chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mr.all-rounderへの歩み https://all-round.hateblo.jp/

「法律・政治・経済・趣味・資格」の総合力が日本一位であろう人間が、様々なことを好きなように書いていきます。

2022年3月19日記載:ブログを見やすいように大幅に改修しました。 ぜひ見に来てくださいね?

Mr.all-rounder
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/02/11

arrow_drop_down
  • (ゲーム)「パタポン1+2 リプレイ」の1をクリアまで完了

    PSPでやってた時以来のパタポン挑戦です。リメイクされた1と2がセットになった「パタポン1+2 リプレイ」の1をクリアまで完了したので、ややネタバレ有で個人的に気になった点など書きます。かわいくおもしろいゲームではあるのですが、誰にでも勧めにくい遊びにくさもあります。

  • (ラーメン)お鍋で簡単調理 「キンレイ お水がいらない天下一品」

    どうも天下一品のプロです。結論から言います、「キンレイ お水がいらない天下一品」は今回で食べるの3度目、美味しいですが店の味とは少し違います、雰囲気はすごく似てます。カップ麺の天下一品ともまた違う味です。十分オススメです!調理ってほどでもないですが作った様子を画像付きで書いときます。 水が不要で、お鍋と火があれば作れるのが素晴らしいです。

  • (ゲーム)半年続けてるアーチャー伝説2の近況 チャプターノーマル67ハード24 天空の塔第900層に到達

    アーチャー伝説2を始めてから半年経ちました!ログインも180日以上になってます。コツコツやって報酬をもらってガチャ引いて装備入手してってのが、自分のペースで遊べて面白いです。今回は、特典カードの一部のみ課金してる私が半年続けると、どれくらい装備やルーンや聖物を集められたかってのも公開しますね。 戦闘力は1000k以上に乗りましたね。クランは「キラキラ」って名前だったのが「牡丹」って名前になりました!聖物は4種類ミシック所持のうち3種類がサイコロイベントの欠片を10個集めて入手、残り1種類の貝はガチャで引いたら当たりました。殿堂は39レベです、このゲームに時間をあまり割けなかったから、深淵の潮を…

  • (パチンコ)「P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」 全回転なのに最後7で止まらない初めてのパティーン

    どうもパチプロの私です。今回は全回転が来たのに最後の数字が7で止まらないパティーンを載せときます。 P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1/199.9

  • (お買い物)目薬の「サンテメディカルガードEX」を使ってから調子が良くなったかも

    眼科医でも案件でもないですが、自分が使って良かった目薬を書いときます。本当に不安や、やばかったから眼科行ってくださいね、絶対そっちの方が確実です。私がドライアイで困ってた時に、市販のでどんなのが良いか眼科医に聞いたら、「涙に近い成分の防腐剤が入ってないのがおすすめ」とは過去に言われたことがあって、それを守って目薬を選んでました。ゲームとかで目にダメージを負ってるから、今回ちょっと高価なかなり有効そうな目薬を使ってみました。 サンテメディカルガードEX 12mlです。

  • (ゲーム)「Turnip Boy Robs a Bank」をクリア かぶの主人公が銀行強盗などをする

    アメリカ産のゲームをクリアまでやってました。ジャンルはツインスティックシューティング。個人的には100点中ちょうど70点くらい。かわいい系なのにホラー要素がちょっとあります。ネタバレやや有りで続きをサクッと書きます。 Turnip Boy Robs a Bank

  • (ゲーム)「Bloodstained: Ritual of the Night」をトゥルーエンド&DLCボスIGA撃破までやってました!

    こんにちは。宝塚で「悪魔城ドラキュラ」公演を現在やっててその影響で、観に行った前から「Bloodstained: Ritual of the Night」というゲームを継続してやっており、本日トゥルーエンド&DLCボスIGA撃破まで完了しました。Bloodstained: Ritual of the Nightは五十嵐孝司さんが手がけた悪魔城ドラキュラの正式な系譜の、まさにメトロイドヴァニアってジャンルのゲームです。クラウドファンディングで資金を調達されたので若干お祭り感も漂います。不気味さも多少抑えられてて、遊びやすくはなってると思います。主人公は女の子で、アルカードやリヒターやマリアは出て…

  • (ゲーム)TOEM(トーエム)をクリア~ モノクロの世界で写真を撮る

    忙しい人でも最後まで遊びやすいゲームを紹介します。TOEM(トーエム)は、ほのぼの系のモノクロの世界で、カメラで写真を撮ることで登場人物たちの悩みを解決していくアドベンチャーゲームです。なんと今ならアマゾンプライム会員の方は定価2000円以上のこちらが無料で遊べます、steamは7月11日まで80%オフのセール中です。ネタバレは、そんなに無く続きを少し書きます。

  • 兵庫の宝塚大劇場にて初心者の自分が困ったポイント メモ

    さくっと書いていきます。 花組公演 『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』 宝塚歌劇公式ホームページ 2つタイトルが書いてあって、『悪魔城ドラキュラ』と『愛, Love Revue!』これが最初別のチケットが必要なのかよく分からなかったですね・・。結論は悪魔城のチケットがあれば両方観ることが出来ました!悪魔城が終わった後に、愛, Love Revue!が始まりました。

  • ついに初めて宝塚を観劇!『悪魔城ドラキュラ』 ~月下の覚醒~『愛, Love Revue!』

    やったー!!!ついに本日宝塚に行ってきました!まだ興奮が冷めないくらい素晴らしいショーを見ることが出来ましたよ(*^▽^*)何年も前から宝塚自体には行きたいと思っては、チケットあるか探してたのですが、すぐ売り切れて立ち見ですらないって状況がずっと続いてたので本当に嬉しいです。それまで私には一生観ることができないかもって若干ショックを受けてました。自分の好きな悪魔城ドラキュラ(もちろんカバーしてるので後ほど少し書きますか)を題材で、どの組も魅力的と思いますがやっぱり最初は「ザ・宝塚」を体験したいから花組公演と、チケット確保と・・・全部のシチュエーションが揃ったから即断しました。宝塚がどんなのかを…

