chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小心者だけど晩成を夢見る http://2012h240401.blog.fc2.com/

半世紀に及ぶidentity crisis(自己喪失)の果てに見つけた私とは何か

自分の正体=「自閉症スペクトラム」+「社交不安障害」+「強迫性障害」+「うつ状態」であると、 やっと認識できたのは齢50歳を過ぎてからだった。これまでの数多の失敗と心身の疲弊を、思いのままに綴り昇華させて、これからの人生をなるべくお気楽に過ごしたいと願ってやまない一人の女の半生記。

春待つねこやなぎ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2016/03/08

arrow_drop_down
  • やるせなくても

    クリスマスが終わり、いよいよ年末が迫ってきた。強い寒気が日本列島に居座り、各地で大雪になっている。室内にいても風が強いことが音でわかる。体感温度がぐっと下がるから、無意識に身体がこわばる。季節はこのまま真冬に突き進んでいく。世界を襲ったコロナ禍は、いつ収束するのだろう。国によっても事情が違うだけに厄介だ。コロナウイルス感染症で亡くなった人、後遺症で苦しむ人、保護者を亡くして困窮する子どもたち。どれ...

  • おさまりどころ

    昨日から大量の雪が降り続いて雪かきに疲労困憊していた。雪かきといってもアパートの自室の前と、自分の車・駐車スペースに限られる。車の上に積もった雪を下ろすだけでも一苦労だった。私は軽自動車だが、大きな車のオーナーはもっと大変だろうな。路面は凸凹して道幅が狭くなり、対向車とすれ違う際も譲り合うしかない。それにしても極端すぎる。きっとこのまま遅い根雪になるだろう。昨日と今朝の雪かきで酷使した身体は、筋肉...

  • 記憶が降り積もる

    もう12月の半ば近くなるのに、これまでの降雪量は例年より極端に少ない。予報によると明日の北日本は大荒れの天気になるという。とうとう冬将軍がお出ましですか。どうかお手柔らかに願います。一冬の降雪量が決まっているとしたら、まんべんなく降ってほしい。感染者が少なくなったとはいえ、長引くコロナ禍で疲弊している人々が事故や災害に遭うことがないよう願うばかりだ。年の瀬が近づくと、毎年ある感覚に見舞われる。一年分...

  • 訳などない

    12月に入ってぐっと冷え込んだ。気温に比例して心身の状態も低下し、昨日は偏頭痛がして横たわっていた。今日は気分転換を兼ねて2ヶ月ぶりに美容院へ行ってきた。いつものように髪を切って白髪を染めてもらう。しかし気分は上がらない。白髪染めをやめたいがやめられない。意識の問題だけれど、鏡を見れば気になりますわ。弟も白髪が目立つようになってきたが、取り立てて何もしていないようだ。遺伝的に同じくせ毛でも、髪が短け...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春待つねこやなぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春待つねこやなぎさん
ブログタイトル
小心者だけど晩成を夢見る
フォロー
小心者だけど晩成を夢見る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用