです,いつもありがとうございます。コロナ禍も真っ只中家族が感染した時でさえ元…
突然ですが僕はカマタマーレ讃岐が好きです。でも勝てなくてもずっと変わらずいや勝てない時だからこそより一層、一致団結して戦おうとしているカマタマーレ讃岐サポータ…
煽り運転にあった際は最速で道を譲るようにしているnobuです。いつもありがとうございます。えぇ、バカには近寄らないのが1番ス#バカって言っちゃった笑 たぶん…
有名人同士の結婚報告をたくさん見てきたけどベジータとブルマを超えるビックリな結婚報告はないと思っているnobuです。いつもありがとうございます。まさかあのベジ…
強風で瀬戸大橋が通行止めになったにも関わらず淡路海峡大橋から鳥取県入りを果たしたカマサポさんに感動しているnobuです。いつもありがとうございます。https…
今年は暖冬と言われてたけど寒がりの僕にとっては相変らず冬は冬だなぁと思っているnobuです。いつもありがとうございます。 よく「冬は着込んだら暖かいよ」と…
仕事が忙しくなるともう筋トレだ! と思い込んでるnobuです。 いつもありがとうございます。何事も楽しくやらないとねどう捉えるかが大切そうそう最近、新NISA…
「竹野内豊がカッコイイ!」と言ってきた10歳年下の女子に「ビーチ・ボーイズに出てたね」と返事をして時をとめた経験があるnobuです。いつもありがとうございます…
毎年おみくじをひくと中吉やら小吉やら末吉、吉の良い方の順番が分からずネット検索しているnobuです。いつもありがとうございます。今年はなにか夢が叶うかな?叶う…
カウントダウンをして除夜の鐘を聞く的なあの独特のワクワク感のある大晦日。スマートウォッチによると10時半にはどうやら爆睡していたらしいnobuです。いつもあり…
12月は繁忙期につきまして馬車馬のように働いていたnobuです。いつもありがとうございます。”馬車馬のように働く”知ってました?馬車馬ってめちゃくちゃ働くって…
心霊番組でよくあるナレーション低い声で「おわかりになっただろうか」「もう一度」のものマネが意外と得意なnobuです。いつもありがとうございます。心霊番組、最近…
「健康診断にビビってスタグル食べるのをためらっている男がいたんですよ~」「なぁ〜にー!やっちまったなぁ」「男は黙ってカマコロ男は黙ってとりけんさん」クールno…
「ピザって10回言って」言わせた後に肘を指さして「ここは?」 すると「膝」って答えてしまいガハハってなるやつあるじゃないですかぁ小学生の時、友達に「ピザって1…
カマタマーレ讃岐の選手の中にもファンが多く人気絶頂の中で今年解散したBiSH。そのBiSHに今のタイミングでハマったnobuこと清掃員(BiSHファンの総称)…
香川ファイブアローズ🏀のシーズンも開幕しカマタマーレ讃岐の応援といろいろより一層忙しくなったnobuです。いつもありがとうございます。いや~幸せですね推しのプ…
推しのJ通算150試合出場セレモニーが行われる試合だというのに現地に行けずアホみたいな顔をして仕事していたnobuです。いつもありがとうございます。#誰がアホ…
今は知らないけど僕が小学生の頃に習った算数は5+9=□ だった。でも海外に目を向けると□+□=14 の問を求める国があるらしいそう、答えは1つじゃないのだno…
エレベーターに閉じ込められた経験があるnobuです。 いつもありがとうございます。 いやぁ〜 あの時はびっくりしましたよ笑 まさか閉じ込められるとは …
大旗を振った翌日筋肉痛や疲れが全く出てなかったので「まだまだ若いのぉ」と調子こいでたら翌々日に疲れがドッと来たことがあるnobuです。いつもありがとうございま…
後期日程で初めてのデイゲームそのキックオフ時の気温が30℃と予想されていて「ナイターに変更にならんやろか」と心の中で30回くらい呟いているnobuです。いつも…
