chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
dolce https://naish111.blog.fc2.com/

青い鳥を探しながらつけている日記です。 目指せ、おうちリゾート!

お洒落について、お庭、インテリア、畑仕事、ピアノ、外国生活の思い出などを書いています。青い鳥を探して、小さい幸せを数えて!!

dolce
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/01/11

arrow_drop_down
  • 黒のバブーシュ…

    メルカリで、新品だったので、思わず…ポチッと。踵を踏んづけて履けば、バブーシュにもなるという、柔らかい革の靴。LE TALON です。ここの靴は、木型が合うみたいで、ピッタリでした。ちょっと辛口で、なんにでも合いそうですが、こういう靴ほど服を選ぶ。結構、カッコいい感じのアシンメトリーのコムデギャルソンっぽい服なんかに、似合うと思うけれど、普通の服に合わせたら、地味でカッコいいとは程遠い感じになる気がするんで...

  • ブルーベル

    畑のブルーベル。今年はお花が少しだった。少し、肥料をあげて、球根を太らせて、掘り上げてみようと思います。いろんな青いお花をたくさん。矢車草はこぼれ種で…。アイリスは、農協で買ってきました。白粉の様な上品な香りがします。夢の様です。藤が終わってしまいそうです。今年の藤は、花房が長く、70cm以上になるものも…。木が大人になってきたのでしょうね。日差しは強いけれど、風が少し冷んやりとする。そろそろ、ヴィオ...

  • 私はここよ。

    ‎この 勿忘草を、ひとつ買って植えておくと良いですよ…。お庭に春に…。これは、毎年こぼれ種ですくすく伸びて、あちこちに、こんな水色のかわいいお花を咲かせてくれるんです。5月近くになると、こんな風に、ふわっと咲いて、『私はここよ…。』って、言っています。ちょうど薔薇の根元に。私はこのお花も大好きです。ナルコユリ。みんな可愛く並んで、お花が揺れています。私はここよ…って。...

  • かわいい🩷ピンクのブーケ

    久しぶりのフラワーアレンジ、っていうか、矢車草のピンクがあったので、これにリクニスフロスククリやアジュガ、それから赤い茎のヒューゲラのお花、そしてカモミール、伸びすぎのビオラなんかを適当にばっさりいけてみました。なんだか、野菊のかげに隠れちゃって大きくならなかったチューリップ🌷を、切っていけてみました。これもかわいいですね。マダム・イザーク・ペレールが今年も一番に咲きました。それから、フリューリン...

  • ちょっとリッチなエスニックを…。

    こんな服が着たい…。ネットで見つけたランウェイを歩くファッションを、自分のクロゼットにあるモノでコーディネートできるかな??全部買わずとも、家に何があるか、iPadクロゼットを覗いてみて、洋裁用のトルソーに着せてみた…。インドで見つけたこのカシミアのストールに、サリーでできているシルクのローブ。でもそれだけじゃ、つまんないので、同じくジャイプールで見つけたブレードを、置いてみた。このブレードは、ミシンで...

  • 恐るべし韓流

    あのね、今日は、ミュージカルを観に行く。ドリーム・ハイっていうヤツ。康平ちゃんが出てるから…。‎\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّʷ𐤔wW \/\/ボストンを離れる時に手に入れたテニスブレス。ハミルトンのアンティーク復刻版の時計。アルーバというカリブ海の島でウインドサーフィンしに行った時に見つけたゴールドのブレス。リボンの形のリングは、ポンテベッキオで、癌治療が終わった時に手に入れたもの。ドロップのピアスは、temuです。500円もし...

  • 電車に缶詰め

    ガタン。ジーーーー。ジーーーー。突然止まった電車、目的地まではあとほんのちょっとなのに…。嘘でしょ。ザワザワとする車内。『えー~、みなさま、お急ぎのところ、大変申し訳ございません。この先、線路に異常が見つかりましたので、確認作業を行います。しばらくお待ちください。』『えー、ただいま、線路が破断しているとの報告があり、復旧作業を行います。かなりの時間がかかる見込みです。お急ぎのところ、大変ご迷惑をお...

