福岡県筑紫野にてメダカの改良&販売を行っております。入門者向けの飼育知識や改良メダカの情報を発信させていただきます。
http://ttyoo.cart.fc2.com/
皆様こんにちは今週末は【メダカ大好きオヤジ第一回品評会】です詳しくはこちら私は、オーロラ灯とyama系紅帝血統楊貴妃風雅を出展します!!私が会場に行くか行かないかは天気次第なんですが、見に来てね~(^^♪それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------...
皆様こんにちは北部九州は雨が続いています。もうええってっていうくらい降っています。それでも観察をしっかりしないと手遅れになってしまいます。この天気で(太陽が1週間以上出てない&大雨)2容器に数匹綿カムリが発生してましたので即95%水替え塩投入です。この初期段階で発見できればほぼ助かります。さて、今週9月1日はメダカ大好きオヤジの品評会です!!場所は北九州市小倉南区の農事センターです!!私も数点出品しますよ...
皆様こんにちは昨年の西日本豪雨災害を思い出すような雨が降った北部九州地方です朝5時ごろは恐怖を感じるくらい降っていました(;^_^Aお陰で100%水替え完了で、わが家の飼育ポイントである青水が流失してしまいました。雨水ですので..。水温上がるとちょっと心配です。わが家では昼には雨が上がり餌をあげれる状態になりましたが。。。まだまだ明日朝にもう一発雨が来る予報です。ここにきてこの長雨と低水温は採卵に結構影響して...
皆さんこんにちは本日よく降りました~そして、メダカは溢れる水と共に庭を泳いでいました(;^_^Aいくつか救出不能で★に((+_+))そして往診行く途中の川は歩道が水没してました...これで河川氾濫警戒レベル3だそうです。で、本日ショッピングサイトに本日数点UPいたしましたのでご興味があるかたはよろしくお願いします。ちなみに、黒ラメ幹之体外光タイプとウコンカブキは種親です。ショッピングサイトはこちらからそれでは今日はこ...
皆様こんにちは撮り溜めですみません(笑)今日はあけぼの×小豆超新星F5です墨は後から乗って来るので今はこんな感じですが、、、早速ペアリングしてます!!まだ産んでなかったですが、楽しみな個体たちです!!それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村...
皆様こんにちは1昨年の5月わが家に来て、2世代目の親個体です。ラメが強~い個体たちで、お気に入りでもあります。現在親抜きで採卵しています!!それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村----------------------------------------------------------------...
皆様おはようございます今朝は夏仕様のわが家のメダカ達です白発砲に青水+牡蠣殻+エアレーション+水替え週1回80%メダカは現在超過密です。この方法で、青水になっていない時に1週間以上水替えをサボると容器ごと崩壊し半分くらいはダメにしてしまう事がありますので、週1水替えは生命線です(笑)丁度良い濃度の青水をキープできていれば、限度はありますが水替えできなくてもメダカはすこぶる絶好調です。春産まれの極龍神光もだい...
皆様こんにちは今年に入り2回目の異種交配の数入りを買いましたつまり、異種交配で親に選ばれなかった個体たちをこんだけいくらの買いです柄物の場合、柄の固定化が出来ないので私は色素の濃さで選びます。全然パッとしない柄の個体でも、僅かでいいので濃い色が入った個体です。グレードが高い個体ではないのですが、オスメスの組み合わせ次第で親越えに期待して累代したり、異種交配の短縮に使えたりするので楽しめます。今年1回...
皆様こんにちは昨年産まれの烏城ちゃん達が残り僅かとなりましたでも、烏城君はいっぱい(笑)本日容器を明けるためにヤフオクへ出品しました~烏城君(オス)をご希望の方は落札後に「オスのプラスアルファー希望」とナビでご連絡いただければ三色柄の個体数匹良さそうなのをオマケします。対象オークションはこちらそれでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村...
皆様こんばんは昨日は筑紫野まで有難うございました!!昨日は結構ゆっ~~~くりとしていましてゆっくりと話せたのではないかなと思います。しかし3時ころより少しだけ忙しくなりワイワイやりながらイベント終了いたしました(笑)次のイベントは9月23日のオニフェスです!!皆様宜しくお願い致します!!それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村...
皆様こんにちは明日筑紫野ベレッサにて行うイベントのスケジュールです店舗は開店10時です16時頃より後かたずけをしながらの閉店17時です。そして、10時~16時の中でのスケジュールとして特筆するところは15時よりその時点で売れ残っている去年産まれの個体はお安くいたします。また、目玉としては五式ヒレ長、三色ラメ体外光タイプヒレ長血統、東雲、ウコンカブキ、極ブラック、禅、頂上、紅帝風雅、来光、等々です。あと1か月は...