  • (ゲーム)バイオハザード RE:3をクリア バイオシリーズも、ある程度任せてちょ

    バイオハザードはリアルタイムでPS1で、1、2、3をプレイ済みです。あの当時年齢制限を満たしてないのに、よく知らずに小学生の頃に、陽キャの友達が持ってたソフトを借りて遊んでましたね笑。さすがに20年以上前だし、そんなにやりこんでもないからほとんど覚えてないですね。大人になってから6を完全クリア。4は空耳がすごいって噂をリアルタイムで知ってて、8は加藤純一さんのプレイ動画でどんなのかはなんとかく知ってる感じです。映画も観てたり、ホラーゲーム得意な方ではないですが、まあまあバイオシリーズ好きです。今回バイオハザード RE:3をやってみて昔よりグラフィックも格段に進化してリアルになってようが、当時や…

  • (ゲーム)「Clair Obscur: Expedition 33」クリア後の〝あの〟隠しボス撃破や最大ダメージ更新などやってました!

    一旦クリアした「クレールオブスキュール エクスペディション33」の隠しボス撃破や服装入手やら、コンテンツを隅々までやってました!みんなと似たようなものと思いますが、私も自力で最大ダメージ出す構成を発明したので、簡単にどんなのか公開します。ネタバレ有で続きを書いていきます。

  • 切り絵入門してみました!!

    字も絵も異次元に壊滅的な私が切り絵入門してみました( ̄▽ ̄)見るのとやるのじゃ何でも全然違いますからねー。今回も自分の手でやることで、切り絵してる方の気持ちになんとなくは近づけたかもしれません。 ダイソーの100円の商品を使いました。必要なものはカッター(デザインカッターの方が良いみたい)とカッターマット、まっすぐ切るための定規、固定の為のマスキングテープのようです。私は頻繁に向きを変えて切ったのでマスキングは使わなかったです。

  • (ゲーム)アーチャー伝説2 秘境共闘ハードの攻略を書きます

    テスト実装されてるものの攻略記事書くか迷いましたが、クリアしたので一応秘境共闘ハードの攻略を書いときます。私もやらかしたことあるから(ごめーん)みなさんも失敗したからって特に気にしなくて大丈夫ですよ(^-^)誰からも情報を得ずに一人で攻略してみたから、もしかしたら間違ってたり、みなさんと感覚が違うかもしれませんが、ぶっちゃけた話もするからこういう考え方もあるのかって、何かに役立ててもらえれば幸いです。本実装でガラッと変わる可能性もあるから今の時点でこうだったみたいな記録も兼ねて書いときます。 色々やることもあるのでちゃちゃっといきますー。

  • 「Clair Obscur: Expedition 33」浮遊する水の南出口から脱出する方法をご紹介

    Clair Obscur: Expedition 33の、めちゃくちゃニッチなことメモしときます。浮遊する水 を南側出口に行く方法が分かりにくくて苦労したから、同じような方いればこれ参考にしてくださいな。 4ステップでいけます!

  • (ゲーム)神ゲーRPG「Clair Obscur: Expedition 33」をクリア

    継続してやっていた「Clair Obscur: Expedition 33」を攻略見ずにクリアまでやりました。フランスのインディーゲームメーカーが作った作品のはず。日本のゲームの影響を受けたみたいなのもあって、イメージ的にはマリオRPG系とフロムのアクションとスクエニのRPGを合体させたみたいな感じです。でも全然パクリの感じはなくて楽しめました。個人的に100点中98点くらい。あのシーンの挿入歌は鳥肌ものです。ストーリーはパッケージ見て想像してるより深いと思います。日本語字幕はいけますが日本語吹き替えは無いです。やや大人向けです、正直アクション苦手なら難易度下げてもきついかも・・。ネタバレ有で…

  • ブロスタ界隈のお話 民度が低くなる理由

    その昔、LOLやVALORANTよりも民度が下の最下層「ガンダム動物園」全盛期に大阪のゲーセンを渡り歩いてエクバをしていた男(俺)がいました。みんなが消化しきれないから話すつもりはないけど、居合わせてない方が想像もつかないような盤外戦術や、何でも有りの日常が広がってました。 ブロスタ界隈そのものについては詳しいわけではないですが、ゲームの民度にも専門なので、ブロスタ界隈(ツイッター)の民度が低い理由などを、これでも言葉を選んで書こうかな。結論から言えば、チーム戦でランキングがあるゲームで年齢層が低いからそうなりがちです。もちろん若くてもしっかりしてる人はいますよ。 ブロスタの場合はそこに輪をか…

  • 大阪北部地震から7年 女子児童が亡くなった高槻市で追悼式典

    www3.nhk.or.jp まだ記憶に強く残ってます。小学生の子供が地震によるブロック塀の崩壊で下敷きになり亡くなられました、お悔やみ申し上げます。 この件以来、地元の高槻の街並みを見てたら、補助金制度もあって、民家のブロック塀が撤去されて安全な柵に変わっていってるのですよね。行政だけじゃなくて一般市民も意識をもって行動してます。

  • 中川翔子Switch2騒動

    中川翔子って人は、事実だから書きますが、昔から嘘つきだからそれを知ってる人は信用してないです。例えばツイッター(今でいうX)で、他人の猫の画像を使って自分の猫のように偽った事件などもありましたね。嘘つきの人は一生治らない人も多いのではないかと思います。頭がよくないって自覚がある人はすぐ騙されるから色々調べる癖とか付けた方がいいですよ。

  • switchでゲームをあまりしてこなかった理由

    マジで書くメリット無い(デメリット大きすぎる)から今まで言ってなかったのですが、自分からすればswitchでゲームをするのって、チープなゲーム機で中学生限定の大会に出るような感じがするからあまりやってこなかったです。switch自体は欠点が無くカジュアルに遊べる優秀なゲーム機とは思いますよ。その価格でそれなりの質を実現させてるのがすごいです。

  • (ゲーム)PowerWash Simulator 全ステージソロ100%完了

    パワーウォッシュシミュレーターというゲームを継続してやってました。高圧洗浄機で車や建物を綺麗にするやつです。全ステージソロで100%完了まで頑張ったから記事にしときますか。ハードな最終ステージ終わった直後なのでマジで疲弊してます(+_+)ネタバレやや有りで書いていきます。 PowerWash Simulator

  • ピッコマのauプランの解約(退会)方法をお教えします!