  • 春のお庭  

    ちょっと控えめの淡いピンクのコンテナ。ミモザを結構切ったので、よく日が当たります。アーチの薔薇は、夢乙女…。もう少ししたら、ピンクの霞のような八重の小さな花が房咲きに咲きます。以前は、マダムピエールオジェを植えていましたが、根っこに虫に入られて、一気に枯れてしまいました。これは、マダムイザークぺレール。蕾がいっぱいついています。ミモザと入れ替わるように、薔薇と藤が…。形が崩れてきたので少しワイヤーで...

  • 香水中毒

    あの…、先日、愛用の香水が底をついてしまいました…。トム・フォードのロスト・チェリー🍒→ こちらもどうぞ…。でも、少し最近お買物が過ぎているので、考えてしまう。でも、寝る前にシュッとひと吹き、出かける前にシュッとひと吹き…。それが習慣になってしまっているので、何か物足りない気持ち。ロスト・チェリー、この危ういネーミングがまた心揺さぶる(笑)でもこのシリーズは、まあすごい名前ばかりで、なんとかピーチと...

  • 初夏のストライプ

    初夏はストライプ。なんとなくヨーロッパの海を感じさせる(笑)ストライプ。ピカソおじいちゃんのボーダー柄や、エスパドリーユ。素敵ですよね…。こんな日は…、こんな服を着て家にいます。このワンピースはコットンブロードですが、とても良い生地でパリってしていて、すごいお買得。私は若くはないのでコットンの素材は迂闊に手に取りません。だって、このシワシワのBBAが、柔らかなコットン…色の褪せたコットン…ヤバいです。そ...

  • ミモザの剪定

    ミモザ、今年はよく咲きました。花も長持ちして、ようやく藤とバトンタッチという感じでしょうか…。咲いたのは、いつでしたっけ?(笑)~ブログを見てみたら、3月の20日くらいから咲いていたようです。ほぼひと月、エントランスいっぱいにはレモン色の粒々が枝垂れていました。ミモザはどうしても、大きくなりやすいので、剪定が必要ですが、あまりにもばっさりやってしまうと突然枯れるという天邪鬼さんです(笑)そして、ミ...

  • 人生は…夢だらけ

    よろしければ、ポチッとしてみてください。別ブログにてお読みになれます。☞  ♬NO MUSIC, NO LIFE~♬...

  • 無理(笑)

    「勿体無いよ、今、60でしょ。勿体無い。あなた、しあわせそうで、元気で、まだまだこれからじゃない…。」主治医に、「人間ドッグを受けたくない。がん検診は不要」と言ったら、上の様な答えが返ってきた。「先生、父は健診をせずにいて86で胃がんが末期で見つかり、2ヶ月で亡くなりました。ほとんど痛みもなくスッと死んでしまいました。私はもう再び癌の闘病をしたくないんです。元々、繊細なタチで…。」「ご主人だって、退...

  • 花びらながれ…

    昨日はピアノレッスン。春の柔らかなもわもわした空気の日だった。晴れでもなく曇ってもいなくて、霞のかかったような空。先生のお宅の窓を開け放したピアノ室から、お庭の大きな枝垂れ桜が風になびいて、桜の花びらが美しく流れていく。その向こうには、小さな丘。新緑というよりももっと若い出たばかりの新芽の饗宴…。ちょっと良いかしら…?と、仰って弾いてくださる先生の演奏を聴きながら、夢のような時間を過ごす…。「ね、こ...

  • アンティークカメオのブレスレット 

    古いものです。イギリスのお店で見つけました。シルバーに、スクェアのカメオ。彫ってあるカメオの細工は素晴らしい。いびつな形のカメオが連なるブレスレット、気に入ってしまいました。自分の手元にあるブレスレットどれにもきっと素敵にハーモニーするかと思います。これも、ずーっとずーーーっと色々見比べて、考えて、ヨシって、手に入れたもの。私は基本的に衝動買いはしません。しかも、古いものは特にです。同じ様なものを...