「頭の渦巻きのところが」と伝えたところ「あっ!つむじね」ととっても冷静に教えてもらったnobuです。いつもありがとうございます。もうかれこれ44年生きているん…
最近、知らなかったことを教えてもらった時に 「へー そうだったのかー」と 秘密のケンミンshowのナレーション風に 返事をしているnobuです。 いつもありが…
今年44歳になるのですが いまだにシュークリームを 綺麗に食べれる自信がないnobuです。 いつもありがとうございます。 この前も予想通り 一口目からクリー…
カマタマーレ讃岐のホームゲームで スタジアムグルメを買う時に PayPayの画面を見せるつもりが YouTubeの画面を店員さんに見せていたnobuです。 い…
カマタマーレ讃岐サポーターであり女性として米山監督のファンでもある会社の同僚に「僕もフォーマルな格好してる時米山監督みたいに見えるかな?」と聞いたところ食い気…
箱に入った新品のティッシュペーパーって最初の1枚だけを綺麗に取り出すのって めちゃくちゃ難しくないっすか? nobuです。 いつもありがとうございます。 僕…
写真のデータはGoogleフォトに保存していて この度、保存の容量を大きくしたところなんと! 消しゴムマジックを使えるようになったので これから余計なものは …
カマタマーレ讃岐の選手が入場する時、サポーターは「瀬戸の花嫁」 のチャント(応援歌)を歌いながら迎える。その時の大旗隊は瀬戸内海の波をイメージしながら旗をなび…
カマタマーレ讃岐がアウェイAC長野パルセイロ戦だったのでどこでもドアがあればいいなぁと思っていたnobuです。いつもありがとうございます。香川県からは車で約8…
西日本放送のラジオCMで流れる 「ラジネーム、てるてるアフロさんからのメールです」の てるてるアフロさんを 正式にパクろうか悩んでいるnobuです。 いつもあ…
どこかで聞いた 『最高のサービスを受けたければ 最高のお客さんであれ』 何かのサービスを受けるときに この言葉を意識するようにしているnobuです。いつ…
いつもの冒頭の挨拶が全く思いつなかったことを素直に白状させてくださいnobuです。いつもありがとうございます。昔、『プライド』ってドラマで「プライドを捨てるの…
ある物を買うかどうか迷ってる友達に「迷ってる時間や考えてる時間が勿体ないからとりあえず買って使ってみてもし必要なかったとしても必要ないというデータが取れるから…
きゃー! ぎゃーー!! やめてーーー!!! わぁーーーーー!!!! ドヒャーーーーーー!!!!! おぉー( Ꙭ).ᐟ っしゃーーーーーーーーー!!!!!…
zipで放送されている朝ドラマ 『パパとなっちゃんのお弁当』を 毎日楽しみにしているnobuです。 いつもありがとうございます。 藤木直人さん演じるパパが …
旅行に出かけると 普段は買わない物まで ついつい買ってしまうの なんでだろう〜 なんでだろう〜 なでだ なんでだろう〜 あっ!nobuです。 いつもありが…
AIの進化が凄すぎて未来が楽しみで仕方ないnobuです。いつもありがとうございます。AIに職を奪われるそんな不安もあるけれど僕はAIとの共存できる未来を楽しみ…
富山弁で『奢る』が 『だいてやる』であることを知り これは 男性「今日の昼だいてやるわ」 女性「やった〜!ありがとうございます」という 香川県民が聞けば 「ヤ…
用事をしながら聞いていたテレビの 「たまたま見た」というフレーズが 「カマタマ見た」に聞こえたnobuこと 脳の9割がカマタマーレおじさんです。 いつもありが…
この度、讃岐大旗隊 "旗振り体験委員会"の委員長に選任されたnobuです。 いつもありがとうございます。 やりました! 委員長ですよ!! これはまた調子…
僕のことをよく知っている人たちに「コンタクトレンズ買ってみようかなぁ」と伝えるともれなく全員から「絶対に入れれんやろ!」と言われるnobuこと不器用将軍です。…
