chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
jasmine
フォロー
住所
未設定
出身
大田区
ブログ村参加

2016/03/18

arrow_drop_down
  • 東京エディション虎ノ門のクールなGOLD BARで美味しいカクテル

    2023年11月、シンガポールから日本への一時帰国、東京での滞在は東京エディション虎ノ門。友達が予約しておいてくれた渋い荒木町の店で美味しい和食を堪能した後は、ホテルに戻って1階のGOLD BARへ。 ほの暗いバーには黒のソファが並び、暖炉上の金箔のパネルがとても印象的 早い時間帯とあってか、入店した時は私達二人だけ貸し切り状態でした。 ここで面白いメニューがありました。その名も二面性。 バーのHPを見ると『Two Faces』メニューは、The World’s 50 Best Bars 2023の「Siete Misterios Best Cocktail Menu Award 2023 」...

  • 最高!東京タワーと麻布台ヒルズ ビューのお部屋@東京エディション虎ノ門

    東京エディション虎ノ門でのお部屋は一番下のカテゴリーであるシティビューのお部屋を予約していたのですが、中に入ってからタワービューのお部屋へアップグレードされていたのに気づきました。 アサインされた3529のお部屋。 白木がふんだんに使われていて、東急キャピトルと何だか似ている気がすると思っていたら、同じ建築家、隈研吾氏デザイン。それに白木の木目が最近泊まったパークハイアット バンコクにも似ていると思う。 お部屋のサイズやレイアウトなどはきっとシティービューと同じなはず。 そうそう、この格子っぽいアクセントも東急キャピトルと似ているのよね~ さらっと置かれたフェィクファーのブランケットもレセプシ...

  • 美しい東京タワービュー!東京エディション虎ノ門にチェックイン♪

    シンガポールから日本へ一時帰国した際に東京エディション虎ノ門に宿泊してきました。円安と聞くけれど、東京のホテル価格は軒並み高価格帯でびっくりする。普通に1泊10万ぐらいするのだから・・・・・ 横浜の実家からも便利な神谷町駅直結。最近の東京の路線図も渋谷駅が変わった辺りからちょっとついて行けずに、路線マップとか見ないと変な所に行ってしまいそうになるので、便利になった様で不便に感じる東京・・・・・・ 滞在したのは2023年の11月で、まだシンガポールのエディションがオープンする前だった。こうやって見るとエントランスの雰囲気がシンガポールと少し似ている気がする。中に入ると全然ちがうのだけど・・・・・...

  • ザ サンチャヤののSPAでマッサージ

    2泊3日でビンタン島のザ サンチャヤに滞在。 天気も芳しくなかったのでチェックイン後2日目3日目と連続でspaに予約を入れておいたのです。 リゾートの奥の方にスパは位置していた。2日目は昼前から雨だったのに、私達の予約した4時には止むと言うミラクル。結構雨風が強かったので、歩いて向かうのも嫌だぁ~なんて思っていたので本当にラッキー。 外にもタイマッサージを受けられるカヴァナがあって、青空マッサージも気持ちよさそう。 こちらがメインのスパ施設。庭に面した自然光が一杯のタイマッサージの部屋、フットマッサージの部屋があり、奥にボディーマッサージの施術ルームがある。 インドネシアでもバリ島と違ってモス...

  • ザ サンチャヤでアペリティフとディナー

    ビンタン島のザサンチャヤのThe Barは水盤をはさんでダイニングルームの向かいに位置する。 室内は大人の雰囲気漂うバー そう言えば、滞在中はカップルばかりで小さなお子さんを見かけなかった気がする。 ライブラリーも同じくエレガント ここではプライヴェートでワインテイスティングも出来るのだそう。 そうそう、ブティックにはザ サンチャヤのオリジナル商品も並んでいるのだけど、バリ島の水着ブランドThaikilaの商品も少しながら扱っていて、SNSで見かけてから欲しいなぁ~と思っていた水着がちょうどあったので、試着出来たのはラッキー。思わず買ってしまった。 バーに戻って、初日のアペリティフはモヒート。...

  • ビンタン島ザ サンチャヤのプールと白い砂浜

    ビンタン島のサンチャヤで過ごした3日間。ビーチリゾートで雨が降ってしまうと何もできなくなってしまうのが難点だけれど、最終日の3日目には太陽が顔を出して、やっとプールサイドでまったり・・・・な時間が過ごせました。 デイベッドに腰を下ろすとスタッフがバスケットを持ってきてくれます。 お水やサンブロック、ビーチタオル クリスマスイブの日にはスタッフもサンタ帽をかぶっていた。 プールの水はかなり冷たかったので足だけ ヤシの木を背にしたプールサイドのタイレストラン。雨風が強いとクローズしてしまうらしい・・・・ 白い砂浜はとっても広いです。 特に朝は潮が引いているので余計に感じる。 雨季ではなく乾季に来た...