    一刻も早く解約したい人もいるだろうからやり方だけシンプルに教えますね。今から話すのは「ピッコマWEBの月額700円コースが加入時より2カ月間無料」ってやつのことです。 Myauアプリを開く→最下段のマイページをタップ→ご契約中プランの確認・変更→エンタメサービスの確認・変更→ピッコマ→退会する→同意して手続きに進む

  • 職場などで「あの人に気をつけろ」って言う人にも実は気をつけるべきかもね。それよりも・・・

    個人の考えです。みなさんも共感出来るかな? 職場などどこでも新しいコミュニティに入りたての人に「あの人に気をつけろ」って言う人いますよね? 確かに本当にやばくてその場合もあるけど、何も知らない人に先入観で誤解させようとしてるだけで、実は「気をつけろ」って言う人に気を付けるべきことも多々あります。 それよりも・・・

  • (ゲーム)ブロスタ総トロ5万到達 所持スキンが豊富になりました

    ブロスタが俺を呼んでいる。ちょこちょこやってるブロスタの総トロが5万に到達しました!マスタリーシステムが廃止になるからその前に、上がりやすい今報酬を回収していってます。 5万のレジェンドレアで・・・

  • (ゲーム)TCG Card Shop Simulator 383日突入~ 最終回!

    カードマニアによる「TCG Card Shop Simulator」最終回。カードショップを経営するゲームですね。 前回の360日の続きです。ネタバレ有です。

  • (将棋)対局時計のお話 FAQ?方式で書きますか

    私が10年以上前くらいに将棋をやってた頃に主流だったのが、こちらの画像のいわゆるダイヤルって呼ばれていた「対局時計 ザ・名人戦 DIT-40」でした。「DIT-10」ってのも同じくらい使われていて、そちらはシンプルで使いやすかったです。 対局時計のお話をFAQ?方式で書いてみますか。

  • (ゲーム)「ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女」 ストーリークリア

    感動するほどすごく良いゲームでした!ストーリー100点、ライフ(職業)との調和も100点。色々伏線回収しつつ綺麗に着地してきたな、レベルファイブさんやるやんという印象です。ネタバレは全く無く軽く続きを書きます。こちらのゲーム大人も子供も楽しめると思います(^-^) ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女

  • (ゲーム)「FreshWomen」をやってみました

    幅広いゲームをカバーする為にしてみたエロゲーです。英語音声日本語字幕対応でビジュアルノベル形式で進んでいきます。点数付けるなら100点満点中個人的に90点くらいあります。ネタバレほぼ無しで軽くゲーム紹介をするので、ご興味ある方は続きからどうぞ~。

  • ゲームをよくする人はスマホに手帳型のケースを使用しない方が良いです

    自分の戒めを兼ねて書きます。結論から言えばゲームをよくする人(よくする予定のある人)はスマホに手帳型のケースを使用しない方が良いです。 機種変更をきっかけに初めて手帳型のケースを導入してみたのですが、縦持ちにしても横持ちにしてもゲームがやりにくいです。ケースを、閉じるのと逆側のスマホの裏側に折ったとしても、ケースに意図されてない方向に折るから変な折り目も出来てしまいます、そうすると操作感は普通のケースと同じくらいでいけても、手帳型ケースは重いからムキムキな人やよほど軽いの使ってない限りは長時間出来ないです。私はカードなど入れてなくてもそう思うからカードを入れてる人はもっときついと思います。

  • (パチンコ)Pラブ嬢 〜極嬢のハーレム体験〜 129ver. 初打ちでそこそこ無双「LT突入」「SPキャスト追加」

    スマホの機種変更の帰りにパチンコ店に寄って少し遊びました!スマホの話は記事にするか考え中~。今回もまた初打ちの台でそこそこ無双してしまったかもしれません。この記事に画像20枚くらい使うからアイドルマニアの人もパチンコ好きも満足してもらえれば幸いです。

  • (将棋)女性初!羽生善治九段後任の将棋連盟新会長に清水市代女流七段

    棋士編入についてなどの個人的な考えを書いてみますか。皆さんが私と同じ意見じゃなくて全然良いと思いますよ! 羽生さんから清水市代さんに日本将棋連盟の会長が交代されたみたいですね。羽生さん2年間お疲れ様でした(^-^)今後は清水市代さん筆頭に新体制が楽しみですね。そして、同日の総会で白玲戦を5期獲得すれば棋士に編入できるシステムが可決されたようですね。西山朋佳さんが惜しくも編入試験で敗れてしまった影響もあるのかな、白玲の賞金が4000万円に増額されたことなど、そのへんの話題について若干失礼なことも含めて語ります。本当のことを伝えるのも時には優しさかなと・・・。

  • (ゲーム)TCG Card Shop Simulator 360日突入~

    こんばんは(^_^) こちらの記事の前回の続きをやってました!ネタバレ有でどんな進展があったか書きまーす。

  • (ゲーム)Hollow Knight trueエンド達成!!