12月の繁忙期を乗り越え 1月はブログを頑張ろうと思っていたものの 見事に更新が止まっていたnobuです。 いつもありがとうございます。 ありがたいことに引…
服屋さんの店頭にあった 『SALE(セール)』の文字を ん? “サレ“ってどういう意味だ?と考えてしまい いよいよ自分のことをヤバい奴だと思い始めたnobuで…
2.3足入りの靴下とか買った時に束を止めとるヤツあるやん細いプラスチックの糸みたいなやつあれをハサミで切ってて、生地も一緒に切ったので1足ムダにしたnobuで…
ご無沙汰しておりました。 超久しぶりにブログを書いているnobuです。 いつもありがとうございます。 いやぁ〜 毎年12月はめちゃくちゃ忙しいのですが 今年…
アメトークの『メガネ芸人』の回で「女性がブラシャーを外すくらい、人前でメガネを取るのが恥ずかしい」こんなことを芸人さんが言ってたのを思い出し僕もその気持ちが分…
初めてメガネを作った際 レンズにオプションで ブルーライトカット機能をつけたんだけど、 スマホやパソコンを見るときは メガネをかけない方が見えやすい事実が判明…
このメガネフレームが似合う!と思い 店員さんに伝えたところ 「これ、キッズサイズですけど大丈夫ですか?」と 言われたnobuです。 いつもありがとうございます…
今年、カマタマーレ讃岐を初観戦した富山県出身の同僚に「カマタマーレに行ってる時って、いつもより嬉しげやな」と言われたnobuです。いつもありがとうございます。…
会社の健康診断で腹囲を測った時「あれ? えっ!? 去年より5cmも増えてますね、もう1回測ってみましょう」 僕「お、お願いします」「いや...、間違ってない…
「いつブログ更新するん?」と聞かれ 「今日書いたから夜に更新するよ〜」と伝えたものの、 しっかり更新するのを忘れていたnobuです。 いつもありがとうございま…
雨の予報だった カマタマーレ讃岐のホームゲームで 清掃や設営の時間は本降りだったものの、 選手バスがスタジアムに到着する前から 試合中や撤収作業が終わるまで …
『楽しいから笑顔になるんじゃない笑顔でいるから楽しいんだ』この言葉が大好きなnobuです。いつもありがとうございます。辛い時でもできるだけ笑顔で脳を楽しいと思…
アウェイ愛媛FC戦をDAZNで見ていたら ボランティアスタッフのリーダーが 大旗を振っている姿が映り お茶を吹き出しそうになったnobuです。 いつもありがと…
めちゃくちゃ人に恵まれててめちゃくちゃ人に支えられていて本当に幸せ者だからなんて言うか、そのみかんは買うものじゃなくていただく物だと思っているnobuです。い…
アウェイ愛媛FC戦が近づいてきたこともあり4回目のワクチンを打ったnobuです。いつもありがとうございます。昨日の15時に摂取したところ夜はめちゃくちゃ元気だ…
体が小さかったので組み立て体操では有無を言わさずてっぺんを任されていたnobuです。いつもありがとうございます。男子生徒で作るピラミッドいつもてっぺんだったの…
同い歳のKinKi Kidsを見るたびに そのカッコ良さにため息が出るnobuこと ガラスの少年時代を過ごしたオジサンです。 いつもありがとうございます。 …
カマタマーレ讃岐前節のホームゲームは三豊市サンクスDAYということで三豊市在住で僕の友達夫婦が無料チケットで初観戦してくださいました。でね、大切なのはもちろん…
昨日から右目が充血しているんだけど 「疲れてるんちゃうん?どんだけ遊んびょん」と 仕事ではなく、遊びすぎから 疲れがきていると思われているnobuです。 いつ…
43歳の僕が「今日の夜、ジャンバーいるかなぁ?」と10歳年下の同僚の女の子に聞いたところ「ジャンバーって!www」爆笑されたnobuです。いつもありがとうござ…
