今年のGWは「家で」という人が多いようですね。やっぱり、家で地元でノンビリが一番かも♪ 旅行に行かなくても、日本全国の伝統工芸品が、あちらからやって来てくれる。 匠の手になる作品が買えるだけでなく、制作実演が見られたり、制作体験もできたりする。 伝統工芸青山スクエアで開催の「初夏の装い」展。 東宮御所の緑を横目に、初夏の風を感じながら歩く青山通り。入場無料、旅行気分の装いで行ってみては。 初夏の装い 立夏を過ぎて暦の上では初夏の頃。暦に合わせた初夏の装いをはじめてみませんか? 【出展工芸品】 近江上布 秩父銘仙 東京本染注染 京鹿の子絞 久留米絣 京くみひも 駿河竹千筋細工 豊岡杞柳細工 房州うちわ ■制作実演 / 京くみひも 日 程:5/17 (土)~5/18 (日) 実演者:永井 夕子(ながい ゆうこ) 内 容:丸台による組み工程 ■制作体験 / 京鹿の子絞 日 程:5/9 (金)~5/11 (日) 指導者 松岡 輝一(まつおか きいち) 内 容:ミニトートバッグの絞り染め体験(絞り ⇒ 染色 ⇒ 水洗い ⇒ お持ち帰り) 参加費:2,200円 所要時間30分から60分程度 ※ご予約不要。空きがあれば随時受付いたします。 ■制作体験 / 近江上布 日 程:5/16 (金)~5/20 (火) 指導者:山口 礼子(やまぐち れいこ) 16日~18日、植田 一歩(うえだ いつほ) 18日~20日 内 容:地機の機織り体験 ご予約優先。詳細とお申込方法は公式案内へ → こちら 会 期:2025年 5月9日(金)〜 5月22日(木) イベント11時〜19時(初日は12時〜、最終日は18時閉館) 会 場:伝統工芸青山スクエア