    Hollow Knight(ホロウナイト)はメトロイドヴァニアってジャンルに分類されるすごくメジャーなゲームです・・・なのにやってなかったので、最近始めてコツコツ続けてたのを、ついにtrueエンドまでやり切りました。私の採点は厳しくて有名ですがこのゲーム100点満点中98点くらい(^-^)重大なネタバレは無く、どんなゲームか、何時間でクリアしたか、など軽く記事を書きます。

  • (考え)12:00~13:00まで1時間休憩です 13時からの仕事の為に12:50から用意しないといけないです←

    昔の職場で、タイトルの件について納得いかなかったことが私にもありましたね。そういう日もたまにあるくらいなら納得いきますが、悪びれることも無くそれが当たり前みたいになってたから不満でしたね。 ここだけの話、私の場合は受け入れることにしてその代わりに、勤務時間中にトイレ多めに行ったり、時間かけても損しない仕事をゆっくりこなすことで帳尻合わせさせてもらいました。 社会人を頑張ってる人、ある程度は我慢しつつ楽出来そうな所は楽していきましょうね。

  • (ラーメン)何百回と行っている「天下一品」

    恒例の(行くたびに毎回記事にしてるわけじゃないです)。最近東京?の天下一品が大量閉店みたいなニュースがありましたね。 事情が分からないからなんともですけど、関西や京都で閉店してるわけじゃないのなら・・・。そもそもチェーン店でも関東のと味違うからねー。過去の記事読んでもらえれば分かってもらえると思いますが、天下一品について食べ尽くしてるから私が新たに語ることは何も無いです。

  • 8年ぶりに駿河屋高槻トレカ館に赴きました

    TCG Card Shop Simulatorってカードゲームをやった影響で、8年ぶりに駿河屋高槻トレカ館に行ってきました!特に有益な記事でも無い、ただ自己満足で書くだけです( ̄▽ ̄)

  • 5/27はドラクエの日 自分のドラクエ歴など昔話を少しします

    こんばんはー。今日はドラクエの日ですね! それに合わせてドラクエ1.2のリメイクが発表されましたね!今年10月発売予定みたいです。世代が違うのもあって1.2をやったことがないから発売されたらやってみようと思います。それより上の世代はウィザードリィってゲームの世代のはず。どこからが世代かって難しいですが、私と同じ平成元年生まれならドラクエ5が世代にぎり入らないかくらいの感覚です(プロフィールの年齢は誕生日を特定されないように多少ずらして更新してます常考)。軽くドラクエ歴などを書いていきます。

  • ユニバで働いていた時に使っていた「tone コンパクト ラチェットセット」を公開します

    私がユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で昔アトラクションのメンテナンスに使っていた工具を公開します。ちょっとした思い出話、裏話も?

  • (ゲーム)「Spilled!」短時間で楽しめます

    こちらの「Spilled!」は公式でも言ってるように、1時間あればクリアが可能なゲームです。 あえて、詳しい説明とクリア時の画像など無しにします。 船乗って海を綺麗にしましょう! ボリュームが1時間くらいでも時間制限も無いから、慌てず遊ぶのを推奨します。忙しい方や掃除好きにオススメです、ストーリー的な展開もあって面白かったですよ。

  • (ゲーム)アーチャー伝説2にて東海オンエアのてつやさん(本物)とバトル

    youtuberで有名な東海オンエアのてつやさんもアーチャー伝説2をされていて、同じランク帯のアリーナにいらっしゃったので、記念に全力装備でバトルを挑んでみました。手前側青コーナーがワタクシです。さすがに向こうが強すぎてなすすべなくやられましたね笑。これだけ差があれば戦略も工夫もないです(-ω-)

  • (ゲーム)「Jump King」表面をクリア

    配信者達の間で流行っていた、いわゆる激ムズゲーを今さらやってみました。いくら世界中のゲームをやってる私とはいえ、やったことないゲームはたくさんありますからね。表面クリアまでにかかった時間やジャンプ回数クリアの画像などを最後に記載します。ネタバレは少しだけ。 Jump King(ジャンプキング)何気なく立ってる場所も、滑り台すべってる間に先行入力が効くのか、右にジャンプして慣性を消せるのかとか色々試した上でたどり着いてます。

  • (ゲーム)「MANARI ~半妖の忍少女~」超連続攻撃ロマンデッキでSランククリア完了

    イメージ的には「Slay the Spire」をだいぶ遊びやすくしたカードゲームをNIKKEみたいにやるエロゲーです。個人的に総合的に96点くらいの満足度。ゲーム部分を真面目にやったから軽く記事を書きます。デッキってほど大げさな枚数ないですが私が使ったオリジナル構成を紹介します。それくらいであまりネタバレはないようにします。

  • (ゲーム)TCG Card Shop Simulatorを277日やりました! 私の店をおみせします店だけに

    カードゲームを運営するゲームをずっとやってました。自分の好きなようにお店を運営出来るから本当に面白いですよ。誰のも参考にせずにやった自分の店の推移画像も載せていきますね(10年前くらいによく行ってた大阪日本橋のカードショップの光景は目に焼き付いてます)。私の場合は従業員が働きやすい、お客さんが買い物しやすい、外から店の中を見ても違和感が無い、リアルに寄せる、整理整頓、を意識してやってるから効率は基本度外視で遊びました。多少ネタバレになってしまうからそれでも大丈夫な方は続きを読んでね。どうすれば稼ぎやすいとか、ゲームの攻略的なことも大体わかりましたが、あえてそれは書かないです。

  • (ゲーム)ドラゴンボールスパーキングゼロ エピソードクリア 意外とむずい

    ドラゴンボールは30代より上の世代の、漫画アニメの義務教育に含まれてると言っても過言ではない、グローバルスタンダードの作品なので説明の必要もなさそうですね!一応ネタバレほぼ無しで軽く記事を書きます。 ドラゴンボールスパーキングゼロ アクションゲームです。

  • (ゲーム)束縛の世界:Realms Of Bondageをクリア

    エロゲーです。クリアまでやったからネタバレほぼ無しで気になったことなどを簡単に書きます。失うものがあるかもしれませんが経験の1つとして残します。興味の無い方用に、早めに「続きを読む」設定してます。

  • (ゲーム)「ネジ込みシミュレーターVol5」

    エロゲー市場調査中です。ご興味のあるかたのみどうぞ・・・。総合的に個人的にこのゲームは88点くらい。獣が苦手なそこの君!!設定で頭の飾りや耳を消すことも出来ますよ。

  • (ゲーム)「悲鳴-地下室に囚われた11人-」をクリア

    ゲームの教養を深めるためにエロゲーをやりました。最近よくやってますが、決して自分から望んでではないですからね???ネタバレほぼ無しで軽く感想を・・。興味ある方のみどうぞ~画像はサムネの1枚しか載せてないです。総合的に個人的にこのゲームは82点くらい。