サッカー好きで 同僚でもある後藤ちゃんに 「カマタマーレの後藤選手が絶好調!2戦連発やで!!」と 伝えたnobuです。 いつもありがとうございます。 後藤選…
10歳年下の女子に「指ハート作るのヘタやな笑」と言われたnobuです。いつもありがとうございます。ええ歳こいたオッサンが若い人のマネをする素敵やんそこから笑い…
3日前に会った友達がかけてきた電話に「もしもし、めちゃくちゃ久しぶりやん!」と出たところ「この前会ったとこや!」と教科書通りのツッコミをいただき、つくづく人に…
ダッシュ速配と書かれたトラックを発見し、気になりすぎてダッシュでググッたnobuです。いつもありがとうございます。ネーミングのインパクト!めちゃくちゃ気になる…
12試合も勝利がない危機的状況にある今のカマタマーレ讃岐そらキツイ言葉もあるだろう当然だならば監督や選手は結果を出し、黙らすしかない僕はそう思うしサポーターと…
毎朝、髭剃りをする前に シェービング用の液を顔に塗るのだが、 間違えて日焼け止めを塗ったnobuです。 いつもありがとうございます。 朝のクソ忙しい時間の失…
先月から始まった瀬戸内国際芸術祭2022を満喫に満喫しまくっているnobuです。いつもありがとうございます。今日は粟島に行ってきましたよ~やっぱ瀬戸内海は穏や…
ボラスタミーティングの最後に いつもみんなで円になり 「絶対勝つぞ〜!」 「おぉーー!」的な声の掛け合いをするのだが、 先のホーム カターレ富山戦では なん…
あと2週間もすれば 香川ファイブアローズの 新シーズンが開幕するので ますます忙しくなる予感しかしないnobuです。 いつもありがとうございます。 #あ〜幸せ…
今日から始まった『秋の全国交通安全運動』を受けいつも以上に優しい運転を心がけようと思ったnobuです。いつもありがとうございます。運動期間が終わる30日まで無…
ついにホームゲームでも解禁となる カマタマーレ讃岐の声出し応援に向け 腹式呼吸の練習をしているnobuです。 いつもありがとうございます。 果たして僕の喉は…
2ヶ月後に迫っている健康診断に向け順調に体重が増えているnobuです。いつもありがとうございます。このままではヤバいなと思いながらも今日はカマタマーレ讃岐のポ…
家でDAZNを見ながら晩酌するとついつい飲みすぎてしまう分かってはいるけどちゃんと繰り返してしまうnobuです。いつもありがとうございます。お蔭さまで今日はち…
賞味期限が2ヶ月過ぎた焼きそばUFOは食べても大丈夫だと、身をもって証明したnobuです。 いつもありがとうございます。 いや、やはり お腹の強さにも個人差…
日本人は子供に 「人に迷惑かけちゃダメ!」と教えるけど インドでは 「人に迷惑をかけてもいい、その代わり迷惑をかけられたら助けなさい」と教えるそうです。 「…
Jリーグのウォーキングアプリで アンケートを答える画面が現れたので 入力して送信したら 「回答済みです。」と 返事が返ってきたnobuです。 いつもありがとう…
トラックめいめいさんの ツイートにハマっているnobuです。 いつもありがとうございます。 トラックめいめい🤰🏼@truckmeimei ごめんなさい。…
数年ぶりのアウェイゲームを体験し 敵地で交わす讃岐サポさんとの会話や 対戦相手サポーターさんとの会話に つくづく癒されまくったnobuです。 いつもありがとう…
初めて買ったCDは CHAGE&ASKAの『YAH YAH YAH』 nobuです。 いつもありがとうございます。 さてさて いよいよ明日に迫った…
同僚と一緒に僕のスマホで 仕事に関する動画を見ていた時、 『大久保佳代子 男と酒に溺れていた』という Yahoo!ニュースの通知が画面に降りてきて 仕事よりニ…
テゲバジャーロ宮崎戦で カマタマーレ讃岐サポーターさんから 茄子の差し入れをいただき、 マー坊こと 西本雅崇選手が讃岐での初ゴールを ついに、ついに、決めたの…