  • 子供産まなきゃ良かったね

    とりたての白菜、とりたてのほうれん草、春菊、ブロッコリー、そしてごちそうになるくらい甘くて美味しいカリフラワー…。カリフラワーに、マヨネーズにニンニクを擦ったもの少し入れて、胡椒をガリガリして食べるのは本当に美味しい。そして今頃になって、やっと巻いてきたキャベツ。春のキャベツに、アサリを入れて、バターとオリーブオイルと少しのお塩でしんなり炒めて美味しい春の一品。これだけで、本当、しあわせです。毎日...

  • 春雷

    弾くだけで精一杯のバッハ。フランス組曲の5番の最後の曲。速度は速くの指定。でも、しっかりとやっておけば、速度は最後についてくる。弾けないうちから速く、なんて、やったら崩壊(笑)~今年は、この桜の定番が着られなかった。桜の花びらの江戸小紋。とても着心地が良いキモノです。春らしい気分になる一枚です。そして、愛の夢、ちょっと気になるところがあるので…と先生が仰ってまたやってる🤣💦でも時間を稼いでその間にド...

  •  素材とスパイス❀.*゚❀.*・゚

    メルカリで1000円ちょっと。案外とエスニック風味でもちょっと尖った感じにもイケる感じ。ガーゼが二重になっていてそこに黒の太い糸が織り込んであるという凝ったもの。色は一枚目の写真の感じです。私は、ストールはすっごく好きなんです。服より、ストール。服に動きが出るし、肩にただ掛けて歩いただけでもなびいて揺れるのは美しいし、一枚目足すだけで服が何通りにもなるし…。そして何よりも、洗濯の手間がない(爆笑)...

  • ベルベット・イースター🐇

    よろしければ、ポチッとしてみてください。別ブログにてお読みになれます。☞  ♬NO MUSIC, NO LIFE~♬...

  • すいせんを…🌼  

    すいせんの花。畑にはたくさんすいせんの球根を植えてある。すいせんは植えっぱなしでも咲いてくれるし、どんどん増える。昔は、こんなアレンジは好きではなかった。こんな風に、ね、同じ種類のすいせんをぎゅーッといけるのが好きだったんです。みんな身動きができないくらいに、乱れない姿が好きだった。でも、今は、こんな風にみんな自由に…。あちこちに向かって好き勝手に咲いているすいせん。近くに咲いてるお花もみんな一緒...

  • 春爛漫

    本日は、黄色のコーディネート春らしい色。ZOZOて見つけた細身のパンツに、カーディガン。三連のベビーパールのネックレスは、カジュアルにつけるのがかわいい。靴は、もっと盛るなら、トリファリのこのベビーパールの鳥さんのブローチ。このブローチは地味な様でとてもかわいいんです。やっぱり、カゴのバッグは春らしい。...

  • 回転回転って…。

    世界選手権、歩夢くん、辞退した。トリプルコーク1440を仕上げる為の直前練習。空中でバランスを崩して、そのまま落下。叩きつけられて更にボートの雪面にエッヂが引っかかり、身体がねじれた。痛かっただろう…。このパイプは、決して柔らかい状態ではなくて、ほとんど氷の壁です。歩夢くんは、肋骨の骨折が治ったばかり、で、再び肋骨を折ってしまった。 心がズキンとしてくるような写真…。今シーズン、ポディウムを日本人ラ...

  • 京都で見つけた振袖🌸

    私は、出会ってしまったのです。私は、出会ってしまったのです。長年探していた黒の振袖に…。「奥さんな、これは、どんな帯にも合うから、さっきから貸衣装屋さんが何人か来て広げて見てるんだよ。「奥さん、でも、これ、買うとき。奥さんに、似合うで。東京で買ったら20万くらいするで。」「本当ですか?あははは。」でも…、私がキモノを着たくなったのは、黒柳徹子さんのキモノ姿を見てからだ。黒の振袖、玉ねぎ頭に櫛とこうが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dolceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dolceさん
ブログタイトル
dolce
フォロー
dolce

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用