  • (ゲーム)PIXEL CALL GIRLS -REI-

    勉強と調査も兼ねてプレイしました。あのゲームのあのキャラのパロディーですね!80点くらいの満足度。シンプルにすぐにしたいことを叶えられるのが良い所と思います。若い人向けかな。そういえば言うまでもないことかもしれませんが、これに限らず記事を書いた日とゲームをやった日ってのはイコールとは限らないです。あとはクリアしたゲームでも、いまいちだった場合書く気起きなくて記事にしないことも多々あります。

  • (ゲーム)傲慢な怪獣姫&名探偵使い魔 全実績解除完了

    エロゲーです。総合的に個人的にこのゲームは95点くらいですが、なぜ惜しくも100点じゃないのか、ちゃんとプレイしたから、好みとか関係なく意見させてもらいましょうか。ここを見た方が新鮮な気持ちで遊べるようにもなるべく配慮しつつ、ややネタバレ有で書きます。私のブログには裸は出てこないです。

  • (ゲーム)「ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム」をストーリークリアまで完了

    私の大好きなSAOのゲームをやってみました。操作出来るキャラがたくさんあって想像してたより面白かったです。残念ながら我らがキバオウは使用出来ません。ネタバレ無しでストーリークリアまでやった感想を抽象的に軽く書きます。 ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム通称:SAOFD

  • (ゲーム)「ぽんこつ王女ユスティの廃村開拓記」をクリアまで試しにやりました!

    DLsiteがどんなのか調べるためと、ゲームの幅を広げるために、全然やったことないエロゲーを試しにやってみました!画像はタイトル画面の1枚だけ載せときます。真面目に気になった点なども含めレビューします。人気ランキング上位のからざっくり選んでみたけど、結論から言えばこのゲーム95点くらいの満足度でした。 以下ネタバレはほぼ無し! 興味ある方のみどうぞ~。

  • (ゲーム)「まさか!下宿生が 美女ですって?」を攻略しました。

    総合的に個人的に90点演技は100点。自分がウユマンって名前の男性主人公になって、実在する実写の韓国の女の子5人と、選択肢を選んで交流しながらドラマみたいに物語が進んでいきます。視点がFPSになっているので主人公は手とかしか出てこない、ボイスもONOFFいつでも簡単に変更可能(私はONでやりました)。韓国語音声日本語字幕、翻訳はまあまあ良い。エロゲーではないです。steamのガイドに載ってるチャプター2の100%のヒントなどの補足もします。ネタバレは極力なく手短に大事なポイントを書いていきます。 全員かわいいです、韓国美女ならではの良さがありますね。

  • (ゲーム)「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」 しのぶトゥルーエンド完了 ダブルピース昇天の方法も紹介します

    紳士向け17歳以上対象の「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」steam版をしのぶのトゥルーエンドまでやってました。システムのネタバレのみ少し有りで簡単に記事にします。こちらのゲームの目玉?のダブルピース昇天の方法もメモっときます。FPSのエイム練習になるかどうかの自分の意見も一応書きますね。

  • 母の日の過ごし方について お母さんに感謝を伝えましょう!

    母の日にカーネーションなどのプレゼントを送ってあげるのも素晴らしいことですが、あれってもらった物というよりか、自分の子供がくれるって行為の方が嬉しいのだと思います(当たり前か)。かといって、物にもよるし性格にもよるけどプレゼントをあげることそのものが目的になるのもなんか違うとも思います。大事なのは日々家事をしてくれていることや、自分を育ててくれた感謝を伝えることのはず。 しかしながら、自分が男の場合とかは特に感謝を伝えるのって恥ずかしいのですよね・・・。長い言葉なんて無理で「いつもありがとう」でもぎりぎりのはず・・・、さらにそれを言い出す空気を作り出すのもむずいのですよね。そこで、プレゼントっ…

  • (ゲーム)アーチャー伝説2の近況 チャプター57クリア 天空の塔第825層突破~

    他のゲームをやってるからあまり力を入れて最近やれてないです(>_<)しかも特典カードしか課金してないから毎日ゆっくり地道に強くなっていってます。 こちらが私のキャラです。チャプターは57クリア天空の塔第825層突破したとこくらいです。次は銘刻ルーンを2つ装備したいのが目標。変な装備にしてるのは独自の攻略してただけだからマネしても変になると思います笑。

  • (将棋)佐藤紳哉棋士が日清のどん兵衛のCMに出演 元ネタを軽く紹介

    www.youtube.com 将棋のプロの佐藤紳哉棋士が日清のどん兵衛のCMに出演されてますね!元ネタになった出来事をリアルタイムで見てた私が軽く一応紹介しますね。というかCMの目つき怖ない!?多分温和な方のはずですが。 10年以上前ですか、今も続いてるNHK杯ってTVで将棋が見られる番組分かるかな?そこで対局相手の印象を答える際に、佐藤紳哉先生が左右に小刻みに揺れながら「序盤中盤終盤隙が無いと思うよ(以下略)」って言ったのが動画も拡散されてネットで話題になったのですよね。 たまたまなのか谷川先生も似たような内容を答えた動画も昔見た覚えがあります。

  • (ゲーム)アーチャー伝説2を始めようとする人が最初に来る所

    知らないと取り返しのつかないことを、ネタバレなるべく無しでメモしときます。役に立てばこちらも嬉しいです(^-^) アーチャー伝説2ってどんなゲームか?youtubeの広告でよく見かけるかもしれませんがあれは全然違います・・・、実際はめっちゃまとも。片手で暇な時間に遊べるアクションゲームです。無料でいけるからやってみて面白いと思えば続ければ良いし、いまいちと感じたら辞めれば良いです。 後から始めてもサーバーが細かく区切られており、サーバーを選ばなければ最新のが自動で選ばれるから同じようなタイミングで始める人と同じランキングが使用されて安心です。注意事項として、クランはサーバー1~10、11~20…

  • (ゲーム)「ロックマンゼクス」を隠し要素まできっちりクリア こちらはオススメしやすいゲームです

    日本一ゲームの引き出しを持ってる男によるロックマン。「ロックマンゼロ」が完了したから、同じくsteam版「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」に入ってる「ロックマンゼクス」を難易度ノーマルでクリア+隠し要素までやりました。ネタバレかなり有りでメモを軽く書きます。陥りやすい重要な注意点も紹介しますね。