  • 海を眺めながら朝ご飯@ザ サンチャヤ

    ビンタン島のリゾート、ザサンチャヤでの朝ご飯はダイニングルームのテラス席にて。 メインバンガロウの右側がThe Dining Room。 ビュッフェ台にはお菓子の家が鎮座してました。 せっかくリゾートに来ているので、外のテラス席へ 2日目の朝は風も強く、どんよりとした曇り空で今にも雨が降り出しそうな感じだった。実際11時ごろから夕方までずーっと雨だったこの日。とりあえず朝食時には雨も降ってないし、暑くもなく寒くもなく丁度良い気温だったテラス席。 ビュッフェから少し持ってきて、席に着くとスタッフが籠を抱えてやって来た。 確かルルウとか言う飲み物だったような・・・・・3種それぞれ、お肌に良いとかあ...

  • ビンタン島ザ サンチャヤのスイートルームで過ごす休日

    シンガポールからフェリーに乗って約1時間、インドネシアのビンタン島ではザサンチャヤに滞在。スイートとヴィラ含め全29室だけのスモールラグジュアリーリゾート。予約していたお部屋はサンチャヤ スイート。 メインの館近くには数軒の白×黒バンガロウが建っていて、アサインされたのはそのうちの1階部分。 辺りは緑が一杯、背の高いヤシの木も沢山なので、それだけもリゾート気分がUP 近くの池の周りにはタイスタイルのヴィラが建っていて、これも素敵!インドネシアに来てタイスタイルのヴィラに泊まるのはどうかなぁ?と思ったしサイトを見ると家具が全て黒で若干暗めな感じがしたのだけど、テラスでのんびり過ごすのに良さそう・...

  • シンガポールから1時間,ビンタン島のザ サンチャヤにチェックイン♪

    シンガポールの南40kmほどの所に位置するインドネシアのビンタン島、行こう行こうと言いつつ、シンガポール在住4年目にしてやと行ってきました。 チャンギ空港近くのタナメラのターミナルからフェリーに乗って1時間。 ホテルを予約したのも滞在予定の1週間前だったのだけど、雨季という事もあってかお部屋も空いていたし、フェリーのチケットも便利な時間帯を選択出来た。フェリーの購入サイトもホテル側からここのサイトから買うと良いし、エメラルドクラスの席が良いという事も教えてもらった。 当日タナメラのフェリーターミナルに着いてチケットを交換したらクラブラウンジへ。大きくないけれどコーヒーが飲めたりする。 12月の...

  • パンピューリ オーガニック スパ@パークハイアット バンコク

    10年ぶり、久しぶりのバンコク滞在でのホテル選びはこのパンピューリのスパが入っているからという事で選んだパークハイアットバンコク。チェックイン当日は午後から雨が降って来たので格好のスパ時間!さっそくスパへ行ってみた。 パンピューリのスパもホテルのパブリックスペース同様にとってもシンプル。きっとすぐには用意できないだろうなぁ~と思っていたら、今から15分後に出来ると言われ、カルテに記入したりですぐに施術に入ることが出来た。 5つの中から選んだオイルはインドシン。レモングラスとマンダリンがメインのオイルは心身のバランスを整えて元気をくれる香り。 私的にはタイのアロマと言ったらレモングラスなので大好...

  • エンバシールームで朝食@パークハイアットバンコク

    パークハイアットバンコクでの朝食はエンバシールームにて。ビュッフェの他にアジア料理の朝食メニューから毎日日替わりでヌードルを頂きました。 美しい大階段を下りて、このホテルのメインともいえるリビングルームへ やはり週末の朝食時は混みあう様で、こちらにもセッティングがされてました。午後はアフタヌーンティーも頂けるみたい。 その奥がエンバシールーム。 サインも小さくて目立たないです。こちらではスペインのカタローニャ地方の料理が頂けるのだそう。 1日目は一人で、フルーツを食べた後に、あっさりスープにもやしが入ったヘルシーそうなライスヌードルスープ。 2日目はBenoitと一緒にテーブルを囲んで、いつも...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jasmineさんをフォローしませんか?

ハンドル名
jasmineさん
ブログタイトル
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜
フォロー
Voyage 〜世界のホテルと街歩き〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用