ホーム宮崎戦に カマタマーレ讃岐に在籍していた 馬場賢治さんが来場されるとの情報を受け これは興奮して寝れない日々が続くなぁと思いながら ここ数日は爆睡してい…
音楽ユニット、水曜日のカンパネラの 『エジソン』という楽曲に出会い とても衝撃を受けたのだが そのボーカルが2代目なのを知り さらに衝撃を受けているnobuで…
同僚がメルカリで売った相手が まさかの同じ職場の同寮だったことを聞かされ ビックリしすぎて腰が抜けそうになったnobuです。 いつもありがとうございます。 …
アウェイFC今治戦 敵地への行き方について サポ仲間とLINEで会話していたところ 補助輪が付いた一輪車で行くことになったnobuです。 いつもありがとうござ…
仕事用と普段着用と靴下を分けているんだけど この度、二日連続で 仕事用の靴下が破けていたnobuです。 いつもありがとうございます。 誰かの為に! 日々足…
昨日の星空があまりにも綺麗だったので自慢のiPhone13Proのカメラで思い出に切り取ろうとしたもののやっぱ生肉眼で見る星空には敵わないなぁと思ったnobu…
家の近所を散歩していると色づいてはないが早くも柿の実がなっているのを発見し今年の夏も終わりに近づいているんだなぁと時の流れの速さをしみじみ感じてたnobuです…
賞味期限が迫っているチクワ10本を 会社の冷蔵庫に忘れて帰り 次の日、事務員さんから 「今日は忘れんようにね」と言われ 「天才やから同じ失敗は繰り返さんよ」と…
先日のホーム愛媛FC戦で いつものようにボランティアスタッフをしていると 僕なんかの為にわざわざ 愛媛のサポーターさんが挨拶に来てくださり とても感動したno…
iPhoneの機能にあるSiriに 「おでこのメガネででこでこ、でこり〜ん」と 話しかけたら 「すみません、よくわかりません」 サンドウィッチマン風に言うと …
「ブログリーダー」を活用して、nobuさんをフォローしませんか?
カマタマーレ讃岐の集客が伸び悩んでるらしく、以前に観戦されていたサポーターさん達がまた戻ってきてくれるとめちゃくちゃ嬉しいなぁと思っているnobuです。いつも…
ついに作詞作曲ができるようになった讃岐のモーツァルトこと、nobuです。いつもありがとうございます。前々から思っていたんだ。もしかしたら僕天才なのかも?ってそ…
自分より若い世代の人と話す時に「俺の若い時は」という言葉を使わないように心がけているnobuです。いつもありがとうございます。僕も若い時におじさん世代からよく…
小学生の頃、トウモロコシをなぜだかトウモロコロシと言ってしまう謎の病に犯されていたnobuです。いつもありがとうございます。#わざわざ一文字多く言うヤツ#そっ…
子供の頃によく父親と一緒にテレビ中継でプロ野球を見ていたんだけど家庭内の雰囲気を理解し「球場に連れていってほしい」とは決して伝えずとても空気の読める子供だった…
高校の文化祭でみんなで作ったプラネタリウムの評判が良く今でも思い出に残っているnobuです。いつもありがとうございます。高校生最後の年の文化祭だったなぁ卒業式…
コロナも5類に分類され、1年が経過しこのタイミングで初めてコロナに感染したnobuです,いつもありがとうございます。コロナ禍も真っ只中家族が感染した時でさえ元…
突然ですが僕はカマタマーレ讃岐が好きです。でも勝てなくてもずっと変わらずいや勝てない時だからこそより一層、一致団結して戦おうとしているカマタマーレ讃岐サポータ…
煽り運転にあった際は最速で道を譲るようにしているnobuです。いつもありがとうございます。えぇ、バカには近寄らないのが1番ス#バカって言っちゃった笑 たぶん…
有名人同士の結婚報告をたくさん見てきたけどベジータとブルマを超えるビックリな結婚報告はないと思っているnobuです。いつもありがとうございます。まさかあのベジ…