  • (ゲーム)「ロックマンゼロ」をクリア ちゃんと誰がやっても十分激ムズゲーでした

    今さらではあるのですが「ロックマンゼロ」ってゲームが難しいと噂されており、子供がやるには難しいだけじゃないのか?真相を確かめてみました。当時ゲームボーイアドバンスでエグゼをやっていて、このゲームの存在をあまり認識してなかったです。ロックマンは「ダッシュ」とかも入れてシリーズ10作品以上はクリアしてるけどこちらは初見です。steam版の「ロックマン ゼロ&ゼクス ダブルヒーローコレクション」に入ってるソフトで調査した為、アドバンス版と違うかもしれないのでそこはご了承ください。ネタバレやや有で書いていきます。

  • (ゲーム)仁王DLCを三弾全てクリア~ 大河ドラマになった真田丸などが登場します

    GWにsteam版仁王のDLCをやってました。本編クリアで終わりでも良かったのですが、DLCもセットになってるソフトだったので、せっかくなら全部やることにしました!延長戦をしたい人にはDLCもおすすめです。本編より敵が強くなっても主人公も強くなれるから、根気よく続けて技術とレベルをあげればなんとかなるかも?ややネタバレ有で本編クリア後の推奨進行順序や弓のエイムの感度設定や闇討ちのやり方も含めて書いていきます。歴史は何が正しいか専門家によっても異なるから、勉強して自分が正しそうと思ってることを語ります。

  • (ゲーム)ブロスタ スタードロップなどの引き結果公開~

    こちらの記事の続編です。順調に手札が集まってきてます(^-^) P2W(プレイ・トゥ・ウィン)の70億(だったはず)の報酬からビーのハイチャ。ビーは重要な場面に使うこと多いから嬉しいかな。

  • (ゲーム)激ムズゲーの「仁王」をひとまずクリア~

    ドッキリに驚きつつ、強敵に苦戦しつつソロプレイでクリアまでやりました!今後も元気があればDLCまでしたい気持ちはあります。ネタバレをやや有りで軽く思ったこと書きますか。 仁王は、ちまたでは和風ダークソウルと呼ばれてるいわゆる死にゲー。攻撃ボタン連打ではスタミナの概念がある上に、そのへんのザコ敵でも攻撃力が高くてガードも使ってくるから普通に負けます。

  • (将棋)福崎文吾九段引退 今までありがとうございました

    www.sponichi.co.jp (画像:左、私 右、福崎先生) www.youtube.comBGMはこちらを聞きながら読んでもらえたら嬉しいです。

  • (ゲーム)ブロスタ 最近入手したスキンなど紹介

    ブロスタパスのみ課金する時と、しない時があるくらいで楽しんでます。キャラのスキンって自分のお気に入りのならモチベ上がりますよね!最近入手したスキンを紹介します。 P2Wのイベントで入手したこちらの箱から!?

  • (ゲーム)ブロスタ総トロ4万到達 パワー11の所持キャラもいくつか増えてきました

    手軽に遊べるのがブロスタの利点。総トロ4万になったから記事更新しますかー。特筆すべき点がないから途中経過報告みたいなもの。 このレジェンドレアは当たりか外れかアッシュのスタパでした。 時間費やしていったら、トロ1000までは特に苦労せずに上がるから上げつつ、しばらくこのゲームの地力をつけていってます。試しにソロ野良で1100を2キャラ作ってみました。 次回はかわいいかっこいい変なスキンも増えていってるから、それのお披露目をしますか。

  • シリーズ「ゲームと勉強」学校の勉強が出来るといいことあるかもよ?

    「ゲームと勉強」関連無さそうな2つは実は関連していることを今回もお伝えします。 子供の頃って、ゲームばっかりして勉強しないと親から「勉強しなさい」って怒られた人は私含めて多いですよね?あれも恐らく、もし勉強が出来たらゲームをしてても怒られなくなるケースが大幅に増えると思うのですよね。 家庭環境(懐事情、ゲームへの理解度)によるけど、例えば「フォートナイトがしたいからPCが欲しい!」って親に言っても普通はすんなり買ってもらえないと思います・・。じゃあどうするか、テストで良い点を取る、第一志望に受かる、よくわからん聞いたことのない私立より国公立に受かるとか、勉強で結果出して説得(交渉)するのもかな…

  • (ゲーム)アーチャー伝説2チャプター54クリア 深淵の潮の単位もBに

    ムラッシュゲーミングのアーチャー伝説2部門に加入を考えてます。冗談はさておき、チャプター54が戦闘力足りてないと、えぐい難しさを誇ってますね・・・、次点で私が体験した中ではチャプター46がむずかったです。いかに簡単にクリアするか、ルーンやスキルの組み合わせほぼ調べても探しきれなかったです。辛抱強く戦闘力を上げましょうってのが攻略かなぁ。

  • 世間の「飽きたからやめる」について、正確には大体こうです

    「飽きたから辞める」ってゲームでも他の趣味でも聞きますよね?私も飽きることがありますが、あれ言葉が正確ではないです。 みんなは飽きるほどやってないです。

  • (ゲーム)ブロスタ 順当に総トロ3万以上にしました メガピッグの結果も公開

    こんにちは!ブロスタハマってます。まだまだ快進撃は続くはずだから今後にも期待してね?1キャラだけ専門で育てるのも偉いと思うけど、ブロスタで総トロを増やしていくと、入れるクラブの幅が広がる恩恵とかもありますね(^-^)強い人たちモチベのある人たちのいる環境なら、自分にとっても刺激にもなって、イベントも全員頑張るだろうからメガピッグの報酬も美味しかったりしますね。 とりあえず 総トロ3万!