皆様こんにちは今日はお盆前に行った地域の水生生物調査のレポートですと言いましても、メインは子供たちのガサガサです。用水路の水を抜き、残った水溜まりにいる魚を掬うものです。デカい鯉が7~8匹と、ナマズ、タナゴ、マツカサ、銀鮒、スジエビ、アカミミガメ等が採れ綺麗な水に入れて小さいのを数匹持ち帰り、説明会&講義です今年で三回目なので、みんな外来魚がどれで在来種はこれってわかってました。外来種の代表と言え...
皆様こんにちは台風は被害無かったでしょうか??8月12日の野岳めだかさんのイベントにご来場有難うございました沢山の方に来ていただき、こちらも楽しめました!!さてさて、今週日曜日ですが福岡県筑紫野市の商業施設「筑紫野ベレッサ」にてサマーアートフェスティバルが開催されその中で出店させていただきます。今回も現品販売、クジ、掘り出し物1点物、メダカ掬い、関連グッズ販売を予定しています。尚、今回はスペースの問題...
皆様こんにちは今日も朝からあますだれ今日から3日間36度超えが続きます。なので前もって水を交換する予定です!!この子達は五式ヒレ長血統の子達ですが水替えすると活性が上がって餌をモリモリ食べてくれます。明後日のイベントではこの中から2ペアお持ちしようと考えています。明後日はお待ちしております!!それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村...
皆様こんにちは今日は長崎野岳のイベントに向け成長具合のチェックをしましたNEWブラックダイヤ綺麗に撮影出来ていませんが、ラメびっしりで黒の個体がいますよ!!五式ヒレ長血統色重視こちらはヒレ長同士ではなく、色が五式ノーマル同士で遺伝子持ちの個体をベースに増やしました。前の世代では黒蜂の血が強く出て黄鰭がかった個体が多く出ましたが、色彩重視で増やした系統でようやく赤にまとまってきました。これぞ五式ヒレ長...
皆様おはようございます昨日の台風大丈夫でしたでしょうか??さてさて、台風でメダカよりも気になっていたものが一つカブトムシでは無くキジバトです庭の木に巣を作って卵温めてます無事落ちずにいましたでも、もうじき雛が孵るとメダカの容器に○○が落ちるので。。。ミジンコ容器でも置こうかな(笑)それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村=====イベントよろしくお願いします====...
...
皆様こんにちは昨日は朝から6時から水替え~そして終了は9時半(笑)なんとか短縮したい。。。(;^_^Aよく考えると3時間半水道出しっぱなしやしねいったい何リッター使っとるんかいな~??嫁さんに水道料金見られる前に伝票を封印せねば...(笑)今日のめだか極ブラック!!優秀すぎて増えすぎ注意な品種です!!それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブログ村=======イベントよろしくです!!=====...
皆様こんにちはここんとこ各地で高水温で親がやられたという話を聞きますわが家でも下の段の黒NVの種親が数匹没になりました(@_@)10分で水温5度くらい軽く上がります(;^_^Aなので、今日早朝から白発砲に急遽模様替えです。泳がす個体もせっかくなら体外光系の幼魚を放流しましたよ!!無事夏を乗り切れることを祈り、午後からも白発砲へ模様替えを進めます。それでは今日はこの辺で~ぽちっと応援よろしくお願いします↓にほんブロ...
皆様こんにちは筑紫野ベレッサをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?福岡県筑紫野市美しが丘南にある商業施設です。そしてそこで8月18日日曜日に、イベントがあり出店します。詳しくは後日また告知したいと思いますが今回は似顔絵などのアートやライブ等も一緒にあるお祭りのようなイベントだと思います。まだどうなるかはわかりませんが、うちのロゴマークでも作ってもらおうかな~なんて考えています(笑)それではこちらも...
皆様こんにちは本日茹で上がる寸前まで行った筑紫野です数分のNO日よけが命取りになってきましたね(;^_^A危ない容器が数個あり急遽足し水しました・・・・さて、紅白透明鱗最近は非透明鱗に押されがちですが...私は透明鱗の朱のほうが好きで地色が白、スパッと色が分かれて、朱が濃い個体を目指して累代しています。------------------------------------------イベントよろしくお願いいたします。それでは今日はこの辺で~ぽちっ...
「ブログリーダー」を活用して、つくしめだかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。