強風で瀬戸大橋が通行止めになったにも関わらず淡路海峡大橋から鳥取県入りを果たしたカマサポさんに感動しているnobuです。いつもありがとうございます。https…
今年は暖冬と言われてたけど寒がりの僕にとっては相変らず冬は冬だなぁと思っているnobuです。いつもありがとうございます。 よく「冬は着込んだら暖かいよ」と…
仕事が忙しくなるともう筋トレだ! と思い込んでるnobuです。 いつもありがとうございます。何事も楽しくやらないとねどう捉えるかが大切そうそう最近、新NISA…
「竹野内豊がカッコイイ!」と言ってきた10歳年下の女子に「ビーチ・ボーイズに出てたね」と返事をして時をとめた経験があるnobuです。いつもありがとうございます…
毎年おみくじをひくと中吉やら小吉やら末吉、吉の良い方の順番が分からずネット検索しているnobuです。いつもありがとうございます。今年はなにか夢が叶うかな?叶う…
カウントダウンをして除夜の鐘を聞く的なあの独特のワクワク感のある大晦日。スマートウォッチによると10時半にはどうやら爆睡していたらしいnobuです。いつもあり…
12月は繁忙期につきまして馬車馬のように働いていたnobuです。いつもありがとうございます。”馬車馬のように働く”知ってました?馬車馬ってめちゃくちゃ働くって…
心霊番組でよくあるナレーション低い声で「おわかりになっただろうか」「もう一度」のものマネが意外と得意なnobuです。いつもありがとうございます。心霊番組、最近…
「健康診断にビビってスタグル食べるのをためらっている男がいたんですよ~」「なぁ〜にー!やっちまったなぁ」「男は黙ってカマコロ男は黙ってとりけんさん」クールno…
「ピザって10回言って」言わせた後に肘を指さして「ここは?」 すると「膝」って答えてしまいガハハってなるやつあるじゃないですかぁ小学生の時、友達に「ピザって1…
突然ですが僕はカマタマーレ讃岐が好きです。でも勝てなくてもずっと変わらずいや勝てない時だからこそより一層、一致団結して戦おうとしているカマタマーレ讃岐サポータ…
煽り運転にあった際は最速で道を譲るようにしているnobuです。いつもありがとうございます。えぇ、バカには近寄らないのが1番ス#バカって言っちゃった笑 たぶん…
有名人同士の結婚報告をたくさん見てきたけどベジータとブルマを超えるビックリな結婚報告はないと思っているnobuです。いつもありがとうございます。まさかあのベジ…
強風で瀬戸大橋が通行止めになったにも関わらず淡路海峡大橋から鳥取県入りを果たしたカマサポさんに感動しているnobuです。いつもありがとうございます。https…
今年は暖冬と言われてたけど寒がりの僕にとっては相変らず冬は冬だなぁと思っているnobuです。いつもありがとうございます。 よく「冬は着込んだら暖かいよ」と…
仕事が忙しくなるともう筋トレだ! と思い込んでるnobuです。 いつもありがとうございます。何事も楽しくやらないとねどう捉えるかが大切そうそう最近、新NISA…
「竹野内豊がカッコイイ!」と言ってきた10歳年下の女子に「ビーチ・ボーイズに出てたね」と返事をして時をとめた経験があるnobuです。いつもありがとうございます…
毎年おみくじをひくと中吉やら小吉やら末吉、吉の良い方の順番が分からずネット検索しているnobuです。いつもありがとうございます。今年はなにか夢が叶うかな?叶う…
カウントダウンをして除夜の鐘を聞く的なあの独特のワクワク感のある大晦日。スマートウォッチによると10時半にはどうやら爆睡していたらしいnobuです。いつもあり…
12月は繁忙期につきまして馬車馬のように働いていたnobuです。いつもありがとうございます。”馬車馬のように働く”知ってました?馬車馬ってめちゃくちゃ働くって…