  • 炎炎ノ消防隊を延々と語りたい男 ややネタバレ有りで率直な感想を

    パチンコの影響で「炎炎ノ消防隊」のアニメを見始めました。思ったことをざーーっと書いていきます。 www.youtube.com 公式に1期2期を全話見られるようになってるから御興味あればどうぞ。3期も楽しみですね(^-^)

  • (パチンコ)ここ最近のハイライト P咲 ルパン シンエヴァ

    待ち望んでる人もいるかもしれない久しぶりのパチンコ回!しかしハイライトでちょっとだけ(^_^)行く頻度も落ちてるからここ数カ月の結果は微勝ちくらい。

  • (ゲーム)「SUPERVIVE」でプラチナに到達

    steamの早期アクセスゲームのSUPERVIVEでプラチナまで遊んでみました。もうちょっとやってから書こうか迷いましたがマッチングに時間かかったりするのと、一応全体像は見えてきたから、軽く気になったことを書きます。 他の人の言葉を借りると、MOBAとバトルロイヤル、ヒーローシューターが融合したゲームです。

  • (ゲーム)Figment 2: Creed Valleyをクリア ネタバレほぼ無し

    日本では収まりきらない器なので最近インディーゲームも結構やってます。Figment 2: Creed Valleyって名前のゲームがアマゾンプライムに加入していれば今なら無料で遊べるから試しにクリアまで遊んでみました。怖い要素や理不尽なアクションは特に無くて、ステージ道中は設置されてるボタンを押して進めるようにしていく形式や、犯人が誰かの推理など豊富な謎解きが面白いです。ボス戦はミュージカルみたいで流れる音楽も良いです。段々ストーリーにのめりこめてくるから楽しくなってきますよ。1面プレイ中にいまいちなゲームかと思いきや最後までやれば感動しました。翻訳されてるセリフも大体適切に思います。

  • (ゲーム)天空の塔第700層突破~ 自分がアリーナで使ってるキャラとルーンも公開します

    おもろいけど徐々に飽きつつあります。前ほど朝9時過ぎるのが待ち遠しく無くなってきてます。今回はここを見てくれてる方の為にも、あまり教えたくない自分がアリーナで使ってるキャラとルーンを公開します。使ってるって言っても設定がないから長時間ログインしないときなどにその状態のままログアウトって形とかでやってます。

  • (ラーメン)天下一品のねぎ多めが有料になったみたい 店舗による?

    いつもの天下一品です。時々行ってても変化がないから記事にはあまりしてないです。 今回はねぎ多めが有料になってから初めて写真撮ったから更新します。少し前に行ったときに、ROX(ラグナロクオンライン)の放置狩りで家にスマホを置いてたから写真撮り損ねちゃったんですよね・・・。 あれ??

  • (ゲーム)ブロスタ総トロ2万、ガチバトルダイヤモンド到達

    アーチャー伝説2にハマってしまったから、似たゲームのブロスタを何年かぶりに再開しました。当時そんなにやってたわけじゃないけど、だいぶシステムが変わってたり、知らんやばい害悪キャラが増えてて慣れるまで少し時間がかかりました。

  • ブロック崩しっぽいゲーム「Strikey Sisters」のストーリーをクリア

    セールで安かったらとりあえず買ってしまう男。面白いゲームとおもんないゲームでありふれてる市場、はたして今回は当たりなのか!? ネタバレはあまり無いようにどんなゲームか書きます。

  • (ゲーム)アーチャー伝説2 チャプター46到達、天空の塔第520層突破!!

    広告でよく出てくるアーチャー伝説2を続けていってます。広告だとゲームと結構違うくて怪しいけど実際のゲームはかなりまともだからおもろいですよ!

  • (ゲーム)「ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍」とりあえずクリアまで完了

    マイクラっぽい地球防衛軍(EDF)の「ま~るい地球が四角くなった!? デジボク地球防衛軍」ってsteam版のゲームをやってました。地球防衛軍は中学生の頃2だったかな?を同じクラスの友達の家で遊ばせてもらったことがあるくらいで以降は全然やってなかったです。 個人的に気になった点が多すぎるからオススメかは分からんです。ネタバレをなるべくしないように挙げていきます。マルチプレイはSwitchならSwitchとか同じプラットフォームならいけるみたいです。 シリーズ初の方でも、昔やってた人でも一応楽しめるとは思います。

  • 本家のプロがメイプルストーリーRを試しに少しやりました 昔話もあるよ

    どうもメイプルストーリー本家のプロです。メイプルストーリーRがリリースされたからちょっとだけ試しにやりました。ツイッター(Ⅹ)もやってて、ゲームのつぶやきや動画を投稿するのですが、ツイッターのレベルに合わせていつもだいぶ内容を抑えてやってます・・・。説得力を持たすために過去の自分の実績も言いたいけどひけらかしてるみたいだから中々言いにくかったり、本当はもっとディープな話をしたかったり。文字数の制限や興味ない人もいるから話広げにくいなどで、あれでも結構気をつかってます。聞いてくれたら話しやすいですね☆ (サーバーごとに名前同じのいけるみたい)

  • 「Star Stuff」って名前のややムズめ謎解きゲームをエンディングまでやりました

    ネタバレらしいネタバレは無しです(^_^)「Star Stuff」って名前のインディージョーンズじゃなくて、インディーゲームをエンディングまでやったから記事にしときます。 簡単に言うと、相棒のロボットと一緒に協力して解いていく詰将棋かなぁ。パズル得意とかIQに自信ある人ならオススメです。 1章につき大体7つくらいあるステージのうちの4つ以上クリアってのを繰り返していきます。最初の方は易しくて段々難しくなります。ヒント機能を使えばどの順番で何をしたら良いか教えてもらえるから、考えても分からない場合助かります。どう頑張ってもきついなら難しいステージは飛ばして分かるステージやれば次の章にいけます。 …

  • (ゲーム)steam版「Rogue Gladius Survivors」で三冠王達成

    ヴァンサバ要素のあるツインスティックシューティングのsteam版「Rogue Gladius Survivors」ってゲームで三冠王になりました!異世界の人間に異世界系させたらそうなるわな。元々値段が安いのに今なら50%オフで買えるから興味あればどうぞ?

