chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学習塾ジール│貝塚市西町の個人別指導塾 https://blog.goo.ne.jp/mr_zeal

貝塚市西町の小学生~高校生対象の学習塾 ・個人別にできるまで指導 ・通塾し放題 ・月謝は年間通して定額 ・諸経費不要(模試代除く)

ジール
フォロー
住所
貝塚市
出身
未設定
ブログ村参加

2016/03/29

  • 令和6年度入試結果

    合格おめでとうございます!【中学入試】☆清風南海中学校特進コース☆清風中学校理Ⅲ6か年コース【大学入試】☆近畿大学工学部(機械工学科)☆近畿大学短期大学部☆大阪工業大学工学部(機械工学科)☆追手門大学経済学部(経済学科)☆追手門大学法学部(法律学科)☆摂南大学経済学部(経済学科)☆摂南大学法学部(法律学科)☆泉佐野泉南医師会看護専門学校令和6年度入試結果

    地域タグ:貝塚市

  • 内申点について~大阪府版~

    内申点についての計算は,大阪府公立高校入試の『一般入試』の『Ⅰ型(入試得点:内申点=7:3)』で進めていきます。◯内申点とは・中1,中2,中3の各学年の評定がもとになる・比率は,『中1:中2:中3=2:2:6(=1:1:3)』である・内申点の満点は,900点満点中270点である(Ⅰ型の場合)◯『入試得点+内申点』の最低点は?実は仮に入試で0点,評定が全学年・全教科一番低い点数でも『900点満点中の0点にはなりません!』なぜ,このようなことが言えるかというと,内申点のもととなる評定は「1・2・3・4・5」の5段階で,各教科の内申点は(中1・中2)評定×2×0.6(中3)評定×6×0.6で求めます。この式をもとに計算すると,仮に一番低い評定のオール1だったとすると中1=(1×2×0.6)(点)×9(教科)=1...内申点について~大阪府版~

    地域タグ:貝塚市

ブログリーダー」を活用して、ジールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジールさん
ブログタイトル
学習塾ジール│貝塚市西町の個人別指導塾
フォロー
学習塾ジール│貝塚市西町の個人別指導塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用