  • 明星 青春という名のラーメン 誘惑でかタマゴ を食べてみまちた

    どうも、「さらば青春の光」に匹敵するほど面白い私です。 珍しいラーメンが売ってたので食べてみまちた。

  • アーチャー伝説2 スタミナについての攻略

    本当はあまり教えたくない情報なのですが、せっかくここにたどり着いてくれた方の為に載せときます。常識だったらごめんね(^_^) スタミナってのは、雷マークみたいなメインステージをするのに5個ずつ必要なやつですね。12分毎に1個回復していきます。上限は30(私はハントカード所持により50)。

  • 自分が大昔に握力を鍛えていた時のグッズ COCグリッパー

    ちょっとした倉庫を整理してたら、頭の片隅にももう無かった握力のグッズが出てきたので軽く昔話をします。多分話したことなかったよね? こちらは10年前くらいに購入したCOC(IRONMIND社 キャプテンズ・オブ・クラッシュ)グリッパーです。屋外に雑に保管してたからさびさびです・・。 自分が20代前半くらいの時に、ジムに通わなくても家でいける握力を鍛えるのにハマってて、手でスナップボールを回しまくったのなどを経由した後に、たどりついたのがCOCグリッパーです!握力を真剣に鍛える人のためにグッズで、普通の人は1番のでも閉じきることが出来ないほどです。私は1番2番3番と小さいの2つ持ってます。 当時、…

  • 「トリコ」みたいに私のゲームのフルコースがそろそろ完成するかなぁ?

    勉強で例えるなら、1日2時間を1年するだけで東大に入れる要領の人間が、およそ平均すると35年の人生の中で1日4時間を常に続けたくらいになりそうな、ゲーム版が私です。 さて、漫画アニメの「トリコ」って作品みたいに、私のゲームのフルコースをそろそろ完成させようと考えてます。各ジャンルで1番面白かった、思い入れのあるゲームを発表します。同じくらい良いゲームもたくさんあるから1番決めるのは難しいのよね、人によって全然違うと思います! 暫定ではこうです。 RPG:オクトパストラベラー1 FF7なども候補 アクション:モンハン特に3rd、クラッシュやロックマンも候補 アドベンチャー:逆転裁判特に1や4かな…

  • (グルメ)「寺岡家のたまごにかけるお醤油」を使ってTKG

    美味しいものを食べてる時が幸せですねー。 寺岡家のたまごにかけるお醤油ってので卵かけご飯通称TKGを食べました。 アマゾンで300mlのを買いました。う~ん、もっとTKGに合うの知ってるから劇的に特別美味しいって感じではないかな。自分の味覚が間違ってなければ普通の醤油とそこまで変わらないかも。 amzn.to

  • (ゲーム)アーチャー伝説2 天空の塔第246ー250層 攻略

    どうも、ゲームの攻略速度、カバーしている守備範囲、バランス調整、改善点指摘について、どれも日本一の私です。今回は最近ハマってるスマホアプリの「アーチャー伝説2」の鬼門になりがちな?天空の塔第246ー250層攻略記事です。このゲームおもろいですよ!

  • パチンコ店で女性演者がパンツ露出写真を撮って炎上

    「世の中には2種類の女性演者しかいない。 パンツを見せるか、見せないか」

  • プロ雀士・岡田紗佳「ハキハキ喋れんかね、麻雀のことわからんくせに」24日オンラインPVでの発言が炎上

    www.sanspo.com 性格悪いのばれちゃいましたね。言ったら悪いけど将棋や囲碁と違って誰でもプロになれる頭を使わない麻雀でも、岡田紗佳さんMリーグ36人中36位と最下位で大したことないのですよね。 アイドルグッズたくさん持ってる私ですら、この人は嫌いなので所持しないようにしてます。 この人のファンは多分あまり賢くないでしょうからそれでも応援してくれるかもしれませんね!

  • (パチンコ)P宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Light ver. 「オスイチ」

    演出は楽しめてるけど数字と金にしか興味ない男のパチンコです。パチンコで何万円何十万円と毎月負けてるのに趣味の人ってすごいと思います・・・。他の趣味したってそれくらいお金かかるのも少なくないから大丈夫って感じなのかな?

  • (アイドルグッズ)佐山彩香 抽プレ限定 サイン入りチェキ入手

    レア物発掘してきました。ありがとうございます!

  • 乃木坂46与田祐希が卒業発表 2月に地元福岡みずほPayPayドームで卒コン開催へ

    www.nikkansports.com 与田ちゃんも卒業ですねお疲れさまでした。岩本さんも彼氏バレしたり、残ってるメンバーは美形も少なくてあまり魅力を感じないから、失礼ですが乃木坂も終わりかな、将棋で例えたら飛車も角も金も銀もない状態に見えます。 自分がこんなに長期間好きだったアイドルグループは乃木坂くらいだから楽しい夢を見させてくれてありがとうございました!乃木坂グッズ集めるのも終わりにしようと思います、今まで集めたのはそのまま持っときます。

  • (アイドルグッズ)乃木坂46『ジコチューで行こう!』 齋藤飛鳥 Dコース秘蔵生写真

    日本一の乃木坂レア生写真コレクターいきまーす。ご興味ある方は続きを読むからどうぞ!私の好きな乃木坂歴代メンバーランキング1位から10位も掲載。時期で微妙に変動します。

  • (パチンコ)Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ3 Light ver. 「万発」

    いきまーす。過去にミドル版をやったことあるからなんとなく見覚えがある演出なども。ハイライト更新!見どころあんまりないです。

  • ハウスフリッパー(House Flipper)というゲームをやってみました

    色んなゲームやってきた自分でも、あまりしたことないジャンルのゲームをやってみました。 ハウスフリッパーって名前のsteam版のゲームです。家の中を掃除して綺麗にしたり、洗面器やシャワーなどの設備を取り付けて顧客に売買して遊べます。掃除がメインのゲームではないです。 before after

  • (アイドルグッズ)佐々木萌香Vol.2 生キスカードKissD serialファーストナンバー

    いきます。パチンコで勝ったお金で購入してるから無敵です(^-^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.all-rounderさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.all-rounderさん
ブログタイトル
Mr.all-rounderへの歩み
フォロー
Mr.all-rounderへの歩み

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用